2020年09月30日

いい感じだった男性から合コンに行く宣言をされました

情報元 : いい感じだった男性から合コンに行く宣言をされましたガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/2997321/


いい感じだった男性から合コンに行く宣言をされました | ガールズちゃんねる - Girls Channel - var API_URL = window.location.protocol+'//'+window.location.host+'/'; 女子の好きな話題で毎日おしゃべり♪ ガールズちゃんねる 恋愛・結婚 いい感じだった男性から合コンに行く宣言をされました

1. 匿名 2020/09/30(水) 19:51:05 

タイトルの通りです。 先日、気になっている男性と3度目のデートの予定を立てていたのですが、LINEのやり取りの最中に「その土曜は合コン入ってて無理なんだよなー!」と言われてしまいました。 確かに付き合ってはないけど、結構いい感じだったのにと落ち込みました。 落ち込んだ風な返信をすると「やっぱり合コンやめるからその日行ける!」と言われましたが、私はその程度の存在だったのかと思うとショックだったので断りました。 合コンに行く宣言は妬かせるための駆け引きなんでしょうか? みなさんならこの男性とまた会いますか? 61件の返信

2. 匿名 2020/09/30(水) 19:51:50 

>>1 良い感じと思ってたのは主だけだったのでは 3件の返信

3. 匿名 2020/09/30(水) 19:51:51 

会わない

4. 匿名 2020/09/30(水) 19:52:00 

付き合ってからもめんどくさそう 3件の返信

5. 匿名 2020/09/30(水) 19:52:02 

酒のつまみに丁度いい話題だなぁ~ 1件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2020/09/30(水) 19:52:07 

駆け引きだったとしてもそんな男嫌だわ 2件の返信

7. 匿名 2020/09/30(水) 19:52:14 

会わないし脈ないでしょ

8. 匿名 2020/09/30(水) 19:52:21 

>>1 駆け引きの可能性は否めないけどそんなヤツ私は嫌だ

9. 匿名 2020/09/30(水) 19:52:22 

会わない

10. 匿名 2020/09/30(水) 19:52:29 

11. 匿名 2020/09/30(水) 19:52:31 

止めて欲しいんじゃない? 可愛く止めてあげなよ 4件の返信

12. 匿名 2020/09/30(水) 19:52:41 

ばいばーい!

13. 匿名 2020/09/30(水) 19:52:48 

バカにされてる感じがするから会わない。

14. 匿名 2020/09/30(水) 19:52:48 

それ以上も以下もないかなと。 駆け引きだとしたら先が見えてるし、駆け引きでないとしたら大事にされてないわけだし。

15. 匿名 2020/09/30(水) 19:52:53 

自分は好きなの? 好きなら会う。好きじゃないなら合コンに行ってもらう。

16. 匿名 2020/09/30(水) 19:52:56 

駆け引きじゃなく口が滑っただけだと思う。 私ならやめとく。

17. 匿名 2020/09/30(水) 19:53:00 

素直が一番だよ。 「行ってほしくないな」って言う。 変な駆け引きはやめた方がいい。 1件の返信

18. 匿名 2020/09/30(水) 19:53:01 

おそらく、 モテるアピールもあると思います。 でも、そういう人はデリカシーがないので、傷つくし上手くいきません。 3件の返信

19. 匿名 2020/09/30(水) 19:53:10 

>>1 多分遠回りしに脈なしだよとお知らせされただけだと思うし、万が一駆け引き的な意味で言ってたとしても、そんな面倒くさい奴はやめておけ 2件の返信

20. 匿名 2020/09/30(水) 19:53:11 

次に行きましょう もし主さんに好意があって気を引く為に 合コンに行くなどと言ってるとしたら 回りくどいしめんどくさいです

21. 匿名 2020/09/30(水) 19:53:24 

こんな付き合う前から、やきもきさせる男はクズだよ。駆け引き好きなら付き合ってやれば。

22. 匿名 2020/09/30(水) 19:53:25 

いい感じだったのは主の勘違いかもよ

23. 匿名 2020/09/30(水) 19:53:29 

相手が主に気があるならコンパ行くなんて言わないでしょ

24. 匿名 2020/09/30(水) 19:53:38 

たぶん、可能性低いような…。

25. 匿名 2020/09/30(水) 19:53:41 

ズバリ顔がタイプじゃないんだろうね だから遠まわしにその気がないことをアピールされてるんだよ 1件の返信

26. 匿名 2020/09/30(水) 19:53:45 

会う! 「合コンて彼女できても行く?」と聞いてみる。行くって言われたらバイバイ。 行かないって言われたら「あなたのこと気になってたから合コン行くって聞いたときは嫌だったなー」と告白待ちしてみて、何も言ってこなかったらバイバイ。

27. 匿名 2020/09/30(水) 19:53:45 

駆け引き、主の気持ちを試したのだと思おう!

28. 匿名 2020/09/30(水) 19:53:46 

会います でも落ち込んだ風の返信でやめるって言ってくれたならいいのでは? そもそも本当は合コンなんてなかったんじゃない? 1件の返信

29. 匿名 2020/09/30(水) 19:53:47 

うーん、駆け引きの可能性もあるよね。 主の気持ちを確かめたくて言ったかもしれないよね。 しばらく素っ気なくして、それでも熱心に アピールしてくるなら会ってみたら? その時に告白されるかもよ。

30. 匿名 2020/09/30(水) 19:53:49 

どんまい! 主も気分晴らしに合コン行けば?

31. 匿名 2020/09/30(水) 19:53:54 

>>1 そんなガキみたいな低レベルの駆け引きするような男は付き合っても疲れるからいらない

32. 匿名 2020/09/30(水) 19:54:16 

駆け引きだとしたら駆け引きに合コンを出してきた時点で冷める

33. 匿名 2020/09/30(水) 19:54:21 

>>2 良い感じじゃなかったら男性も3回も会わないよ 8件の返信

34. 匿名 2020/09/30(水) 19:54:22 

女性を少しでも不快な気持ち、不安な気持ちにさせる男 付き合う価値なし

35. 匿名 2020/09/30(水) 19:54:27 

えーなんでまだ二回しかデートしてないんでしょ? 合コン断って主さんと会いたいって来たんだから脈なしではないし、変にこじらせない方がいいと思うけど 1件の返信

36. 匿名 2020/09/30(水) 19:54:31 

>>1 会わない 付き合っても合コン行くよ

37. 匿名 2020/09/30(水) 19:55:00 

妬かせるためにって、都合よく考えれるね〜

38. 匿名 2020/09/30(水) 19:55:04 

>>1 単に何も考えてないんじゃ?土曜会ってまた考えたら?私なら、他に嫌なことが出てこなければ、あんま気にしないわ。

39. 匿名 2020/09/30(水) 19:55:10 

そうやって試してくる男めちゃくちゃウザい つきあってからも「前の彼女は優しかったのにな〜」とか「アイドルの◯◯ちゃんかわいい〜」とか言うようになるよ 「こないだソープでかわいいコにいっぱいサービスしてもらった〜」とか 元カレがそうだったからわかる

40. 匿名 2020/09/30(水) 19:55:16 

>>1 それは主を試したんだろうね。 「予定があるから」じゃなくて、わざわざ合コンって言ってるあたり反応見たんだと思うよ。 実際は合コンなんてなかった可能性又は誘われてはいるけど行くとは返事してなかった可能性高い。 主の反応次第で合コン行くか、主との関係を進展させるか測ったんでしょ。 面倒くさい男 2件の返信

41. 匿名 2020/09/30(水) 19:55:18 

>>2 でも合コンやめて主を選んだじゃん なんか意地悪だね 3件の返信

42. 匿名 2020/09/30(水) 19:55:21 

合コン行く気だったとか平気で言ってくる時点でもうアウトだな〜 やっぱり行くのやめたとか、後出しでそんなこと言われて "あっ、私のために合コン断ってくれたんだ❤️好き❤️嬉しい❤️"とでもなると思ってんのか?ww 舐めすぎ。

43. 匿名 2020/09/30(水) 19:55:41 

こういうのをチャラ男と言う

44. 匿名 2020/09/30(水) 19:55:42 

普通にチャラい。 その男には合コン女王(ブス)がお似合い。 主さんは、綺麗だからキープされてるのかな。

45. 匿名 2020/09/30(水) 19:55:47 

>>1 もううざいからやめとこ。

46. 匿名 2020/09/30(水) 19:55:48 

>>25 でもその気がないなら合コンやめて主と会うことにするって言わなくない? 2件の返信

47. 匿名 2020/09/30(水) 19:55:53 

向こうも本気なら相手を落ち込ませるようなこと言わないんじゃない? よって脈なしかと。

48. 匿名 2020/09/30(水) 19:55:54 

私だったら頑張っておいで!って言ってあきらめらす せめて綺麗に身を引きたい

49. 匿名 2020/09/30(水) 19:55:59 

>>1 駆け引きだと思う でもそんな駆け引きする男やだ! かなり冷める…

50. 匿名 2020/09/30(水) 19:56:04 

試すようなことしてくる男はやめた方がいい。 めんどくせぇ。

51. 匿名 2020/09/30(水) 19:56:06 

私、友達に誘われて人数合わせのためになんとなく行ったことあるよ。 ただの飲み会の感覚だから、主が落ち込んだら予定変えるくらいだし平気だと思うけど。 2件の返信

52. 匿名 2020/09/30(水) 19:56:21 

>>1 スレ主さんから好きだと言われてないから、その彼は試したのかな? ガルちゃんで聞くよりも、彼とちゃんと話し合ってみたら? さよならでも付き合うにしても、後悔しなそう。

53. 匿名 2020/09/30(水) 19:56:26 

>>40追記 私だったらもう会いません。 そういう男性は交際始まっても試し行為して来るし、自分が優位にいたい人だから。

54. 匿名 2020/09/30(水) 19:56:38 

>>18 わたしもこっち。モテアピの方だと思う

55. 匿名 2020/09/30(水) 19:56:59 

あ、そうなんだ!合コン楽しんできてね! からのもうブロックで終わりにするw そんな駆け引きするような男無理だ、疲れるよ

56. 匿名 2020/09/30(水) 19:57:14 

男は好きな女には好きって言うけどな~

57. 匿名 2020/09/30(水) 19:57:20 

主の反応試したんだろうね。 女々しい男。

58. 匿名 2020/09/30(水) 19:57:21 

59. 匿名 2020/09/30(水) 19:57:22 

>>11 それやったら何かいい事あるの?

60. 匿名 2020/09/30(水) 19:57:23 

>>28 こういう面倒な男は味をしめるとかまっちゃんになる確率高いよ

61. 匿名 2020/09/30(水) 19:57:25 

無理なんだよなー! って言い方がなんか嫌です

62. 匿名 2020/09/30(水) 19:57:26 

合コン行くって来た時点で 可愛い子来ると良いねって返信してスルーするわ

63. 匿名 2020/09/30(水) 19:58:03 

ひどい男だな 主さんも合コンで他の人探そう!

64. 匿名 2020/09/30(水) 19:58:06 

>>1 多分だけど妬いてくれると思ったのかも。 付き合うと頻繁に嫉妬させるようなこと言ってくるよ。

65. 匿名 2020/09/30(水) 19:58:09 

主とも合コンで知り合ったの? すっごい偏見なのはわかるけど合コン好きな男は持ち帰り目当てのヤリチンか売れ残りだと思ってる

66. 匿名 2020/09/30(水) 19:58:15 

付き合ってはいなくても隠して合コン行くのはいやだったんじゃないの?

67. 匿名 2020/09/30(水) 19:58:17 

付き合っても元カノが〜とか言いそうな男

68. 匿名 2020/09/30(水) 19:58:19 

ヤリモク野郎かもしれないから気を付ける

69. 匿名 2020/09/30(水) 19:58:30 

付き合ってもすぐ浮気されそう

70. 匿名 2020/09/30(水) 19:58:30 

他に予定が…って言わずに"合コン"ってワードわざわざ持ってくる相手うざすぎ。

71. 匿名 2020/09/30(水) 19:58:32 

主さんに本気では無さそう キープ程度に思われてるかもしれない 難しいだろうけど、離れられるなら離れよう

72. 匿名 2020/09/30(水) 19:58:53 

>>1 断って正解だったと思うよ。 断言してもいい。合コンに行って好みの子がいなかったら、主さんに戻ってくるよ。

73. 匿名 2020/09/30(水) 19:59:05 

>>1 私はそれを聞いた瞬間冷めてしまう

74. 匿名 2020/09/30(水) 19:59:18 

>>1 脈ナシなら3回も会わないし合コンとかよく行く人なら執着しないだろうし、私は脈ナシだったとは思わない。 駆け引きっていうか、妬かせたいみたいなノリでかなと思った。 が、、そういう男の人やだ。

75. 匿名 2020/09/30(水) 19:59:19 

>>1 他人に聞かず自分で決めないと後悔するよ

76. 匿名 2020/09/30(水) 19:59:20 

やっぱり合コンやめるからその日行ける!」なんて可愛いじゃないの。 良い感じだったんなら諦めるなんてもったいないよ。 ただ主さんが本気かどうか自信なかっただけじゃないの? ハッキリした言葉を交わしてないから。 次回のデートがチャンスだと思うよ。

77. 匿名 2020/09/30(水) 19:59:32 

私も似たような事あったよ。告白されたけど付き合う気は無いよ。ご機嫌とってくるけど友達のまま。駆け引きでもやって良い事と区別をつけられない男とは付き合えない。個人の感想です。

78. 匿名 2020/09/30(水) 19:59:48 

>>1 妬かせるためにしろ今後もそういう事して試してくるから面倒くさい人だよ

79. 匿名 2020/09/30(水) 19:59:50 

みなさんなら ってトピ主よく言うけど、みんなが会わないって言ったら会わないの?会うって言ってくれたら安心して会うの?会うって決めてるのになんで聞くの?

80. 匿名 2020/09/30(水) 20:00:02 

ヤキモチ妬かせようと駆け引きかな? こういう駆け引きめっちゃ嫌いだから一気に冷めるわ

81. 匿名 2020/09/30(水) 20:00:10 

>>1 やめとき。 主を試すような男、誠実でも何でもないわ。 3回遊んだってことは、向こうもそれなりに気はあるんだろうけど、付き合うのはオススメしない。 本当に縁があるなら、トントントンと付き合うしこんなめんどくさいことないから。

82. 匿名 2020/09/30(水) 20:00:13 

駆け引きじゃなくて 普通に報告したら予想外に主が寂しそうな返信してきてくれたから 「これはイケる!」って嬉しかっただけかもよ バカで単純な人って可能性もww 2件の返信

83. 匿名 2020/09/30(水) 20:00:17 

>>1 会わない そんなこと言える男は浮気の危険度高い

84. 匿名 2020/09/30(水) 20:00:21 

>>51 だったら合コン行くなんてわざわざ言わなくない? 行ったとしても「友達に頼まれて人数合わせで行くだけなんだけどねー」とか言うよ。

85. 匿名 2020/09/30(水) 20:00:37 

>>51 でもそれ、男友達にわざわざ言った? 言わないでしょ多分

86. 匿名 2020/09/30(水) 20:00:40 

その男と一番接してるのは主だから、自分の直感を信じた方がいい。

87. 匿名 2020/09/30(水) 20:00:48 

>>1行くのは付き合ってないなら勝手だけどそれをわざわざ言うような男は付き合っても後々デリカシーのない発言してくると思う。 断って正解!!!!!

88. 匿名 2020/09/30(水) 20:00:52 

>>4 別れるとか死ぬとかすぐ言いそうだよね

89. 匿名 2020/09/30(水) 20:01:04 

自分もいいと思ってる女にわざわざ合コンを理由にデート断らないはず よってこの男は主に特別な感情はない 主の片想いだと思う 男からしたら都合のいい遊び相手くらいにしか思ってなさそう

90. 匿名 2020/09/30(水) 20:01:15 

>>46 言い方悪いけどヤレると思うからだよ。

91. 匿名 2020/09/30(水) 20:01:17 

駆け引きの確証ないし今回は会ってみたら? その時に主さんの素直な気持ちを伝えて上手くいく様ならいいと思う。 確証ないのに勝手な判断でいい感じだった人を切っちゃうのもったいないよ。

92. 匿名 2020/09/30(水) 20:01:37 

俺はお前みたいな勘違いしているウザい女には あ、俺、風俗行くからその日無理ー とか言ってる笑 1件の返信

93. 匿名 2020/09/30(水) 20:02:01 

子供みたい、って書いてる人いますが年齢書いてないですよね? 20歳とかなら、未熟でも仕方ないんじゃないの

94. 匿名 2020/09/30(水) 20:02:28 

>>1 モテるアピールなのか、気を引きたいのか分からないけど、私ならもう会わないですね。 たとえ、本当に合コンでも普通は濁すと思いますね。 「その日は用事がある」と言えばいいわけです。 わざわざ合コンに行くとアピールしてくる所が、 子供じみていて冷めてしまうと思います。 1件の返信

95. 匿名 2020/09/30(水) 20:02:36 

>>1 えーやだよー行かないでよーとか言ってほしかったんじゃ? それか遠回りにお友達宣言なのかなぁ。 気を惹かせたいからかなと思った!私はね

96. 匿名 2020/09/30(水) 20:02:46 

フラれるのが恐いから、告白する前に合コン行くって言ったら主がどう出るか見たかったんじゃない? 面倒臭せーーー

97. 匿名 2020/09/30(水) 20:02:56 

落ち込んだ風のLINE送ってやっぱりやめたって言い出す辺りが駆け引きだったのかなって脈アリな感じしたけど、すごくめんどくさそうな男だね お付き合いしてからも自分が優位に立ちたいプライドが高い男って感じがする…

98. 匿名 2020/09/30(水) 20:03:27 

トピ主さん、その日断って大正解。 トピ主さんのことナメてんのかよその男。腹立つわ。

99. 匿名 2020/09/30(水) 20:03:35 

>>1 きちんと付き合いたいと思う女性なら、合コンがどうのとかそんな話絶対にしないよ。 あなたに好意があるにせよ軽んじて見られてるのは確実だね。やめた方がよい!

100. 匿名 2020/09/30(水) 20:04:12 

断って正解!! 3回も会ってたら、あれ?いい感じなのかな?と思っても当たり前。 そんな時に合コン行くとか言われたら、え???ってなるし、 あとからやっぱり行かないよーとか言われても、そのやり取りの時点で冷めるわ。 駆け引きだったのか分からないけど、めんどくさい男なのは確か。 駆け引きするのはせいぜい中高生で終わってくれ。 1件の返信

101. 匿名 2020/09/30(水) 20:04:16 

>>82 それだったら、奥さんが嫌って言えば飲み会等に行かない 真面目君かもしれないし、もったいないよね。

102. 匿名 2020/09/30(水) 20:04:42 

ここで、 ああでもない、こうでもない、と語ったところで彼の気持ちは分からん。

103. 匿名 2020/09/30(水) 20:05:14 

合コンが本当でも嘘でも不誠実な言い方ですね。

104. 匿名 2020/09/30(水) 20:05:15 

主さんと全く同じパターンやられました 男が読む恋愛本とかにマニュアルとして書いてあるんですかねw

105. 匿名 2020/09/30(水) 20:05:16 

落ち込んだと言われて、初めて主さんの事をちゃんと意識しだしたんじゃないかな? 合コンの件もあまり悪気なく言ったんだと思うよ。 好きなら一度許してあげたらどうかな? 2件の返信

106. 匿名 2020/09/30(水) 20:05:17 

やめときな!幸せにはなれん。

107. 匿名 2020/09/30(水) 20:05:18 

>>1 合コン行く事ではなくその人との関係がアウト。 そもそも主はキープ要因。 冷たい事言って申し訳ないけど、男は本気ではない。 あくまでもキープ枠として見られてただけ。 いなけりゃ主にいくみたいな。 運命ではないよ。 価値観が違いそうだから付き合って傷つく前で良かったよ。

108. 匿名 2020/09/30(水) 20:05:41 

>>1 男は追うのが好きだからとりあえずそのままツンとしときなさい。 こちらから追ってはだめ

109. 匿名 2020/09/30(水) 20:05:58 

主さんにやきもち妬かせたかったんだと思う 多分主さんの気持ちを確かめたかったんじゃない? 合コン行って欲しくないからちゃんと付き合わない?って告白してみたら? 向こうから告白してほしいけどねー 3件の返信

110. 匿名 2020/09/30(水) 20:06:23 

そんなこと言われたら、あー良いです良いですもう会って貰わなくて結構ですってその場で帰るわ。明日も会いたいって勢いがないと初期は無理

111. 匿名 2020/09/30(水) 20:06:39 

>>1 私ならいってらっしゃあーい!っつって 他の男探す ムカツクもん 1件の返信

112. 匿名 2020/09/30(水) 20:07:37 

逆の立場で考えてみ。 ハッキリ「好き」とか「付き合おう」って言われてもないのに、 合コンに行こうとちょっと思ったくらいで「脈なし」ではないでしょう。

113. 匿名 2020/09/30(水) 20:07:46 

男にとって主はキープ要員でしかない

114. 匿名 2020/09/30(水) 20:07:59 

>>1 かりにただの駆け引きだったとしても駆け引きする男と付き合うと後が厄介(もう懲り懲り) どちらにしろ、いい男じゃないよ。 早い段階でわかって良かったよ。

115. 匿名 2020/09/30(水) 20:08:32 

妬かせたいのかしらないけど幼稚な男だね。無理。 色々目を向ければもっと良い人見つかるよ!ファイト‼️

116. 匿名 2020/09/30(水) 20:09:12 

こっちが一歩大人になって「こないだ合コン行くって聞いてちょっと悲しかったよ」とか言ってみる? 私はそこまで大人になれないけど、あざとい女子はそのくらいサラッと言えそう

117. 匿名 2020/09/30(水) 20:09:15 

合コン要員としてつなぎとめられてたのでは?

118. 匿名 2020/09/30(水) 20:09:23 

>>94 付き合ってないし隠すのも嫌だから素直に言った可能性もあると思うけど。 合コン=女性にがっつく=ヤリチンでもないし、彼の中では男女の飲み会ぐらいにしか思ってないのかもよ? 1件の返信

119. 匿名 2020/09/30(水) 20:09:34 

文面に違和感を感じる。というコメは無かったか。

120. 匿名 2020/09/30(水) 20:09:53 

駆け引きする必要性がわからない

121. 匿名 2020/09/30(水) 20:10:08 

1は明らかに面倒くさい女

122. 匿名 2020/09/30(水) 20:10:23 

好きでもない人から想われてる時に使いがちな嘘。面倒くさくてそう言ったけど、やっぱり手放すとなると惜しいかなー。くらいに思ってるんだと思います。

123. 匿名 2020/09/30(水) 20:10:25 

>>109 それで振られたらダメージ大きい(笑) 1件の返信

124. 匿名 2020/09/30(水) 20:10:30 

ナメられたらもう縁切るしかないぞ!!! 男性ともお友達とも!!! 1件の返信

125. 匿名 2020/09/30(水) 20:10:46 

合コンで知り合った人と数回デートして、相手から付き合って欲しい的な事も言われた後に、共通の知人から来週その人が主催の合コンやるって聞いて引いたことあるわ もちろん付き合ってなかったから何の問題もないんだけど、器用な人なんだなぁと思って何か引いちゃったのと、合コン行ってる事がこっちにバレちゃう感じも詰めが甘いなって思っちゃって、連絡しなくなったな

126. 匿名 2020/09/30(水) 20:10:48 

もしかして焼いてる?これって一発やれちゃうんじゃね?予定変更〜! くらいにしか思われてないと私なら解釈します。 2件の返信

127. 匿名 2020/09/30(水) 20:11:05 

>>109 ポジティブに捉えすぎではないか!?!? 単にナメられてるんだと思うけど。。

128. 匿名 2020/09/30(水) 20:11:20 

>>41 それで納得できるってすごいなぁ 最初は合コン選んでたから男性は合コン行きたかったのだろに 1件の返信

129. 匿名 2020/09/30(水) 20:11:51 

>>124 横だけど、やっぱそうだよね~… 友達に舐められてて、でもいい思い出もあるから縁切れなくてしんどかったけど切ることにする… 1件の返信

130. 匿名 2020/09/30(水) 20:12:00 

ナメられてキープにされてるだけ。 周りから見たら明らか。 でも渦中にいる本人は 信じたくない一心で臭いものに蓋をしてしまう それが恋愛

131. 匿名 2020/09/30(水) 20:12:01 

主、断ったの偉い!そこでキッチリ断れる主なら、この先もっといい恋愛できると思う! 「その気があるならアピールしないと、他に行っちゃうよ?」みたいなのが見えて嫌な男だな〜と思った

132. 匿名 2020/09/30(水) 20:12:05 

>>1 単に付き合いで行くようなもんでしょ そもそも行くのは自由だし気にしすぎ 行く方は多分何も思ってない コンビニ行くぐらいの感覚

133. 匿名 2020/09/30(水) 20:12:06 

>>105 一度許してあげる ↑ 絶対ダメでしょ また何かやるよ

134. 匿名 2020/09/30(水) 20:12:21 

>>1 別に彼氏じゃないならとやかくいう権利もないような

135. 匿名 2020/09/30(水) 20:12:28 

>>105 私もこの可能性あると思う。 合コンの価値観なんて人それぞれだから。

136. 匿名 2020/09/30(水) 20:12:49 

2回デートして主に「いい感じ」と思わせてるし、合コンの予定も入ってるしで 相手の男なかなかチャラそう。

137. 匿名 2020/09/30(水) 20:12:54 

>>1 主<<<合コン なんだよ

138. 匿名 2020/09/30(水) 20:13:06 

>>126 私もこれだなぁ 合コン行くよりもエッチできる可能性ある方選んだだけやん

139. 匿名 2020/09/30(水) 20:13:14 

>>100 学生の駆け引きはまだ可愛げあるけど 主の相手の男は大人だよね、、

140. 匿名 2020/09/30(水) 20:13:16 

>>1 やっぱりやめるって言われたなら気があるのでは? でも、どうしても好きってほどではなさそう

141. 匿名 2020/09/30(水) 20:13:17 

試し行為する男って地雷だしセックスとか女依存症だよ

142. 匿名 2020/09/30(水) 20:13:28 

>>123 5年付きあって・・・とかでなく 3回なら全然ダメージ少ないよ。 付き合ってほしいことと、焼きもち焼くようなことしないでほしいとお願いすれば?

143. 匿名 2020/09/30(水) 20:13:29 

>>118 普通に異業種パーティみたいなもんだしね ただの飲み会感覚なのに感覚の差がありすぎて困惑してそう 1件の返信

144. 匿名 2020/09/30(水) 20:14:10 

真剣な感じは伝わって来ないなぁ。 私だったら友達で終わるかな。

145. 匿名 2020/09/30(水) 20:14:12 

>>1その状況で主さんがもうデートする気無くなったとか言うと、合コン仲間内で主さんがメンヘラ女・地雷女扱いされるよ(笑) 駆け引きというより、男のアホな部分が出ちゃっただけだと思う。アホを許すか許さないかは自分で決めるべきだと思うけど。 でも合コン行かないで欲しいアピールしたのに、もう会わないとか普通に無しだと思うし、むしろ合コン行かないでくれて正直嬉しかった言っておいて、本性出してもOK位の間柄になってから厳しめに注意すれば良い気がする。

146. 匿名 2020/09/30(水) 20:14:13 

>>129 めっちゃ分かります!私もアダルトチルドレンピエロだから、よく友達にナメられてしまいます。 ありえないくらいぞんざいに扱われる。 同い年なのにお姉さん気取りになるし、300円などのお小遣いを渡してきたり ほんとにありえない。 私のことを配下における快感が好きなんだと思う。 1件の返信

147. 匿名 2020/09/30(水) 20:14:29 

普通に社内の飲み会と同じぐらいの感覚でしょ。

148. 匿名 2020/09/30(水) 20:14:36 

私の経験上そういう男は付き合ってからめんどくさかった 精神的に支配してくるというか、、、、 下手したら共依存

149. 匿名 2020/09/30(水) 20:14:39 

これでその男性に最初に合コン行く予定だったんだよね?って愚痴っても面倒臭い女と思われるだけだろうし 付き合えても一生モヤモヤしそう

150. 匿名 2020/09/30(水) 20:15:34 

>>111 私も。プライド高いから明るく見送る。そしてそのあと主さんみたいにやっぱり合コンなくなったから遊べるよって言われても、こっちも予定入れたから無理って断る。 どれだけ好きな相手だったとしてもプライドは捨てたくない。

151. 匿名 2020/09/30(水) 20:16:03 

ここ読んでるとダメ男に引っ掛かる人わかるわ 1件の返信

152. 匿名 2020/09/30(水) 20:16:08 

駆け引きだよ気にすんな

153. 匿名 2020/09/30(水) 20:16:09 

>>126 やらせないで様子見すればいいのでは?

154. 匿名 2020/09/30(水) 20:16:11 

めんどくさいなーと思っちゃった まだ2回出掛けただけでしょ?付き合ってる訳でもないのに文句いうのもどうかと思うし、合コンやめて主さん優先してくれたのに断るってなんかなあ 1件の返信

155. 匿名 2020/09/30(水) 20:16:22 

>>143 そう!異業種交流! 合コン=ヤリチンみたいな感覚の人が多くてびっくりしてる。 1件の返信

156. 匿名 2020/09/30(水) 20:16:25 

駆け引きだと思うよ 相手を不安にさせて楽しむ奴って最低 断って正解 2回もデートしておいて他の女と会う人、私駄目なんだーって伝えて切りなよ

157. 匿名 2020/09/30(水) 20:16:33 

3回デートしてもヤれそうにないし駆け引きしてみたのかな? でもまず自分が本気で大切にしたい子にはそんな軽率な発言しないけどね。 嫌な男。

158. 匿名 2020/09/30(水) 20:16:39 

用事あるじゃなく合コンと書いて相手の様子見てるんだね 面倒臭い男だ

159. 匿名 2020/09/30(水) 20:16:53 

めんどくさい女

160. 匿名 2020/09/30(水) 20:16:57 

そう言われた時点で「へーいいなー私も行きたい! 良い人見つかるといいネっ♪」って返しちゃうかも… 可愛い気がないけど‪w

161. 匿名 2020/09/30(水) 20:17:14 

>>6 まさに。 自分が下手に出てデートする相手じゃないと思われてる事は確かだし。 そもそもその男は、その会合をデートと認識しているのかも疑問。

162. 匿名 2020/09/30(水) 20:17:37 

>>151 むしろ、石橋を叩いてめちゃめちゃに割ってる人が多いと感じた。

163. 匿名 2020/09/30(水) 20:17:39 

そうなんだ、いってらっしゃいで様子見。 縁切れてもいいやとは思う。

164. 匿名 2020/09/30(水) 20:18:08 

>>82 逆にそういう態度とられて尚も合コンの予定かえない人ってあまりいなさそうな気が

165. 匿名 2020/09/30(水) 20:18:12 

男ってあんまり駆け引きとかしないイメージだけどな 主さんの一人相撲だったんじゃないの

166. 匿名 2020/09/30(水) 20:18:47 

>>1 思わず口が滑って言っちゃっただけで、最初から合コンで主よりタイプの子がいたらそっちに行くつもりだったんじゃないの? 後から主に何か言われたとしても「俺たち別に付き合ってたわけじゃないよね?」で済ませてたよたぶん…

167. 匿名 2020/09/30(水) 20:18:50 

付き合う前から彼女面はいかんよ

168. 匿名 2020/09/30(水) 20:19:57 

>>1 行かないよ!!なめんなよ! 主さんには私とご飯行こう!その男より絶対楽しいから!! って言いたいわ!

169. 匿名 2020/09/30(水) 20:20:16 

>>41 いやいや 合コンやめてくれた、じゃあいいよー❤️とはならんでしょ。 1件の返信

170. 匿名 2020/09/30(水) 20:20:24 

>>33 ただの友達と思ってるんじゃない? いい感じだと思ってる相手に合コン行く宣言なんてしないと思う…

171. 匿名 2020/09/30(水) 20:20:34 

デートする前はどういう間柄だったのかわからないから何ともなー 向こうは友達のつもりだったかも

172. 匿名 2020/09/30(水) 20:20:57 

>>155 そんなもんなのか では男ばっかの場合もあるってこと? 名刺交換したり。

173. 匿名 2020/09/30(水) 20:21:01 

また飲もう!可愛い友達連れてきてのつなぎ。 そんなの多かった。

174. 匿名 2020/09/30(水) 20:21:13 

駆け引きのわけないやん 天然だよ

175. 匿名 2020/09/30(水) 20:21:21 

>>154 言われたからやめただけじゃん そんな値踏み男ダメでしょ

176. 匿名 2020/09/30(水) 20:21:29 

合コンくらい行かせてあげなよ そしてあなたもそんな人ともう会わず合コン行きなよ

177. 匿名 2020/09/30(水) 20:22:09 

何歳と何歳の話なのさ

178. 匿名 2020/09/30(水) 20:22:25 

>>1 何にも考えてないただ女にモテたいだけの浅い幼稚な男だと思います 深入りせず主さんも遊び相手として見るだけにした方がいいよ

179. 匿名 2020/09/30(水) 20:22:40 

>>19 脈なしだったら、 やっぱり合コン辞めて…てならなくない?

180. 匿名 2020/09/30(水) 20:22:51 

もし付き合ったとしても不安にさせられそう。

181. 匿名 2020/09/30(水) 20:22:59 

>>5 正直で笑ったw

182. 匿名 2020/09/30(水) 20:23:05 

良い感じでも付き合ってないのなら まだfree!free!合コンも風俗もOK!OK!な人なんじゃないかな

183. 匿名 2020/09/30(水) 20:23:15 

多分他にもいい感じの女性が何人かいるから軽い扱いされてるだけかと 駆け引きといってる人ってお子さま?

184. 匿名 2020/09/30(水) 20:23:21 

>>33 出会い方によってはただのサシの友達付き合いが3回ってこともあるかなぁ…。 婚活だったらその通りだけど。

185. 匿名 2020/09/30(水) 20:24:11 

彼氏じゃ無いのにとんだ勘違い女の子だよそれ

186. 匿名 2020/09/30(水) 20:24:53 

こんな底レベルな駆け引きするなんて幼稚な人だね 付き合う前で良かったね

187. 匿名 2020/09/30(水) 20:24:54 

では自分も他と飲んで、その後お互いが暇であれば合流する。うまく行けば出会いが広がるし。

188. 匿名 2020/09/30(水) 20:25:02 

お、こいつ俺のこと好き?って思われたから次のデートではキスしてきそう

189. 匿名 2020/09/30(水) 20:25:57 

>>146 ごめん129だけど私はアダルトチルドレンではないしそこまでじゃない… 1件の返信

190. 匿名 2020/09/30(水) 20:26:12 

相手の男面倒臭い。 駆け引きでも、そうじゃなくても他に良い人がいればそっち言っちゃおうかなぁ、って、思っているよ。主はその程度の存在なんだと思う。 だから、次に行こう!

191. 匿名 2020/09/30(水) 20:26:37 

>>33 それが、、男ではいるんだよ、ただのキープというか、本当にただの友達みたいな感じの人が。 同性感覚で遊んでるような。

192. 匿名 2020/09/30(水) 20:27:03 

>>33 いやいやいやそんなの分からないよ チャラい男なら言い方悪いけど1さんをキープしてるだけかもしれないし

193. 匿名 2020/09/30(水) 20:27:19 

>>1 連絡はまだやり取りしてんの? あと、どういうきっかけで知り合ったかとか主さんや相手の年代と職業で微妙に話が変わってくると思うんだけど? 1件の返信

194. 匿名 2020/09/30(水) 20:27:59 

駆け引きと決めつけられてめんどくさいと叩かれてる男に同情w

195. 匿名 2020/09/30(水) 20:28:12 

真剣に付き合いたいと思ってる相手には言わないと思う。

196. 匿名 2020/09/30(水) 20:28:49 

>>35 わざわざ「合コン」なんてワードを出した事が問題点 僅かでも脈ありなら「用事がある」と方便使うかな

197. 匿名 2020/09/30(水) 20:29:00 

主とその彼が何歳かわからないけど 単純に彼は焼きもち焼かせたかったのかなーと思う。 でも大多数の皆さんの意見と同じくそんな駆け引きする男はやめた方がいいと思う。 付き合ってもたぶんすごく疲れると思う。 27歳の私と元彼がそうだった。

198. 匿名 2020/09/30(水) 20:29:04 

>>1 主さんが断った後の男性の反応はどうだったんですか?? 1件の返信

199. 匿名 2020/09/30(水) 20:29:15 

>>1 駆け引きじゃなく、そこまで良い感じだと思われてないのかも・・。だから平気で「合コン」なんて言っちゃったんじゃないかな?と思った。 でも2回デートして、3回目もデートしたいと思えた人なら、とりあえずもう1回会ってみたら?

200. 匿名 2020/09/30(水) 20:29:43 

それ職場の先輩(女)がやってたわ。 気になってる男性がいて、なかなか進展しなくて反応を見たかったとか。 軽く引き留められたらしいけど、そんな駆け引きしてることが面倒だと思った。

201. 匿名 2020/09/30(水) 20:30:01 

実は合コンはなくてただの駆け引きだったらめんどくさい男。 付き合ったらめんどくさそうだし、自分の事しか考えてなさそう。 仮に合コンが本当で何も考えずに主に伝えて行くの止めてくれたとしても無理だな。 合コンセッティングしてくれた人に失礼じゃない?笑 主にも合コン幹事に対して失礼で中途半端な態度だな。

202. 匿名 2020/09/30(水) 20:30:14 

単純に大して好意持たれてないだけだと思う

203. 匿名 2020/09/30(水) 20:30:24 

まあ、駆け引きか本当に脈なしかの二択だね。

204. 匿名 2020/09/30(水) 20:31:08 

勝手なイメージだけど、男は気になる人にそんな駆け引きしないと思う。

205. 匿名 2020/09/30(水) 20:31:24 

>>1 この後返信返さないで冷たくする

206. 匿名 2020/09/30(水) 20:31:53 

自分が好きなそぶり見せたのはうーんって感じ

207. 匿名 2020/09/30(水) 20:32:08 

脈なしだと思う。私もそんなことあったわ。くそだったわ。

208. 匿名 2020/09/30(水) 20:32:35 

>>4 ヤキモチを狙った駆け引きだとしても、素で余計な一言が多い人だったとしても、どちらにしても面倒そうだねw 2件の返信

209. 匿名 2020/09/30(水) 20:33:38 

駆け引きだったら主に好意があるってことだしそう思いたいよね

210. 匿名 2020/09/30(水) 20:34:08 

>>189 ハハハ146さん撃沈だね笑笑

211. 匿名 2020/09/30(水) 20:36:10 

好きな人に合コン行くとか言うわけない。嫌われるかもしれないのに。

212. 匿名 2020/09/30(水) 20:36:35 

>>1 誠実な男性ならそういうこと言わないと思う。例え付き合いで参加するにしろ。付き合っても面倒そうな男。

213. 匿名 2020/09/30(水) 20:36:53 

>>41 チョロいな。 主がヤキモチ焼いたから止めただけじゃん。 1件の返信

214. 匿名 2020/09/30(水) 20:37:33 

コロナ禍でも合コンやってるんだー と少し驚いた

215. 匿名 2020/09/30(水) 20:37:50 

>>33 いやいやいるんだよなー 普通に友達としてしか見てこない人

216. 匿名 2020/09/30(水) 20:38:23 

本当でも嘘でも駆け引きでも、そんな事を言える時点で相手がどう思うかより自分のことしか考えてないんだなと思う ある程度恋愛経験があればわかると思うけどね

217. 匿名 2020/09/30(水) 20:38:43 

>>208 あと主の事本気じゃないからこそ駆け引きして嫉妬心煽って手早くヤりたいだけかも。 さすがに3回もデートしてたら好意も察するしね。 こうゆう女々しい男苦手。

218. 匿名 2020/09/30(水) 20:39:34 

主さんは面倒な女じゃないよ底辺な男に引っかからなくて良かったやん

219. 匿名 2020/09/30(水) 20:39:34 

ないわー 早めにわかってよかったね!

220. 匿名 2020/09/30(水) 20:40:14 

3回会っている 女→いい感じ 男→何も考えていない

221. 匿名 2020/09/30(水) 20:40:17 

>>6 男同士の付き合いとかもあるから、なんともいえないよ。

222. 匿名 2020/09/30(水) 20:40:17 

このご時世に合コンに行っている人が無理なので会わない

223. 匿名 2020/09/30(水) 20:40:53 

情報が少ないので、的外れかもしんないけど その男って、主のことをそれなりに良いと思っているけど ガッツリ好き!という感じまではいかないから、合コン発言=他にも探したいので主の気持ちを確認したかっただけかなと 要に都合の良い女ルートになりがちなパターンなんじゃないかと 全く脈なしの友達の方がまだマシなパターンなやつ

224. 匿名 2020/09/30(水) 20:42:05 

>>213 そういうことじゃなくて、最初辿ったら片思いみたいに言ってるやん チョロいとか意味不明 1件の返信

225. 匿名 2020/09/30(水) 20:42:21 

>>11 付き合ってもないのにそれやるのはちょっとキモくない?

226. 匿名 2020/09/30(水) 20:42:29 

駆け引きっぽい感じだけどなんか面倒だしきもいから、他の人にした方がいいよ多分

227. 匿名 2020/09/30(水) 20:42:38 

気があってもなくても 三回デートしてその後もやり取りしてる相手に、わざわざ言うことではない。 配慮が無さすぎるから、付き合ったとしても先が思いやられる。 いらない苦労しなくて良かったよ。 次はきっといい出会いあるさ!

228. 匿名 2020/09/30(水) 20:42:42 

主のことが気になっていたら、引かれるかもしれないリスク負ってまでそんな駆け引きしないと思う。 カープ要因とか暇つぶしとか、良くも悪くも男は女より残酷だからね。 良い感じだと思っても合コンセッティングして!とか普通に言う男もいるよ。 1件の返信

229. 匿名 2020/09/30(水) 20:43:09 

駆け引きするかな? こんな大事な時期に 主さんの事好きなら わざわざ嫌われるような事しないと思う 付き合ったとしてもまたやりそう

230. 匿名 2020/09/30(水) 20:43:13 

主だけいい感じと思ってたに1票 主のことをいい感じと思ってる男なら合コンとか色々言わずに主に告白なりなんなりするでしょ

231. 匿名 2020/09/30(水) 20:43:18 

>>128 べつに納得してないけど意地悪さがすごいなーって思っただけだよ〜

232. 匿名 2020/09/30(水) 20:43:42 

>>46 キープ

233. 匿名 2020/09/30(水) 20:43:54 

>>169 ならんでしょ、って言われても 主が決めることで、、

234. 匿名 2020/09/30(水) 20:44:03 

逆の立場で考えてみて 絶対に逃したくない男なら、相手に男女事を臭わす発言は絶対しないよね

235. 匿名 2020/09/30(水) 20:44:18 

>>228 ほんとそれ!って思いながら広島カープがちらついてニヤける

236. 匿名 2020/09/30(水) 20:44:58 

主の気持ちを確かめたかっただけのような気がする

237. 匿名 2020/09/30(水) 20:50:49 

付き合う前のデートって3回目がミソのような気がするんだけど… よって、3回目のデートの約束の段階で「合コンに行く」って言っちゃうような男はアウト

238. 匿名 2020/09/30(水) 20:52:33 

主です!!! 投稿してお風呂入ってる間にトピが採用されてこんなに沢山の返信、コメントを頂けてびっくりしています! 当方26歳なのですが恋愛経験が少なく、「ショックだけど、こんなものなのかな…?私が神経質過ぎ?」と飲み込もうとしていたのですが、皆様の反応を見てやっぱりやめておいた方がいいのだと気づけました! 沢山のご意見ありがとうございました! まだ全部読めていませんが、ゆっくり全て読ませていただきます。 3件の返信

239. 匿名 2020/09/30(水) 20:52:35 

これがアラサー以上の男女だったら震える

240. 匿名 2020/09/30(水) 20:52:40 

嫌だ。そんな人と主がこれからズルズル行ったり付き合ったりしてほしくないよ。 私の友達が同じ事されたら絶対止めるし私自身も断るよ! わざわざ投稿するって事はそれだけモヤモヤしてるんだよね?これからもそれは続くよ、やめときな!

241. 匿名 2020/09/30(水) 20:52:41 

恋愛において「あなた以外にも良い人が居るんだよね〜」みたいな駆け引きしてくるやつは嫌い。男女問わず

242. 匿名 2020/09/30(水) 20:52:52 

>>1 主よハッキリと言っておく!その彼は無し! 好きな人に敢えて駆け引きみたいにしないよ。それに2人で会ってる間に良い感じに捉えたのは、その男他にも女の臭いがプンプンする。元彼と一緒だから、皆さんが言われるように厄介でもあるタイプ。

243. 匿名 2020/09/30(水) 20:54:36 

ガルチャンてこういう話題は本当に的確にアドバイスしてくれるよね。人生の勉強になってるわ。

244. 匿名 2020/09/30(水) 20:55:17 

>>1 お相手若い方? あまり賢くなさそう。 付き合っても傷付きそうな予感… それをわざと言ってるなら性格悪いしどっちみちイヤだな。 私ならもう会わないわ。

245. 匿名 2020/09/30(水) 20:56:05 

>>1そもそもガル民のいう誠実で女心をちゃんと分かってる恋愛適齢期の独身男性なんて2割も居ないと思うから、そこは念頭に置いておいた方が良いよ。 一見女心分かる賢そうな人でも陰では多目的さんみたいな考えしてる人もいるし、結構多数の人が悪い人ではけど、自分や同年代の女性より明らかに気が利かないと思う。 最初からパーフェクトな男性なんて超少ないから、ある程度育てる覚悟しないと日に日に見る目が厳しくなって、自分が適齢期過ぎるよ!

246. 匿名 2020/09/30(水) 20:56:55 

好きな男には合コン行くとか絶対言えない。 そんな駆け引きは危険すぎるから。そういう事だと思う 1件の返信

247. 匿名 2020/09/30(水) 20:56:59 

何にも考えずに言ってる気がする から、考えてもしょうがないよ美味しいもの食べよう!

248. 匿名 2020/09/30(水) 20:57:57 

>>92 お金払わないと抱けないのダサい

249. 匿名 2020/09/30(水) 20:58:02 

いいよ!合コン行ってきなよ! って返信したらその男慌てるだろうな〜。 きっと反応見てるだけだと思うけど、性格が面倒臭すぎるから辞めたほうがいい。

250. 匿名 2020/09/30(水) 20:58:42 

やっぱり、合コン辞めるとかそれはそれで幹事に失礼だろ、、 色んな意味でクズだね

251. 匿名 2020/09/30(水) 20:59:30 

>>1 えーなんかやだ。 駆け引きでもやだし、素だとしても嫌。 なんかダサい。

252. 匿名 2020/09/30(水) 20:59:38 

脈無しじゃないかなあ。私の周りにそんな駆け引きする男いないよ。付き合いたい女だったら草食ってよく言われるけど男は直球だと思った。 んで脈なかったらさっと引くイメージ。

253. 匿名 2020/09/30(水) 21:00:09 

>>238 主さんいい娘だな。主さんを大切にしてくれる素敵な男性との出会いがありますように♡

254. 匿名 2020/09/30(水) 21:00:36 

主のことが好きなら合コン行くなんて言わないでしょ!

255. 匿名 2020/09/30(水) 21:01:18 

駆け引きされる様なイイ女なのかい 1件の返信

256. 匿名 2020/09/30(水) 21:01:39 

>>238 いい人と出会いあるよ 頑張ってね

257. 匿名 2020/09/30(水) 21:02:00 

>>1 ショックを受けている主さんを見て、ヤレると踏んだのでは? 下世話でごめんなさい。 あんまりお薦めできないと思いました。 1件の返信

258. 匿名 2020/09/30(水) 21:02:23 

>>193 主です。 毎日ではないですが、LINEではやり取りしてます。 合コンで知り合い、同い年で26歳、職業もお互いに似たような業種で割と固めな仕事です。 2件の返信

259. 匿名 2020/09/30(水) 21:03:48 

付き合う前から「え?」「あれ?」モヤモヤなどの違和感を感じる人は絶対やめといた方がいい 自尊心がすり減る

260. 匿名 2020/09/30(水) 21:03:49 

駆け引きだと思う ベッドへ誘うための 次が3回目だし「いつまでも勿体ぶってると他行っちゃうよ〜」ってアピールだと思う 2件の返信

261. 匿名 2020/09/30(水) 21:04:33 

合コンで知り合ったのか。微妙。

262. 匿名 2020/09/30(水) 21:07:16 

>>238 本当に好いてるのなら合コン発言しないだろうし、駆け引きだとしたら男としてダサいな。 どちらにせよそいつはやめといて、 新しい恋を見つけよ!

263. 匿名 2020/09/30(水) 21:07:28 

やるだけヤッてから次行け。セックス だけはしとけ。

264. 匿名 2020/09/30(水) 21:07:30 

>>33 3回くらいで何言ってるのw 回数より、間隔と行動だよ 月一しか会わないけど半年デートした相手に振られて落ち込んでた友人いたけど、同じことを拠り所にしてたわ 「何とも思ってなかったら何回も会わないはず」って 何とも思ってなくはないだろうけど、月一しか会わないのが本命なわけがなかろう!それくらいわかれよw そんなんだからいつまでも本命になれないんだよ

265. 匿名 2020/09/30(水) 21:07:46 

3回会って何か違うと思われたのかも お互い次に行った方がいいね

266. 匿名 2020/09/30(水) 21:09:25 

>>258 合コンで知り合ったんかーい ただの遊び人やん

267. 匿名 2020/09/30(水) 21:09:39 

婚活とかだと同時並行はふつうだしね まあ相手にわざわざそのことは言わないけど

268. 匿名 2020/09/30(水) 21:10:04 

>3度目のデートの予定を立てていた 本当にデート?付き合いたい人に合コン行くって言う男いる?自分ならどう?言う? 駆け引きする面倒なタイプでも、合コンに誘われてるけどどうしようぐらいに留めると思うけど

269. 匿名 2020/09/30(水) 21:10:13 

あ、そう。 で、連絡を断つ。

270. 匿名 2020/09/30(水) 21:10:22 

>>198 その後も何度か誘われました。 モヤモヤしていたこともあり、その男性には仕事が繁忙期なのを理由にしばらく会えないと言ってありますが、繁忙期が明けたらまた会おうと言われてこちらに投稿した次第です。 2件の返信

271. 匿名 2020/09/30(水) 21:11:54 

>>258 そうなんだ 自分223でも書いたけど、改めてそう感じちゃったよ 主さん素直な雰囲気だから、都合分けするような男性よりも同じ職種よりも同じ素直な物言いの人との方が合ってそうだよ 都合分けする男性って、ずっと変わらないからさ

272. 匿名 2020/09/30(水) 21:12:29 

忙しいからまた連絡するね!でフェードアウトw

273. 匿名 2020/09/30(水) 21:13:13 

ブロックしましょ

274. 匿名 2020/09/30(水) 21:14:15 

>>257 >>260 私もこれかなーとなんとなく思った。 付き合いたいと思ってる人に間違っても『合コン』とか言わないだろうし、思ったよりトピ主さんが落ちてこないから揺さぶってみていけそうかどうか試してる感じがする。

275. 匿名 2020/09/30(水) 21:14:19 

>>40 本当にこれだと思う

276. 匿名 2020/09/30(水) 21:14:45 

主さん、自分もほぼ似たような駆け引きをされたことがあります。付き合う前の男女は不安定な状態だから今すぐ決断しなくてもいいかも。 ちなみに私は結果的に付き合うことになり結婚してそれなりに暮らしています。 確かに不誠実な対応だと思うけど、今まで会ってたなかで不信感を感じないのであれば、あと何回か会って確かめるのもアリだと思います。あなたを振り向かせたくて必死なのかもしれません。

277. 匿名 2020/09/30(水) 21:15:08 

今繋ぎ止めてもいずれ 嫌な思いをさせられると思う

278. 匿名 2020/09/30(水) 21:16:21 

>>270 ヨコだけど、雑に扱っても尻尾振ってくるかどうかみられてると思う。 それでダメならそれで良いしまだ見込みあるようなら遊ぼうかなくらいに見える。 やめなよそんなやつ。

279. 匿名 2020/09/30(水) 21:17:08 

>>224 最初辿ったら、じゃなくて「合コン止めてくれたから脈あり」みたく言ってるコメントに対して言ってるんだけど?

280. 匿名 2020/09/30(水) 21:18:10 

自分がされて嫌なこと、傷つくことを平気でしてくる人とは合わないよね。

281. 匿名 2020/09/30(水) 21:20:05 

合コンは悪く捉えがちだけど、日常自分から単独で気になる男性に行きにくい女からすると健全な出会いの場なんだよね 悪く言われがちなのは、ドラマで誇張されたり既婚男性のセフレ探しやキープ女を増やしたい不届きな大人が目立つせいで ネットの出会いよりも、リア充っぽいなぁと思うわ でもその男って、1さんよりも好みの女と出会ったら友達に降格しそうな臭いがするよ

282. 匿名 2020/09/30(水) 21:21:55 

>>260 ありそう ゲスいよなぁ

283. 匿名 2020/09/30(水) 21:21:56 

>>1 ひとつ言えるのは本当に大切にしたい相手にはマイナスになるかもしれぬ駆け引きなんてしませんよ。

284. 匿名 2020/09/30(水) 21:22:09 

駆け引きだとしてもさぁ… 駆け引き仕掛けてくるような男はほんと面倒くさいよ。 試し行為をする人間てことだからね 付き合っても試し行為されて嫌になる可能性大だわ 試し行為する人間て本当にやっかいだよ

285. 匿名 2020/09/30(水) 21:24:28 

>>17 それっぽい返信したって書いてあるよ。

286. 匿名 2020/09/30(水) 21:24:30 

>>18 合コンってモテるアピールになる? 本当にモテる人って合コン行く必要ないと思ってた。 頻繁に合コン行く人って、遊んでるもしくは浮気症認定だわ。

287. 匿名 2020/09/30(水) 21:24:32 

>>11 え?めんどい

288. 匿名 2020/09/30(水) 21:24:49 

>>19 脈ナシのお知らせだったら合コンやめないでしょ。 脈ナシのお知らせされただけって言い方 私が変なのかもしれませんが、なんか嫌な言い方だなと思いました。

289. 匿名 2020/09/30(水) 21:24:59 

>>246 本当は嫌だけど友人が間にいる等のしがらみあって、ダイレクトに断れない関係の男に使うかなー 天然装おってアッパラパーに

290. 匿名 2020/09/30(水) 21:26:31 

あんまり男慣れしてないなら合コンで見繕うのは危険だと思う

291. 匿名 2020/09/30(水) 21:28:40 

早めに判って良かったよ

292. 匿名 2020/09/30(水) 21:29:10 

>>255 え?いい女なら男から駆け引きなんかされないて がっつり包囲されるから

293. 匿名 2020/09/30(水) 21:32:06 

>>2 良い感じじゃなかったら男性も3回も会わないよ

294. 匿名 2020/09/30(水) 21:33:24 

口が滑っただけってコメント結構あるけど、 LINEでそんなことある? 私はやめておく。嫉妬深いから付き合ったとしてもそういえば私と出会った後も合コン行ってたなーって思いまして病む。

295. 匿名 2020/09/30(水) 21:33:50 

>>4 やきもちを妬かせたいのだとしてもやり方が気持ち悪いし引くよね。漫画の読みすぎじゃない?って思うわ 素で言ってたらもっと頭悪い。 余裕のなさがダサいし付き合う前から異性関係をちらつかせてくる人は誠実さがないよ >>1 は自分を安売りしないほうがいい バッサリ切って次にいったほうが、その人よりいい男はたくさんいるよ

296. 匿名 2020/09/30(水) 21:36:07 

結婚するまでは男も女もより良い相手に出会いたいと思っているんだから合コン行ったって問題無いでしょ? まして婚約者って間柄でも無いんだし。 2件の返信

297. 匿名 2020/09/30(水) 21:36:16 

>>1 合コンで知り合った女に別の合コンに行く宣言とか 脈ありなし以前に軽く扱われすぎて可哀想だわ 悪気あるなしに無神経なタイプなのかな その男のどういう所に惹かれたのか分かんないわ 単に話が合うから良い感じだって思っている程度の気持ちなら、相手もそうなんじゃないの?

298. 匿名 2020/09/30(水) 21:45:35 

>>109 でも振られるなら早い方が良くない? でもわざわざ合コンとか言うのが主さんに気があると思うな

299. 匿名 2020/09/30(水) 21:46:49 

>>11 止めたところで行くやつは行くし、止めないと止めないでしょぼくれて合コン行ってさらに妬かせそう

300. 匿名 2020/09/30(水) 21:47:49 

なぎこー!本番終わったらアドバイスしてあげてー!

301. 匿名 2020/09/30(水) 21:49:57 

>>296 だから、それをわざわざ相手に言うか?ってことよ 黙って水面下でやれよてこと つまり、切れても良い相手だから合コン行くなんて抜かしたんでしょうよ

302. 匿名 2020/09/30(水) 21:52:08 

冷める。覚める。

303. 匿名 2020/09/30(水) 21:54:03 

都合が合わなくて行けなかった合コンの店で、当時いい感じだった彼(男友達とのサシ飲み)と合コンに参加した共通の友人(女性)が鉢合わせしたことあるよ。 後日、彼とデートしたときに鉢合わせエピソードを聞かされて、その合コンに行かなくて良かったと思ったな〜。

304. 匿名 2020/09/30(水) 21:54:12 

>>1 そもそも、そういう男はハズレな場合が多いよ

305. 匿名 2020/09/30(水) 21:55:11 

昔そんな男いたな~。 知り合いによくよく聞いたら合コンしまくりの人だった。そのグループも。

306. 匿名 2020/09/30(水) 21:57:33 

>>296 行ってもいいけど、彼女候補にならそんなにオープンに言わないほうがいいよ、とは思うかな。それを許す女と思われるのも嫌だしね。

307. 匿名 2020/09/30(水) 22:01:24 

そういう事をLINEで残す奴って、他にもフットワーク軽そうなノリだな 多分主と波長合わないと思うわ どうしても、その男に拘るなら自由恋愛宜しくで頑張るしかない訳で

308. 匿名 2020/09/30(水) 22:01:58 

>>1 あっそ。で終わる

309. 匿名 2020/09/30(水) 22:04:13 

主さんが繁忙期を理由に断っていてもまだ誘いをかけてくるのは、他の女性にも釣り糸垂らしてるけど(他の女性が)食いついてきていないからじゃないか、と推測してる 基本的に頭良くないし(学生時代の成績ではなく言動が)、他者への思いやりを持たずに大人になってしまった印象がある

310. 匿名 2020/09/30(水) 22:06:17 

>>1 もしかして主の反応を試したのかもよ。 駆け引きと言われればそうだけど、自分に自信がなくて手っ取り早くカンニングしてみたかったんだよ。 なんとなく気持ちわかるな~。 もしかして彼も今回の反応で自信ついて、次会ったら告白されて…ってことになるかも。 恋愛不器用かもしれないし、そんなのがしょっちゅうだと嫌だけど主も良いと思ってるなら一度で切り捨てるのはもったいないかもよ。

311. 匿名 2020/09/30(水) 22:09:04 

>>18 モテアピールというより、主よりちょっと優位な立場にいるアピールかと思った。 自分は他にも出会いがあるんだ、みたいな。 1件の返信

312. 匿名 2020/09/30(水) 22:11:22 

馬鹿にされてる感じするし主のこと本命じゃないとおもうよ!やめた方がいい。だって本当に好きだったら合コンの前に主のことさきに誘うでしょ!男って単純だからさ、至って恋愛はシンプルよ 経験者より

313. 匿名 2020/09/30(水) 22:12:45 

相手の男性非モテ特有のめんどくささがある気がする

314. 匿名 2020/09/30(水) 22:13:23 

付き合ってもめんどくさそう😅

315. 匿名 2020/09/30(水) 22:18:32 

>>1 うぜーうぜーいらね

316. 匿名 2020/09/30(水) 22:20:13 

>>270 おそらく手に入れるまでが楽しいタイプなんだよその人。でも相談するくらいだし諦めきれないなら一度はそのタイプとお付き合いして傷つくのも人生だと思う。 ダメな男と付き合うと良い男性の本当の良さとか有り難さに気付けるって事もあるしさ。 でもできる事ならほんとやめた方がいい。

317. 匿名 2020/09/30(水) 22:21:23 

主って見る目なさそうだね(笑)

318. 匿名 2020/09/30(水) 22:27:41 

>>1 やめなよそんな貧乏くじ引くの 歴代俺に惚れた女リストの1人になんかなりたくない…

319. 匿名 2020/09/30(水) 22:29:28 

自分も合コン入ったんで!って送ってもう会わない笑 一言余計だよね〜。

320. 匿名 2020/09/30(水) 22:29:52 

主さんのこれまでのコメント読んでると、もっと良い人が合うと思っちゃうな。 まぁ、発言1つで判断するのも良くないかもしれないけど、違和感って大事だと思う。

321. 匿名 2020/09/30(水) 22:30:01 

女慣れしてない馬鹿正直パターンかな 26なら今まで付き合ったことないかも 女性が経験豊富で手玉に取って教育できるならいいけど主には向かないよ しがみついてくるかもしれないけどさらっとあと腐れなく疎遠になりましょう

322. 匿名 2020/09/30(水) 22:31:15 

本気で好きな人には合コン行くなんて言わないと思う。他も探しながらキープしとくか、くらいの感じかなと。 主さん他探そー!もっといい人いるよ。

323. 匿名 2020/09/30(水) 22:31:36 

行ってらっしゃい〜で、切る プライド高いからそういう人むり

324. 匿名 2020/09/30(水) 22:34:17 

マキバオーみたいな顔の短足銀行員からこんなこと言われたことある。 39で独身で顔とかじゃなくて、性格がもう終わってた。なのにモテアピールしてくんの。 金だけ持ってても無理だわ、どうせ家族も性格悪いはず。 1件の返信

325. 匿名 2020/09/30(水) 22:34:26 

>>1 ここで引いたら相手の男は凄く主さんのこと気になって追いかけてくるだろうけどそこで振り向いちゃうと結局逃げられる 一生手に入らない女でも追いかけてればいいんだよそんな奴

326. 匿名 2020/09/30(水) 22:40:13 

>>1 主さんの気持ちを察しておいて 試すような事をしている時点で マウントを取ろうとしている。 お付き合いが始まっても、同じように 「女の子の相談されて…」とか 遠回しに、主の気持ちを試すようなことをすると思います。 それが可愛いと思えて、受け答えできるならいいと思います。

327. 匿名 2020/09/30(水) 22:45:14 

合コン行こうとしてやきもち焼いたらじゃあ行かないみたいな、バカにしてるような弄んでるようや対等な立場にない男なんて嫌だ。

328. 匿名 2020/09/30(水) 22:47:56 

ただのマウンティングだと思う 主がそこまでハマってないなら次いった方がいい

329. 匿名 2020/09/30(水) 22:53:41 

>>1 落ち込んだ風な返信をしたから、相手が主から好かれてる事を確信してヤレると思われたんじゃ… どんなやつが来るかわからない合コンより、ヤレる主を選んだ的な? 私ならそう思うかなぁ。 1件の返信

330. 匿名 2020/09/30(水) 22:53:53 

>>1 そうなんだ! メンバー集めるから、次はこっちでもやろうよ! とか言ってみたらどうなるかな?

331. 匿名 2020/09/30(水) 22:55:55 

>>33 初(うぶ)かよ

332. 匿名 2020/09/30(水) 22:56:00 

付き合ってないんだから自由なんだけど 合コン行く気がある時点でアウト 主を女性としてお付き合いしたい相手として見てたら、印象悪くなるようなことは言わないはず 相手の男が告白されたくてカマかけたかは知らんけど どっちにしても告白した側は負い目というか 精神的に不利になる部分はあると思う。惚れた弱味ってやつ? 相思相愛でどちらともなく好きってなってるなら問題ないんだけどねえ

333. 匿名 2020/09/30(水) 22:57:02 

天秤にかけられてそう。 主が自分に気があるの分かったから、主という確実な方を取った感じ。 駆け引きだとしても付き合ったら色々ありそうだから、私なら傷が浅いうちに考えるかなー

334. 匿名 2020/09/30(水) 22:57:54 

>>1 会いに行かないわ。その合コンもホントに予定あったのかどうか。 ワザワザ言うなんて様子見て試されてるよ。

335. 匿名 2020/09/30(水) 23:03:47 

>>1 >合コンに行く宣言は妬かせるための駆け引きなんでしょうか? 主さんがそう感じたならそうかもしれないけど何とも言えないな。良い感じって事は彼も主さんといて楽しいはずなのに敢えて合コンなんてワード出すあたり彼性格わるって思ったw嫉妬させる作戦だとしてもそういことするの嫌な男だよ。 今度同じ様な手口できたらあっさり合コン行ってきな〜って言ってみ!

336. 匿名 2020/09/30(水) 23:05:25 

1.いい感じと思ってたのは勘違いだった 2.思わせ振りな対応をして、追わせるのを楽しむ男ビッチ 3.いい感じの相手に駆け引き(笑)する面倒臭い男 4.ただのバカ どのパターンでも止めておいたほうがいい。 男探しより、付き合った先の方が面倒臭いよ。

337. 匿名 2020/09/30(水) 23:07:58 

>>311 合コンネタじゃなかったけどそういう男いたわ まだ赤の他人の内から凄くバカにした冗談を言ってきた癖に、私が拒絶したら被害者ぶって周りに言い触らしてた 林ますみ似のデブ男で好みの容姿じゃないから私はハナから敬遠してたのに、なぜあの容姿と言動で優位に立てると思ってたのか

338. 匿名 2020/09/30(水) 23:12:28 

>>33 自分に好意があると分かってるからキープでしょ。 これ以上はヤリ捨て去れて終わりだな。

339. 匿名 2020/09/30(水) 23:12:33 

面倒な男だと思う

340. 匿名 2020/09/30(水) 23:14:00 

もし主さんが靡いたら後々は悪事のお手伝いのお願いもしてきそう その男が嫌ってる相手への嫌がらせ代行とかw つまり合コン行くと臆面なく宣言された事はかなり値踏みされてる侮辱されてるって事

341. 匿名 2020/09/30(水) 23:14:22 

そんなこと言われたら引く

342. 匿名 2020/09/30(水) 23:14:58 

>>1 私だったら合コンって言われた時点で脈なしだと思って、それには触れず「じゃあまた時間あったらね〜」みたいにフェイドアウトするな。 主みたいに素直?に落ち込んでるって相手に言える人すごいと思う。 私は負けた気がするから全然気にしてませんけど?って風にしかできない。

343. 匿名 2020/09/30(水) 23:15:00 

>>324 行員は多少不細工でも金だけはあるから嫁の来てはあるよ その年でバツなし独身は中身かなり拗らせてる

344. 匿名 2020/09/30(水) 23:15:54 

>>208 こう言う手管で人の気持ちをはかろうとする人は男も女もめんどくさいよね

345. 匿名 2020/09/30(水) 23:18:12 

>>329 >>1チョレーwとか思われてそうだよね… 素直に自分の気持ち言うのも良し悪しだね…

346. 匿名 2020/09/30(水) 23:19:09 

>>1 単細胞なだけでしょ。気持ちを素直に言ったらいいんだよ。 いい感じだと思ってたのに、そんな人だなんてショック!私は浮気とか絶対許せないから。しばらく考えさせて。 と、言ったら女の子はそうなんだなって学習する。男は育てないと小さなことで消去してたら誰もいないよ。


posted by ちぇき at 23:20| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

フォトウェディング経験した方!こだわったのは?

情報元 : フォトウェディング経験した方!こだわったのは?ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/2991892/


フォトウェディング経験した方!こだわったのは? | ガールズちゃんねる - Girls Channel - var API_URL = window.location.protocol+'//'+window.location.host+'/'; 女子の好きな話題で毎日おしゃべり♪ ガールズちゃんねる 恋愛・結婚 フォトウェディング経験した方!こだわったのは?

1. 匿名 2020/09/27(日) 17:50:00 

フォトウェディング経験した方、 もしくは予定してる方。 条件、こだわった点、持ち込んだ小物 ヘアメイク、ドレス、和装、洋装、予算、データ なんでもいいので お話聞かせてください! 失敗談、成功談などでも! 私は、 自分の住んでる県。洋装。チャペル撮影可。データ100以上。ヘアメイク込。予算10万前後とかで検索してるんですが、限られた件数になり、その中から選ぶ事が出来てないです。(決め手が分からず) 予算をあげれば選択肢は広がるのはわかってるんですけど中々、、。 5件の返信

2. 匿名 2020/09/27(日) 17:52:38 

データ100を低くしたらいいんじゃ 2件の返信

3. 匿名 2020/09/27(日) 17:52:54 

私も予算15万くらいを予定していたけど、 結局ドレス選んだ追加料金、最初はデータだけの予定が自分たち用と両家用のアルバム作ったり、 ブーケを花屋さんでオーダしたりで 10万は上がりましたw でも楽しかったので後悔ありません。 2件の返信

4. 匿名 2020/09/27(日) 17:53:54 

フォトウェディングって何? 結婚式や披露宴無しで、写真のみってこと? 1件の返信

5. 匿名 2020/09/27(日) 17:54:35 

4件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2020/09/27(日) 17:55:19 

>>3 そんなもんよね 式だともっともっと上がるしね…

7. 匿名 2020/09/27(日) 17:56:07 

沖縄でロケーションで撮りました。 恥ずかしがりな夫婦なので、後で見るの辛くなるのでキメたポーズとか、ジャンプとかは無しにしてもらって、なるべく自然な2人を撮ってもらいました。 ドレスもシンプルなものにしました。 メイクは成人式でとんでもない事になったので、自分でしました。ヘアはお願いしました!

8. 匿名 2020/09/27(日) 17:58:55 

真っ黒なウェディングドレスを着ることとシンプルな髪型で撮りたかったとこをこだわりました。ヘッドアクセなども無し。 白ならプラン内で借りれましたがドレスを選ぶとレンタル料で8万、、でも絶対黒が着たかった! 全部で25万くらいでした。

9. 匿名 2020/09/27(日) 17:59:28 

私もフォト撮る予定ですが、40〜50万いきそうです。こだわればキリがないですが、和装と洋装両方撮る予定で高くても気に入った衣装にしようと思います。 1件の返信

10. 匿名 2020/09/27(日) 18:00:51 

今はインスタで上手なフォトグラファーに気楽に依頼できるからいいよね~! 私の時はそんなに選択肢なかったから今がうらやましいわ~ 1件の返信

11. 匿名 2020/09/27(日) 18:01:40 

>>5 あちゃー⤵️⤵️

12. 匿名 2020/09/27(日) 18:01:52 

>>9 私も和装洋装両方で、ロケーションフォトだったけどトータル50万くらいしたよ。 挙式はグアムで、ウェディングフォトは二人の思い出の場所で撮りたかったから後悔はないけど、高いよなあ。笑

13. 匿名 2020/09/27(日) 18:02:00 

>>1 データって何? 1件の返信

14. 匿名 2020/09/27(日) 18:03:19 

新婚旅行先のギリシャで撮りました! そこによく咲いてるブーゲンビリアの花の造花のブーケを持っていきました。 雰囲気も合っていて良かったです。 3件の返信

15. 匿名 2020/09/27(日) 18:03:20 

>>2 やっぱり100じゃ多いですか! どのくらいが妥当なんだろう、、 1件の返信

16. 匿名 2020/09/27(日) 18:03:40 

30万くらいでロケした 昼間と夕暮れ両方撮れて満足 結婚記念日に毎年見てるお気に入り 旦那は私と喧嘩すると1人で見てる‪w

17. 匿名 2020/09/27(日) 18:04:16 

>>2 なんで?データ減らしたら何のためのフォトウェディング?

18. 匿名 2020/09/27(日) 18:04:25 

>>5 花畑

19. 匿名 2020/09/27(日) 18:05:19 

お金かけたくない!でも 一応記念にドレス着るか… って感じでフォトウェディングしました せっかくならメイクも してもらおうかと思って お願いしたんだけど めっっっちゃ濃くなったw 結婚式じゃなくて写真だから 写真に映えるように濃くするみたい… でも私はその後食事に行ったから めちゃくちゃ恥ずかしかった(笑) 写真自体はめちゃくちゃ綺麗に撮れた! 化粧すごかったからねw

20. 匿名 2020/09/27(日) 18:05:46 

これからフォトウェディング撮ります。 スタジオ撮影経験者の方、何箇所か見学行かれましたか? 良ければ教えて下さい。 2件の返信

21. 匿名 2020/09/27(日) 18:05:49 

写真だけなので、カメラマンさんにこだわった。 インスタ見て2人で意見一致したお気に入りのカメラマンさんにお願いした。 30万くらいになったよ

22. 匿名 2020/09/27(日) 18:06:08 

明日 フォトウェディング相談行ってくる。デブだしサイズあるか不安だし(それだけで料金上乗せされそう)貧乏だけどいいフォト婚できたらいいなぁ

23. 匿名 2020/09/27(日) 18:06:16 

>>13 横だけど、データ=写真データ つまり紙媒体でもらうんじゃなくてusbやsdカードにデータとして納品してもらうの😊 それなら綺麗な画質でsnsにupしたり、手元に残しておけるからってことで今はデータ付きプランが多いよね

24. 匿名 2020/09/27(日) 18:07:01 

国内だったら対象外だと思うけどアメリカンホリデーっていう会社には気を付けて 1件の返信

25. 匿名 2020/09/27(日) 18:08:40 

>>3 楽しいのが1番ですよね! 私もブーケ気になってます。 映えますよね! 追加の衣装料金がほんと、苦しい、、 かわいいのは大抵追加ですよね

26. 匿名 2020/09/27(日) 18:08:42 

フォトウェディングをして2年経ちますが正直データはそんなにいらなかったと思います。 部屋に飾るとしてもそんなに飾らないし年賀状にもせいぜい2枚くらいしか使わないし、まず見返すこともなくなりました。 30枚コースで良かったかなと思ってます。 結局は自己満なので予算オーバーしてでも枚数が欲しいのかどうかです。

27. 匿名 2020/09/27(日) 18:08:52 

>>15 私は知り合いに頼んだから500くらい撮ったままのデータでもらったけど、枚数多い方が厳選できてよかったよ。 1件の返信

28. 匿名 2020/09/27(日) 18:09:57 

私は親族のみの結婚式でお色直し無しで済ませる予定だったので、ウェディングフォトでカラードレスと和装、両方撮ると決めてました(*^^*) だから着たいと思える衣装があるのは必須条件で、 あとはホームページ等で実際に利用した方の写真を参考にして、自分が撮りたい雰囲気の写真が多いフォトスタジオを選びましたよ。

29. 匿名 2020/09/27(日) 18:10:27 

興味ないかもしれないけどパーソナルカラーはやっぱり大事! 髪色と着物と化粧も合わせるとすごく映えるよ!

30. 匿名 2020/09/27(日) 18:10:45 

ちょっとトピずれなんだけどあまり自分の顔が好きじゃなくて写真に映るの苦手で改まった感じで撮影されるとめちゃくちゃ表情固くなってしまうタイプなんだけど(成人式の写真と卒業写真は顔に紙貼って永久封印してるレベル)皆さん自然な感じで撮れましたか? 何かをしてる最中に自然に撮られた写真なら大丈夫なんだけどフォトウェディングとなると1番苦手な改まった撮影そのものになっちゃうからまたお蔵入りになりそうで 1件の返信

31. 匿名 2020/09/27(日) 18:11:53 

50万くらいかけてハワイで撮ったけど 離婚してしまった(笑) 今はインスタでアマチュア?のカメラマンにしてもらえるから安くできるのかな?

32. 匿名 2020/09/27(日) 18:12:09 

>>4 そうです!写真のみです! 挙式などもなく、写真。 プランによっては 挙式付きや、お食事付き、家族や友人招待できるものもあるみたいです。少人数制のぷち結婚式みたいなもの

33. 匿名 2020/09/27(日) 18:12:33 

>>24 何かあったの? 1件の返信

34. 匿名 2020/09/27(日) 18:13:07 

>>1 二人だけでするんですか? ご両親も一緒に撮るのかな? 1件の返信

35. 匿名 2020/09/27(日) 18:14:27 

>>20 私は大手や何人もお抱えのカメラマンがいるスタジオじゃなくて、個人+アシスタント数人っていう小規模なスタジオをインスタで探したんだけど、 インスタで写真の出来映えをじっくり見てから比較検討して、見学なしの即予約 でも人気のスタジオだったから最短でも3ヶ月後だったからその間にあれやこれや希望を練って事前にメールで相談した!納得のいく仕上がりになったよ~

36. 匿名 2020/09/27(日) 18:14:44 

沖縄と隣県でやった 沖縄は特に拘ったことはないけど、WD1着、全データ、動画、ヘアメイク込みで8万くらいだったかな。 隣県にしたのはロケーションや茶室?が良かったからで、後はCD、白無垢、色打掛と全データ10万ちょっとだったと思う。 沖縄は半日で済んだけど、3着の時は早朝から支度して暗くなるまで時間かかったから、くったくたで最後笑えなくなった。 こっちも分ければ良かったって後悔してる笑

37. 匿名 2020/09/27(日) 18:14:46 

>>27 500枚!すごいですね!! プランの中には1カット1データとかもあるし。 全カット全データとか、、 もうなにがいいのか分からなくなっちゃいます笑

38. 匿名 2020/09/27(日) 18:16:31 

>>14 素敵ーーーー!!!

39. 匿名 2020/09/27(日) 18:16:37 

>>34 2人だけで撮ります! 数年後には結婚式をあげたいと思っていて、とりあえず写真だけでも今年中に撮っておきたいと考えています。

40. 匿名 2020/09/27(日) 18:18:06 

一生残るので自分の好きな物を小道具として持って行きました!私達の場合はバリ島で撮影したのもあり大切にしているぬいぐるみとインドネシアのビンタンビールと撮影しました笑

41. 匿名 2020/09/27(日) 18:19:59 

>>30 そこはフォトグラファーの腕の見せ所! 上手い人は本当に生きた表情を自然に引き出してくれるし切り取ってくれるよ! スタジオでかしこまってしまうなら、いっそロケーションもいいよ~ 秋や春の公園でナチュラルにしてもいいし、夏ならビーチとかね

42. 匿名 2020/09/27(日) 18:21:44 

30万~くらいだったかな ささやかな式場を貸しきって撮影 和な街だった為、色打掛をチョイス 途中から雨が降って街中では撮影出来なかったけど、晴れより曇りの方が綺麗に写ると聞いてまあいいかってなった 観光地だからか、式場の外から色々な人に見られて、綺麗~と言われたことが嬉しかった 小物を沢山持っていって満足

43. 匿名 2020/09/27(日) 18:32:55 

3月に海外でする予定だったけどコロナ… ドレスや小物も決めてニューカレドニアで撮影する予定でした…憎い…

44. 匿名 2020/09/27(日) 18:34:08 

>>20 私は1社目で決めましたー 値段とロケフォト(和装と洋装)スタジオアルバム全部含めて安かった 持ち込みも貸し出しも無料でした ヘアメはぶっつけ本番でしたが上手でした 1件の返信

45. 匿名 2020/09/27(日) 18:37:37 

沖縄でやりました 青い海白い砂浜で、一生の思い出です 結婚18年経っても円満にいられたのはあの日の思い出のお陰ってのは少なからずあると思う ブスだけど笑それなりにきれいにしてもらって本当にやって良かったです

46. 匿名 2020/09/27(日) 18:39:03 

>>10 インスタで募集している人みかけるけど正直補償や情報の取り扱いとかで不安なところもあるから迷う プロというか正規?会社として構えているところの方が安心な気もして迷う

47. 匿名 2020/09/27(日) 18:45:16 

こういうのを撮りたい!って切り抜きいっぱい持っていった ブーケは気に入ったのなくて自作したよ

48. 匿名 2020/09/27(日) 18:48:56 

>>14 海外フォトの場合、旅行のプランに組み込まれてるんですか?現地のスタッフは日本語通じるんでしょうか? 2件の返信

49. 匿名 2020/09/27(日) 18:56:05 

>>5 インスタに凄くアップしてたもんね。奥さん。この時にはもう既にCAと不倫中だったのに。 1件の返信

50. 匿名 2020/09/27(日) 19:07:15 

沖縄で撮りました!キャンペーンで5万以内くらいでした。チャペル+ビーチ撮影、ドレスとブーケはプラン内、レンタルアクセのみ追加、ヘアメイク有、100枚でデータのみです。チャペルで撮ったので沖縄で挙式したように撮ってくれました!ドレスの追加料金が相手も元取りたいのか+5万くらいの勧められました。シンプルなものでも景色映えするから冷静になることが大事だった!

51. 匿名 2020/09/27(日) 19:09:25 

>>48 オプションで申し込むこともできますけど、私は現地の方とメールで直接やりとりしました! オプションだと15万〜ですが、直接だと5万で済みました。 英語が全くできませんが翻訳アプリ使ったら大丈夫でしたよ。 当日も簡単な英語と翻訳アプリで乗り切りました! 1件の返信

52. 匿名 2020/09/27(日) 19:13:05 

家の近くの写真屋さんで4カットで5〜6万だったかな とにかく形に残してサッと終わりたかったから ドレスは3パターンくらい

53. 匿名 2020/09/27(日) 19:22:24 

タイムリー! 私も今色々探してます。 値段も平均がいくらなのか分からないし 色んな店比較してる最中です! 1件の返信

54. 匿名 2020/09/27(日) 19:23:23 

フォトウェディングなんて場所を考えてほしいよね 東京駅周辺なんて本当に邪魔 みんな白けた目で見てるよ、嫁ぶっ細工だなーってw 2件の返信

55. 匿名 2020/09/27(日) 19:23:26 

私も式は今出来ないので写真だけで考えてます。参考にさせてもらいます! 今気になってるのは、横浜の山下公園や大桟橋で撮れるプランです。

56. 匿名 2020/09/27(日) 19:23:49 

私は東京でトータル50万円くらいだったかなー。 自分で準備するのが苦手なので、ブーケやブートニアも全て貸してもらえる、事前衣装合わせ、ヘアメイクリハーサル、全データ、アルバム…と込み込みプランにしました。髪飾りだけ用意した。 ちょっとプラス料金出して、フォト用じゃなくて実際の挙式でレンタルしてる和装を借りました。 挙式披露宴しない分、お金あまり気にせずできてよかった!

57. 匿名 2020/09/27(日) 19:25:15 

和装も撮りたいけど、打掛の色は柄がありすぎて 悩んでる。 やっぱ定番は赤なのかな?? 3件の返信

58. 匿名 2020/09/27(日) 19:26:55 

>>54 僻むなって。 1件の返信

59. 匿名 2020/09/27(日) 19:33:33 

式ではドレスを着るのが決まっていたから、写真は絶対和装で!と拘って大阪城で撮ってもらった 白無垢と色打掛の両方で撮ってもらって、凄い記念になった

60. 匿名 2020/09/27(日) 19:36:33 

>>58 僻んでないよ、場所を考えろって事! 人の迷惑を考えず好き勝手やる中国人みたいだよ 1件の返信

61. 匿名 2020/09/27(日) 19:42:48 

海辺のリゾートでデータ30カット4万円でやってもらいました。 式は別に予定してたのでプラン内のドレスでいいにしました。ロケーションが良ければドレスの値段は全然気にならなかったです。 予算内のチャペルの中で気に入る所で撮影できると見映え良くなると思います。

62. 匿名 2020/09/27(日) 19:42:55 

京都仁和寺で和装 湘南海岸でドレス かなりの額でしたが 結婚式コロナで延期になって来年結婚式出来るかわからないのでアルバム作っておいて良かったです 1件の返信

63. 匿名 2020/09/27(日) 19:47:55 

小さな結婚式って会社で、 三万くらいで出来るのって、どうなのかなあ。 ホームページの写真は素敵なんだけど、 値段が値段だけに、 カメラマンは外れが多そうで不安。

64. 匿名 2020/09/27(日) 19:52:49 

11月に撮影できたらなと考えてたところ! 元々お互いに式はあげないって意見で夏入籍。 式はあげないからこそ 白とカラードレス1着ずつ、和装って決めてる。 アルバム不要のデータ100前後で10万。 でも何だかんだでドレスのレベルあげて 15万位かかるんだろうなあ…。 が、あらかじめ夫にはもうそれ位かかるものって言ってある!(笑) 楽しみでならない(*´ω`*)

65. 匿名 2020/09/27(日) 19:57:55 

>>44 ヨコですが、どこでしょうか。 差し支えなければ教えてくださると嬉しいです 1件の返信

66. 匿名 2020/09/27(日) 19:59:24 

結婚式やってないと親戚同士の顔合わせる機会ないけど大丈夫なのかな 3件の返信

67. 匿名 2020/09/27(日) 20:01:25 

>>57 私は赤が似合わないから黒にしたよ。 自分の為に撮るんだから好きな色にした。

68. 匿名 2020/09/27(日) 20:01:46 

>>66 私、遅ればせながら結婚2年目でフォト婚するけど旦那の母や弟と一回、二回くらいしかあったことない。しかも、義母も働いてるから?滅多にというか元から会いたがらないし複雑。万が一、なんやかんやいわれたら親族だけでもお食事会したら?

69. 匿名 2020/09/27(日) 20:03:42 

>>66 トピ違いだし、他人がどうこう言わなくて良いよ

70. 匿名 2020/09/27(日) 20:30:11 

>>65 スタジオarcですー

71. 匿名 2020/09/27(日) 20:30:51 

>>57 色打掛け私も撮ったけどお得よね。 結婚式当日借りる値段で写真とってお釣りがくる。 本番では無理だったから写真だけ残したわ。

72. 匿名 2020/09/27(日) 20:33:14 

>>62 一番幸せな時間を切り取って保存しておくの、凄くよかったと思います。

73. 匿名 2020/09/27(日) 20:37:23 

特にそんなにこだわりはなかったんだけど、初デート先の横浜で撮りたかったこと、衣装は好きなのにしたかったこと、データの枚数制限がないことは絶対だったかな。 なんだかんだで25万くらいでした。白のウェディングドレス1種で撮影は2時間くらいです。

74. 匿名 2020/09/27(日) 20:39:14 

>>66 私もやってないですよー 旦那の母方には何度も合ってるのに父方は一人も会ってない。 うちのところは財産争いで散り散りになってるのですけど、表向きは「遠方で付き合いがないんです。」で通してる。 まぁ世の中色々あると思いますので、空気を読んで向こうのご両親の様子を見てください。

75. 匿名 2020/09/27(日) 21:02:02 

>>1 お願いだから、まわりは興味ないし反応に困るからいちいち見せないでね それくらいかな 2件の返信

76. 匿名 2020/09/27(日) 21:07:04 

新婚旅行のボラボラ島 日本人のコーディネーター兼ヘアメイクさん&フランス人のカメラマンさん データ100枚(USB後日郵送) 10万円 ドレスは持込み(楽天でセミオーダー) 4万円 ブーケは個人教室で手作り 2万円 (現地で無料レンタル出来たけど思い出として作った) ビーチ撮影だったからアクセサリー類は指輪のみ データ届いてからカメラのキタムラでアルバム2冊作成 6000円くらい 合計16万円6千円 旅行も楽しかったし、式挙げなかったから写真だけでも残せて良かった いい思い出になったよ

77. 匿名 2020/09/27(日) 21:23:32 

地元はフォト撮る人がほとんど。私は一度きりだから着たい物を着た。和装洋装にレンタルだけで1着10万20万。全部で4着。アルバムだけで36万。披露園はせずに親族のみで海外挙式だったのでフォトがメインでした。

78. 匿名 2020/09/27(日) 21:29:15 

>>49 私の周りもだけど、お花畑全開の夫婦に限って裏がある

79. 匿名 2020/09/27(日) 21:43:16 

>>51 ありがとうございます。

80. 匿名 2020/09/27(日) 21:46:55 

>>60 そんなこと思う?私は目撃したら自分までハッピーになるよ。みんな綺麗だし、キラキラしてる。 1件の返信

81. 匿名 2020/09/27(日) 21:49:29 

フォトウェディングなんて喜んでいるのは女だけなんだよ 男はうんざりしてる 1件の返信

82. 匿名 2020/09/27(日) 21:53:46 

>>1 私が再婚で、夫は初婚だけど結婚式興味無い(やりたくない)人だったのでフォトウェディングのみにしました。 近場でお金かけずに済ませたかったので、あまり拘った点はありません。 唯一、ドレスがなるべく良いところ!と思って調べて行ったけど、いざ行ったらそれらは別料金+他店舗から取り寄せでその料金もかかると言われて諦めました。 1件の返信

83. 匿名 2020/09/27(日) 21:55:25 

>>14 わたしもギリシャで撮りました!素敵な場所で撮れて満足してます!

84. 匿名 2020/09/27(日) 22:04:19 

>>57 羽織ってみて1番パッとくるやつにした ドレスも打掛も白無垢も3着ずつくらい顔に合わせてみたけどぴったりくるのがあるよ!

85. 匿名 2020/09/27(日) 22:08:04 

>>48 横ですがプランとして出してる会社もありますよ ワタベとかクチュールナオコとか海外フォトあったはず(勿論他にも) 私は行った先で日本人のフォトグラファーの方がいたのでインスタとラインで連絡取りました

86. 匿名 2020/09/27(日) 22:09:10 

新婚旅行のハワイでビーチフォト撮りました。前撮りをしなかったので絶対にやりたくて。日本の旅行センターから申し込んで、純粋なプラン料のみで8万円くらいでした。(タキシード、ドレス、小物、写真データ、ブーケ、ヘアメイク、送り迎え込) ハワイに着いたらホテルに電話が来て迎えの時間を聞いて、ホテルから直行して衣装選び。でもプラン内だとちゃっちい衣装ばかりで結局小物もグレードアップして+4万くらい。でも珍しいドレスだったし、小物も気に入ったもので大満足。ヘアメイクさんやカメラマンも通訳さんが着くので安心。チップに20ドルずつくらい包んだかな。データはCD出くれるけど、帰国と間に合わなくてアプリでもらいました。でも画質は全く劣らず良かったです! こんな贅沢一生に一度だと、やってよかったです。

87. 匿名 2020/09/27(日) 22:11:04 

>>54 スタジオもあるんで…

88. 匿名 2020/09/27(日) 22:12:07 

私、台湾で撮ってもらったよー。 別れたけど。笑 実家の奥底に仕舞い込んでます。わら

89. 匿名 2020/09/27(日) 22:30:28 

>>80 有料で貸切にした場所なら自由に撮影していいんだよ 東京駅周辺の公共の場所で「撮影中なのでこちらに来ないでください」なんて言われたらどう思う? 自分さえよければよいって態度が中国人みたいなの そんな自分勝手な人たちを見て、ハッピーになんてなれません

90. 匿名 2020/09/27(日) 22:34:02 

いいですねーーー! 沖縄羨ましいです

91. 匿名 2020/09/27(日) 23:26:50 

>>53 お互いいい日になるように 選ぶのがんばりましょ( ; ; )

92. 匿名 2020/09/27(日) 23:30:29 

>>75 主です 見せる相手は旦那さんの家族と私の親と姉なんですが、、それもだめでしょうか。。 1件の返信

93. 匿名 2020/09/27(日) 23:34:48 

>>81 やりたがって、提案したのは私なので 確かにそうだと思います 男はうんざり、乗り気でない、、 でも、やりたい!って意見に 嫌な顔をせずに、受け入れてくれてるのは旦那さんの優しさだとおもってます。 女の方が乗り気なのは自分でも自覚してます それでも否定せずにいてくれる旦那さんと思い出を作りたいんです。

94. 匿名 2020/09/27(日) 23:36:23 

>>82 なるほど。 お話、ありがとうございます!! ホームページみても衣装に関しては 色々ですよね。 プランに含まれてる衣装は少なかったり、サイズ限られてますし。

95. 匿名 2020/09/28(月) 00:16:46 

>>33 遅くなってしまってスミマセン! 前に利用した際にCD-ROMを郵送で受け取り近所のとある写真屋さんに持って行っても現像出来ず。 アメリカンホリデーに連絡して違う新しいCD-ROMを送ってもらったけど変わらず。 検証の結果その写真屋さんとの相性が合わず現像が不可能との事だったから他の写真屋さんに行けと。 そのタイミングで妊娠していて悪阻も始まり体調が思わしくないなか何度か1件目の写真屋さんに足を運んで、その度に説明もしなくてはいけない。 その写真屋さんとの相性が合わないだとか、そういう場合もあるなんて公にも公表してないし、たまには会社側から説明の連絡しろよと思ったし最終的にコチラがクレーマー扱いされて訴える的な事を言われた。 悪阻は自分の都合だし機械だから色んな事情もあるのだなと始めからクレームを叩き付けたわけでもないのに。 アメリカンホリデーのレビューに書こうと思ったけど見付からないし忘れたかったからメールごと削除した。 最終的には他の写真屋さんで素敵なフォトアルバムが出来たけどウェディングフォトと聞くと思い出す。 担当の名前は忘れたけど本当に嫌な思いをした。

96. 匿名 2020/09/28(月) 01:30:20 

挙式の前年に旅行に行った沖縄の海で撮った写真を次の年の年賀状にした。 翌年挙式をしたのでそのときの写真を次の年の年賀状にした。 事情を知らない人に  あれ?結局いつ結婚したの?何回結婚式したの?と聞かれることが多かった。 色んな人に見て貰いたくても、2年連続でウエディングドレスの写真が届いたらお花畑な花嫁に思われちゃうのかな、と思ったので、年賀状に載せるのは1度だけがいいなと思いました。

97. 匿名 2020/09/28(月) 01:33:08 

相手が2度目なのと、私が人へのお披露目に興味がなかったので二人でフォトウェディングにしました。 お金をかけたのは場所と着物です。 大正時代の邸宅だった場所を貸し切り、和装で撮りました。 ブーケと若い人がやっているポーズはなしにて、なるべくナチュラルにしました。 和装だからと気を抜いていたら、出来上がった写真を見たら関取の様でした(笑) 洋装は格安で撮るつもりなので、今ダイエット中です。

98. 匿名 2020/09/28(月) 01:55:00 

>>5 この人が結婚した時違和感あったもんな。 所帯持つの似合わないなって。 若いなりの重みを感じなかったんだよね。

99. 匿名 2020/09/28(月) 02:31:48 

>>92 息子が可愛そうって旦那の母親は呆れてるよ 1件の返信

100. 匿名 2020/09/28(月) 04:15:38 

結婚式は絶対したくないんだけどフォトウェディングはしたいなぁ… ドレスにお金かけたい笑

101. 匿名 2020/09/28(月) 09:29:58 

>>75 私なら、友人の晴れ姿は喜んで見たいと思う 1件の返信

102. 匿名 2020/09/28(月) 11:57:39 

>>101 私も、仲良しのこの写真は すごく見たかったし 見せてもらえて幸せな気持ちになりました。 興味ないとかは全く赤の他人ならそうだとおもうけど、友達のはみたいし、参考にもしたい。

103. 匿名 2020/09/28(月) 11:59:40 

>>99 ま、うちの旦那さんの家族は、そんな性格悪くないんで大丈夫だと思います。

104. 匿名 2020/09/28(月) 13:24:04 

>>1 春頃撮る予定です! 元々式は挙げる予定なかったので… 憧れのホテルでドレスと、夫の希望でスタジオにお願いして和装撮ろうと思ってます。 全部で50万くらいいっちゃうかな… ドレスとロケーションにはこだわるつもりです! 1件の返信

105. 匿名 2020/09/28(月) 13:44:25 

化粧は自分でやった方がいいのかな? 人にメイクしてもらう機会もあんまりないし、、と 思うけど失敗されたら嫌だしなぁ 1件の返信

106. 匿名 2020/09/28(月) 15:27:13 

10万円のプランでスタジオ撮影、洋、和装1着ずつ10カットで撮影した。 本当はもっと欲しかったし、ロケーションで撮りたかったけど、恥ずかしいし何よりたくさん撮ったところでそんなに必要?って思って10カットにした。 そのかわり小物を少し追加した。 小物持ち込み可能な所にしたから、自分たちの好きな共通アイテムとか持っていけて楽しかったよ コロナで式出来るか不安だから、せめて写真だけでもっておもったけど、撮影できて良かったよ!

107. 匿名 2020/09/28(月) 20:43:07 

>>105 わかります。悩みますよね。 しかも私なんて普段、目をメザイクで二重にしてるんで、、余計不安です。

108. 匿名 2020/09/28(月) 20:45:23 

>>104 素敵ですね! 憧れのホテルとかいいですね!! 50万!リッチで羨ましいです!(^^) 1件の返信

109. 匿名 2020/09/28(月) 22:08:21 

>>108 ありがとうございます! 式挙げないし、パーティーみたいなこともしないことにしたので、写真にお金掛けよう!ってなりました笑 満足行くように撮れたらいいな〜って感じです


posted by ちぇき at 19:05| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年09月29日

子供っぽい彼氏

情報元 : 子供っぽい彼氏ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/2991059/


子供っぽい彼氏 | ガールズちゃんねる - Girls Channel - var API_URL = window.location.protocol+'//'+window.location.host+'/'; 女子の好きな話題で毎日おしゃべり♪ ガールズちゃんねる 恋愛・結婚 子供っぽい彼氏

1. 匿名 2020/09/27(日) 08:21:27 

私の彼氏(1個上) はとても子供っぽい方だと思います。 例えば、2人でオンラインゲームをしていて上手くいかなければ不機嫌になり黙り込んで『つまらないからやめるわ。』とそこから電話に切り替えてもずっと不機嫌。次の日に連絡を取ったりすると機嫌がもどってる。 女友達と遊びに行くと事前に伝えても、その日は電話したり遊べないんだね。と、ものすごくテンションが下がってしまうので、こちらが折れるときがとても多いです。 私は彼氏も大事ですが友達も同じようにとても大切だと思ってます。 彼氏の気分に振り回されると思ってしまいイライラします。 なにか対処法みたいなものってないんでしょうか。 私がもう少し大人になるしかないんですかね… 20件の返信

2. 匿名 2020/09/27(日) 08:22:23 

なんで付き合ってるんだ…

3. 匿名 2020/09/27(日) 08:23:02 

まだそんなレベルのつきあいしてるんだ

4. 匿名 2020/09/27(日) 08:23:11 

あなたに甘えてるんでしょうね

5. 匿名 2020/09/27(日) 08:23:11 

うらやましいー😝 絶対どちゃくそかわいいやん。 1件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2020/09/27(日) 08:23:13 

がるちゃんで相談しても「別れるべき」が大多数なわけで。。。 あまり建設的な意見をここで期待するべきではないかも。 4件の返信

7. 匿名 2020/09/27(日) 08:23:18 

ばいちゃ

8. 匿名 2020/09/27(日) 08:23:29 

熱が覚めたら別れそう…。

9. 匿名 2020/09/27(日) 08:23:33 

男はいつまでも子供だよ あなたが無理しなくてもいいんじゃない? 2件の返信

10. 匿名 2020/09/27(日) 08:23:41 

彼氏は自分を写す鏡だぞ 自分もその程度の人間と知ることだな

11. 匿名 2020/09/27(日) 08:23:56 

折れるからだよ 突き放すことも優しさ

12. 匿名 2020/09/27(日) 08:23:57 

>>5 どちゃくそ....どこの方言? 2件の返信

13. 匿名 2020/09/27(日) 08:24:25 

>>1 主さんが折れてばかりだから甘えて増長してるんでしょうね 何を言っても許してくれると思ってる それでも好きなら付き合い続ければいいけど結婚はやめといたほうがいいね

14. 匿名 2020/09/27(日) 08:24:33 

2人ともいくつ? 彼氏だとまだ許せても、結婚したらこの性格では 主が大変な目に合う事間違い無し

15. 匿名 2020/09/27(日) 08:24:45 

子供っぽすぎて私なら別れると思います…

16. 匿名 2020/09/27(日) 08:25:02 

>>1 彼氏、そういう人はずーっとそのままだよ。 自己中なの。一緒にいる時の雰囲気が自分の気分次第で悪くなっても構わないって思考回路。 早く別れた方がいいよ。

17. 匿名 2020/09/27(日) 08:25:03 

逆に彼のどこが好きなのだ

18. 匿名 2020/09/27(日) 08:25:31 

1件の返信

19. 匿名 2020/09/27(日) 08:25:32 

>>12 方言というか、めちゃくちゃ→めちゃくそ→どちゃくそ みたいな感じじゃないかな?と勝手に思ってる

20. 匿名 2020/09/27(日) 08:26:03 

それは「子供っぽい」ではなく「自己中心的」と言います。

21. 匿名 2020/09/27(日) 08:26:44 

思考回路かショート寸前 今すぐバイバイよ

22. 匿名 2020/09/27(日) 08:27:35 

ひとまわりぐらい年上の男に乗り換えな。 精神的にも成熟してるから 4件の返信

23. 匿名 2020/09/27(日) 08:27:45 

子供っぽいというより自分勝手なだけ。

24. 匿名 2020/09/27(日) 08:28:29 

自己中というかワガママというか… もし主さんが風邪をひいて具合が悪いと伝えても、なんで電話できないの?寝てるならできるでしょ?とか言いそう…

25. 匿名 2020/09/27(日) 08:29:57 

竹内結子さん・・・

26. 匿名 2020/09/27(日) 08:30:14 

竹内結子死亡

27. 匿名 2020/09/27(日) 08:30:16 

精神的に未熟なんだよ。 わたしがそのタイプだから思うけど、きっと幼い頃十分甘える機会がなくて未熟なまま大人になってしまったとかあるんだと思う。周りはほんと迷惑だろうけど事実成熟スピードは人それぞれだからそういう人もいるんだよね、仕方ない。 ほかの人に並ぶまで10年単位で見ないとダメだよ。 だからその彼とは恋愛と割り切って、主さんは切りのいいところで退散したら。

28. 匿名 2020/09/27(日) 08:30:24 

竹内結子?嘘やん… 1件の返信

29. 匿名 2020/09/27(日) 08:30:44 

>>22 こう言う性格の人間は、いくつになっても変わる事はないよ。 還暦間近の父が主の彼氏の性格そのまんま、、、

30. 匿名 2020/09/27(日) 08:31:03 

またニュース速報でた…

31. 匿名 2020/09/27(日) 08:31:15 

>>22 一回り年下と付き合う男は幼稚なモラハラが多いよ もちろんちゃんとした人もいるけど

32. 匿名 2020/09/27(日) 08:31:33 

>>28 赤ちゃん生まれたばかりだよね..

33. 匿名 2020/09/27(日) 08:31:38 

竹内結子(´・ω・`)子供どうすんのよー

34. 匿名 2020/09/27(日) 08:32:10 

そういう子供っぽさは苦労するからやめときなされ…気持ちも下がらない?

35. 匿名 2020/09/27(日) 08:32:34 

子供だし、女々しい。 絶対に別れたほうが良い。

36. 匿名 2020/09/27(日) 08:32:39 

>>1 申し訳ないけど、別れたほうがいいよ。 友達もなんだかかわいそうだよ。彼氏の都合に合わせて予定を変えられちゃうなんて。

37. 匿名 2020/09/27(日) 08:33:07 

元カレがそういう人だった。 休みの日は「○○に行こう」って何週間も前から言われて友達と約束ができず。 たまに友達と遊んでると「お腹痛いから帰ってきて」って言われたり。 それで不満を伝えたら「友達がいないかと思ったから俺が一緒にいてやったのに」って。 他にも自己中エピソードありすぎて、疲れたから別れました。 別れて何年かしたあとで電話かかってきたけど、こっちが仕事中だって言ってるのに「若い頃を共に過ごした戦友だから大事にしたいと思って」とか訳のわからないことを言ってなかなか電話終わらなかった。 実家の場所知られてるし、あんまり怒らせるようなことはしたくなくて電話切れなかった。 あの頃のイライラを思い出してつい長文になりました。 さっさと別れた方がいいですよ。

38. 匿名 2020/09/27(日) 08:34:03 

母親だって子供の顔色伺って生活してないよ。何で何時別れるかわからん男のご機嫌伺わなければいけないのよ。そいつ結婚したらDVしそう。

39. 匿名 2020/09/27(日) 08:35:09 

>>9 男は良いよね〜いい歳のオッサンが子どもみたいな精神力でも「少年のような心を持つ男性素敵♡」「アホ可愛い♡」って甘やかしてもらえるんだから。

40. 匿名 2020/09/27(日) 08:35:22 

思い通りにいかなかったら不機嫌になっちゃうのー?wwて煽りながらきいてほしい 1件の返信

41. 匿名 2020/09/27(日) 08:36:05 

>>1 早く別れなさい

42. 匿名 2020/09/27(日) 08:37:51 

>>1 どうせしっかりしてる大人の男には相手にされないんでしょ? 仕事が忙しくてオンラインゲームや電話してくれないもんね。

43. 匿名 2020/09/27(日) 08:38:44 

>>1 >私は彼氏も大事ですが友達も同じようにとても大切だと思ってます。 自分なら真剣な話としてこれをしっかり伝えるかな。 私の世界は貴方だけじゃないっていうのを、当たり前のことだけど分かってもらう。 それに対して何か言われるようならちょっと価値観が合わないので続けていくのは厳しいと感じちゃう…。

44. 匿名 2020/09/27(日) 08:41:28 

出典:images.merumo.ne.jp 3件の返信

45. 匿名 2020/09/27(日) 09:04:05 

ゲームで負けて不機嫌って小学校低学年くらいの精神年齢じゃん

46. 匿名 2020/09/27(日) 09:12:15 

>>18 誰? 1件の返信

47. 匿名 2020/09/27(日) 09:13:43 

>>1 対処法なんて無いよ 母親が子供っぽい人で生まれてからずっと振り回されてきたけど還暦すぎても改善されてないから あなたが彼氏のご機嫌取りをずっと続けられるなら付き合い続ければいいけど、無理なら早めに別れた方がいい。疲れるだけだから 合わない人と縁切れる立場なんだから自分を大事にした方がいいよ

48. 匿名 2020/09/27(日) 09:13:45 

キツイこと言ってごめんね 主さん、「甘えん坊を受け入れている私。私に甘えてくれる彼氏」の構図が好きなのでは? 私も近いものがあって、しっかりした男性よりも、母性本能くすぐるタイプが好き。でもね、あなたの彼氏は、母性本能くすぐるを通り越してただのわがまま。あなたに愛されている自信があって、あなたが言いなりになると思ってるんだと思う。純粋にあなたを頼りにして甘えてるんじゃないよ。 ゲームくらいなら、はいはいと負けておいてあげるのはいいだろうけど、機嫌をとって電話なんてしなくていい。友達との約束も、それが先約ならば優先しないと、友達にも迷惑だよ。譲っちゃいけない部分は凛としていた方が魅力的だよ。それで離れていくなら、本物のクズだと言う事。見極めて。

49. 匿名 2020/09/27(日) 09:15:34 

>>40 ブチ切れて終了だよ

50. 匿名 2020/09/27(日) 09:18:22 

>>1 はっきり伝えるしかないんじゃないかな 気分屋なところをなおしてくれないと こちらも本当に疲れてしまうと それで逆ギレされたり全く変わらなかったら 別れも視野にいれてみるとか

51. 匿名 2020/09/27(日) 09:19:05 

>>6 いや、でも彼氏のうちに別れるべきだよ 彼氏精神的に幼すぎるよ 主もトピたてるくらい不快なわけだし 結婚して子供できてもいうこと聞かなくて不機嫌とかイライラが止まらないよ 不機嫌になれば言うこと聞くと思ってるあたりもコントロールしにくそうだし 結婚しちゃってたらバツもつくし世間体もあるし、子供いたらもっといろいろ離婚難しいし

52. 匿名 2020/09/27(日) 09:20:47 

>>1 親が甘やかしてきたんだと思う 子供の希望をかなえ注意もせず

53. 匿名 2020/09/27(日) 09:21:29 

>>46 西音寺アレクという方だそうです 職業については・・・伏せておきます 1件の返信

54. 匿名 2020/09/27(日) 09:21:58 

旦那になっても子どもっぽい人はいつまでも子どもっぽいままです。 根本の部分は変わりませんよ。 彼氏に何か期待してるなら、おそらく期待通りにはならないと思います。

55. 匿名 2020/09/27(日) 09:21:58 

>>22 人によるよ 年上でも子供っぽい男はいる

56. 匿名 2020/09/27(日) 09:22:36 

>>12 最近、この言葉見た?聞いた事あるけど 若者が使う言葉かと思った

57. 匿名 2020/09/27(日) 09:22:51 

>>1 とにかく切れるに限る。甘えて何言っても大丈夫と思われているからそうなる。図星でガンガン言えば相手も少しは改善しようとすると思う。それでも無理なら分かれる。 まあもっと年取ると徐々に大人っぽく落ち着くとは思うけどね。

58. 匿名 2020/09/27(日) 09:23:49 

イライラするならほっときゃいいのに 構ったりフォローするから余計に増長してるんじゃないの?

59. 匿名 2020/09/27(日) 09:24:06 

主が振ってショック受けて自覚して直したとしても、ゲームの時とかだけで他のパターンになるとまた出てくる 30〜40歳で直った振りのパターンが増えても50歳以降からまた徐々に元に戻る

60. 匿名 2020/09/27(日) 09:24:31 

一個上ならまだマシかもだけど年上で子供っぽいって結婚したら本当イラつくからやめとけ 子供生まれたらその子供彼氏が長男ポジにおさまって、いつまでも3歳のままだから

61. 匿名 2020/09/27(日) 09:35:14 

子どもっぽいというかわがままだし気分屋

62. 匿名 2020/09/27(日) 09:37:05 

>>1 よく付き合ってるね、そんな人と。忍耐力は付きそうだけど彼はあなたが受け入れてくれるから増長するんだよ。これからもそうだよ。見きりつけたら?いい人いっばいいるよ?もしやダメ男が好きなの?

63. 匿名 2020/09/27(日) 09:37:48 

限界まで合わせてみたら❓ それでウンザリしたら合わせよう、うまく付き合って行こうなんて気持ちもなくなるだろうし、案外合わせる事に慣れるかもしれない。

64. 匿名 2020/09/27(日) 09:42:30 

>>6 ほんとそれよ。 なんでカワイイ彼氏と楽しく甘い恋愛してるのにババアに水さされなきゃいけないのよ。 人生1回しかないんだから思いっきり青春楽しんだらいいのよ。 主がアラサーならヤバいけど。 2件の返信

65. 匿名 2020/09/27(日) 09:51:16 

>>1 私が思う子供っぽいイメージと違った それはただ彼の性格が悪いだけ

66. 匿名 2020/09/27(日) 09:51:43 

>>1 ADHDじゃない?元カレが同じで別れたよ

67. 匿名 2020/09/27(日) 09:52:48 

地雷だと思うから結婚する前に別れた方がいいよ 友だちにも付き合い悪いって言われちゃうよ

68. 匿名 2020/09/27(日) 09:56:11 

>>44 本当の3歳児は 「ママ見て、ママ見て」ってまとわりついてくるけどね

69. 匿名 2020/09/27(日) 09:56:39 

>>53 ありがとう!! 名前聞いても分からなかった 調べてきます!

70. 匿名 2020/09/27(日) 10:04:29 

10億くれる(返す必要ない)なら許してやるレベル

71. 匿名 2020/09/27(日) 10:05:25 

>>6 とりあえず「別れな」「次、次!」だよね 1件の返信

72. 匿名 2020/09/27(日) 10:11:08 

結婚して子供できたらうっっっっとうしくなるよ!別れな

73. 匿名 2020/09/27(日) 10:20:50 

翌日には期限戻ってるとかDV男と性質一緒じゃん、絶対何らかなハラスメント男になるよ・・・ってかもうなってるかも。ここできっちり対応してさっさと別れるなりしないとダメ男に取り憑かれた女になっちゃうよ!

74. 匿名 2020/09/27(日) 10:20:51 

>>22 40歳以上でも全然幼稚な男はいるし、むしろ一回りも二回りも歳上のくせに幼稚だと余計に腹が立つ

75. 匿名 2020/09/27(日) 10:29:00 

>>64 そう思ってるならトピ立てないでしょ

76. 匿名 2020/09/27(日) 10:29:36 

>>64 思いっきり恋愛を楽しめてないからこうしてトピたてたんじゃないの主さんは

77. 匿名 2020/09/27(日) 10:30:03 

>>1 甘えてるにしても彼氏の場合 貴女に不安を与えたりイヤな気分にさせる甘え方だと思うわ。この先けっこんして一緒に生活し出したら 私が大人な対応すればいいかな?じゃ済まなくなるよ。

78. 匿名 2020/09/27(日) 10:32:45 

嫌だと伝えるか こういう人なんだと割り切るか スッパリわかれるか ぐらいしか思いつかないな

79. 匿名 2020/09/27(日) 10:33:11 

めんどくせーーー

80. 匿名 2020/09/27(日) 10:33:42 

ゲームして付き合ってるかぁ。 つきあい方がもうね、ガキの域を出ないね。 落ち込んでも放置でしょ。遊びにいくよ、だってそんなの相手にしても人生に何の足しにもならないじゃん。 とりあえずその男を父親にしないように気をつけていないとね。 私ならさっさと離れますがね。もしくは「子供っぽいね、つまんない」って伝えるかも。

81. 匿名 2020/09/27(日) 10:35:19 

>>44 子供より幼稚なんだよ。子供みたいに可愛げもなけりゃそうやってブスくれてりゃワガママが通ると思ってる。

82. 匿名 2020/09/27(日) 10:35:48 

子供ならまだしもある程度成長した人を変えようなんて無理だし主さんが大人になる必要もなし

83. 匿名 2020/09/27(日) 10:36:51 

あほくさ

84. 匿名 2020/09/27(日) 10:37:43 

>>1 あなたがずっとその彼と一緒にいたいと思うならもっとあなたが大人になるしかありません。 ただ私の知り合いに彼に似た還暦超えてる既婚男性がいますが、家族、親族にチヤホヤいい子いい子されて生活してますよ(娘はどちらかと言えば厳しいのでその男性は嫌がってる) その環境のおかげで周りは大迷惑。自分の思い通りになるものと思ってるから皆距離を置いてます。 大人の状態から直すのは皆無です。

85. 匿名 2020/09/27(日) 10:41:32 

>>9 こんなやつ、今まで付き合ったことないどころか友人や同僚でも見たことないんだけど

86. 匿名 2020/09/27(日) 10:47:07 

>>1 子供っぽいと言うより、不貞腐れるタイプなんだと思う。 そのタイプは、改善しないし、自分でコントロール出来ない人なら離れた方が自分の為だよ。

87. 匿名 2020/09/27(日) 10:50:12 

>>6 でも人を変えることはできないから、我慢するか別れるかしかないと思うよ

88. 匿名 2020/09/27(日) 10:51:01 

愛してるって言いたがる。私にも愛してる?って聞いてくる。1回くらい言って!って。態度で分かるしあえて言葉にすると嘘っぽくなって苦手。

89. 匿名 2020/09/27(日) 10:52:13 

>>1 人を変えるより違う相手性探した方が楽。人なんて簡単にはかわらない

90. 匿名 2020/09/27(日) 10:55:54 

>>1 個人的に年下で23歳ぐらいまでなら許せる。 年上なら無理。別れはしないけどすごい浅い付き合いに切り替えると思う。そこまでひどい感じではないから徐々に大人になるんじゃないかなー。悪化したらやめた方がいいかも…

91. 匿名 2020/09/27(日) 11:19:38 

>>1 これで実際いくつなの? 小学生かと思うような子供っぽさだけど

92. 匿名 2020/09/27(日) 11:33:03 

>>71 彼氏いない女もいるからね 人の幸せが憎い

93. 匿名 2020/09/27(日) 11:45:09 

しかない、ことはないよ。結婚してるわけじゃないんだから。結婚したらもっと大変じゃない。それが分かった時点で、別れる判断ができるんじゃないの? 他に男はいるし、その男でなんとかしようとする必要性はないでしょう。

94. 匿名 2020/09/27(日) 12:57:44 

アニメを見てゲームして御飯食べてお布団で寝て起きてハーゲンダッツのアイスを食べお風呂は朝晩 ふ~ん、お堅い仕事してる人なんだけど ドラゴンボール観るの飽きたわ!

95. 匿名 2020/09/27(日) 13:24:30 

>>44 この男ぶっ刺したい

96. 匿名 2020/09/29(火) 10:17:09 

>>1 主です 皆さん色々なご意見ありがとうございます。 様々な考え方あって、自分を見直すことができそうです… 私は25歳、彼氏は26歳になります。


posted by ちぇき at 16:45| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする