2020年08月31日

今までに好意を寄せてきた人の1番びっくりした行動part2

情報元 : 今までに好意を寄せてきた人の1番びっくりした行動part2ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/2938483/


なぜ結婚できたか分からない | ガールズちゃんねる - Girls Channel - var API_URL = window.location.protocol+'//'+window.location.host+'/'; 女子の好きな話題で毎日おしゃべり♪ ガールズちゃんねる 恋愛・結婚 なぜ結婚できたか分からない

1. 匿名 2020/08/29(土) 16:31:42 

なぜ自分が結婚できたのか不思議に思ってる方いませんか? 私は メンタル激弱で働けない、家事も完璧じゃない、そして新婚早々大病する... なぜこんな女と添い遂げようと思えるのか訳が分かりません 127件の返信

2. 匿名 2020/08/29(土) 16:32:16 

それは良かった 2件の返信

3. 匿名 2020/08/29(土) 16:32:17 

>>1 か弱さ? 2件の返信

4. 匿名 2020/08/29(土) 16:32:18 

5. 匿名 2020/08/29(土) 16:32:36 

>>1結婚できたならいいじゃないかー!!! アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2020/08/29(土) 16:32:40 

>>1 惚気にしか聞こえない笑

7. 匿名 2020/08/29(土) 16:32:52 

すごーい

8. 匿名 2020/08/29(土) 16:32:58 

バツイチ子持ちなのに再婚できた 7件の返信

9. 匿名 2020/08/29(土) 16:33:10 

>>1 自信持ちって!

10. 匿名 2020/08/29(土) 16:33:21 

>>1 そばに居てほしい存在ってことだと思うよ 1件の返信

11. 匿名 2020/08/29(土) 16:33:22 

大病ってもう大丈夫なの?お大事にね 2件の返信

12. 匿名 2020/08/29(土) 16:33:30 

あっそって感じ。 だから私は結婚出来ない 3件の返信

13. 匿名 2020/08/29(土) 16:33:38 

そんなもんですよ。 何でこんな性悪で面倒くさい女を嫁にもらおうと思ってくれたのか今でも分かりません。 私が男だったら絶対私には惚れませんもん。

14. 匿名 2020/08/29(土) 16:34:18 

縁だから、気にしてても仕方ない

15. 匿名 2020/08/29(土) 16:34:22 

相手選ばなければとりあえず出来そうとも思うけど、結局相思相愛になれる人とか価値感や感覚が似てる人に出会うのが難しいってことなのかな、とか思う。

16. 匿名 2020/08/29(土) 16:34:26 

デブスでなんの取り柄もない陰キャだけどそこそこの人と結婚できた。持てる運全部使い果たしたと思ってる 1件の返信

17. 匿名 2020/08/29(土) 16:34:44 

旦那の底抜けに優しくてネジぶっ飛んでるから

18. 匿名 2020/08/29(土) 16:34:49 

>>1 永遠なんてないから先のことはわからないよ

19. 匿名 2020/08/29(土) 16:35:53 

荒れるんじゃないのぉーー?

20. 匿名 2020/08/29(土) 16:36:27 

家事嫌い。子どもも好きじゃない。 ガサツ。 軽い発達障害もち、精神疾病もある。 でも気づいたら子ども成人してて、23年くらい経っていた。

21. 匿名 2020/08/29(土) 16:36:33 

>>1 ウザっ

22. 匿名 2020/08/29(土) 16:36:55 

旦那に聞けな?w

23. 匿名 2020/08/29(土) 16:37:18 

まさかプロポーズしてもらえると 思っていなかった42歳独身。 8件の返信

24. 匿名 2020/08/29(土) 16:37:20 

>>1 1件の返信

25. 匿名 2020/08/29(土) 16:37:22 

>>1 あなたが一服盛ったんでしょ?

26. 匿名 2020/08/29(土) 16:37:24 

>>1 そんなもん旦那に聞けば 結婚できない人が聞くとイラッとするかもよ 7件の返信

27. 匿名 2020/08/29(土) 16:37:31 

家事スキル0の実家暮らし貧乳かろうじて正社員だっただけの自分とよくまぁ結婚する気になったなと思ったよ 男って家事スキル確認せんのやな お菓子作れても料理は作れんのよ 5件の返信

28. 匿名 2020/08/29(土) 16:37:49 

なんで結婚したかがわからない 仲はいいし、扶養内パートさせてもらってるけど 私とセックスはできないみたいだし、動物は飼いたがるけど、子供はいらないみたい 2件の返信

29. 匿名 2020/08/29(土) 16:37:52 

そうやって有り難がってダンナに優しくできてるなら安泰じゃ? 私はしてやった、とふんぞり返って18年とうとう不倫された。

30. 匿名 2020/08/29(土) 16:37:58 

旦那がモノ好きなんだよ

31. 匿名 2020/08/29(土) 16:37:58 

わしも鬱病で仕事してないし家事しないけど彼氏と同棲してるよ

32. 匿名 2020/08/29(土) 16:38:00 

33. 匿名 2020/08/29(土) 16:38:59 

>>1 世の中の大半の既婚男性に思う 私が男なら絶対結婚しないわ

34. 匿名 2020/08/29(土) 16:39:05 

>>1 なぜこのような嫌味なトピを立てようと思ったのかわからない 2件の返信

35. 匿名 2020/08/29(土) 16:39:12 

>>1 顔がタイプだったんじゃない? あと、旦那がなんとしても既婚者になりたかった、周りにあなたしか結婚できる人がいなかったとか

36. 匿名 2020/08/29(土) 16:39:15 

主、悪気なく人を傷つけたりイラっとさせそうな人だなw 1件の返信

37. 匿名 2020/08/29(土) 16:39:22 

結婚はできた。子供はできなかった。

38. 匿名 2020/08/29(土) 16:39:29 

告白された事ないデブスですが、気づいたら付き合って結婚してました。 1件の返信

39. 匿名 2020/08/29(土) 16:39:46 

>>1 すべての結婚が幸せとは限らないと個人的には思うけど、あなたの考えでは「結婚=最高の幸せ=条件が良くないとできない」なんだね 3件の返信

40. 匿名 2020/08/29(土) 16:39:56 

>>1 失礼ですが、大病とはどの病気になられたのですか?

41. 匿名 2020/08/29(土) 16:40:04 

お幸せに!

42. 匿名 2020/08/29(土) 16:40:06 

男が情弱だったから

43. 匿名 2020/08/29(土) 16:41:07 

>>23 おめでとう🎉

44. 匿名 2020/08/29(土) 16:41:09 

>>16 嫌味のない文章からして居心地良さそうな感じ伝わってくるよ。 2件の返信

45. 匿名 2020/08/29(土) 16:41:24 

>>8 それはあなたが素敵だからだよ。 バツイチ子持ちでも結婚したいくらい素敵ってこと!

46. 匿名 2020/08/29(土) 16:42:02 

私も主さんと同じようにメンタル弱いし 病気あるけど独身 主さん自慢?

47. 匿名 2020/08/29(土) 16:42:04 

>>27 私なんか家事スキル0実家暮らしの貧乳なうえにただのお気楽派遣社員で しかも家計管理が超ザルだから、ほんとダンナはよく耐えてくれてると感謝しかないよ

48. 匿名 2020/08/29(土) 16:42:05 

結婚して全部縁を切ったけど、籍入れるまではずっと何股もしてて同棲中の家に朝帰りばっかりしてた。 多分相手もわかってたのに結婚してくれた。 働かなくていいと言われて子供いないけど家にいる。 引き取り手ないぐらいのオバさんになってから捨てるとか壮大な仕返しされるのかなと思いつつ今は甘えてます。

49. 匿名 2020/08/29(土) 16:42:19 

>>1 ご主人があなたに惚れて あなたを必要としたからだよ

50. 匿名 2020/08/29(土) 16:42:26 

>>1 結婚にガツガツしていたからだと思う 女も待ってるばかりじゃなくガツガツしないと結婚は出来ないと思う 2件の返信

51. 匿名 2020/08/29(土) 16:42:30 

>>26 結婚できない人間がわざわざ覗くかね、このトピタイ見て。 いたとしたらかなりのマゾだと思うわ。 2件の返信

52. 匿名 2020/08/29(土) 16:42:35 

>>1 新婚早々の大病は結婚後だから関係ないんじゃ

53. 匿名 2020/08/29(土) 16:42:36 

>>1 難病でずっと小さい時から入院繰り返してた友達が担当医師と結婚したよ もちろん出産も家事も無理 寝たきりに近い ほっとけない同情に近い愛情では? 3件の返信

54. 匿名 2020/08/29(土) 16:42:45 

ガルの独身おばさんへの嫌味w

55. 匿名 2020/08/29(土) 16:43:05 

>>39 最高の幸せなんてどこにも書いてないでしょ。 突っかかりすぎだよ。 主も、もうちょい空気読もうか。

56. 匿名 2020/08/29(土) 16:43:18 

>>1 結婚できたなら理由はともあれいいよね。 なぜ結婚できないのかわからない方が 問題よね。

57. 匿名 2020/08/29(土) 16:43:21 

>>1 夫婦は合せ鏡って言うからさ 良くも悪くも似た者同士なんでしょう

58. 匿名 2020/08/29(土) 16:43:35 

>>39 独身をこじらせてるね。 1件の返信

59. 匿名 2020/08/29(土) 16:43:36 

>>1 どんな女でも好いてくれる男はいる (まあ出会えるかどうかが問題なんだけど) 自分がその男を伴侶として選べたら結婚はできる 結婚出来ない美人がいるのは女側が受け入れないからだし、訳アリさんが結婚してるのは何も不思議じゃないよ

60. 匿名 2020/08/29(土) 16:43:43 

>>51 それがガルちゃんだから 喫煙者トピにて嫌煙家が暴れる 独身トピで主婦が口挟む、逆もまた然り 2件の返信

61. 匿名 2020/08/29(土) 16:43:47 

>>1 自虐風マウントの分かりやすい例

62. 匿名 2020/08/29(土) 16:44:01 

>>1 うちも旦那の親に急かされて結婚させられた。

63. 匿名 2020/08/29(土) 16:44:09 

世の中の独身女性には、こんなクズの私が結婚出来て25年になるんだから みんなも大丈夫と太鼓判を押してあげたい 3件の返信

64. 匿名 2020/08/29(土) 16:44:30 

これだけの情報だと本当に何故かわからないね 絶対逃げられない人じゃないと不安とかかな

65. 匿名 2020/08/29(土) 16:44:34 

>>1 主さん、メンタルが本当に弱いと思えないな。 本当にメンタル弱かったらがるちゃんでこんな反感買いそうなトピは、立てれない気がする。 2件の返信

66. 匿名 2020/08/29(土) 16:44:48 

>>1 あなたの中で結婚したことは一つ自分の誇りみたいなものなのかもね 自分なんか、という想いと、この自分が選ばれた、という自尊心 どちらにしても旦那さんにとってあなたと一緒になることがとても価値のあることだったんだよ その価値は不変ではないけれど、思いやりとリラックスがあればきっとより良くすることもできる

67. 匿名 2020/08/29(土) 16:44:49 

主は承認欲求強そうだよね 結婚は相手選ばなきゃ誰でもできる 1件の返信

68. 匿名 2020/08/29(土) 16:45:12 

>>60 ね。アホみたいだよね 何故わざわざ身を焦がすようなことするのか

69. 匿名 2020/08/29(土) 16:45:28 

>>51 鍵かかってるわけでもないし、誰でも見れるから… 1件の返信

70. 匿名 2020/08/29(土) 16:45:44 

必ずしも美人や性格のいい人は皆結婚できるとも決まっていないし、 こればかりは運とご縁とタイミングかな?

71. 匿名 2020/08/29(土) 16:45:57 

>>58 え、私は独身ではないですよ どうして独身と判断されたのですか?? 1件の返信

72. 匿名 2020/08/29(土) 16:45:58 

>>1 旦那がメンヘラ好きのドM 2件の返信

73. 匿名 2020/08/29(土) 16:46:22 

>>65 ほんとそれwww 釣りかと思っちゃう 1件の返信

74. 匿名 2020/08/29(土) 16:46:27 

>>1 またマウンティングババアかよ。うんざりだわ。 1件の返信

75. 匿名 2020/08/29(土) 16:46:40 

>>63 そう言うと 「結婚だけが幸せと思いませんけど!!」 「独身が不幸って考え方、やめてくれます?」 「だれも既婚になりたいなんて言ってないし上から目線」 って叱られるよガルちゃんでは 2件の返信

76. 匿名 2020/08/29(土) 16:46:51 

今の時代結婚出来ようが出来まいが、食べていけるだけの仕事に就いてる女性が1番の勝ち組 既婚者だけど結婚したこと自体に何の価値も抱いてない

77. 匿名 2020/08/29(土) 16:46:52 

>>1 ご主人に聞いてみたらよいのでは? がるちゃん民にはわかりかねます。

78. 匿名 2020/08/29(土) 16:46:59 

普通に素直に受け取って優しい人と、ちょっとひねくれて?しまった方のコメがミックスしてる w

79. 匿名 2020/08/29(土) 16:47:09 

主のこと嫌味と感じる人は僻みだよね(笑)そんな性格だから結婚できないのでは😅 1件の返信

80. 匿名 2020/08/29(土) 16:47:39 

>>1 かまってちゃん? のろけとマウントって感じ? 相手を選ばなければ結婚するのは簡単

81. 匿名 2020/08/29(土) 16:47:41 

>>72 これはたまにあるよね

82. 匿名 2020/08/29(土) 16:47:55 

>>1 服従させたいからじゃない? モラハラタイプの男だったら健康で気の強い女は狙わない 1件の返信

83. 匿名 2020/08/29(土) 16:48:15 

これ言ったらアレだけど 可哀想な立場の人を受け入れてる自分っていうのに酔いしれる人もいるからね…

84. 匿名 2020/08/29(土) 16:48:29 

自分より弱い女が好きな男っているよね

85. 匿名 2020/08/29(土) 16:48:30 

主じゃないけど、こんなことぐらいでマウンティングだの自慢かよだの言われるんだね 世の中にはどれだけ切羽詰まってピリピリしてる高齢独身女性が多いのか初めて知ったわ 私もそんな風に拗らせる前にとっとと結婚しよう…

86. 匿名 2020/08/29(土) 16:48:32 

美人だからだよ!!って答えるのが正解か

87. 匿名 2020/08/29(土) 16:48:45 

主、同性の友達いないでしょ?(笑) 1件の返信

88. 匿名 2020/08/29(土) 16:49:23 

>>63 むしろ多少クズなほうがうまくいく気がする 真面目で献身的な性格の美人な友達は色々と考えすぎて40まで独身

89. 匿名 2020/08/29(土) 16:49:24 

ふ~ん よかったやん

90. 匿名 2020/08/29(土) 16:49:32 

>>75 拗らせてんね~ そんなむきになる時点で結婚できずイラついてるのがバレバレなのに 1件の返信

91. 匿名 2020/08/29(土) 16:49:33 

お見合いで即決したのが良かったかも 私の叔父さんの部下だったから断りにくかったろうな… でもとりあえず毎日繋がりたいってリクエストにばか正直に応える嫁ってなかなかいないだろうし

92. 匿名 2020/08/29(土) 16:49:51 

>>79 あなたもなかなか… 1件の返信

93. 匿名 2020/08/29(土) 16:51:07 

>>75 ごめんなさい じゃあ結婚だけが幸せではないですよ、あなたたちは決して不幸じゃないですよって言い換えます 2件の返信

94. 匿名 2020/08/29(土) 16:51:29 

>>1 主さんのメンタルは強いよ 大丈夫大丈夫 本当にメンタル弱かったら、夫に申し訳なくて身体がしんどくても家事を完璧にこなそうとするだろうよ それにこんな誤解を招くようなトピを立てない 3件の返信

95. 匿名 2020/08/29(土) 16:51:38 

姑が発達障害っぽい。そんな私もグレー。男性は母親に似てる人をお嫁さんにするというのが、うちの場合はしっくりくる。

96. 匿名 2020/08/29(土) 16:51:54 

デブスで病気で働けないどころか家事もまともに出来ない女を結婚相手として選び、17年も離婚せずにいてくれてありがてえ。

97. 匿名 2020/08/29(土) 16:51:59 

主のメンタル劇弱って悪くいうとメンヘラ気質? うつとかパーソナリティ障害で依存されたり別れたら自殺されそう、殺されそうだと男は同棲や結婚したりする。共依存とかも。 結婚出来て羨ましいよ。

98. 匿名 2020/08/29(土) 16:52:03 

なぜ自分が結婚できないのか不思議に思ってる人の方が多そう。

99. 匿名 2020/08/29(土) 16:52:05 

>>90 ガルちゃんにありがちなことを言ってるだけで、私は結婚して10年以上になります。ありがとうね。 1件の返信

100. 匿名 2020/08/29(土) 16:52:08 

>>71 結婚が幸せとは限らないってわざわざアンカーつけて言いたくなるほどの結婚生活って。 もう可哀想としか言いようがないね。 2件の返信

101. 匿名 2020/08/29(土) 16:52:13 

>>1 旦那がモテない男だからあなたしかいないんじゃない? 1件の返信

102. 匿名 2020/08/29(土) 16:52:22 

誰も選ばないような人と結婚して周りからの目で悦びを感じるおかしな人もいるしね 自分に自信がなくて劣ってると思ってる主みたいな人だとお互いうまくいく

103. 匿名 2020/08/29(土) 16:53:05 

私みたいなブスが年下で難関資格持ちのイケメンと結婚できるなんて!ってずっと思ってたけど、 結婚生活5年経って、改めて夫婦のツーショット写真みたら、同レベルの顔面だった(笑) 難関資格なんてないけど、私も正社員で働いてるし。 自分たちが思ってるより、他人からみたら同レベルでお似合いの夫婦ばっかりだと思う。

104. 匿名 2020/08/29(土) 16:53:09 

結婚は、できるできないじゃない。するかしないか。「できた」と語る既婚者って、そんなに結婚しようとしてくれる人がいなかったのか不思議に思う。

105. 匿名 2020/08/29(土) 16:53:13 

>>99 ごめんね、あなたに言ったんじゃないんだ そんな拗らせてる人が世の中いるんだねって意味で言っただけ、ごめんね 1件の返信

106. 匿名 2020/08/29(土) 16:53:18 

>>8 子どものこと考えて再婚したの? 1件の返信

107. 匿名 2020/08/29(土) 16:53:19 

>>93 そんな言動をするって本当の意味で幸せではなさそう 確かに結婚だけが幸せではない、結婚してても幸せではないを実証してるのね

108. 匿名 2020/08/29(土) 16:53:20 

え? 惚気ですか? え??

109. 匿名 2020/08/29(土) 16:53:25 

コミュ障 人見知り ボッチ体質 1回目はダメンズと結婚して子供生まれた後離婚 もともとのコミュ障が悪い方向に捉えられパワハラに遭遇しメンタル病んでメンタル激弱さら トロイ 鈍臭い 仕事出来ない奴と嫌われてる 40過ぎたシングルマザー 容姿だけはいい にも関わらず2回目の結婚出来たこと 介護士なので多分将来身内の無料介護要員なだけだと思う

110. 匿名 2020/08/29(土) 16:53:43 

>>93 75だけど、既婚がなに言っても怒るみたいよ。 さっそく、私のコメントにも誤解して噛みついてる馬鹿がいるし 1件の返信

111. 匿名 2020/08/29(土) 16:54:01 

>>8 私もバツイチ子持ちで再婚しました。 なぜ再婚できたのか全く分かりません。 だから、たまに自虐で介護要因にされたんだなとか、こいつは使えると思われたんだなって旦那に言います(笑) 2件の返信

112. 匿名 2020/08/29(土) 16:54:14 

>>1 逆に旦那さんも客観的にみてハズレ物件なんじゃない? 良好物件では無さそう 結婚出来たことを喜ぶのはまだ早いよ 2件の返信

113. 匿名 2020/08/29(土) 16:54:25 

>>1 大半の男はあまりよく考えてない阿呆でいてくれたから みんな賢くなってしまったら本当に一部しか結婚してくれんわ

114. 匿名 2020/08/29(土) 16:54:35 

>>1 なぜ自分が結婚できたのか不思議に思ってる方いませんか? 私は メンタル激弱で働けない、家事も完璧じゃない、そして新婚早々大病する... なぜこんな女と添い遂げようと思えるのか訳が分かりません (それでも結婚できた私はすごくいい女に違いない。みんなそう思うでしょ?) カッコの中が言いたいだけとみた。 1件の返信

115. 匿名 2020/08/29(土) 16:54:35 

>>100 一般論でよくあること いちいち突っかかるってところを見るとあなたは相当の不幸者なのかな お可哀そう

116. 匿名 2020/08/29(土) 16:54:36 

>>105 OK☺

117. 匿名 2020/08/29(土) 16:55:13 

>>63 実際大丈夫じゃない人がすごく多いんだから周りを絡めて話すのは少し無神経かもね。

118. 匿名 2020/08/29(土) 16:55:49 

>>110 自己レスだけど後半はナシ

119. 匿名 2020/08/29(土) 16:56:04 

添い遂げるかどうかはまだ分からないよ 添い遂げられるといいね! 1件の返信

120. 匿名 2020/08/29(土) 16:56:13 

私も不思議でならない。 敷地内同居だから親が気に入ってくれたから。本当は誰でもよかったんじゃないの?って思ってしまう。

121. 匿名 2020/08/29(土) 16:56:19 

バツイチ アラサー 中卒 水商売上がり 女性系疾患あり それでも私と結婚したいって言ってくれていい暮らしさせてくれてる旦那に感謝です。

122. 匿名 2020/08/29(土) 16:56:28 

>>100 なんで独身と判断したのか聞いてるのに話をすり替えるのね 性格悪いの? 1件の返信

123. 匿名 2020/08/29(土) 16:56:34 

>>69 傷口をわざわざこじ開けに来るとかどんだけマゾなんだろうね 1件の返信

124. 匿名 2020/08/29(土) 16:56:49 

>>1 旦那さん、5歳以上年上なんじゃない?

125. 匿名 2020/08/29(土) 16:57:28 

>>26 これにプラスの人はみんな結婚できない人…? 3件の返信

126. 匿名 2020/08/29(土) 16:57:32 

>>119 こういう呪詛みたいなこと振りまく人がそばにいるだけで不幸になる気がする 1件の返信

127. 匿名 2020/08/29(土) 16:57:43 

>>73 気づかなくて普通にコメントしてたww

128. 匿名 2020/08/29(土) 16:58:26 

>>123 傷口なんてそこまで感じてない人の方が多そうだけど 1件の返信

129. 匿名 2020/08/29(土) 16:58:33 

>>34 そんなに嫌味かな? 私も自分でなんでかなーって思ってたから嫌味には感じないよ 3件の返信

130. 匿名 2020/08/29(土) 16:59:29 

>>1 もう考えるな! 旦那さんと幸せに生きよう

131. 匿名 2020/08/29(土) 16:59:44 

>>125 聞いてもいいけど、数時間後に、 「実際に主人にきいてみました!これこれ、こういう理由だって言ってくれて~」 って始まってもまた困っちゃうよ笑 既婚より 2件の返信

132. 匿名 2020/08/29(土) 16:59:45 

>>1 私は既婚だけどなんかいらっとするわ そんな風に思うなら別れてやれよと思ってしまう 意地悪でごめんだけど

133. 匿名 2020/08/29(土) 17:00:11 

結婚できるできないという能力を問うような表現って個人的にはおかしいと思う 1件の返信

134. 匿名 2020/08/29(土) 17:00:31 

確かに。 職場の事務職、ださくてちょっと臭い女が結婚した時は理解できなかった。 日本の男は自立してる女性を敬遠するからね。

135. 匿名 2020/08/29(土) 17:00:48 

>>129 一度は思うよね トピは上げないけど 既婚より 1件の返信

136. 匿名 2020/08/29(土) 17:00:55 

なぜ結婚できたかなんて今更考えてもしょうがないんだから、これからどうしていきたいのか未来のことを考えてはどうだろう。

137. 匿名 2020/08/29(土) 17:00:55 

私のことだけど、性格悪くて仕事でもたいした成果あげられないような残念な人の方が結婚できやすい気がする。 性格悪いから友達も少ない、没頭できる仕事でもないとなったら恋愛しかする事ない。

138. 匿名 2020/08/29(土) 17:02:05 

さりげなく自慢しているね。 分からないってのが分からないわ。

139. 匿名 2020/08/29(土) 17:02:06 

>>133 でもやっぱり、こいつはできないだろうな~っていうのが存在するのは事実。みんなじゃないよ。一部ね。 既婚より 1件の返信

140. 匿名 2020/08/29(土) 17:02:23 

>>128 じゃあなんでいちいち主に対してマウンティングだののろけだの自慢だのかみついてんだろう 傷口をこじ開けられたからかっとなってるのかと思ったんだけど 2件の返信

141. 匿名 2020/08/29(土) 17:02:38 

>>126 だからあなたは不幸なんだね 1件の返信

142. 匿名 2020/08/29(土) 17:02:54 

正直ほんとに何でこんな奴が結婚できて私が結婚できないんだよと思うことあるわ。子供虐待女とかさ

143. 匿名 2020/08/29(土) 17:04:06 

>>94 単にメンタル弱いというより、主が空気読まない➡嫌われる➡職場で孤立➡メンタル弱った を予想。

144. 匿名 2020/08/29(土) 17:04:08 

145. 匿名 2020/08/29(土) 17:04:17 

>>1 もうこの先これ以上の女はいない 周りも結婚してきたしなんとなく 親から言われて仕方なく、または将来が不安で 上から1:7:2くらいの割合でこれ

146. 匿名 2020/08/29(土) 17:04:24 

>>1 あなたレベルにしか結婚して貰えないから 2件の返信

147. 匿名 2020/08/29(土) 17:04:42 

>>140 まあでも、旦那に聞け、はごもっともだよ 既婚より 既婚か独身かはっきりさせてコメントすると分かりやすいかも だいたい、独身がここにいるのも変だけどね

148. 匿名 2020/08/29(土) 17:05:00 

>>141 めっちゃ幸せだよ〜 ランプの魔人が来ても願い事特にないぐらい幸せ。 期待に添えなくてごめん★

149. 匿名 2020/08/29(土) 17:05:54 

>>1 いるよね。毎日こんなこと聞かされてウンザリさせられる。こっちは興味ないから答えに困ることしか言わない。

150. 匿名 2020/08/29(土) 17:06:28 

>>1 なんちゃってメンヘラ女ほど寄生先を見つけるの得意だから

151. 匿名 2020/08/29(土) 17:06:31 

>>106 こう言う事言う人って40代からの人が多いよね 人の人生なんだから余計な事言わなくていいのに。 自分が独身だからやっかんでるのかな? 1件の返信

152. 匿名 2020/08/29(土) 17:06:39 

>>146 これ言い方の問題でめちゃくちゃ大事だよ。 自分の身の丈に合った人を見つける能力は大事。 普通に社会生活送れるレベルの人間性で結婚したいのにできない人の大半はこの能力が欠けてるからでしょ。

153. 匿名 2020/08/29(土) 17:06:48 

>>131 クソ腹立つwww

154. 匿名 2020/08/29(土) 17:06:57 

>>23 おめでとうございます!

155. 匿名 2020/08/29(土) 17:07:43 

>>1 そんな主さんでも一生添い遂げたい!って思ってくれたんだよ〜♡ と、でも言えばいい??

156. 匿名 2020/08/29(土) 17:07:59 

>>151 独身がバツイチに先こされた気持ちって計り知れなさそうだもんね 1件の返信

157. 匿名 2020/08/29(土) 17:08:12 

結婚できるやつが有能かと言ったらそうではないからね

158. 匿名 2020/08/29(土) 17:08:14 

私も分からない。朝から怒って今酒買いに行かせた。旦那は有名大卒の高身長のイケメン。

159. 匿名 2020/08/29(土) 17:08:46 

>>1 あなたは自虐的に言うふりして自己評価高いでしょ。そう言う人は何を言っても気づかない。 1件の返信

160. 匿名 2020/08/29(土) 17:08:49 

>>1 相手のスペックによるよね。相手を選ばなければ結婚なんて誰でもできる。 本当にそう思うならまず夫に聞きなよ。

161. 匿名 2020/08/29(土) 17:08:55 

>>1 主です。 毒親に育てられたからか自己肯定感が全くないのでただ不思議で日々漠然と不安なので 同じような方がいたらお話したいと思い聞いてみました。 不快に受け取られた方、すみませんでした。 19件の返信

162. 匿名 2020/08/29(土) 17:09:42 

>>26 私結婚出来ないからイラッとしたわ💢 2件の返信

163. 匿名 2020/08/29(土) 17:09:47 

こんな私なんていない方がいいよね…みたいにしながら絶対別れないし メンヘラに弱い男をしっかりかぎ分けてるよね

164. 匿名 2020/08/29(土) 17:09:49 

>>1 メンヘラかまってちゃんみたい

165. 匿名 2020/08/29(土) 17:09:53 

>>1 コンプレックスある人って訳ありと結婚するよ。

166. 匿名 2020/08/29(土) 17:10:04 

>>82 弁護士の本に書いてた モラハラは持病持ちとか親が他界してたりする女性狙うらしい ヒーロー気取りつつ依存させ支配 1件の返信

167. 匿名 2020/08/29(土) 17:10:14 

>>161 真逆だと思うよ。承認欲求と自己肯定感高い!

168. 匿名 2020/08/29(土) 17:10:30 

>>161 はい。 不快に受け取りました。

169. 匿名 2020/08/29(土) 17:11:07 

女は女ってだけで誰でも結婚できるよ

170. 匿名 2020/08/29(土) 17:11:16 

結婚に対して拗らせてる人多いな 結婚が大した事ないなんて既婚者自身が一番よく分かってるよ

171. 匿名 2020/08/29(土) 17:11:25 

>>161 さほど親しくない間柄の人に、私は自己肯定感が低いんですって自己紹介する人は大体そんな事ない

172. 匿名 2020/08/29(土) 17:11:27 

>>92 普通にイラッとしないでしょwww

173. 匿名 2020/08/29(土) 17:11:42 

>>161 不完全な人同士が助け合うのが結婚なんだよ 結婚できない人はその辺、勘違いしがちだよね 1件の返信

174. 匿名 2020/08/29(土) 17:12:03 

>>161 何歳で結婚したの?ただでセックス出来て家事して貰えるからじゃない? 1件の返信

175. 匿名 2020/08/29(土) 17:12:10 

ここはこんなに斜めに受け取る人がいる世界なんだと改めて思い知らされる

176. 匿名 2020/08/29(土) 17:12:18 

>>161 逆に主さんは自己肯定感高いと思いました 誇るべきことですおめでとうございます! 1件の返信

177. 匿名 2020/08/29(土) 17:12:24 

この話に対してどう返すのが正解なのか‥ 「どうしてこんなわたしを選んでくれたのか」 しらんがな!!!!!!!! 結婚して現場に満足してるなら色々考えず、結婚してもらってよかった!って思えばいいんじゃない? 2件の返信

178. 匿名 2020/08/29(土) 17:12:25 

>>161 ガル民は僻みおばさん多いから気にしない方がいいよ

179. 匿名 2020/08/29(土) 17:12:27 

>>1 私も異性にたまに好かれた時にどこがいいのだろうとずっと思ってた。 そんな私も独身アラフォーで納得してる。

180. 匿名 2020/08/29(土) 17:13:07 

>>177 返すというか同じ考えの人と話したかっただけじゃないの 1件の返信

181. 匿名 2020/08/29(土) 17:13:08 

>>156 横だけど、 「なんで私が結婚できなくてバツイチ子持ちが結婚できるの!!」 とか思ってそうだよね笑笑 そこが結婚できない理由なのにね。

182. 匿名 2020/08/29(土) 17:13:41 

>>177 友達だったら長所の2、3個並べてあげるぐらいはするけど、顔も見た事ない人に聞かれてもね。

183. 匿名 2020/08/29(土) 17:13:51 

>>23 お幸せに💐

184. 匿名 2020/08/29(土) 17:14:11 

結構賭けな旦那だな。 でもそういうのってモラハラとか他の人には相手にされないような旦那なんだと思う だから結局似た者夫婦かな!

185. 匿名 2020/08/29(土) 17:14:24 

>>166 逃げ場のない人を狙うよね。キラキラしててちゃんと仕事してて社交的な人は絶対狙わない。 1件の返信

186. 匿名 2020/08/29(土) 17:14:39 

結婚した人が書くトピであって、独身が酸っぱいブドウであることないことゲスパーして貶めるトピじゃないよ。

187. 匿名 2020/08/29(土) 17:14:40 

>>1 未婚のガル民のメンタル壊す気かよw

188. 匿名 2020/08/29(土) 17:14:42 

>>174 他人と暮らすって行きたい時に風俗行くより断然お金かかると思うけど。

189. 匿名 2020/08/29(土) 17:14:49 

>>131 想像してワロタ

190. 匿名 2020/08/29(土) 17:15:01 

自虐風自慢トピじゃんこれ。開かなきゃ良かったわ。

191. 匿名 2020/08/29(土) 17:15:14 

結婚の有無より 「ニート、持病あり、家事できない」部分が人と比べて劣ってると感じて不安なのでは? まずは、ガルちゃんしてる時間を家事にあてて、時間かかってもいいから家事をこなす所からやったら? 1件の返信

192. 匿名 2020/08/29(土) 17:15:30 

>>185 キラキラしてるから独身だと言いたい? 2件の返信

193. 匿名 2020/08/29(土) 17:15:34 

>>180 それなら【メンヘラ限定】ってトピタイにつけるべきだったね。 1件の返信

194. 匿名 2020/08/29(土) 17:16:22 

>>161 そうだよねぇ。わかんないよねぇ。 これが主の求めてるコメント?

195. 匿名 2020/08/29(土) 17:16:23 

ここはひどく廃れた人の集まりだ

196. 匿名 2020/08/29(土) 17:17:30 

>>146 独身のあなたに言われてもね、、笑笑 1件の返信

197. 匿名 2020/08/29(土) 17:17:58 

昔から男ってある程度の年なら独身より既婚者の方が会社で有利なんだよね

198. 匿名 2020/08/29(土) 17:18:16 

>>1 わかりやすい自虐自慢

199. 匿名 2020/08/29(土) 17:18:21 

メンヘラって性依存になりやすくてすぐヤらせる女が多いから男にはモテるよね 健全な男は避けるけどメンヘラホイホイに引っ掛かる男もいる そのまま成り行きで結婚て感じじゃない?

200. 匿名 2020/08/29(土) 17:18:33 

>>112 確かに。 主がいくつか知らないけど、若いうちは可愛いなあ、仕方ないなあで終わるかもしれないけど、いつか旦那が不倫されたり、病気で働けなくなったりしたらどうするんだろう。

201. 匿名 2020/08/29(土) 17:19:20 

>>161 自分よりランク下な女といたい男は多いよ 逆にメンタル強くて仕事も家事も人間関係完璧って女に男は魅力を感じない 自分が矮小な人間に思えてしまうから

202. 匿名 2020/08/29(土) 17:20:15 

独身か、同じ立場か書いてほしい分かりにくい

203. 匿名 2020/08/29(土) 17:20:29 

嫌味... だよね..

204. 匿名 2020/08/29(土) 17:20:33 

私なんて‥とかほざいてる職場の女に似てる なんて言ったら正解なの? あ、そうですねーって言ったらキレるんでしょ

205. 匿名 2020/08/29(土) 17:21:28 

ビューティコロシアム級のブスですが結婚できました。背は高くてプロポーションはまあまあ良い方、性格は普通だと思います。義父にあんな顔を見ると飯がまずくなると結婚に反対されましたが。 4件の返信

206. 匿名 2020/08/29(土) 17:22:56 

>>205 良かったじゃない、義父は関係ないよ 他人だからね 1件の返信

207. 匿名 2020/08/29(土) 17:24:12 

>>192 既婚でも独身でもいるけど、モラハラ男の話してるんだよ 2件の返信

208. 匿名 2020/08/29(土) 17:24:39 

>>205 街によくいるよねそういう夫婦

209. 匿名 2020/08/29(土) 17:24:59 

あはゃはゃはゃはゃ~

210. 匿名 2020/08/29(土) 17:25:00 

>>1 ノロケ、つまりアナタは難なし、まとも認定されたって事でしょ。 健康体でしっかり稼ぎがあって家事能力があっても独身ってだけで難あり、ヤバい奴って批判されるんだよ。それよりマシなのに不満とかあるの?

211. 匿名 2020/08/29(土) 17:25:24 

>>173 確かに。「人は欠点に恋をする」という言葉もあるくらいだからな。

212. 匿名 2020/08/29(土) 17:25:29 

>>1 でも大病したからって離婚しようとはならなくない?笑

213. 匿名 2020/08/29(土) 17:25:38 

>>161 私自身も自己肯定感低いと思うし、低いと言われるけどこのような勇気のある内容のトピは立てられない。 「私もいいところひとつもないし~」 「私もだよー、旦那に感謝~」 「きっとあなたの良さは旦那にはわかるんだよ~」 てやり取りしたかったんか。がるちゃんでは少数派と思う。

214. 匿名 2020/08/29(土) 17:25:57 

>>207 すべて想像じゃない? 同じ立場の人に聞いてるって書いてあるわ だいたい分かるよ、結婚生活知らない人が適当に都合のいい想像で書いてるかどうか。

215. 匿名 2020/08/29(土) 17:28:15 

嫌味な意味じゃなくて、私も奇跡だなと思ってる。 旦那は8歳上で出会ったときは40歳で、自分がもう選べるレベルではないと感じてた頃に出会った。 だから私みたいなもんが、年下ということと、連れて歩けるレベルだったから結婚できた。 鬱気質で引きこもった時期もあったし、会話が下手で家事というか不器用で作業が雑な私の面倒をみてやろうと決めてくれてありがたいね。 リードしたい旦那と、リードされたい私はたまたま相性よかったのかもしれない。

216. 匿名 2020/08/29(土) 17:28:29 

>>1 普通に「旦那さんが優しい人なんだな」て思った。 男でも女でも「世話好きな人」とか、そんな感じだよね。 良かったね。お幸せに。

217. 匿名 2020/08/29(土) 17:28:47 

>>161 そんな事ないよ待ち?主さんはSNSやったら?普通の料理とか花を買ってきたとか、どうでもいい事をハッシュタグ沢山つけて毎日アップすればそれだけで承認欲求満たされると思う。ガルで主さんが結婚出来たなんて信じられない!とか主さんなら結婚出来て当然!とかどっちのリアクションを求めてるの?

218. 匿名 2020/08/29(土) 17:29:19 

>>161 単純にボランティア精神ある人と出会えたみたいで羨ましい。大病しても見捨てないんだね、あなたは幸運だと思う。専業出来てるのを感謝すべきだね。

219. 匿名 2020/08/29(土) 17:29:53 

>>1 顔かパイでしょ

220. 匿名 2020/08/29(土) 17:30:34 

>>196 既婚だよ〜

221. 匿名 2020/08/29(土) 17:31:39 

自分と同じくらい低収入と結婚したつもりが、勤務ビルの地主息子だった わたしの年収より地代のほうが高い

222. 匿名 2020/08/29(土) 17:31:51 

私もブスやし何で24で結婚出来てしかも9年間ずっと専業でいれてんねんやろ…♡w かわいい小1の息子にも恵まれてマイホームもあって…♡ しかも今は豚になってもたしw ダイエット頑張らねば!! 1件の返信

223. 匿名 2020/08/29(土) 17:32:28 

224. 匿名 2020/08/29(土) 17:32:33 

顔普通 体型普通 低学歴 精神病もち 嫉妬深く心配性。おまけに家庭環境複雑 私自分が男なら絶対結婚したくない。 結婚して10年になるけど相性と運が良かったとしか言いようがない。 旦那には感謝してる。

225. 匿名 2020/08/29(土) 17:34:15 

主と同じ感じのメンタル弱小の無職女ですが、若かったからだと思う。旦那と出会ったのは20歳の時だったので ... (今25)

226. 匿名 2020/08/29(土) 17:35:33 

>>207 よこだけど、 キラキラしてる人=独身キラキラして無い=既婚 じゃなくただ単にモラハラ気質の人は実際にそういう傾向があるって事を言ってるから想像とか関係なくない? なんかこのやりとりがやけに気になって首突っ込んでしまった。

227. 匿名 2020/08/29(土) 17:35:49 

>>1 本能で求めてるんだと思うけど 自分で書いてて気づかんのかな

228. 匿名 2020/08/29(土) 17:35:52 

>>1 同じく。 太ってるし、なかなかめんどい持病持ちで身内がやばい状態だったのにもかかわらず結婚してくれた。 1件の返信

229. 匿名 2020/08/29(土) 17:38:11 

>>206 それを言うなら旦那も他人っすわ

230. 匿名 2020/08/29(土) 17:39:32 

いいなーそんな風に考えられるのは今が幸せなんだと思います、素直にうらやましい

231. 匿名 2020/08/29(土) 17:41:09 

メンヘラは結構需要あるからねー 男のメンヘラはどうなんだろ?

232. 匿名 2020/08/29(土) 17:41:31 

Gカップのあるので男にはモテまくった

233. 匿名 2020/08/29(土) 17:42:26 

>>1 ガルですごいトピ立てたねw 大丈夫だよ、メンタル相当強いからww

234. 匿名 2020/08/29(土) 17:42:29 

見た目はある程度いい方なんだけど、旦那に俺と結婚してなかったら結婚できなかった!ってよくいわれる。女なんてみんな一緒とかもいわれる。旦那のほうが難ありだよ。でも、結婚できないかなとは思ってた。付き合っても長く続かない。 1件の返信

235. 匿名 2020/08/29(土) 17:42:37 

>>1 こんな主でも結婚できるのに、結婚したいのにできない奴らってどんだけスペック低いんだろう?って、嘲笑いたい感じ? 神のような夫を自慢したい感じ? やっぱりそういう神夫に選ばれる主の自慢がしたい感じ? …全部か。全部よね。

236. 匿名 2020/08/29(土) 17:42:43 

>>1 ただの惚気トピかよ

237. 匿名 2020/08/29(土) 17:44:33 

>>1 今時結婚は一生じゃないからね… いい歳して自分一番な人生を歩んでると、見放されちゃう可能性もあるよ

238. 匿名 2020/08/29(土) 17:45:00 

まあ、死ぬまで何があるかわからないし。 でもいいな、結婚した後の方幸せと断言できるなんて。大成功じゃん。うまいことやったね。

239. 匿名 2020/08/29(土) 17:45:27 

>>1 弱いとこを守ってあげたくなったのかもよ! 私なんて、三人子供産んでも独立して稼げと言われて、家も私名義で買わされるよー! 家欲しいけどさ!男のプライドないのかよ! 2件の返信

240. 匿名 2020/08/29(土) 17:46:02 

>>234 この文面だけでなんかわかるわ 旦那も嫌な奴だし、似た物同士って感じ

241. 匿名 2020/08/29(土) 17:46:20 

添い遂げようとか思ってないんじゃない? 知らないうちに別れている夫婦なんか掃いて捨てるほどいる。

242. 匿名 2020/08/29(土) 17:46:21 

>>1 蓼食う虫も好き好きって言うじゃない

243. 匿名 2020/08/29(土) 17:47:32 

>>12 自分でわかってるなら いいじゃん。 貫いて!おひとり様を。

244. 匿名 2020/08/29(土) 17:47:33 

>>60 だから覗きにくる関係ない人に気を使ったコメントは必要ないよね 主は、こんなスペックなのになんで結婚出来たのかわからない、と正直に言ってるだけ それに対して「結婚できない人がイラっとするかも」は違くない? 勝手に関係ないトピ覗いて勝手にイラついてるだけの人なんてほっとけば良いじゃん 1件の返信

245. 匿名 2020/08/29(土) 17:47:42 

>>228 大丈夫、旦那も同レベルだから笑

246. 匿名 2020/08/29(土) 17:47:47 

長く付き合っていた人に振られて、 失恋後の長い髪を切るみたいにさっぱりしたくて それまで引き延ばしにしていた転職や一人暮らしを始めて心機一転!ってドラマみたいな展開。 もう失うものもないや!1人で頑張ろう!お金は美味しいもの食べるのに使おう!って意気込んでいたら たまたま良い出会いがあって結婚できた 年齢的にも30手前でもう無理だと思ってたから結婚できると思ってなかった。

247. 匿名 2020/08/29(土) 17:48:07 

>>139 「既婚より」笑笑 よかったね、あなたはなんとか結婚できて!笑

248. 匿名 2020/08/29(土) 17:48:31 

>>1 メンタル激弱で働けない、家事も完璧じゃない、そして新婚早々大病する... 暗いね。結婚前から家事が完璧じゃない人もいるし、大病するなんて想像もしてなかったと思う。 仕事できないなら掃除、料理だけでも得意になるとかさ。 メンタル弱くても本気で働きたいならメンタルクリニック行くとか、数時間のバイトからとか始めてみたらどうかな。 結婚前はどうやって生きてきたのよ。 聞く人によっては愚痴か惚気にしか聞こえないと思うよ。

249. 匿名 2020/08/29(土) 17:49:17 

とんでもねーマウントトピだな

250. 匿名 2020/08/29(土) 17:51:05 

>>1 知らんがな 旦那に聞け

251. 匿名 2020/08/29(土) 17:51:12 

>>1 こういうトピたてる人って 承認欲求強めor本物の天然(バカ)な気がする。

252. 匿名 2020/08/29(土) 17:51:29 

>>161 承認欲求強すぎだし、それを自分で気付いてない一番厄介なパターン

253. 匿名 2020/08/29(土) 17:51:50 

>>1 旦那次第。高収でフツメンなら良かったね。だけど低収でフツメン以下なら相手がいなく妥協したんだなって思う。

254. 匿名 2020/08/29(土) 17:52:03 

>>1 相手がどう思うかが気にしちゃうような人は、男の前でうまく演出できてないから印象に残らず男にもスルーされるって感じよね。病気なのになんで結婚できた?って人はアピールしまくったんだな。どんな形でも印象に残れば勝ちなんだろうね。

255. 匿名 2020/08/29(土) 17:52:33 

>>140 噛み付くのがダメなんて出来ないよこんな匿名掲示板で

256. 匿名 2020/08/29(土) 17:52:36 

>>1 やっぱりご縁ですよね。

257. 匿名 2020/08/29(土) 17:52:46 

引きこもってるから独身よ!わーはっは

258. 匿名 2020/08/29(土) 17:53:11 

無意識に人のメンタルを崩壊させる人

259. 匿名 2020/08/29(土) 17:53:15 

>>1 今必要な縁なんだと思う。 私は結婚9年目だけど、色んなことがあったし今思うと、自分が成長する為に必要な縁だったんだろうなって思う。

260. 匿名 2020/08/29(土) 17:53:21 

>>205 背は高くてプロポーションはいいとか自分で言ってるあたり、自己肯定感めちゃくちゃ高いんだからいいじゃん 幸せだねー笑

261. 匿名 2020/08/29(土) 17:54:23 

>>53 庇護欲が強いんだろうね 職業倫理的にどうかとも思うけど… 本人達が幸せならいいね

262. 匿名 2020/08/29(土) 17:54:43 

>>205 義父失礼すぎない?! 結婚はしたいけど、そんな義父がもれなくついてくるなら無理だ私なら…

263. 匿名 2020/08/29(土) 17:55:30 

>>161 まぁ気にしなさんな!!! 旦那さんに直接聞いてみて、その返事をコメントしてほしいわ

264. 匿名 2020/08/29(土) 17:56:02 

>>222 物好きって多いからねー特に関西圏はw 1件の返信

265. 匿名 2020/08/29(土) 17:56:10 

>>1 人生逆転トピ見たけど、ガル民そんな人ばっかりだよw あと、発達障害のやつほどなぜか既婚率高いんだよね、男女ともに たぶん、独特の魅力があるんだと思う

266. 匿名 2020/08/29(土) 17:56:54 

>>1 なぜ旦那に聞かないの?

267. 匿名 2020/08/29(土) 17:59:12 

結婚っていうのは、同じレベルで満足できる人ができるんだよ 高望みする人はブスでも美人でもできない 逆を言えば身の丈がわかってれば馬鹿でもブスでも結婚できる 玉の輿や逆玉ってのはあんまり存在しないし、あったとしても金持ちだけどどっか訳ありとかトータルで見たら同レベルって場合が多い 1件の返信

268. 匿名 2020/08/29(土) 18:00:36 

ガリ貧乳なんですが、こんな貧乳とよく結婚したなと常々思ってる 私が男だったら絶対無理 1件の返信

269. 匿名 2020/08/29(土) 18:01:52 

>>1 返信付きまくってるけど メンタル激弱で働けない、家事も完璧じゃない、そして新婚早々大病する... なぜこんな女と添い遂げようと思えるのか訳が分かりません って結婚する前にわからなかったから結婚出来たんじゃない?新婚早々大病します、家事出来ません、働けませんって言って結婚してくれたなら、御の字だね(笑)

270. 匿名 2020/08/29(土) 18:02:22 

>>1 ガル男的に、メンタル脆弱だったからだと思うよ つまり押しに弱い

271. 匿名 2020/08/29(土) 18:02:59 

>>1 メンタル激弱wなのはまだしも、家事は努力すればある程度出来る様になるでしょう 旦那に甘えてるだけじゃん いずれ若くて可愛い女と不倫されて見捨てられそう… こういう自分に甘い女は若いうちだけだもん 1件の返信

272. 匿名 2020/08/29(土) 18:03:16 

身体が弱いことわかってくれて結婚してくれた夫に感謝って思ってたけど、全くわかってなかった。 筋トレが足りないとか思い込みとか何がそこまでしんどいんだとか言ってきやがるので大失敗☆!!

273. 匿名 2020/08/29(土) 18:03:35 

>>1の結婚はどうでもいいけど > メンタル激弱で働けない があまちゃんすぎてイラッとするわ あなた相当メンタル強いから 4件の返信

274. 匿名 2020/08/29(土) 18:04:10 

結婚って本当運だよね その人と出会わなかったら一生結婚してないかもしれないし 普通に別の人と結婚したかもしれないし

275. 匿名 2020/08/29(土) 18:06:21 

>>1 旦那がMっ毛があるからだと思ってる

276. 匿名 2020/08/29(土) 18:06:53 

>>1 え?私こんなトピ立てたっけ?って思ったくらい同じ状況。笑 2件の返信

277. 匿名 2020/08/29(土) 18:07:08 

>>162 結婚出来ないんじゃなくてしないんです!

278. 匿名 2020/08/29(土) 18:08:03 

279. 匿名 2020/08/29(土) 18:09:22 

地味に大人しくしてるとまじでゴキブリホイホイだよ。寄ってくる寄ってくる。

280. 匿名 2020/08/29(土) 18:09:57 

>>1 マウンティングですかー

281. 匿名 2020/08/29(土) 18:10:06 

恋愛にもまさり、結婚は縁がすべて だから宅間守は5回も結婚し 滝クリは40すぎてようやく結婚した 沢口靖子は未婚 縁があったのはよいことだと思う 1件の返信

282. 匿名 2020/08/29(土) 18:10:32 

>>281 沢口靖子はなぜ未婚なのかな? 1件の返信

283. 匿名 2020/08/29(土) 18:12:11 

>>1 その欠点を凌駕する良いところがあったか、めちゃくちゃ妥協されたかのどっちかじゃない?

284. 匿名 2020/08/29(土) 18:13:32 

>>267 ブスなら高望みでも 美人でハイスペならそれなりの人を求めるのは当然といえる 釣り合う相手がいないと孤独になる 小泉孝太郎がそれ 容姿端麗・家柄抜群・芸能界でももう消えることはない 何もかも良すぎて釣り合う相手がいない それなりの人求めても、難しいだろうね

285. 匿名 2020/08/29(土) 18:13:51 

>>273 めっちゃわかるーむしろメンタル強くないとこんなトピ立てなくない?(笑)

286. 匿名 2020/08/29(土) 18:15:02 

結婚て、できたとかできないって話なの? する、しないだと思ってた。

287. 匿名 2020/08/29(土) 18:16:07 

>>282 きっと縁がなかったんだよ 特にどこが悪いわけでもないと思う 性格が難しいとしても、そんなの既婚者でもブスでもそれぞれ難しい 石田ゆりこや竹之内豊もね

288. 匿名 2020/08/29(土) 18:21:02 

>>53 性格がぴったり合ったのかも。 同情だけじゃ、結婚生活無理だもんね。

289. 匿名 2020/08/29(土) 18:21:05 

>>1 旦那さんかわいそう

290. 匿名 2020/08/29(土) 18:22:05 

>>273 そう言うとこだよね

291. 匿名 2020/08/29(土) 18:24:27 

>>1 全く同じスペックだけど2回結婚してるよ。1回目は自分から嫌になり、相手は別れたくないって言ったけど離婚調停までして別れた。男性は結婚相手に年収やスペックそこまで求めないと思う。好きになった相手で見た目が自分から見てタイプならいいと思う。そんなもんじゃないかな

292. 匿名 2020/08/29(土) 18:24:50 

完全に運とタイミング 神様ありがとう

293. 匿名 2020/08/29(土) 18:24:52 

>>239 カッコイイじゃん。ガルちゃんでは尊敬されるし人気だよ。 結婚してても、自立した女✨ 1件の返信

294. 匿名 2020/08/29(土) 18:25:47 

新手の惚気トピ?

295. 匿名 2020/08/29(土) 18:28:51 

>>8 バツ2子持ちだけど再婚できた 1件の返信

296. 匿名 2020/08/29(土) 18:29:10 

旦那さんに好きな人ができてその人が健康で自立している女性だったら一瞬で捨てられそう 主にそういう不安はないのかな 旦那側のベタ惚れで結婚して奥さんが旦那の好意にあぐらをかいていたら捨てられたって話結構聞くよ 2件の返信

297. 匿名 2020/08/29(土) 18:29:57 

>>293 自立して稼げる女性は素敵だけど、子ども3人産んで更に、仕事までしろっていう旦那捕まえたとか辛すぎる。仕事だけするなら楽だけど育児に仕事もしろって。そういう旦那が家事したり、育児したりすると思えないし 2件の返信

298. 匿名 2020/08/29(土) 18:30:03 

旦那もバツイチだが、子持ちで再婚出来たこと。

299. 匿名 2020/08/29(土) 18:31:41 

なんでメンタル弱いとか病弱な人って私は弱いですってアピールしちゃうんだろ

300. 匿名 2020/08/29(土) 18:33:34 

家事全然できなかったんだけど(笑)

301. 匿名 2020/08/29(土) 18:37:14 

>>26 メンタル弱いと言うあたり皆から 「選ばれたんだから自信持って!」とか何かしら励ましの言葉待ちなだけと思う。本当はわかってるんだと思う。弱い自分を演じれば周りから優しくされるというのを。独身だけどうざいと思う。 1件の返信

302. 匿名 2020/08/29(土) 18:40:13 

>>11 おい、お前!! 優しいな!!! 1件の返信

303. 匿名 2020/08/29(土) 18:41:13 

>>1 ご縁とタイミングだよね

304. 匿名 2020/08/29(土) 18:41:31 

>>1 世の中には色んな物好きがいるから。 それか分相応を理解してるから。 そんな人がいなけりゃ、いい遺伝子だけが残って美男美女か何かしらが秀でてる人間しか世の中にはいないはず。 1件の返信

305. 匿名 2020/08/29(土) 18:43:30 

>>268 デブ専ブス専がいるように、貧乳フェチだってたくさんいますよ 1件の返信

306. 匿名 2020/08/29(土) 18:45:48 

>>304 人望や才能と結婚は全く別物だからね

307. 匿名 2020/08/29(土) 18:49:18 

>>161 >>1 かわいいのでは?性格良いのでは?優しいのでは? 家事も自信なさそうだけど実はとても出来てるんじゃない? テキトーに書いたけどこんな感じのコメントが欲しかったんでしょ。めんどくさ。 SNSでもやって色々投稿したら?そっちのがすごいねってコメントしてくれる人多いと思いますよ。 1件の返信

308. 匿名 2020/08/29(土) 18:50:27 

こちらメンタル激弱ですけど旦那の給料安いから働いてます。私も働いているから結婚できたと思ってます。 大病ならわかるけどメンタルで働けないってこの先も続くと旦那さん負担かもしれないね。お子さんとかいるのかな? あなたが働かなくても養って貰えるならなぜ結婚できたかより、離婚されないためを考えたほうがいいと思うよ。 1件の返信

309. 匿名 2020/08/29(土) 18:53:22 

>>296 けっこう聞くって凄いね。横からだけど聞いたことない。

310. 匿名 2020/08/29(土) 18:55:18 

ガル男的に結婚できる女、できない女で何が違うかと言うと、歳の差をできるか、できないかの差なんだと思うよ 妥当とはよく言うが、低収入や不細工での妥当というよりか、どういう方面に男性が余っているかと言うと、歳上なんだよね だから、おっさんでもいいって女の人で結婚できてない人はいない(マジレス) 2件の返信

311. 匿名 2020/08/29(土) 19:00:20 

独身の前でも言いそう。そして責められたり疎遠にされてがるちゃんで嘆いたらあなたは悪くないとか言われてますますメンヘラに磨きがかかりそう。

312. 匿名 2020/08/29(土) 19:00:52 

こういうトピとか専業主婦のトピとか見るといいなぁって思うし、その度私はこれからも1人なのかなって思う😔  22歳なんだけど最近ずっと将来のことを考えちゃう。日々生きづらいし、メンタル弱くて人間関係も得意じゃない。仕事もいつまで続けられるか分からないし生きてる意味が分からないや。 結婚できる人が羨ましい 4件の返信

313. 匿名 2020/08/29(土) 19:02:28 

>>161 旦那に直接聞いたら?(´σ_`)ホジホジ

314. 匿名 2020/08/29(土) 19:02:46 

>>312 アラフォー独身のガル民にぶっ飛ばされるぞw

315. 匿名 2020/08/29(土) 19:03:44 

>>264 元彼と付き合ってた時も元彼の後輩に物好きって言われたw まじデブスやのに幸せでよかったぁ〜♡w ダイエット頑張るとか言いながら山盛りご飯おかわりなうw せめて現状維持!!w 1件の返信

316. 匿名 2020/08/29(土) 19:03:49 

>>193 ??? メンヘラはすぐ死にたいって言う人だよ

317. 匿名 2020/08/29(土) 19:04:20 

片親育ちで1人子父親が早くに亡くなショックで塞ぎ込みばあちゃん家に半引きこもり周囲から心配され冗談で「大丈夫!いつか23才のイケメン公務員と結婚するから」と言ってた。結婚したのは23才公務員未だに父が心配して巡り合わせてくれたんだと思ってる言霊って怖い 1件の返信

318. 匿名 2020/08/29(土) 19:07:12 

主はそんなに聞きたければ知恵袋や小町でも聞けばいいのにわざわざ個人の質問場所でもない此処で聞くあたり大勢の意見貰いたい承認欲求強い嫌らしい女って感じ。

319. 匿名 2020/08/29(土) 19:10:14 

>>94 わたしその弱いタイプ メンタル弱いうえに夫に対する精神的依存 抜け出し方が分からない

320. 匿名 2020/08/29(土) 19:13:38 

>>310 AHO 1件の返信

321. 匿名 2020/08/29(土) 19:13:47 

>>305 特にロリコンに多いよね

322. 匿名 2020/08/29(土) 19:15:27 

>>317 聞いた話だけど「俺は45歳でしぬ」て若い頃から言ってたひとがほんとに45で病死した 言霊あるから、みんな叶ってほしいことだけ口に出そう!

323. 匿名 2020/08/29(土) 19:15:40 

>>315 相当だねw 幸せそうで何よりでーすw 1件の返信

324. 匿名 2020/08/29(土) 19:16:56 

>>1さんが魅力的な方だったからだと思います!

325. 匿名 2020/08/29(土) 19:18:41 

>>312 22かあ 若いときを無駄にしないために、元メンヘラのBBAからアドバイス☆ 運動する習慣身につける 日光はほどほどに浴びる マッチングアプリはやめとく 低用量ピルも検討(体質によっては合わないけど) 私の場合はこれでましになった

326. 匿名 2020/08/29(土) 19:18:50 

>>276 私も!なんならおまけに我ながら怖いくらい束縛してしまいます。 よく離婚届叩きつけられないなと夫には頭が上がりません。自己肯定感低すぎて一緒にいないと無理。 やめたいー

327. 匿名 2020/08/29(土) 19:19:11 

>>295 バツ2で子持ちでまた結婚とか子ども振り回しすぎ。 子どもいて2回失敗してて3回目の結婚とか自分のことしか考えてないあたり女を優先してるよね。きも。 1件の返信

328. 匿名 2020/08/29(土) 19:20:29 

>>320 ガル男だが、アホじゃないって 特にデブスな女性にとっては、20代の若いうちに歳の差を活かして結婚するのは、有効な戦術だよ

329. 匿名 2020/08/29(土) 19:20:50 

>>307 きっとリアルでもこんな感じだから嫌われて誰も相手してくれないんじゃない? 二十歳超えてて自分でメンタル激弱で仕事も家事できない、何で私結婚出来たのかな??なんて言ってる人と関わりたくないもん

330. 匿名 2020/08/29(土) 19:22:07 

>>129 >>135 思ってもトピ立てまでしないよねww トピ立てする程気になるなら旦那に直接聞いた方が早いしw

331. 匿名 2020/08/29(土) 19:23:35 

完璧な人なんて少ないから、主さんみたいな主婦の方が多いはずだよ 私も「よく結婚出来たなぁ〜」って思うよ ワガママだし、だらしない性格だし 私が男性ならば、私とは結婚したくないわw

332. 匿名 2020/08/29(土) 19:23:37 

>>161 独身だけどこういう友人って悪気なく人を不快にさせてるんだよね。フェイスブックとか小町で聞きゃいいのに注目浴びたら安心するってタイプ。私とタイプが逆だからそういうのを平然と出来ることへの嫉妬だけど辞める辞める詐欺とかも主タイプの人。 1件の返信

333. 匿名 2020/08/29(土) 19:24:10 

>>36 だね~w 私も既婚だけど、イラッとしたもんw 未婚で結婚願望あるならもっとイラつくかもねw まあ、未婚の方はこのトピには当てはまらないけどさ💦

334. 匿名 2020/08/29(土) 19:24:46 

>>310 歳の差をできるか→は?動詞選びおかしい 妥当とはよく言うが、低収入や不細工での妥当→は?妥協? 結論:やっぱりAHO

335. 匿名 2020/08/29(土) 19:27:50 

>>192 しっかりしてたり気が強かったりする女はモラハラから狙われないって事。言いなりになりそうな気が弱そうな人をモラハラはターゲットにする。」

336. 匿名 2020/08/29(土) 19:28:43 

デブス → モテない事を知っているから早いうちに歳の差を活かして結婚 美人 → 男が放っておかない 故に一番結婚できないのは、普通~やや美人とは昔から言われている これ真面目に本当だと思う

337. 匿名 2020/08/29(土) 19:30:05 

結婚は縁やタイミングだよ だからタイミングが悪ければ、主さんは独身だったかもよ? 結婚なんてそんなもの

338. 匿名 2020/08/29(土) 19:31:50 

歳の差を活かして結婚!ってコメントあるが、オッさんだって若かろうがデブスなんて嫌でしょw オッさんは選ぶ権利ないのかよw 1件の返信

339. 匿名 2020/08/29(土) 19:32:07 

運やタイミングもあるが、自分がモテない事を知っている人は戦略性があるから、以外に結婚できる

340. 匿名 2020/08/29(土) 19:33:04 

ぶっちゃけ運(運命)も大きいと思う。 人生は思いもよらない方向に行くこともある。 私は思春期からとある理由でずっと結婚は一切考えずバリキャリを目指すつもりだった。 でも23で夫と出会い(ほぼ初交際)、思いがけず8か月で結婚してしまった。今思えば相手の勢いに押しきられた感じだった汗。元々心配性な性格なので、出会ったのが20代後半以降なら慎重になりすぎて結婚までいかなかったと思う。 5年経った今、とても幸せ。夫は転職、昇進を経て収入は結婚当時から2倍以上になったし何より変わらず私を愛し続けてくれる。言い方は悪いが、この結婚は人生最高の当たりくじだったんだと思う。 でも逆に、私のバリキャリの夢は叶わなかった。憧れだった世界的外資コンサルで働くも激務で心身疲れ果て一年の休職。今は同じ会社に復職したけど、同期たちが昇進し活躍する一方で、私は職種変更でリアルに給料は元の半分近く下がり、今の身分ではどんなに努力しても出世も望めません(昇進ラインの上限が低く設定されている身分です) (だからといって自分の職業人生まだ諦めてないですが!)。 人生どうなるか分からない。 学生の頃の自分が今の私を見たら仰天するだろうな。 1件の返信

341. 匿名 2020/08/29(土) 19:33:20 

>>338 歳上からは歳下は、美人、イケメンに見えるんだよ(笑)

342. 匿名 2020/08/29(土) 19:33:31 

メンヘラ女って必ず彼氏か旦那いるよね 私もメンヘラになろうかな・・ 道端でぶっ倒れてたら誰か助けてくれるかも 5件の返信

343. 匿名 2020/08/29(土) 19:36:15 

>>312 メンヘラのがモテるから頑張れ 弱い女のが男寄ってくる

344. 匿名 2020/08/29(土) 19:36:17 

>>340 長っ

345. 匿名 2020/08/29(土) 19:37:26 

>>342 スケベだからな

346. 匿名 2020/08/29(土) 19:38:05 

>>342 実際鬱やら自称メンヘラとかの友人いたけど皆男友達にすらなれず撃沈したよ。結婚したい結婚したいのが相当表に出てたんだと思うからもう賭け。 1件の返信

347. 匿名 2020/08/29(土) 19:38:31 

>>122 お前がな 1件の返信

348. 匿名 2020/08/29(土) 19:41:03 

>>346の続きだけどメンヘラは見た目が良くないと守ろうと思われないと思う。友人らは・・・。

349. 匿名 2020/08/29(土) 19:42:24 

自己肯定低かったり低学歴無資格ほど結婚は何よりも幸せと思う人が多いよね。独身の前で幸せと言いながら実は見下されてたわ。 1件の返信

350. 匿名 2020/08/29(土) 19:42:29 

>>327 確かに、振り回してきたよね?と言われれば何も言えません。 3回目結婚する前は私は仕事ばかりでほとんど子供構ってあげられてなくて でも再婚して少しのパートであとは家に居られるので 再婚して良かったと思ってます。 振り回した分、しっかり愛情伝えていきます 1件の返信

351. 匿名 2020/08/29(土) 19:44:19 

>>87 はい。病気のせいかと思ってました 3件の返信

352. 匿名 2020/08/29(土) 19:45:50 

>>1 かよわい女を演じるしたたかな女だということはわかったよ。 旦那は騙されてるんだね 1件の返信

353. 匿名 2020/08/29(土) 19:48:49 

>>342 メンヘラとか発達とかね 生きづらい生きづらいと言いながら生殖機能だけはものすごい活発w で、子供できて子供も発達の負のループ

354. 匿名 2020/08/29(土) 19:49:23 

>>352 男は馬鹿だからね

355. 匿名 2020/08/29(土) 19:49:30 

>>1 私もなぜ結婚できたか分からないタイプだけど…。 一度結婚すれば生涯結婚生活が保証されてるわけじゃないから、あぐらかいてると捨てられるよ。 ましてやそんな不良箇所ばかりなんだから…。 最低限自分ができることは頑張らないとね。 っていつも自分に言い聞かせてる。

356. 匿名 2020/08/29(土) 19:51:28 

>>1 逆に、主はどうして旦那さんと結婚してもいいと思ったの?旦那さんも主と同じような理由なんじゃない?

357. 匿名 2020/08/29(土) 19:53:35 

>>342 種類による。自己愛とか境界性とかは彼氏とかいるイメージ。対人恐怖の人とかはあんまりいないんじゃないかな

358. 匿名 2020/08/29(土) 19:53:35 

>>342 メンヘラガールに絡まれ続けた私から言わせてもらうと、メンヘラはか弱いの真逆。確実に自分を可哀想なお姫様として扱ってくれる人を選び抜いてる又は罪悪感を植え付けて調教するのが本当に上手い。「私か弱いでしょ?可哀想でしょ?そんな私を好きになったのはあなたでしょ?弱い人間を強い人間が捨てるなんてあなた酷いことしてるよ・・」みたいな感じである意味肉食系。

359. 匿名 2020/08/29(土) 19:55:10 

ちなみに主さん結婚何年目? 新婚さんで嬉しくなっちゃったのかなと思った。

360. 匿名 2020/08/29(土) 19:57:01 

>>161 毒親育ちって言えば同情されると思うのかな? 毒親育ちでも、苦手だろうが仕事も家事もがんばってこなしてる人はたくさんいるから それは言い訳にしか聞こえないよ

361. 匿名 2020/08/29(土) 19:58:13 

>>191 家事なんて簡単じゃん

362. 匿名 2020/08/29(土) 20:06:27 

ガル男だが、男はそんなに立派な女は好きじゃないんだ 4件の返信

363. 匿名 2020/08/29(土) 20:07:50 

32歳まで派遣社員で仕事も出来なくてその後は無職、貯金一円も無し、の状態で旦那と会ってその後同棲して養って貰い、結婚しました。今は専業主婦させて貰ってます。 不思議だったけど、一目惚れでとにかく顔が好みだったらしい。男性は一度夢中になるとスペックとかあまり関係無いみたいですね。 1件の返信

364. 匿名 2020/08/29(土) 20:09:50 

>>8 ボランティア精神旺盛な男捕まえたんだねー 1件の返信

365. 匿名 2020/08/29(土) 20:15:14 

>>239 旦那イクメン?

366. 匿名 2020/08/29(土) 20:19:52 

>>363 それはすごいね。 私今32で大卒後〜正社員として就いてるけど、32でそんな好物件発掘できる自信ないわ…。 拾う神あり。とはまさにだよね。 1件の返信

367. 匿名 2020/08/29(土) 20:20:33 

>>39 基本的には条件が良いほうが結婚しやすいと思うよ。

368. 匿名 2020/08/29(土) 20:21:25 

>>362 ダメ女くらいの方がいい? 1件の返信

369. 匿名 2020/08/29(土) 20:22:16 

>>323 ありがとで〜す♡w

370. 匿名 2020/08/29(土) 20:26:29 

>>368 んとね、きちんとしていて欲しい部分はある 清潔感とか。そういう部分でだらしないってんじゃなくて、話かけやすい、親しみやすいみたいな部分

371. 匿名 2020/08/29(土) 20:28:24 

>>1 若いから 1件の返信

372. 匿名 2020/08/29(土) 20:28:31 

>>1 結婚って相手と生活する事だから、旦那さんはその責任を全うしてるんじゃないの? 主さんがこの人なら自分は働かなくても養ってくれるって理由だけで結婚してるなら不思議に思うのもわかるけど。 旦那さんは生活する相手として選んでくれたんじゃないのかな。 どこに重きを置くかは個人によるから、旦那さんに聴いてみては…? ただ逆の事も言える訳で、 主さんが家事も仕事もしない楽しかしないと自覚してるなら、旦那さんに感謝を伝えてなにかできることを探した方がいいかも。 既婚ですが、結婚できたって言い方があまり好きじゃない。深い意味ないんだろうけど。個人的な感想でごめんなさい。

373. 匿名 2020/08/29(土) 20:29:33 

>>125 既婚者だよ でも違う立場の人のこと考えた方がいいと思う

374. 匿名 2020/08/29(土) 20:31:59 

>>129 私は既婚者だけど、結婚できるまで時間かかったから もし必死で婚活してた独身時代なら嫌味に聞こえたと思う

375. 匿名 2020/08/29(土) 20:33:31 

>>371 難ありの人は二十歳そこそこでどさくさに紛れて結婚するといいよ 若くて難あり>そこそこの年増 若い身体は男の大好物

376. 匿名 2020/08/29(土) 20:33:33 

まあ、なんにせよ、相手見つからなかったら相手男性の年齢を一つずつ上げていって、アプローチが来た所が自分の今のモテ度だと思うべき だから例えばお婿さんをもらう必要があるとなったときに、そうじゃなければ5歳差で済んでいたのが、10歳差まで上げなければ見つからないみたいな話はあるよ

377. 匿名 2020/08/29(土) 20:33:35 

>>1 主の顔が可愛いか性格がいい! もしくは旦那がモテないかのどれかだ!

378. 匿名 2020/08/29(土) 20:37:11 

>>94 メンタル弱くないよね。働くことの疲労感に耐えたくないだけなんじゃないかと思う。 みんな誰しもメンタル強いから仕事してるわけじゃないからなぁ。 嫌な思いして人付き合い怖くなったり、ミスが怖かったり、理不尽に立腹したら傷ついたり、いろんなこと我慢してるのはメンタル強い訳じゃなくて耐えてるだけ。

379. 匿名 2020/08/29(土) 20:42:33 

>>271 もんもんメンタリティー幼いオバサンも捨てられるね

380. 匿名 2020/08/29(土) 20:44:51 

>>1 そうやって「わたしか弱いから一人で生きていけない」アピールが上手だからじゃない?笑 ドラマとか漫画でもよくいるじゃん そういうあざとい子はみんな幸せになれるんだよ  客観的に見てるとあなたみたいなタイプが結婚してるのは全然不思議じゃないよ

381. 匿名 2020/08/29(土) 20:46:40 

>>351 病気は関係ないよ

382. 匿名 2020/08/29(土) 20:48:23 

クソトピだな

383. 匿名 2020/08/29(土) 20:48:48 

>>308 健康で太ましいあなたみたいな中身もふてぶてしいタイプより主がいいかもね男は 2件の返信

384. 匿名 2020/08/29(土) 20:49:46 

>>161 自己肯定感がないのはどうでもいいけど なんでこんなところで自己肯定感満たそうとした? それは主が可愛いからだよ!必要な人だからだよ!旦那さんにとっているだけでいいぐらい愛されてるんだよ!待ちだったんだろうが ここはがるちゃんだぞ

385. 匿名 2020/08/29(土) 20:51:14 

私も思う 完全に運がよかった

386. 匿名 2020/08/29(土) 20:52:17 

>>332 あんたは自サバ江角タイプもれてる

387. 匿名 2020/08/29(土) 20:52:40 

>>351 完全にそういうとこのせいだろwww 同性にも男がするのと同じレベルのチヤホヤを求めるよねこういう人って 同性の付き合いって対等だからお姫様ごっこはさせてもらえないよ

388. 匿名 2020/08/29(土) 20:54:23 

>>383 お前、主だろ

389. 匿名 2020/08/29(土) 20:54:27 

>>1 それ結婚後に起こったというか、旦那さん知ってたの?? 結婚後に大病って、結婚前に知ってたら結婚できたか分からないやん

390. 匿名 2020/08/29(土) 20:55:03 

>>349 ザがるちゃん民

391. 匿名 2020/08/29(土) 20:59:24 

>>350 しっかり愛情伝えていきますって… 過去に離婚した時もおんなじようなこと言って決意表明(笑)してそうで草 1件の返信

392. 匿名 2020/08/29(土) 21:00:36 

>>364 結婚出来ないからって嫉妬?笑 可哀想笑 2件の返信

393. 匿名 2020/08/29(土) 21:03:21 

なぜ結婚できないのかがわからないw

394. 匿名 2020/08/29(土) 21:03:49 

私も 結婚する前に大げんかした後に、なぜか和解してその三ヶ月後にプロポーズされて 更に三ヶ月後に結婚式挙げてた

395. 匿名 2020/08/29(土) 21:07:31 

>>366 大体同レベルかそれ以下だよ

396. 匿名 2020/08/29(土) 21:08:30 

今まで全然モテない人生で(微妙なブス、実家かなりの貧乏、ワキガ←ごまかしてきた、痔、おしりにブツブツ、ギャンブル依存)で人生も詰んでいた。 けど、モテ期がやってきて5人にアプローチされて、そのうちの1人がすごく誠実でトントンと結婚できた。 結果、モテ期は必ず存在して自分の受け取り方動き方次第だと思いました。 1件の返信

397. 匿名 2020/08/29(土) 21:11:18 

>>392 バツイチ子持ちと結婚する人は正直変な奴多いからね… 嫉妬も何もないよ 子供を大事にね

398. 匿名 2020/08/29(土) 21:13:49 

>>1 貴方が魅力的だから。

399. 匿名 2020/08/29(土) 21:14:29 

>>125 視野狭いね

400. 匿名 2020/08/29(土) 21:15:38 

>>396 妥協するのも大事だよね!笑

401. 匿名 2020/08/29(土) 21:18:27 

>>347 性格悪いね

402. 匿名 2020/08/29(土) 21:19:07 

>>391 過去に離婚した時も仕事ばかりだったので 同じような決意表明(笑)はしてないです。 勝手に想像して草とか言っちゃうのは心が貧しいからですか? 4件の返信

403. 匿名 2020/08/29(土) 21:20:16 

ちょいちょい主出てきて批判コメント貶めてるよねw

404. 匿名 2020/08/29(土) 21:22:29 

ずーっと独身のつもりで将来設計してました。 気疲れして、他人と一緒に生活できないから(実家の家族とも無理!) でもベタ惚れされて…どうしてか聴いたら、私の容姿が昔よく見たマリア様に似ていたかららしいです。 すり込みってすごいなぁと思います。

405. 匿名 2020/08/29(土) 21:24:25 

>>383 横だけど健康なんて書いてくない?ふてぶてしいかもしれないけどさ。 そんなに食らいついてどうした?

406. 匿名 2020/08/29(土) 21:31:20 

こんなトピ承認するとかウケる

407. 匿名 2020/08/29(土) 21:38:03 

>>1 すぐ離婚されるよ このドブス ばーか死ね (匿名同士での誹謗中傷は名誉毀損には 当たりません。残念でした 離婚しろこのドブス 1件の返信

408. 匿名 2020/08/29(土) 21:44:03 

>>23 それはめでたい! お幸せに(^^)!

409. 匿名 2020/08/29(土) 21:45:48 

奇跡としか タイミングと勢いもあるけど、「たぶんこの先結婚してくれるのは、この人以外は現れない」と警告音が鳴ったから

410. 匿名 2020/08/29(土) 21:46:45 

>>402 誰でも失敗はしますよね。 改善していこうという気持ちが大事ですよね。 今からでも子供の事優先で時間使えるようになったんならいいですよね。 お幸せに! 1件の返信

411. 匿名 2020/08/29(土) 21:49:40 

それって自慢? アラフォー喪女へ喧嘩売ってるよ

412. 匿名 2020/08/29(土) 21:56:33 

>>1 メンタル劇弱って障害か疾患持ちですか? そうでないならナメててむかつくんですけど。 私は薬飲みながら働いてますよ。 1件の返信

413. 匿名 2020/08/29(土) 21:57:51 

>>402 すぐバツ3になりそう。 何回も学ばないで離婚してる人ってかならずまた失敗する。てか3回結婚するとかすごいね。今までに結婚の手続き3回離婚の手続き2回ってことでしょ。すごすぎ。 1件の返信

414. 匿名 2020/08/29(土) 21:59:08 

>>402 その三回の結婚全部名字変えてんの? 子ども何回も名字変わっててかわいそ。

415. 匿名 2020/08/29(土) 21:59:50 

>>407 お気の毒に。

416. 匿名 2020/08/29(土) 22:04:00 

>>351 これは本物の主さん?

417. 匿名 2020/08/29(土) 22:07:06 

>>26 私結婚出来ない人だけどイラッとしなかったよ。 主にはきっといい所があったんだよ。私には本当に1つもいい所ないし、自分が男になっても、どんだけ妥協しても自分とは結婚したくないなって思うから諦めてる 3件の返信

418. 匿名 2020/08/29(土) 22:12:28 

やっば 自分自分!じゃなくて 相手の気持ちとか考えられるってことだと思う 自然にそうすることが出来る人は 配偶者いるよね なんだかんだいって もちろん、諸事情でひとりでいる人も いるけれど

419. 匿名 2020/08/29(土) 22:13:48 

>>362 うるせー男代表すな だからガル男嫌い 女を下げるより、自分自身がもう少し立派な男になれるよう努力しろよって思う そうすればこんなとこに来なくても周りの女が相手してくれるだろうにw

420. 匿名 2020/08/29(土) 22:14:31 

>>23 おめでとうございます!

421. 匿名 2020/08/29(土) 22:15:37 

>>392 同じくコブ付きと結婚出来る男ってあれなのしかいないから羨ましくない…

422. 匿名 2020/08/29(土) 22:15:49 

>>417 優しいですね。そんな卑下なさんな。 自分が男なら自分とは結婚しないと言ってるけど素敵な人と出会い、あなたのいいところも悪いところも受け入れてくれる人が現れたらいいね。

423. 匿名 2020/08/29(土) 22:17:33 

>>410 有り難うございます^^!

424. 匿名 2020/08/29(土) 22:18:51 

仕事できない 片付けられない 横澤夏子似 幼児体型 旦那よ、拾ってくれてありがとう… 1件の返信

425. 匿名 2020/08/29(土) 22:19:47 

>>362 ガル男だがって自分で言うのね。 ガル男だが~のくだりなくても通じるよ。いちいちガル男とか言わなくても大丈夫。で、本当に男ならさよなら。

426. 匿名 2020/08/29(土) 22:22:49 

神様は結婚相手は生まれる前から定められてる。その人に会えないのは精神的に成長できてないからだと。言ってる、キリスト教です

427. 匿名 2020/08/29(土) 22:24:49 

>>2 なんか凄く的確なコメントだと思った笑 肯定なのか皮肉なのか両方とも取れる書き方。

428. 匿名 2020/08/29(土) 22:37:37 

なんだかんだ言っても 男性からみて魅力的なんですよ ただそれだけ 1件の返信

429. 匿名 2020/08/29(土) 22:39:58 

>>28 セックスない結婚生活ほど辛いものはないよね。 1件の返信

430. 匿名 2020/08/29(土) 22:44:45 

>>312 アラサー独身だけど、結婚式をどうするかけっこう真剣に考えてるw いろんな式場のプランを見たり、結婚式高いわ!って1人でつっこんでる 彼氏もいないし考えているだけだよ!?末期かもしれんわ

431. 匿名 2020/08/29(土) 22:45:18 

主人が有名な霊能者に相談しに行ったら、私がほっておくと自死するらしいから救ってあげろと言われたらしい。 相談に行く時点で、愛情なさそう。

432. 匿名 2020/08/29(土) 22:45:36 

結婚なんて、性格悪かろうが頭悪かろうがブスでデブでもできるんですって!じゃなきゃ人類滅んでるでしょうが!

433. 匿名 2020/08/29(土) 22:45:38 

>>424 夫婦って同じレベルがくっつくって言うしね。

434. 匿名 2020/08/29(土) 22:48:38 

関係ないけど相手選ばなければ結婚できるとか簡単にいうよね泣 独身アラサーとしては主さんが羨ましいよ 1件の返信

435. 匿名 2020/08/29(土) 22:55:48 

フリーターだったけど医者と結婚した。 今は専業主婦で子どもが2人。もともと身体が弱かったから、正規雇用では働けなかっただろうし、とても助かってる。 マイナスだろうけど。

436. 匿名 2020/08/29(土) 23:10:08 

>>27 お菓子のほうが難しい…

437. 匿名 2020/08/29(土) 23:10:48 

>>23 おめでとうございます‼️

438. 匿名 2020/08/29(土) 23:22:17 

要はニーズの一致なんじゃないかと 地雷女専門の男とかいたもん 実際、何人も退職に追い込んだ鬼畜も、不妊で悩んでる人にマウント取っていじめてたデブも、どうしようもない虚言癖のあるブスも結婚できてたから、普通の人はとにかくたくさんの人と出会えばなんとかなるのではと思ってる

439. 匿名 2020/08/29(土) 23:44:38 

>>1 旦那さんに聞いてみれば? ここで聞いてもわからない

440. 匿名 2020/08/29(土) 23:51:17 

偶然の今日のトピ、 『普通がうらやましい』は、ここの主さんと似てる。2人とも、 『汚れた自分、おとしめたかった〜』トピとは真逆。

441. 匿名 2020/08/29(土) 23:53:52 

>>434 前にがるちゃんのどこかのトピでも書かれてたけど、この言葉言う人って適齢期に適当に結婚した既婚者で人の気持ちがわからない人だよね、当たり前なんだけど笑 そして更に、現在旦那さんに対して愛がない人とか、離婚したらお金に困る人が言う言葉だと私は思ってる。 実際に、私が結婚したーいと言っても、旦那さんに感謝の気持ちを持ち続けてる既婚の知人や姉妹、親とかからは、この言葉は出てこない。

442. 匿名 2020/08/30(日) 00:00:44 

>>412 私まだ働けない…

443. 匿名 2020/08/30(日) 00:13:00 

男は適当な年齢の時に付き合ってたらなんとなく結婚する生き物 主さんと結婚したのは主さんがどうとかじゃなくてたまたまだよ

444. 匿名 2020/08/30(日) 00:18:30 

出会って十数年、振り回し続けてた腐れ縁みたいな男に最終的に恋をして、結婚してもらえた。 散々好き勝手やってきたのに、受け入れてくれて感謝しかない。 しかも持病があるからフリーターだし、まともな実家はないのに、、。 夫よ、ありがとうございます( ;∀;)

445. 匿名 2020/08/30(日) 00:19:07 

>>1 どんな出会いだったのですか?

446. 匿名 2020/08/30(日) 00:26:35 

家事も料理も適当 美人でもないしスタイルも良くない お金の管理ももちろん適当 忘れっぽくて鈍臭い どこが良かったんだろうとは思う 世の中には珍しい趣味の人もいるもんだ その趣味の人と出会うか出会わないかだよね まぁ運?が良かったと思ってる

447. 匿名 2020/08/30(日) 00:30:28 

>>65 確かに。気が強い女の集まり。

448. 匿名 2020/08/30(日) 00:31:56 

>>111 こういうウザいこと言っても離婚されないんだ あなたの旦那さんがすごいんだね

449. 匿名 2020/08/30(日) 00:35:36 

>>1 不思議に思えるほど、トピ立てられるほどは神経質じゃないってか天然だよね主。メンタルどうこう言ってるけど恋愛面では拗らせてないと見受けた。

450. 匿名 2020/08/30(日) 00:40:16 

結婚出来たなんで?ではないけど会社にこんな人いる。全部自分の話題に持って行ってさりげなく自慢して平気で地雷踏んでく人。 最初相手しても結局は避けられる。本人は気づかない。おぞましい…

451. 匿名 2020/08/30(日) 00:43:41 

>>114 おもしろい!

452. 匿名 2020/08/30(日) 00:47:09 

どんなんでも守りたいって思わせたら勝ち

453. 匿名 2020/08/30(日) 00:48:06 

>>402 結婚2回も失敗してるのに懲りずにまた結婚するのは学習能力が乏しいからですか?

454. 匿名 2020/08/30(日) 00:50:31 

>>1 分かりますよ 整形したけどブスだし、足短くて貧乳で、片親で育ちも悪い、アダルトチルドレンであらゆる精神疾患合併してる、頭悪いのにプライドと気の強さだけは一人前、自尊心低い癖に自己評価が高くてかなり面倒くさい、ヒステリー、子供いない癖に専業主婦で、家のこと最低限のことしかしないダメ女 なのに夫は社会的地位も高くて、収入あって、誰にでも親切な人 なぜ 3件の返信

455. 匿名 2020/08/30(日) 00:50:41 

>>362 ガル男のくせに偉そうに女に条件求めてんじゃねーよ

456. 匿名 2020/08/30(日) 00:54:34 

すごいケンカしててヤダ! だから結婚できないんだよー! 1件の返信

457. 匿名 2020/08/30(日) 00:56:46 

新婚まではささいなことでも魅力的に見えるんだろうけど、5年も経つとどこが良くて結婚した?と相手が思う可能性は十分あるからね

458. 匿名 2020/08/30(日) 01:13:18 

>>454 旦那さんは自分にないものを求めてあなたを選んだのでは? それか嫁やばいけど養ってる俺かっこいい!みたいなナルシスト。

459. 匿名 2020/08/30(日) 01:19:06 

アラフォーで派遣で小デブだけど高スペ2歳上と結婚でき、いま専業主婦。 旦那が資産あり公務員だから、離婚されなければ一生安泰。 5年前まで水商売で生計を立てていて将来真っ暗だった私が、こんな穏やかな人生を送れるなんて夢にも思わなかった。 なんで私なんかを選んでくれたのか、妹にも婚活七不思議と言われる。 1件の返信

460. 匿名 2020/08/30(日) 01:20:08 

>>456 おいおい。子供か?笑 独身がキレてるだけでは無いと思う。 それにその言い方すると火に油だと思いますよ。 「よくそんな事いうあなたが結婚出来ましたね」

461. 匿名 2020/08/30(日) 01:24:34 

>>417 このコメント読むだけであなたは優しくて良い人なんじゃないかなと想像出来ます。良い所あると思う! 全て受け入れてくれる人が現れますように!

462. 匿名 2020/08/30(日) 01:25:33 

>>1 新手のマウント感あるw

463. 匿名 2020/08/30(日) 01:28:41 

そもそも結婚て、「できる」もんなの? 「する」ものではないの? 結婚できる、ていう裏には相手から選ばれる、「女としての魅力があるワタシ」ていう意識を感じる。 主体性に欠けるね。 1件の返信

464. 匿名 2020/08/30(日) 01:51:12 

やっぱり器が大きい男性が多いね

465. 匿名 2020/08/30(日) 01:51:20 

>>1 色々と大変な事も多いだろうけど、それ以上に主さんに惹かれるものがあったんじゃないかな? 魅力や人間性とかもじゃないかな? 私は彼氏すらいない結婚できない人だから羨ましいです。 幸せな結婚生活をおくってください!

466. 匿名 2020/08/30(日) 02:02:32 

>>297 そうなんです!つらすぎるというかもはや君いらない状態。 生活費も入れてくれるし、子供もお風呂入れたりしてくれるけど、負担割合が差がありすぎて。

467. 匿名 2020/08/30(日) 02:06:57 

>>26 結婚してるけどイラッとしたわ

468. 匿名 2020/08/30(日) 02:07:00 

男女逆ならクソ野郎認定される人ばっかりなのに不思議だね。やっぱり男性のホスピタリティは優れてるね

469. 匿名 2020/08/30(日) 02:18:57 

>>27 きっと性格がいいとか、魅力があるんでしょうね! 私は家事スキル有・一人暮らし・巨乳・可愛いのに、結婚相手が見つかりません。 絶望的に性格と服のセンスが悪いから…。 4件の返信

470. 匿名 2020/08/30(日) 02:21:06 

初めてこんな口が悪い子と付き合った(名古屋弁です…) 初めてこんな喧嘩してめんどくさい子と付き合った (まくしたてる。絶対に謝らない) 初めてこんなめちゃくちゃな子と付き合った (絶対に自分の言い分を通す。) もともとオラオラ系の旦那。 今までの彼女は優しくて甘えん坊で喧嘩したらすぐ泣いちゃう彼女だったみたいだけど 私が今までの彼女で正反対で私の前でオラオラしようもんなら私、大激怒。 まぁ、私の前でオラオラしたことないけど。 こんなめちゃくちゃな私にプロポーズしてきた旦那。 「尻に敷かれる覚悟はできてます… 結婚してください。」と。 よく私と結婚しようと思ったな。と思う。 私より性格良くて、優しくて、可愛い子なんていくらでもいるのに。 そして、私の仲のいい友達全員が旦那に聞く言葉。 「え、あなたみたいに容姿に困らなくて 性格よくて優しい人が◯◯のどこがよくて結婚したんですか?」と。 私も同じ意見ですw よく、私と結婚したな。と思う。

471. 匿名 2020/08/30(日) 02:57:29 

>>162 ブスだからww 1件の返信

472. 匿名 2020/08/30(日) 03:37:22 

優れていれば結婚できるわけじゃないから。 全ての既婚者が健康で人柄が良いわけじゃないよ。

473. 匿名 2020/08/30(日) 03:50:48 

>>11 素敵な人だな

474. 匿名 2020/08/30(日) 04:13:12 

なんでこんな私と結婚してくれたのかわからない!って思ってても、他人から見たら「いやいや、あんたの旦那そんなにいい男じゃないじゃん。釣り合ってるよ。破れ鍋に綴じ蓋だよ」って周りは思ってるだろうから、リアルでは言わないほうがいい。 3件の返信

475. 匿名 2020/08/30(日) 04:41:19 

一時の性欲に目が眩んだんだよ

476. 匿名 2020/08/30(日) 05:09:43 

>>8 レアケースですが、新築戸建を建てると補助金が自治体から出ます。それ目的で一度も離婚して一年後に再婚して、ガッチリ補助金受け取った強者もいます。 地元の有名な工務店で建てたので、不正受給もまかり通る。

477. 匿名 2020/08/30(日) 05:10:35 

>>23 おめでとうございます❗

478. 匿名 2020/08/30(日) 05:37:05 

>>463 でもやっぱり「こいつはできないな」っていう人もいる しようとすればできる!は強がり

479. 匿名 2020/08/30(日) 05:58:31 

>>417 ネット上で見ず知らずの相手を思いやる気持ちが持てるあなただもの。あなたは、自分が思ってるよりずっと素敵な人ですよ。

480. 匿名 2020/08/30(日) 06:02:41 

>>176 後半jyパークさんが浮かんだわ!笑

481. 匿名 2020/08/30(日) 06:16:05 

>>23さんへのコメント7件もあって全てが優しさで溢れてて素敵!

482. 匿名 2020/08/30(日) 06:54:07 

>>1 知り合いの不倫女の奥さんも 多分統合失調症で 彼女の親は知ってて高校生の同級生だった不倫男に 押しつけて結婚 彼女が嫌がるから明らかに精神状態おかしいのに受診させず 専業主婦で子なしで30年近く結婚してる 夫である不倫男は出張と偽り不倫三昧 結婚しているからって別に大事にされているわけでもないよ ただ世間体もあるし 精神疾患もあって専業主婦の主婦は自立できないから 捨てられないとは言ってたけど そういう意味では優しい?男性を捕まえるのが うまいんだろうね 一定数こういう男性がいる 不倫三昧でも子供もいないのに専業主婦させてくれて よかったと思わないといけないのか 結婚の価値を疑いたくなる

483. 匿名 2020/08/30(日) 07:05:46 

28歳まで恋愛経験、男性経験ゼロだった。 31歳をもうすぐ迎える今 隣で赤ちゃんが寝ています。 大きな赤ちゃんも寝ています。 私が結婚できたのは奇跡だと思ってる(笑)

484. 匿名 2020/08/30(日) 07:30:41 

>>27 >>家事スキル0の実家暮らし貧乳かろうじて正社員 知人がこれ アラフォーで性格が若干面倒くさいのが難 27さんは若くて性格に魅力があるんでしょう

485. 匿名 2020/08/30(日) 07:33:26 

>>3 守ってあげたくなるタイプね 俺がいなきゃって思わせてる

486. 匿名 2020/08/30(日) 07:38:24 

何でって男と女では異性と付き合ったり結婚したりする難易度が違うからね

487. 匿名 2020/08/30(日) 07:40:51 

>>428 その通り 深い

488. 匿名 2020/08/30(日) 07:41:50 

>>1 主さん、気持ちめちゃくちゃわかります!! 私も同じようなことを考えてだいぶ卑屈になってましたが、自分にできることをやって一緒に成長していこうと前向きに考えたらちょっと楽になりました。 卑屈になりすぎずお互い頑張りましょう♪

489. 匿名 2020/08/30(日) 07:43:54 

マジレスしてもいいですか? 出会いの運と、男嫌いじゃなく神経質じゃないことだと思います。

490. 匿名 2020/08/30(日) 07:44:14 

男が女が欲しいと思う時ってのは灼熱の砂漠で飲み物を探してる時と一緒 一方で女が男が欲しいと思う時ってのはスーパーやコンビニで飲み物を選んでる時と一緒

491. 匿名 2020/08/30(日) 07:44:33 

>>413 結婚10年たちました 残念ながらすぐ離婚はハズレです 20年30年がんばります。 2件の返信

492. 匿名 2020/08/30(日) 07:46:45 

もし自分が灼熱の砂漠に居たら汚い水でも必死に飲むよね? それが>>1さんが結婚出来た理由なんです

493. 匿名 2020/08/30(日) 07:50:03 

すごーく殺伐としたトピだわ…

494. 匿名 2020/08/30(日) 08:00:25 

>>469 パーソナルスタイリストに服、選んでもらえば? 1件の返信

495. 匿名 2020/08/30(日) 08:08:24 

主が結婚1年以内、25歳以下、デキ婚なら解散。 結婚10年以上、50代以上、デキ婚じゃないならちょっと気になる。 そもそも主自慢したいがために炎上覚悟でトピ立てたでしょー!(笑)

496. 匿名 2020/08/30(日) 08:09:42 

周りの夫婦見てたら良くも悪くも破れ鍋に綴じ蓋。 類は友を呼ぶってことわざにぴったり当てはまる人たちばかりだよ。 私たち夫婦も含めて。 だから性格悪い怠け者クソデブスが結婚出来てても全く不思議じゃない。 ただガラケー女みたいなのがボランティアの尾畠さんみたいな人と結婚できてるは見たことがない。

497. 匿名 2020/08/30(日) 08:13:03 

可愛いモテる明るい子持ちバツイチ友達が、「私はたまたま結婚出来ただけだと思う」って言ってた。現在6歳下の彼氏と4年続いてる。たまたま等ではないと思う。

498. 匿名 2020/08/30(日) 08:23:06 

>>1 それでもあなたを好きって言う人がいたって事でしょ。

499. 匿名 2020/08/30(日) 08:36:13 

そうやってご主人に対して感謝してる事が一番の理由じゃないかな 家に帰って、自分の事を尊敬してくれてる人が居るって凄く励まされると思うんだけど 1件の返信

500. 匿名 2020/08/30(日) 08:41:58 

>>1 モテるって、わかんなーいって言えるとこやで。 私もわかんないからモテるww あと愛嬌があって心が綺麗目風。


posted by ちぇき at 19:55| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年08月30日

あやしい…!彼女になったのに、友達に紹介してくれない時の彼の本音とは?

情報元 : あやしい…!彼女になったのに、友達に紹介してくれない時の彼の本音とは?ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/2938130/


夫婦の休日の過ごし方 | ガールズちゃんねる - Girls Channel - var API_URL = window.location.protocol+'//'+window.location.host+'/'; 女子の好きな話題で毎日おしゃべり♪ ガールズちゃんねる 恋愛・結婚 夫婦の休日の過ごし方

1. 匿名 2020/08/29(土) 13:15:40 

36歳ですが、結婚2年目です。夫も私も職業は違いますが、土日祝日が休みです。休みも合うのですが、お互いに別行動が多いです。夫は人混みや渋滞は疲れると、買い物などは行きたがりません。子どもがいない夫婦ってどんな風に休日を過ごしてるのかなぁと気になってトピを立てました。夫は、打ちっぱなしに行くことが多いので、私は家で一人でグータラできて最高です。 11件の返信

2. 匿名 2020/08/29(土) 13:16:14 

SEX 2件の返信

3. 匿名 2020/08/29(土) 13:16:14 

マックカフェ。

4. 匿名 2020/08/29(土) 13:16:34 

>>1 最高なら話終わりじゃん なに?他人の愚痴聞いて気持ちよくなりたいの?

5. 匿名 2020/08/29(土) 13:16:40 

性行為してます。 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2020/08/29(土) 13:16:47 

>>2 ウケると…思った?

7. 匿名 2020/08/29(土) 13:17:20 

イオン 1件の返信

8. 匿名 2020/08/29(土) 13:17:27 

>>1 子供作った方がいいよー! 小梨時代より今の方がずっと充実してる! 8件の返信

9. 匿名 2020/08/29(土) 13:17:36 

主さんとほぼ同じ環境だけど、うちも別行動が多い。夫は1人が好きな人だから、わたしは近くの実家帰ったりしてる。最近はコロナで実家にも行けないし買い物にも行けないから私はリビングでダラダラ、夫は寝室でダラダラしてるw

10. 匿名 2020/08/29(土) 13:17:41 

最高です。 って書いてる時点でもう完結してるような 他人の話きいて 参考にならないと思う。

11. 匿名 2020/08/29(土) 13:17:47 

朝何時に起きてどこどこに出かけよう 何時に帰ってきてそのあと何しよう 何を食べよう(作ろう) という計画を綿密に綿密に立てて… 結局当日は家でゴロゴロ

12. 匿名 2020/08/29(土) 13:17:48 

小梨夫婦です 同じ趣味はないので別行動も多いですが、旅行とか日帰り観光とかたまに行きますよ

13. 匿名 2020/08/29(土) 13:17:57 

>>2 ウサギかよ 1件の返信

14. 匿名 2020/08/29(土) 13:17:59 

産直巡って安い食材探し。 どこか途中でお昼ごはん食べる。 午後は昼寝。

15. 匿名 2020/08/29(土) 13:18:18 

>>8 こういう人ってほんとなんなんだろう。 3件の返信

16. 匿名 2020/08/29(土) 13:18:31 

36歳で結婚2年目って...w

17. 匿名 2020/08/29(土) 13:18:51 

ゴロゴロしながらおしゃべり

18. 匿名 2020/08/29(土) 13:18:51 

一緒にゲームしたり、どこか出かけたり外食したり。 子無しだけど、毎週なんやかんやしてる

19. 匿名 2020/08/29(土) 13:18:54 

一緒にジムに行ったりホットプレートパーティーしたりしてます

20. 匿名 2020/08/29(土) 13:19:03 

つまんない男はやることないからエッチとか強要しそう。 出掛けるとか健全な提案はしなさそう。 共通な趣味がある夫婦とかいいな〜。 1件の返信

21. 匿名 2020/08/29(土) 13:19:05 

こんにちは👋 私も36、結婚3年目子なしです 基本休みはお互い合わないのですが 月に1回合わせるようにしてます その日は日帰りで美味しいもの食べに行って観光して帰ってきます 休みが合わない日は旦那は一人でツーリング 私は家でグータラか、母親とおでかけって漢字です 3件の返信

22. 匿名 2020/08/29(土) 13:19:21 

>>8 あんた小梨でしょ 子持ち叩きしたいだけだよね 面倒臭い 1件の返信

23. 匿名 2020/08/29(土) 13:19:45 

主と全く同じ状況夫婦です。だいたい昼前に起きてご飯はラーメンとかマックとか行って、ケーキとかデザート買って帰って、食べて、わたしは読書(漫画も含む)、旦那はYouTube、夕ご飯時間になったら適当に作って食べて終わり。つまらない。

24. 匿名 2020/08/29(土) 13:19:51 

>>15 自分の意見言っちゃいけないの? 子供がいるとお出かけも増えるしイベントもあるし楽しいからオススメしてるだけじゃん 独身者に言ってるんじゃないんだから嫌味じゃないよ!! 4件の返信

25. 匿名 2020/08/29(土) 13:20:04 

>>1 子供もいなくて別行動で最高?? 結婚する意味あります? 1件の返信

26. 匿名 2020/08/29(土) 13:20:37 

>>22 子供います 勝手にマウント取らないでね 羊水大丈夫? 3件の返信

27. 匿名 2020/08/29(土) 13:20:52 

たまに草野球に行くくらいで、あとは全部ついてくる(^_^;)私のショッピングとかも。 どっか行ってくればいいじゃんって言っても近所のスポーツショップ行くだけですぐ帰ってくるし。

28. 匿名 2020/08/29(土) 13:21:02 

>>24 デリカシーないおばはん

29. 匿名 2020/08/29(土) 13:21:09 

>>8 よっ、がるちゃん名物だねー!

30. 匿名 2020/08/29(土) 13:21:25 

>>8 口を開けば「子供作ったほうがいいよー!」って真っ先に出る人って何か病気なの? まずは配慮しながらの質問が先じゃないの?笑

31. 匿名 2020/08/29(土) 13:21:26 

>>1 結婚6年目。 お互いスマホばっか。 会話の内容もスマホから得た情報ばっか。 なんだこの生活。 1件の返信

32. 匿名 2020/08/29(土) 13:22:04 

>>8 子供の有無は夫婦それぞれの考え方や事情があると思う

33. 匿名 2020/08/29(土) 13:22:15 

>>24 昨日も小梨で頑張ってたね。 それが流行りなの???グロ画像で警告されてから毎日荒らす内容変えて頑張ってるみたいだけど。IDバレてるよ〜

34. 匿名 2020/08/29(土) 13:22:21 

仕事も一緒なので休日は 別々に過ごしてます。 一人の時間は大切

35. 匿名 2020/08/29(土) 13:22:39 

>>24 夫婦の休日のトピで ファミリートピはトピ立ててどうぞ

36. 匿名 2020/08/29(土) 13:22:56 

お互いに1人時間がないとダメなタイプだから、同じ空間にはいるけど別々のことしてることが多いです。 ご飯や買い物は2人行動ですが。。。夜はテレビのネタでおしゃべりすることが多いです。2人がそれで楽しいならいいんじゃないですかね。

37. 匿名 2020/08/29(土) 13:23:11 

午前中に買い物してお昼食べたら後はお互い部屋で好きな事してる たま〜に遠征したいなぁとは思うけど、お互い面倒くさがりだしすぐ疲れるから年に2回ぐらいでいいな

38. 匿名 2020/08/29(土) 13:23:25 

子ナシ結婚10年目 今日は旦那に洗濯干し布団干し(取り込みも)洗面所掃除を頼み、朝昼兼用の食事をさせ さっき夫婦で買いものして今帰ってきて旦那に布団の取り込みとベッドメイクをしてもらい これから夫婦で楽しみにしてるAmazonプライムの連続ドラマを見る予定。

39. 匿名 2020/08/29(土) 13:23:42 

>>26 羊水大丈夫?ってあまり言わない方がいいよ。 心配して言っているのかもしれないけど 相手が傷つかない言い方した方がいいですよ! 1件の返信

40. 匿名 2020/08/29(土) 13:24:39 

結婚7年、子なし。 一緒に家で映画見たり掃除したり夜ご飯作ったりペットと遊んだり何するのも一緒にやってるw

41. 匿名 2020/08/29(土) 13:24:50 

午前中は掃除 昼食をとって 各自部屋に篭って、ゲームなり映画なりを楽しむ 夕食に集まって、一緒にyoutubeをTVで見ながら食後にアイスとかお菓子食べて 風呂入って、散!

42. 匿名 2020/08/29(土) 13:25:00 

家にいる時は別々に何かしてる事が多いけど、一緒に散歩したり買い物したりはしてる。あと映画やドラマは一緒に見てる。 ひとりでしたい事と一緒にしたい事の価値観が合うので楽。

43. 匿名 2020/08/29(土) 13:25:16 

ゲーム好き同士なので1日10時間以上APEXやFF14やってます

44. 匿名 2020/08/29(土) 13:25:28 

家族でお出掛け。 平日休みの時はたまに2人でお出かけ

45. 匿名 2020/08/29(土) 13:25:32 

>>24 自分の意見が優先なの? 人への配慮はどこへ行った? 普段からそんな感じ?ちょっとヤバいね

46. 匿名 2020/08/29(土) 13:25:57 

こども小学生のアラフォー夫婦。 日中はリビングで各々好きなこと 子どもたちが寝たら夫婦で映画みてます!

47. 匿名 2020/08/29(土) 13:26:07 

>>26 居ないだろうね そんな言い方子供が居たら出来るはずない

48. 匿名 2020/08/29(土) 13:26:08 

>>20 コロナで外に出るなんて凄いですね 危機管理が無い人が外に出たがる

49. 匿名 2020/08/29(土) 13:26:18 

買い物行ってテレビ見たり一緒にゲームしたりしてゴロゴロしてる。

50. 匿名 2020/08/29(土) 13:26:40 

出典:oyakudachi-johokan.com

51. 匿名 2020/08/29(土) 13:27:03 

>>39 自演バレてるし誰も傷ついてないよ笑

52. 匿名 2020/08/29(土) 13:27:16 

基本的には1週間分の買い出しをしつつ、たまに外食したりする たまーにドライブしてソフトクリーム食べたり

53. 匿名 2020/08/29(土) 13:27:36 

子なしの皆様、そろそろスルースキルを身に付けませんか? 2件の返信

54. 匿名 2020/08/29(土) 13:27:40 

平日休みだと、子供が学校行ってる間に 子連れじゃ行きにくいレストランで2人でランチしてる 土日だと子供連れて遊びに行ったり家族でグータラしてる 1件の返信

55. 匿名 2020/08/29(土) 13:27:44 

>>26 ブスでバカな子供なんだろうな(すみません)

56. 匿名 2020/08/29(土) 13:28:33 

>>21 上手く行ってる漢字ですね!

57. 匿名 2020/08/29(土) 13:28:41 

>>13 うさぎ馬鹿にすんな 1件の返信

58. 匿名 2020/08/29(土) 13:29:07 

同じく結婚2年目です。 昼間は各自自由かな〜 夫はパチンコ、私は図書館で読書が多いです 夜ご飯のときは必ず顔を合わせて一緒にご飯を食べると決めています。

59. 匿名 2020/08/29(土) 13:29:45 

私はソファに転がってます スマホいじりと映画鑑賞 夫は炎天下でもゴルフか、船で魚釣り 1件の返信

60. 匿名 2020/08/29(土) 13:29:46 

ここは子なし夫婦のトピって事? 子ありもくるの? 1件の返信

61. 匿名 2020/08/29(土) 13:29:55 

昼は家でダラダラ録画とか観て 夕方から呑みに行くパターンがほとんどだった。 4年ぐらいそんな感じでやっとそろそろ子どもと思えた。

62. 匿名 2020/08/29(土) 13:29:56 

>>54 同じく。

63. 匿名 2020/08/29(土) 13:30:19 

コロナ前は、いろんなお店に美味しい物を食べに行っていたけど出来なくなってしまった。 東京に住んでるから今も食べには行かないようにしてるので。 コロナからは一緒にサイト見ながら平日は出さないような料理を作ってるかな。

64. 匿名 2020/08/29(土) 13:30:28 

彼がSNSで単独でツーリングしたと投稿している日はだいたいバイクで家に来てセックスしてます。

65. 匿名 2020/08/29(土) 13:30:42 

こんなしょうもない事でよく揉めれるね

66. 匿名 2020/08/29(土) 13:31:37 

10年目 基本別々 寂しくなったら同じ部屋にお互い行き来するけど特に何するわけでもなくお互い別々のことしてる 旦那が基本自分から喋らないタイプで私はずっと喋ってるタイプ なんか丁度いい

67. 匿名 2020/08/29(土) 13:31:46 

>>1 私も主人も出掛けないので 9時くらいに起きて洗濯して軽く掃除して お昼になったら近所でランチして(800円くらいの) スーパーで1週間分の食料を買って帰ってきて 15時くらいにおやつとコーヒータイムがあって 夜ご飯食べて終わり 自由にゲームしたり昼寝したり一緒に映画見たり なんにもしてない 日曜日の夜にまた土日何もしなかったなって罪悪感が出てくる 出掛けたり勉強したり有意義な時間の使い方が全くできない

68. 匿名 2020/08/29(土) 13:32:17 

>>60 トピ読んだら? 2件の返信

69. 匿名 2020/08/29(土) 13:32:25 

>>59 船で魚釣り、いいですね! その日の晩ご飯を釣ってきてくれるのかしら 1件の返信

70. 匿名 2020/08/29(土) 13:33:41 

>>68 読んで子なし夫婦の事を聞きたいトピだと認識したけど子ありも来てるみたいだから聞いただけだよ(^^)カリカリしないで(^。^)

71. 匿名 2020/08/29(土) 13:34:02 

二人ともサイクリング大好きです。 今日も片道20キロかけてラーメン屋来てます

72. 匿名 2020/08/29(土) 13:34:21 

土日休みだけど、向こうは仕事に行ってる。 仕事大好き人間。

73. 匿名 2020/08/29(土) 13:34:32 

週一の日曜日しか休みが合わないから、たいていは外でランチしてスーパーで夜ご飯の惣菜買って帰るって流れだね。

74. 匿名 2020/08/29(土) 13:36:30 

同棲7年の結婚6年目。 旦那が4日出勤して2日休みだから、休みの日にシフト合わせて一緒に過ごすようにしてる。

75. 匿名 2020/08/29(土) 13:37:38 

今の時期、各自別室にいたらクーラーの電気代気になっちゃうから出来るだけ同じ部屋にいたいけど、同じ部屋にいてもお互いの存在が気になっちゃって好きなこと出来ないし…うーんって感じ

76. 匿名 2020/08/29(土) 13:37:50 

休みの日は必ず一緒に出かけます。 別々に行動した事がない。 趣味が同じだからだと思います。

77. 匿名 2020/08/29(土) 13:39:53 

>>8 ものすっごい大きなお世話 あなたの主観を押し付けないで

78. 匿名 2020/08/29(土) 13:40:07 

一緒にカフェ行ったり雑貨屋さん見に行ったりしてる(^^)

79. 匿名 2020/08/29(土) 13:40:25 

>>68 ただ夫婦の過ごし方聞きたいトピだね

80. 匿名 2020/08/29(土) 13:40:56 

ジム行ったりドライブ行ったり 結婚16年目の夫婦だけど なんとか仲良くやってます笑

81. 匿名 2020/08/29(土) 13:47:12 

>>53 子ありの人が変な事を書かなければ良いだけでは? なぜまともな方に我慢させようとするんだ? 1件の返信

82. 匿名 2020/08/29(土) 13:49:42 

>>69 釣ってきますよー 鯛やイカ、タコ、カサゴ、スズキ… 季節によっていろいろですが 私は肉派です 1件の返信

83. 匿名 2020/08/29(土) 13:51:08 

31歳、結婚して8年目ですがお互いゲームと映画鑑賞が好きなのでデパ地下や地元商店街でつまみや惣菜買って家でダラダラしています。そろそろ二人でウォーキングを趣味にしたい年頃です。

84. 匿名 2020/08/29(土) 13:51:12 

子無し10年です。共働きで平日は好きにすごし、休みの日に別行動は基本無く一緒にすごしてます。 あっちが昼まで寝て、起きたらお昼ご飯食べに出て、イオンやアウトレットや動物園や映画行く感じです。

85. 匿名 2020/08/29(土) 13:54:13 

>>7 買い物ということ?

86. 匿名 2020/08/29(土) 13:54:22 

>>81 反応みて楽しまれてるのいい加減分からないの? バカにして遊ばれてるんだよ? 何も反応せず普通に会話したいだけの人の方がよっぽど我慢してると思う 1件の返信

87. 匿名 2020/08/29(土) 13:57:14 

子ども独立した後 結婚25年の子なし夫婦です。 毎週一緒に買い物に行きます。 後は、一緒にテレビ見たり 料理したりしています。 子ども独立後の方が仲が良いです!

88. 匿名 2020/08/29(土) 13:58:46 

休みの日は2人で美味しいと話題のランチや食べ放題など食べることを楽しんでました! 犬がいるのであまり長時間でかけるのは無理だったけど、近場でいちご狩りとかも行きました 結婚してすぐ子どもできたので、2人の時間は短かったけど楽しかったなー!! やっぱり自分達の行きたいところを自分達がめいいっぱい楽しめるって最高

89. 匿名 2020/08/29(土) 13:59:31 

とりあえずヤバいやつには関わらないのが一番だよ🌠皆わかってるから気休めにマイナス押しとけば大丈夫^^

90. 匿名 2020/08/29(土) 13:59:33 

>>86 バカにして遊んでるそのどうしようもない人に注意してやめさせなよ? 何も悪くない人たちに、あーだこうだと注文つかないで? 1件の返信

91. 匿名 2020/08/29(土) 14:01:48 

旦那1階でテレビ、自分2階でがるちゃん&読書。 

92. 匿名 2020/08/29(土) 14:02:04 

>>57 ウサギって暇さえあればヤッてるからね

93. 匿名 2020/08/29(土) 14:03:20 

>>1 休日は一緒にご飯作ってる。 たこ焼きしたり楽しいよ。 今はコロナだし、殆ど外出ずに家で映画観たりゲームしたりしてる。

94. 匿名 2020/08/29(土) 14:06:03 

ゴロゴロして主人は競馬、私はがるちゃん

95. 匿名 2020/08/29(土) 14:06:05 

>>90 今まで子なしトピだけじゃなく他のトピでも誰かが注意してやめた事あった? ていうかそこまでしてスルーしたくない理由が分からない。

96. 匿名 2020/08/29(土) 14:06:16 

>>1 ご主人、ほんとうに打ちっぱなしに行ってます?

97. 匿名 2020/08/29(土) 14:07:24 

だんなは外へ出かけ 私は家でまったり♡

98. 匿名 2020/08/29(土) 14:07:44 

土曜夕方まで別行動。 日曜日は近所に2人自転車で、色々お店開拓に行くのが多いですね。

99. 匿名 2020/08/29(土) 14:09:27 

お互い一人の時間も楽しみつつ、それだけだとルームシェア感がすごいから土日のどちらかは必ず一緒に出かける。車でアウトレットとかショッピングモールで買い物とか、夕飯だけ外食とか。あとは電化製品みるのも好き。最近はコロナで減ったから、Netflixとかで配信ドラマみてるよ。あと2人ともサッカー好きだからDAZNでひたすらみてる。

100. 匿名 2020/08/29(土) 14:11:30 

今日は旦那と朝すき食べに行って近くの牧場でジェラート食べて夕飯の買い物して帰宅しました。 今から早飲みします🍺 ほとんど食うか飲むかで終わります。

101. 匿名 2020/08/29(土) 14:20:40 

>>21 こんにちは👋

102. 匿名 2020/08/29(土) 14:21:38 

>>25 マイナス多いけど私は共感 小梨で別行動が最高なら恋人関係でもいいのになんで結婚した?って純粋に疑問に思うよね

103. 匿名 2020/08/29(土) 14:23:46 

朝はゆっくりコーヒー飲む。 30分以上かけて犬の散歩。 午前中に手分けして掃除。草むしり。 昼から庭でBBQ。天気悪いと家飲み。 夕方には爆睡。 夜起きる。 夜更かし。 午前と午後は別人のような暮らしぶりをしている。 1件の返信

104. 匿名 2020/08/29(土) 14:26:19 

休みに旦那と一緒の仲良しの人多いんだね!私はほぼ別行動。

105. 匿名 2020/08/29(土) 14:26:53 

>>8 令和に平気でこういう事言えるのがやばい

106. 匿名 2020/08/29(土) 14:33:42 

>>1 私36歳、夫33歳、結婚5年目 料理好きな夫なので、休みの日はごはんを作ってくれます。 朝8時頃、夫起床→洗濯機回し始めてその間に朝ご飯の準備→出来たら私を起こしてくれる。 一緒に朝ご飯食べてから→私が洗濯物干す、夫は掃除。 お昼までダラダラ過ごして→夫が作ってくれたお昼ごはんを一緒に食べる。 夕方までダラダラ過ごして(時々おやつを作ってくれる時もあり)→週1の買い物へ(コロナ前は一緒に行ってたけど、今は夫だけ)。 夫が作ってくれた晩ご飯を一緒に食べて→1時間ウォーキングからの一緒にお風呂。 お互いにドライヤーし合いっこして→就寝。 二人とも地元を離れていて近くに友達いないし、インドア派なので、コロナ前は時々映画行ったりドライブしたりしてたけど、ここ半年くらいの休日は大体こんな感じです。

107. 匿名 2020/08/29(土) 14:35:38 

同じく結婚2年目です! 私は専業主婦、夫は不定休です。 夫の土日が休みの時は、1日一緒に出かけて(スーパーに行く、ランチに行く、遠出するなど)1日はお互い自由に過ごしています。

108. 匿名 2020/08/29(土) 14:36:34 

子供できる前は、ほか弁買って公園行って中にあるアイス屋さんでアイス買って駐車場でのんびりしたあとドライブとか、2人でパチスロ行ったり、美味しいラーメン屋に行ったり、朝方まで2人で晩酌しながらゲームしたり映画見てから一日中寝てたり色々やってたなー。 子供産まれてからはそういうの全くない。 別行動だし旦那はほとんど外にいるか一日中寝てる。 早く子供大きくなって2人の時間欲しい。

109. 匿名 2020/08/29(土) 14:37:32 

基本は一緒の行動してます。休日の昼食は外食一緒に食べて用事以外は家でダラダラと。

110. 匿名 2020/08/29(土) 14:44:19 

7年間お休みはずっと一緒に過ごしてきました。 旅行と夏はダイビング、冬はスノボが外での共通の趣味です。 兼業の時はなかなか連休が合わず、盆暮れ正月等大型休暇に旅行、専業になってからコロナ前までは旅行に月一、その旅行の為の打ち合わせに、本屋に行ってカフェで打ち合わせ その他にも水族館や動物園、ドライブ、ディズニーなどの行楽、日常的な買い物も一緒にしていました。 室内の共通の趣味はアニメや漫画やゲーム、楽器(戸建て防音室有)があるので、一緒にグータラしたり、課題曲を相談して個人練の後合わせたりもします。 友達みたいな関係ですが、気も使わず好きなことができるので、休日が楽しみです。

111. 匿名 2020/08/29(土) 14:55:00 

私26歳、夫29歳、結婚2年目です。 一緒にはいるけどお互い携帯見てるだけ。 他の夫婦は何してるんかな?といつも言っているのでこのトピで学ばせてもらいます。

112. 匿名 2020/08/29(土) 14:56:16 

>>31 全く同じ! それぞれが、それぞれのスマホでYouTube見てる。 日曜日の半沢直樹だけ一緒に見る! 1件の返信

113. 匿名 2020/08/29(土) 14:56:23 

旦那は土日祝休みだけど 日曜日はダラダラしたいらしく 土曜日に買い物済ませちゃう 2人とも出不精だから買い物以外は基本出かけない

114. 匿名 2020/08/29(土) 15:03:05 

何でもないようなことがー

115. 匿名 2020/08/29(土) 15:15:58 

夫はとにかく放っておいてほしいけど、一緒にいてほしいというめんどくさい人。 夫がスマホいじったりテレビ見たりしてるので、別の部屋にいると「ねぇ」「何してるの」「こっちきて」と呼ばれます。 定年後どうなるかなあ。

116. 匿名 2020/08/29(土) 15:49:20 

>>1 私も同世代で結婚2年目です。 休みの日は起きたくなるまで寝て、朝ごはん食べて、2人で家中の掃除します。あとは、重たい物の買い物に行ったり。 夫婦でお酒が好きなので早めの時間から飲み出して、平日撮り溜めたドラマとか見ながら休みが過ぎていきます。

117. 匿名 2020/08/29(土) 15:54:01 

>>15 かまってちゃんで叩かれ待ちの暇人で実生活で孤独傾向の人物。

118. 匿名 2020/08/29(土) 16:00:43 

ドライブして海を散歩したりちょっと良いスーパーでおつまみ買って昼から呑んだりしてるよ〜

119. 匿名 2020/08/29(土) 16:00:59 

夫は1日中オンラインゲームしてます。ゲーム中は話かけても無視されるので会話もありません。 そんなにゲームが好きならなぜ結婚したのか聞きたいですね。

120. 匿名 2020/08/29(土) 16:16:57 

>>1 そうなんだね~ 子供はいるけど、もう大きくて一緒に行動することがあまりないアラフィフの夫婦です。 我が家は末子が高校生で週末はいつも夫婦だけで過ごしているので... スーパーなどの買い物も一緒に出掛けます。 (夫は荷物持ち) 夫がゴルフの打ちっぱなしへ行く時も毎回ではないけど、私も一緒について行ってスマホで動画撮影してます。 今はコロナなので、洋服類などはネット注文しているのでショッピングには出かけてきますません。コロナ前はショッピングも基本一緒です。

121. 匿名 2020/08/29(土) 17:13:31 

お昼前まで寝ててお互いネットサーフィンとかしてて夕方になったら買い物兼外食に行く

122. 匿名 2020/08/29(土) 17:13:32 

>>82 鯛なんてすごい!と思ったら奥様は肉派だったんですね... それはちょっと「...うん」ってなりますね!笑

123. 匿名 2020/08/29(土) 17:52:58 

結婚10年目 一緒にジョギングやサイクリング 帰って来て好きな音楽聴きながら一献してます 10年間ずっと一緒で趣味も同じです

124. 匿名 2020/08/29(土) 18:23:51 

スーパー銭湯行って帰りに一杯やって帰る ランチでちょっといいお店いく たまに映画行ったり美術館行ったり船乗ったり

125. 匿名 2020/08/29(土) 18:39:51 

毎週土日のどちらかは一緒にどこかに出かけてる 今日は動物園行ってきた

126. 匿名 2020/08/29(土) 18:49:31 

さっきまでバトミントンしてた。

127. 匿名 2020/08/29(土) 19:12:26 

>>8 私の友達もいっつもこれ言ってくる。独身既婚どちらに対しても。きっと子供産んだことしか誇れることがないんだろうなって思って聞き流してる。うち夫が種なしだから無理だし

128. 匿名 2020/08/29(土) 19:20:01 

>>103 うちも夫婦で一軒家住まいだけどバーベキューってご近所迷惑になりそうで気を遣わない? ご近所がバーベキューをして洗濯物に臭いついたら嫌だから私もできない 1件の返信

129. 匿名 2020/08/29(土) 20:29:36 

>>112 待って うちと同じ過ぎる笑

130. 匿名 2020/08/29(土) 20:32:02 

>>128 田舎なので大丈夫ですよー。 ご近所もみなさんそれぞれやってますし。

131. 匿名 2020/08/29(土) 20:49:39 

>>15 ただ煽りたいだけなんだよ、性格悪いよね

132. 匿名 2020/08/29(土) 21:14:41 

>>1 結婚10年子なし夫婦で土日休みです 1日のどちらかはゆっくり起きて一緒に家事、車で1週間分の買物 あと1日は録画を観たり、スポーツ観戦、車でデートしたりしてます

133. 匿名 2020/08/29(土) 21:29:10 

一緒に喫茶店行ってお互い好きな雑誌読んだり、映画見に行ったり、私がカフェ好きだから付き合ってもらったり。 土日のどっちかは一緒に過ごして、もう一日は旦那はゴルフ行ったり、私は友達と会ったり。 ずっと家にいることはないかな?何かしら外に出てる。

134. 匿名 2020/08/29(土) 21:29:59 

私は、旦那とツーリングしたり スノボしたり趣味が一緒なので 楽しく過ごせてます! ただ休みが合うのが今日、半年ぶりです、、、

135. 匿名 2020/08/29(土) 21:32:05 

先週は鍾乳洞、今日は滝見に行ってきた。 カフェやショッピングは友達と、旦那とは自然系のお出かけが多いな。

136. 匿名 2020/08/29(土) 21:36:45 

結婚6年目の子なしだけどいつも一緒にいる。旦那は草むしりしたり芝刈りしたり私はその間ゴロゴロしたりガーデニングしたり。休みは雑貨屋とかホームセンター行ったりスーパーの買い出しも週一だから一緒だし週の半分くらいは旦那が夕飯作るからお互い献立大体考えて一週分の買い出し。あとは猫飼ってるから予防接種とかそういうのも大体一緒に行く。GWくらい長いと段々ウザくなってくるけど割と布団干したり掃除機かけたり家のこと出来るから助かってる。

137. 匿名 2020/08/29(土) 21:55:29 

>>53 まあスルーできる人もできない人もいるからねえ

138. 匿名 2020/08/29(土) 22:51:44 

お互い好きなことしてます。 私は家で漫画読んでます。旦那は家でゲームしたり動画見たり走りに行ったりしてます。

139. 匿名 2020/08/29(土) 23:25:18 

夫婦でアイドルのライブとか観てる 元々アイドル趣味繋がりで知り合ったし同じ話題で盛り上がれて楽しい

140. 匿名 2020/08/30(日) 00:02:41 

>>21 誤字がなんか可愛い

141. 匿名 2020/08/30(日) 03:11:08 

夫と過ごすと子ども達3人の世話よりも大変だから休みズラしてる。 休み被ってもすぐ私の行動追いかけて来るから疲れてる。

142. 匿名 2020/08/30(日) 05:51:06 

結婚して9年目です。 土日どちらかは買い出し もう1日で別行動。 主に私は個人的なショッピングか漫画持ってカフェか喫茶店、それか甥姪と遊ぶか実家の犬と戯れる。 夫婦で狭い部屋でテレワークになってしまったので、今まで以上に1日は離れたいと思う。

143. 匿名 2020/08/30(日) 06:45:05 

一緒に日用品買いに行ったり、公園に散歩しにいったり、人の少ない場所に釣りに行ったり… 結構二人で過ごすことが多いかも

144. 匿名 2020/08/30(日) 07:11:20 

休日は2人でスーパーへ買い出しに行って家で好きなものを作って食べたり、DVD借りに行くか、録り溜めしたドラマや映画見たりしてる。 共通の趣味はゲームだけど、よほど時間空いてる時にやるくらい。 コロナでなければ、旅行やカラオケ、映画と色々と出かけられるけど…

145. 匿名 2020/08/30(日) 11:19:17 

小梨30代夫婦。 休日はドライブがてら郊外の温泉と産直めぐり。 たまに早朝から釣り。帰宅後セックス。 土曜日は二人で街に飲みにいったりもする。 ほとんど恋人の時と変わらない。

146. 匿名 2020/08/30(日) 11:50:45 

30代夫婦子供なしです 毎週買い物に一緒に出かけてるよー だいたい土日どっちも出かけてる!w またここかってなるけどw これから昼ごはん外食してきます


posted by ちぇき at 22:55| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

会わないと別れたくなるけど会うと好き。でも疲れる彼氏

情報元 : 会わないと別れたくなるけど会うと好き。でも疲れる彼氏ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/2940366/


会わないと別れたくなるけど会うと好き。でも疲れる彼氏 | ガールズちゃんねる - Girls Channel - var API_URL = window.location.protocol+'//'+window.location.host+'/'; 女子の好きな話題で毎日おしゃべり♪ ガールズちゃんねる 恋愛・結婚 会わないと別れたくなるけど会うと好き。でも疲れる彼氏

1. 匿名 2020/08/30(日) 16:27:49 

分かりづらくてすみません。 私の事をよく見てくれて、配慮してくれて、優しくしてくれる穏やかな彼氏がいますが、会わない日が数日続くと別れたくなります。 別れたくなる原因は、過去に言われた配慮のない発言(元カノと比較された事、元カノと付き合ってた時の浮気経験を告白、 「妊娠したら宮根みたいに隠し子にしちゃおうかな(笑)」などと避妊について話し合っている時に茶化す事)です。 でも会えば好きだと実感して、また会いたくなります。でもデートの後は疲れて翌日、翌々日まで疲労が続きます。 会うと何故か眠れなくなります。 会いたいけど会うと疲れる。会わないと別れたくなる。会うと好き。 こういう経験のある方はいませんか?その後どうなりましたか? 33件の返信

2. 匿名 2020/08/30(日) 16:28:26 

分かりづらすぎる

3. 匿名 2020/08/30(日) 16:29:01 

ただの依存だと思う

4. 匿名 2020/08/30(日) 16:29:10 

わかりにくい

5. 匿名 2020/08/30(日) 16:29:12 

理解に苦しむ アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2020/08/30(日) 16:29:15 

トピタイがグチャグチャだぜぇ〜

7. 匿名 2020/08/30(日) 16:29:17 

なんか、話の意味わからん

8. 匿名 2020/08/30(日) 16:29:19 

会いたくて会いたくて震える

9. 匿名 2020/08/30(日) 16:29:20 

読んでて疲れました。 2件の返信

10. 匿名 2020/08/30(日) 16:29:22 

そんな人と付き合った経験はないけど、別れた方が良くないですか? 会わなきゃいい

11. 匿名 2020/08/30(日) 16:29:30 

好きじゃなくて依存

12. 匿名 2020/08/30(日) 16:29:33 

吹いた

13. 匿名 2020/08/30(日) 16:29:33 

14. 匿名 2020/08/30(日) 16:29:44 

15. 匿名 2020/08/30(日) 16:29:48 

結論 結局は嫌い

16. 匿名 2020/08/30(日) 16:29:48 

>>9 まじな

17. 匿名 2020/08/30(日) 16:29:49 

精神衛生上その彼は良くないと思う。 付き合い続けてもいい事ないと思う。

18. 匿名 2020/08/30(日) 16:29:54 

どう読んでも、優しいとは思えない件

19. 匿名 2020/08/30(日) 16:30:02 

>>1 主さんは、ダメンズですか? 1件の返信

20. 匿名 2020/08/30(日) 16:30:02 

>>1 そのうち会いたくも無くなるから避妊だけはきっちりとね。

21. 匿名 2020/08/30(日) 16:30:08 

そんな事言うやつが本当に穏やかで優しくて配慮がありと思うか?

22. 匿名 2020/08/30(日) 16:30:10 

結婚感がいるならやめといたほうが。 結婚前の違和感は埋まりません

23. 匿名 2020/08/30(日) 16:30:15 

24. 匿名 2020/08/30(日) 16:30:15 

主の場合は別れたら別れたで「やっぱり好きぃぃ」ってなりそうだから今のまま疲れきるまで一緒に居ればいいと思う

25. 匿名 2020/08/30(日) 16:30:21 

1件の返信

26. 匿名 2020/08/30(日) 16:30:29 

彼、性格悪い

27. 匿名 2020/08/30(日) 16:30:32 

主といると彼氏も疲れると思うわ

28. 匿名 2020/08/30(日) 16:30:33 

それは主が好きだと勘違いしてるだけなんじゃない?会うと眠れなくなる、数日疲労が抜けないって身体は正直だから拒絶反応示してるんだよ

29. 匿名 2020/08/30(日) 16:30:38 

好きじゃないから別れたいんでしょ 好きだったら会えない時も好きなんでしょ

30. 匿名 2020/08/30(日) 16:30:44 

>>1 会うと翌々日まで疲れるって💦 姑が泊まりに来た後の私みたい(笑)

31. 匿名 2020/08/30(日) 16:31:00 

>>1 それはもう好きではない。

32. 匿名 2020/08/30(日) 16:31:11 

結局どっちなの 理解出来ない

33. 匿名 2020/08/30(日) 16:31:18 

相性が悪いか トピ主がイイトコ見せようと背伸びしたり言いたいこと言ってないとかじゃん てかその彼氏モラハラだと思うよ 全然優しくない

34. 匿名 2020/08/30(日) 16:31:19 

理解できない 過去にそんなこと言われたのに配慮されてるとか優しいとか思えるのも変

35. 匿名 2020/08/30(日) 16:31:19 

タイトル 疲れて別れたいけど、会うと好きになる彼氏 でどうかな? 1件の返信

36. 匿名 2020/08/30(日) 16:31:22 

その彼はエナジーバンパイア。寿命が縮まるよ。会いたくなるのは依存と、あなたの自己評価の低さかマゾ。 でも全身で拒否してるから、しばらく会わないと別れたくなる。

37. 匿名 2020/08/30(日) 16:31:23 

多分多くの人が別れなよって言うと思う。でもできないんでしょ?依存してるんだよ。一人になるのが怖いんじゃない? 新しい彼氏見つけたら別れられるよ。

38. 匿名 2020/08/30(日) 16:31:35 

そもそもそんなデリカシーのない男でいいのか?

39. 匿名 2020/08/30(日) 16:31:37 

>>1 遊びで付き合う恋人としては楽しい人だけど 配偶者に向かないタイプの人ね。 そういう人と付き合うと疲れるのよ。

40. 匿名 2020/08/30(日) 16:31:41 

>>1 おいおいって日曜のこれからの時間にメンヘラの話なんて聞きたくねー!

41. 匿名 2020/08/30(日) 16:31:42 

わかりますよ わたしも今そんな感じ 離れている時間に、色々リフレインしたり妄想しちゃうんだよね そんなわたしは、彼とはそんなに長くないだろうな、と自分で感じています

42. 匿名 2020/08/30(日) 16:31:48 

ずっと会わないままでいたら別れられるじゃん

43. 匿名 2020/08/30(日) 16:31:50 

会わないと会いたくなるのが好きな人だと思うけどな。 会わないでいる間は主の気持ちが彼に対して冷静になってるのでは?別れたいと考えるなら別れた方が絶対いいよ。

44. 匿名 2020/08/30(日) 16:32:08 

>>35 わかりやすい 1件の返信

45. 匿名 2020/08/30(日) 16:32:26 

そんなのと付き合うとか時間の無駄

46. 匿名 2020/08/30(日) 16:32:28 

会わない日が続いて会いたくなくなったからそのまま別れたよ。

47. 匿名 2020/08/30(日) 16:32:30 

モラハラDV彼氏に見えるんだが?

48. 匿名 2020/08/30(日) 16:32:33 

>>25 桜子さんに相談したら怒られちゃう内容だね。

49. 匿名 2020/08/30(日) 16:33:00 

>>1 答えは簡単、会わなきゃ良い。 1人が寂しく執着してるだけ

50. 匿名 2020/08/30(日) 16:33:02 

>>1 意味不なのでよく考えてから出直して来ます。 待ってて下さい。

51. 匿名 2020/08/30(日) 16:33:29 

全然配慮されてないやんw

52. 匿名 2020/08/30(日) 16:33:33 

そんなに気持ちがブレるなら別な人探した方が、気持ちも安定すると思う

53. 匿名 2020/08/30(日) 16:33:47 

主さん大丈夫? 彼氏に洗脳されてない? 普段の何気ない会話で彼氏がモラハラ気質だってわかるよ

54. 匿名 2020/08/30(日) 16:33:55 

それな、寂しいだけ。次に好きな人できたらすぐどうでも良くなる程度の好きだから、あまり深く考えないこと。

55. 匿名 2020/08/30(日) 16:34:00 

なんかめんどくさい

56. 匿名 2020/08/30(日) 16:34:03 

過去に言われたことされたことの傷はずっと覚えてる。謝られて一応仲直りしてもやっぱり人は変わらない。言葉や行動の節々にでてくる。だからストレス溜まるし、素直に楽しめない。

57. 匿名 2020/08/30(日) 16:34:16 

>>44 ありがとう。とりあえず、タイトルだけでも分かりやすい方いいよね。 もういっかい、話読み直すわ。

58. 匿名 2020/08/30(日) 16:34:21 

>>1 主よ、その人が本当に優しいかどうかは 言葉ではなく行いだけで見定めるんだ 浮気をしたことがある、 元カノと比較する、 避妊を茶化して渋る 優しくない上に不誠実な彼氏だよ 上面に騙されるな

59. 匿名 2020/08/30(日) 16:34:30 

寂しがりな人は一人ぼっちよりもマシと思って、疲れる相手に対しても好きだと思い込もうとするよ。相手と会ってる時は寂しさが紛れるし続けようと思えるかもしれないけど、離れてみた時の気持ちが本音なんじゃないかな?

60. 匿名 2020/08/30(日) 16:35:23 

>>1 モラハラ旦那に耐える嫁みたい モラハラは優しい時もあるから惑わされるんだよね

61. 匿名 2020/08/30(日) 16:35:31 

元カノの話より、真剣な話の最中にちゃかす奴は一気に醒める。

62. 匿名 2020/08/30(日) 16:35:42 

トピ主さん、今、テンパってますね。 先ず、落ち着きましょう。 真剣さや真面目な会話をする時茶化すのは、トピ主さんに対して真剣さが無く、2人の関係性をより良くしよう‼︎としてない証。 だとすれば、愛し方が分からない男性か性欲ファーストタイプで、愛されて無いと思います。 辛いでしょうが、離れる決断も時には必要かと思いますよ。

63. 匿名 2020/08/30(日) 16:36:08 

まず、主は心療内科に行ってみたらいい。 で、彼氏とは別れよう。 このまま付き合えば、精神衰弱、悪化するよ。

64. 匿名 2020/08/30(日) 16:36:21 

私の事をよく見てくれて、配慮してくれて、優しくしてくれる穏やかな彼氏←ほー、ええやん 元カノと付き合ってた時の浮気経験を告白、 「妊娠したら宮根みたいに隠し子にしちゃおうかな←「」 もうみんな書いてるだろうけど、どこが優しくて配慮してくれる人なの?

65. 匿名 2020/08/30(日) 16:36:43 

相談乗りたいんだが、分かりづらいな…

66. 匿名 2020/08/30(日) 16:38:02 

優柔不断で優しい女につけ込む、モラハラ男の構図

67. 匿名 2020/08/30(日) 16:38:02 

疲れる時点で合ってないよ。 遊びなら適当に!結婚考えてるなら辞めたほうがいいね。 おいくつか知らないけど変なのに捕まってる時間は短いほうがいいよ。 1件の返信

68. 匿名 2020/08/30(日) 16:38:06 

>>1 そいつをセフレと財布にして、本命の彼氏作れば解決 2件の返信

69. 匿名 2020/08/30(日) 16:38:17 

今日は恋愛系トピ多いな 1件の返信

70. 匿名 2020/08/30(日) 16:38:46 

>>67 同感!今から疲れてたら、結婚生活なんて無理だよ!女作って遊びまくり!

71. 匿名 2020/08/30(日) 16:39:07 

>>69 雨降りだから 1件の返信

72. 匿名 2020/08/30(日) 16:39:24 

>>1 情緒不安定すぎ 依存でしょう。マトモなら別れるわ 好きだと錯覚してるだけだよ、優しい配慮してくれる男性なんていくらでもいる。彼としか接してないから些細な優しさや配慮にときめいて好きだと錯覚してるだけだよ 1件の返信

73. 匿名 2020/08/30(日) 16:40:24 

>>1 私もそんな感じでダメンズ好きで心身共にボロッボロになったけど別れて今は別の人と付き合ってるけど全然違うよ。 前は貶されて当たり前、否定されて当たり前で私が我慢してれば幸せだって思い込んでたし、常に病んでた。別れたいって思うけど会うと好き!ってなって別れられない…の繰り返し。まぁ依存だよね。 けど今付き合ってる人が時間をかけてそれを普通に戻してくれた。かわいいね、好きだよって言われて自分を認めてもらえると体調も崩しにくくなったし、周りにかわいくなったって言われるようになった。 本当にタイミングによるものかもしれないけど他に目を向けてもいいかもしれない。 今は毎日ちゃんと寝れるし、泣かなくていいし、ご飯も食べられるし、当たり前のことを当たり前にできるようになったよ。

74. 匿名 2020/08/30(日) 16:41:34 

元カノの話って、たいがい隠そうとするが 妊娠の下りも、笑えないジョークだね 今すぐ別れて 共依存カップルだよ

75. 匿名 2020/08/30(日) 16:41:47 

どのへんが配慮してくれて優しい彼氏なのか私にはわからなかった!

76. 匿名 2020/08/30(日) 16:42:31 

>>9 そういう面倒な彼女なんだと思う この彼氏とは相性悪いんだろうな まあ彼氏もデリカシーなさすぎて自慢とかイタいわ

77. 匿名 2020/08/30(日) 16:42:34 

不信感を持っている相手と結婚してはダメ 結婚とは信頼です

78. 匿名 2020/08/30(日) 16:43:16 

聞くだけ聞いてどうせ何も変えず現状維持しそう。 とことん嫌になるまで動かないでしょ? 何故聞くんだろ。

79. 匿名 2020/08/30(日) 16:43:28 

相手にいいように振り回されてるだけよ それを好きと錯覚してるだけ 離れた方がいい

80. 匿名 2020/08/30(日) 16:43:38 

何が好き?どこが好き?人として

81. 匿名 2020/08/30(日) 16:43:40 

>>1 配慮してくれて優しい人が冗談でもそんなこと口にする?なかなかそこまでのこと言う人っていないような気が… 主の場合さっぱり別れたら魔法が解ける気がする

82. 匿名 2020/08/30(日) 16:44:05 

数ヶ月離れてみてはどうだろうか その間に夢中になる趣味やら好きなこと探してみては?

83. 匿名 2020/08/30(日) 16:44:52 

多分、誰がなに言っても別れない。 自分がその気になるまで、傷つきながら続けるんだろうね。

84. 匿名 2020/08/30(日) 16:44:57 

別れる一択 そもそも好きと思い込んでるのでは?

85. 匿名 2020/08/30(日) 16:46:25 

「私の事をよく見てくれて、配慮してくれて、優しくしてくれる穏やかな彼氏」 「別れたくなる原因は、過去に言われた配慮のない発言」 配慮あるのかないのかどっち

86. 匿名 2020/08/30(日) 16:46:50 

>>1 会えばひかれるけど、離れるとダメだって自覚できるんでしょ? じゃ会わなきゃいい 会わない間にどんどん他の人と交流する 感覚的には付き合うだけ損しかない人間だよ 私だけがわかってあげられるとか、そんなところもしかして惚れてるのかな、とか冗談キツい

87. 匿名 2020/08/30(日) 16:47:52 

>>71 ピーカンですが? 1件の返信

88. 匿名 2020/08/30(日) 16:48:14 

>>19 ダメンズ好きなら分かるけど、ダメンズなら男だよね 1件の返信

89. 匿名 2020/08/30(日) 16:48:24 

正直もっと良い人他に居るよ。 1件の返信

90. 匿名 2020/08/30(日) 16:48:28 

会わない日が数日続くと別れたくなります。 て事は、その間は精神がまともになってるんだよね。でも、また連絡来て会ってしまうんだよね。 無限ループ∞ ほんとに好きなら、別れたいと思わない。別れた方いいけど、別れないんでしょ? なら、体験談を聞いても意味ないよ。

91. 匿名 2020/08/30(日) 16:48:41 

別れるとなんであんなクソと付き合ってたんだろうって思うよ マジで とっとと別れな 主を大事にしてくれる男なんか他にもいるよ

92. 匿名 2020/08/30(日) 16:49:17 

どこが好きなのか分からない 主の書いてる内容だけで無理

93. 匿名 2020/08/30(日) 16:49:52 

>>87 ピーカンて何ですか? 1件の返信

94. 匿名 2020/08/30(日) 16:50:29 

>>1 相手次第で自分の気持ち変わるならやめたほうがいい 自分もそうだけど疲れるよ

95. 匿名 2020/08/30(日) 16:50:32 

人恋しくてとりあえず彼氏いるしって感じ? それにしては、最悪の彼氏だと思うわよ その男が最後の男じゃないんだから 男と女は半分ずつ存在しているわけだし 別れましょうよ 心がボロボロになる前に

96. 匿名 2020/08/30(日) 16:50:38 

典型的な供依存カップル

97. 匿名 2020/08/30(日) 16:51:39 

>>68 おお したたかな女になる いいねー

98. 匿名 2020/08/30(日) 16:52:54 

小町のこれに似ているわ https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2020/0828/969739.htm?o=2&g=04&p=0&rj=1

99. 匿名 2020/08/30(日) 16:53:44 

私もいたわ。 会うと好きだなと思ってても帰る時にはドッと疲れてた彼が。 見た目がタイプで体の相性も良くて 離れたくなかっただけだと気付いて別れたよ。 一緒に居て疲れる相手なんて絶対続かないよ。 次見つかったらすぐ忘れる。 その程度だよ。

100. 匿名 2020/08/30(日) 16:56:07 

>>1 セックスの相性がめちゃくちゃ良いか、主が別れてセックスできなくなると寂しいから?? 私は昔、彼氏と別れたいけど別れられなかった理由はそれだなー。セフレとかは無理派で、ちゃんと付き合ってる彼氏としたいタイプなんだけどとにかく出来なくなるのが無理だった。

101. 匿名 2020/08/30(日) 16:57:24 

>>88 あぁ! そうでしたね(汗) ご指摘ありがとうございました。

102. 匿名 2020/08/30(日) 16:57:39 

>>1 多分別れて数年すれば「なんであんな男が好きだったんだろう」って思うよ。 けどあなたが彼と接点持っちゃううちは離れられないし、彼より良い人が近くに現れても気づけないよ。

103. 匿名 2020/08/30(日) 16:58:05 

>>93 晴天・カンカン照りの意味だよ。

104. 匿名 2020/08/30(日) 16:59:30 

>>1 あーこれ物凄く分かる!!! 会わない間は本当に嫌になってるんだけど、会うと楽しいこともあったりするし、許せるような気にもなってしまう。後ですごく疲れるのも同じ。真面目に話して茶化されたりするのも同じ。 私の場合は多分、会っている間は相手に100%合わせようとしてしまっていたことが原因だと思う。 基本的に話が噛み合わないので、話しても無駄だな、私が合わせてあげよう、みたいに思ってた。 だからすごく疲れる。 やたらとプレゼントをくれたり料理してくれたり優しいんだけどね。 「ありがとうと言われたい!」というオーラが満々にみなぎってて、今思うと恩着せがましかったなー でも私は自己肯定感がかなり低いので「こんな私に優しくしてくれるんだから感謝しなければ、愛さなければ」と思い込んでいた。 結果別れて良かったけど、多分私は最初からその人のことがそこまで好きではなくて、好きだと思い込もうとしていただけのような気がする。

105. 匿名 2020/08/30(日) 16:59:31 

エナジーバンパイアじゃん。近寄らない方が良い。生霊も飛ばされてるんじゃないの?

106. 匿名 2020/08/30(日) 16:59:56 

>>68 器用な人はそういうのできるよね。 けど主は彼と割り切れなさそうな時点で、今の彼をセフレにして新しく本命作るなんて無理じゃない? 依存っぽい人ってあれこれ手を出すのは苦手だよね。1人に集中&執着型ってかんじ

107. 匿名 2020/08/30(日) 17:00:13 

>>89 主が変わらないと会えない気もする。

108. 匿名 2020/08/30(日) 17:01:35 

依存だね。別れましょう

109. 匿名 2020/08/30(日) 17:04:17 

ガキの恋愛って感じ 主さん10代とかでしょ? もう少し大人になれば色々と割りきれるようになるよ

110. 匿名 2020/08/30(日) 17:04:47 

>>1 主、学生か20代前半くらい?? そういう恋愛ってすごい若い頃だと思うんだけど、もし主がその状況でアラサー以上かつ結婚願望あるならさっさと別れないと結婚できない女沼にどんどんハマってくよ。 幸せな恋愛を癖付けないと、不幸な恋愛に慣れてしまって一生幸せになれない。これガチ

111. 匿名 2020/08/30(日) 17:05:34 

>>1 >過去に言われた配慮のない発言(元カノと比較された事、元カノと付き合ってた時の浮気経験を告白、 「妊娠したら宮根みたいに隠し子にしちゃおうかな(笑)」などと避妊について話し合っている時に茶化す事)です。 発達地雷人間だと思うけど・・・

112. 匿名 2020/08/30(日) 17:06:32 

>>72 ほんとそれ まあ出会いがないとかモテない子は次がないと思って依存しやすいのかもね

113. 匿名 2020/08/30(日) 17:08:43 

>>1 若いならこんな匿名掲示板で相談しないと思う(だって若い頃は周りも結婚してないから恋愛相談て基本友達にするし)から、主はアラサーかアラフォーの拗らせ気味な恋愛遅咲きタイプ?? 彼を逃したら後がないみたいに思ってるのかな。 そんなやつ、主が何歳だろうが捨ててよし

114. 匿名 2020/08/30(日) 17:08:46 

年齢関係無くトピ主タイプいると思うけどなあ 恋愛経験が少ないというのが共通項だと思う だからモラハラに気づかない 1件の返信

115. 匿名 2020/08/30(日) 17:09:19 

会えるまではワクワクするのに 会ったらやっぱつまんないな…ってなることはあった。 ただ「彼氏」という存在が欲しかっただけで その人の事が好きな訳では無いんだ(むしろ嫌いかもしれん) と気づいて別れたら とても快適に過ごせるようになった。

116. 匿名 2020/08/30(日) 17:10:22 

分かります >>1さんは彼からの愛情に不安を感じてるんですね 私も土日休みの彼と会えない日が続いてます わたしはシフト休みなので私に合わせる形で平日夜会うことが多いけど、それが普通とは言えないことに最近になって気づきました。 私も好きなのに会ったあととても落ち込みます。 1件の返信

117. 匿名 2020/08/30(日) 17:13:07 

がるちゃんなんかで聞くより、いい感じな男友達とか男の先輩とかに相談してみたら?? そしたら「そんな男やめて俺と付き合おうよ!」ってなるかもよ♡笑 私は若い頃、そういう手法よく使ったけど(^○^) 1件の返信

118. 匿名 2020/08/30(日) 17:13:07 

若い頃、クズと付き合ってたの思い出した。 これ以上一緒にいても、あなたが疲弊するだけだよ。 どうせ、今は別れないんだろうけど、後になれば、時間無駄にしたって後悔するよ。

119. 匿名 2020/08/30(日) 17:13:42 

>>117 あなたはあなたで問題だね 1件の返信

120. 匿名 2020/08/30(日) 17:13:52 

既に主は彼氏が嫌いだけど自分の気持ちに気付いてないだけです。

121. 匿名 2020/08/30(日) 17:14:54 

マッチングアプリやってみたら? 今よりマシな人には会えるって。 1件の返信

122. 匿名 2020/08/30(日) 17:15:07 

>>119 え、何が問題なの?? 今は結婚して子供もいるからそんなの一切ないけど、若い頃の恋愛なんてそれくらい積極的に思うままに楽しまないとつまんないじゃん*\(^o^)/*笑 2件の返信

123. 匿名 2020/08/30(日) 17:15:32 

そんな奴の為に使う時間がムダ

124. 匿名 2020/08/30(日) 17:16:57 

四六時中、彼の事考えてそう。会うと振り回されて。 疲れてるからここで相談してるんだろうから、皆の言う通り、別れた方いい。

125. 匿名 2020/08/30(日) 17:17:46 

>>122 はいはい、自称勝ち組のおばさん 2件の返信

126. 匿名 2020/08/30(日) 17:19:31 

>>125 ひねくれすぎじゃない?笑 あなたも彼氏いないなら恋愛もっと楽しみなよ〜 1件の返信

127. 匿名 2020/08/30(日) 17:19:47 

>>122 若いコのコメかと… 頭の軽いおばさんか 主はあなたみたいにしたたかじゃないから、悩んでるんだよ。って、分からないかw 1件の返信

128. 匿名 2020/08/30(日) 17:20:12 

>>121 は? 既婚者・ヤリモクの巣窟進めるとか どうかしてる 1件の返信

129. 匿名 2020/08/30(日) 17:20:41 

>>126 決めつけすぎじゃない?w 残念ながら彼氏もいるっつの くやしい? 1件の返信

130. 匿名 2020/08/30(日) 17:21:35 

>>128 それは、単なる出会い系アプリでしょ 1件の返信

131. 匿名 2020/08/30(日) 17:21:46 

>>127 私29歳だけどおばさんなの?笑 がるちゃんなら若いほうじゃない?? したたかの何が悪いのー? 多少したたかくらいじゃないと自分がほしい幸せなんて掴みとれないよ👋だれかに取られちゃう前に自分が動かなきゃ 1件の返信

132. 匿名 2020/08/30(日) 17:21:51 

>>1 恋愛関係なら良いけど、その先の関係には向かないと思う。 疲れるって事実が全てじゃない? 365日、一緒にいられる訳がない。

133. 匿名 2020/08/30(日) 17:22:07 

モラハラって実には見抜けるんだよ 日頃から友達関係が多かったりリア充だと見抜く まず自分ありきとか理想を言う男はモラハラ

134. 匿名 2020/08/30(日) 17:22:48 

>>116と語り合ったら?

135. 匿名 2020/08/30(日) 17:22:50 

>>129 悔しいわけないじゃん 私は自分の生活に満足してるから何も思わないよ 1件の返信

136. 匿名 2020/08/30(日) 17:23:33 

>>131 29はババアだろ 3件の返信

137. 匿名 2020/08/30(日) 17:24:23 

>>135 じゃあなんで絡んでるの? 1件の返信

138. 匿名 2020/08/30(日) 17:25:23 

>>136 じゃあがるちゃんにたーくさんいるアラフォーアラフィフの人はクソババアだね むしろシワシワのクソババアだらけじゃん❤️おもろー!笑

139. 匿名 2020/08/30(日) 17:26:08 

>>137 子供迎えに行く時間の合間に出来たひまつぶしだよー❤️

140. 匿名 2020/08/30(日) 17:26:16 

>>125 横だけど「ガルちゃんなんかで聞くより」は余計な一言言っちゃうタイプだとは思うけど男友達に相談するのは普通の事だよ。

141. 匿名 2020/08/30(日) 17:27:11 

>>1 すごくよくわかる。 私も会うと楽しいし幸せだったけど、電話やLINEで急にデリカシーのないこと言われまくる生活に嫌気が差してきた。 離れる覚悟ができないし、とりあえずどうにかしたいと思って反発したら結果フラれたよー。 別れた今、喪失感がすごいけどこの喪失感を未練と勘違いしないように頑張って忘れようとしている! まだ別れて1週間だけど、誰に話しても別れて正解!って言われるしこれ以上時間を無駄にしなくてよかったと思ってる。

142. 匿名 2020/08/30(日) 17:27:20 

会った後疲れるのが何よりものサインだよ汗 妙な執着を手放せてないだけだから離れた方がいいよ。

143. 匿名 2020/08/30(日) 17:30:04 

>>136 横だけど そういうこと言うから男から相手にされないんだと思うよwww

144. 匿名 2020/08/30(日) 17:34:38 

モラハラ男に依存しかけてるだけじゃん 離れてる時に冷静になれてる今のうちに別れたらいいのに

145. 匿名 2020/08/30(日) 17:37:05 

主さん風に言うと、会わないと別れたくなくなるけど会うと別れたくなる。そして疲れる。私です。 疲れる人は結婚生活安らげなくて辛いと思うよ。私は同棲してますが過去に戻れたら同棲はもちろん付き合わないと思います。結婚も視野に入れてるならやめたほうがいいよ。

146. 匿名 2020/08/30(日) 17:37:25 

>>1 本当に配慮がえる人は相手が傷つくような事平気で言わない主が言われた発言からもとても優しい人だとは思えない もう会わなければいいのでは。 会っても結局疲れるなんてなんの為に付き合ってるの?

147. 匿名 2020/08/30(日) 17:40:29 

どこが穏やかで配慮出来る彼氏なんや

148. 匿名 2020/08/30(日) 17:45:29 

〇〇さえなければの人間は、〇〇のところが致命的だと何度言えば

149. 匿名 2020/08/30(日) 17:48:59 

こういう時は物理的に離れるのが一番だけど、主は彼と共依存だから頭で別れたいと分かっていても体が動くんだよね。 そんな時はべったり彼に引かれるくらい引っ付くのよ、そして彼が何て言うかしっかり耳の穴かっぽじいて聞いてみる。 繰り返しやってれば、何でこの人に執着してるのか?私は本当に好きなのか?自然に疑問が出てくる。 そうして急に降りてくるんだよ、馬鹿馬鹿しい時間の無駄だって現実がね。

150. 匿名 2020/08/30(日) 17:50:01 

>>1 お花畑脱出したらそんな感じ。別れて一人が楽だと思い始めたらもう誰とも付き合えなくなる。 結婚したら好き嫌いの繰り返しだよ。乗り越えるしかない。

151. 匿名 2020/08/30(日) 17:52:09 

>>1 惚れる要素ない

152. 匿名 2020/08/30(日) 17:55:53 

>>1 それは良くないご縁だと思うよ いいご縁はデートしても気持ちで疲れないものだと思う

153. 匿名 2020/08/30(日) 17:59:34 

>>130 司法や行政の介入がなにも無い無法地帯だから なんでもありだって知らないの?

154. 匿名 2020/08/30(日) 18:01:34 

>>1 主と内容は違うけど、言いたいことは分かるかな。 私の場合は合わない時間が長くなると、そのほかのこと(趣味とか友達と遊ぶとか、一人の時間とか)が楽しくなってきて、別れても平気かも!!と思う。 でも、会うと楽しいし、やっぱり好き!ってなるけど、他人に会うこと自体疲れるのでぐったり。 って感じかな。 みんなそんなもんじゃないのか?と思ってるけど.....違うの?

155. 匿名 2020/08/30(日) 18:11:27 

もう彼氏には会わずに,気になる人でもできたらすぐ別れられるよ。 主は好きじゃなくて情なんじゃない?

156. 匿名 2020/08/30(日) 18:11:40 

>>136 で?あなたはなんちゃい? 29でばばあってことは5歳くらいかな?

157. 匿名 2020/08/30(日) 18:12:53 

要するに主がダメ女って事でおけ? 1件の返信

158. 匿名 2020/08/30(日) 18:18:03 

>>157 もうめんどくさいのでそれでいいです 1件の返信

159. 匿名 2020/08/30(日) 18:27:23 

モラハラ男に依存している状態 ババアですが若いころ経験しました 依存してると別れづらいので、当て馬的な男の人と付き合って、モラハラと別れる。 当て馬のことは好きじゃないのでこちらとも後日別れる。 という方法を勧めたいです。

160. 匿名 2020/08/30(日) 18:49:18 

会わないと別れたくなるんだから好きじゃないんじゃない?情だと思う。他にいい人できたらそっち行きそう。お互いのこと思ってたら、会わなくても大事に思ったり気持ちが冷めることないと思うけど。逆に彼氏の立場だったら、そんな彼女いらないよ。会わないぐらいで別れたいなんてもっと他の自分のこと思ってくれる人選ぶでしょう。

161. 匿名 2020/08/30(日) 19:01:53 

主さんは彼氏無しと周りから認識されるのが嫌で、ちょっと彼に優しくされた事を理由に好きだと錯覚している気がする。 本気で好きじゃないならスッパリ別れて次行った方が良い。時間の無駄。

162. 匿名 2020/08/30(日) 19:26:22 

>>1 私も会うとすごく好きだと実感するけど、 会わない日が続くと嫌な思い出が蘇って別れたくなってました。 何度も別れて戻ってを繰り返してましたが、 結局嫌いになっただけです。 きっぱり別れてすっきりしました。 もっと素敵な人を探そうと前向きすぎるくらい前向きです。 1件の返信

163. 匿名 2020/08/30(日) 19:43:26 

>>114 逆にモラハラは、恋愛経験少なそう&自己肯定感低そうな女を嗅ぎ分ける能力が高いから、ある意味お互い引かれあってしまう、、、

164. 匿名 2020/08/30(日) 20:06:23 

>>1 好きだと感じてるのはきっと錯覚。 会った後に疲労感が出るのは脳が悲鳴をあげてるかも。 本当は相性があわないのを感じてて気づかないフリしてないですか? 私は会うことにウキウキしなくなったから会う約束をしなくなってしまい、相手が拗ねて別れちゃった。 けれどそれでよかったと思います。

165. 匿名 2020/08/30(日) 20:09:17 

>>162 そうだよ〜きっと見つかるよ!

166. 匿名 2020/08/30(日) 20:27:50 

渡部の浮気相手もそんな感じだったのかな

167. 匿名 2020/08/30(日) 20:47:28 

友達にさんざん恋人の嫌いなところ愚痴ったあと「でも好きなんだよねー」って言ってるうちは本当に幸せな恋愛はできない。私はそうだった。 いろんな恋愛を経験して嫌なことは嫌だ!今とても幸せ!とか恋人にちゃんと伝えられるのが楽しい恋愛だと知った。

168. 匿名 2020/08/30(日) 20:59:02 

知り合いにもいるけど、浮気グセのある奴は病気だから治らない。 一緒になっても苦労するだけ。 次いこっ!次!

169. 匿名 2020/08/30(日) 21:01:32 

>>1 共依存かな。 会うと疲れる恋愛なんて、不健康だよ。

170. 匿名 2020/08/30(日) 21:30:02 

>>158 投げやりにならないで! ダメなのはそういうところだよ! ちゃんと「そうです。私はダメ女です。」って言いなさい! 1件の返信

171. 匿名 2020/08/30(日) 21:39:25 

私いつも絶対とか使わない人だけど、これは言える。絶対別れたほうがいい。その彼が例え良い人だとしても、あなたは不幸になる。っていうかもうなってる。そんなわかりやすい案件とは即効別れるべき。会ってるときに好きになるって、身体の関係からの情じゃないの?女性は一度身体の関係があると情が深まるって聞くから。例えば触れ合うだけでも気持ちいいから、依存的になる。違ってたらごめんね。でもとにかく別れなきゃ、不幸の感覚がわからなくなり、我慢ばかりして不幸な道を歩き続けることになると思う。経験者だから言える。

172. 匿名 2020/08/30(日) 22:08:39 

>>170 はい、女王様 私はダメな女です。どうしようもない男に依存して離れたくても離れられなくなってるんです… どうかこんな私にお尻ぺんぺんでお仕置きしてください

173. 匿名 2020/08/30(日) 22:15:50 

彼氏の隠し子うんぬんで頭おかしいと思った。モラだと思う。けじめないし性に対して責任がない男だと思う。別れた方が良いと思います。


posted by ちぇき at 22:25| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする