2022年04月30日

付き合い始めから穏やかな付き合いのまま結婚した人

情報元 : 付き合い始めから穏やかな付き合いのまま結婚した人ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/3960737/


1. 匿名 2022/04/29(金) 17:49:52 

彼と付き合ってまだ半年なのですが、最近彼から好きと言われなくなり理由を聞いたら好きかどうか分からなくなってるらしいです。 でも冷めたわけじゃないから別れたいとは思ってないと言われました。 ショックでしたが、少しマンネリ化してたので倦怠期だと思い乗り越えようと考えてます。 調べてみたら倦怠期には旅行など新しい事をしてみるのがいいと知り、GW中に旅行に行くつもりです。 お互い倦怠期を乗り越えようとポジティブに考えていますが、このまま2,3ヶ月経っても彼が私のことを好きか分からない状態だったら別れも考えてます。 なので倦怠期を乗り越えた方、乗り越えられなかった方の話が聞きたいです! 19件の返信

2. 匿名 2022/04/29(金) 17:50:34 

半年で好きか分からないはちょっと危なくないか 2件の返信

3. 匿名 2022/04/29(金) 17:50:37 

倦怠期の旅行って逆効果じゃない? じゃあどうしたらいいのかと言われても分かんないけどさ…… 1件の返信

4. 匿名 2022/04/29(金) 17:50:53 

好きかどうかわからないとか言われたらその時点で「あ、もう好きじゃないです」ってなる

5. 匿名 2022/04/29(金) 17:51:20 

ケンタッキー アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2022/04/29(金) 17:51:31 

7. 匿名 2022/04/29(金) 17:51:58 

>>3 旅行って面倒なことが多くて人の粗探しばっかりしちゃうもんね 1件の返信

8. 匿名 2022/04/29(金) 17:52:17 

半年でマンネリ化は別れのカウントダウン が始まってるんじゃないかな?

9. 匿名 2022/04/29(金) 17:52:47 

好きかどうかわからないって、キツイな。 私なら、じゃあもう良いわ!ってなっちゃう。

10. 匿名 2022/04/29(金) 17:52:47 

>>7 わりと決定的に合わないと思うきっかけになったりしますよね 非日常で疲れるし……

11. 匿名 2022/04/29(金) 17:52:58 

おばちゃんたち、そんなの反対だよ。「冷めたわけではないから」なんて大切な人にいう言葉じゃないよ。 2件の返信

12. 匿名 2022/04/29(金) 17:53:08 

半年は早いな

13. 匿名 2022/04/29(金) 17:53:27 

倦怠期=お互い慣れてきた、良いところも悪いところも知ってきたってポジティブに捉えたら?? (^_-)

14. 匿名 2022/04/29(金) 17:54:00 

好きかどうかわからなくなってるって… それって冷めてるってことやん? なんかキープされてる感じしていて、 私だったら嫌だなぁ…

15. 匿名 2022/04/29(金) 17:54:15 

冷めてないけど好きかは分かんなくてセックスはするの? 私だったらいったん距離置くなぁ それで相手から「戻ろう」って言われなかったら別れるよ 私を好きじゃない人と一緒にいても仕方ないし 1件の返信

16. 匿名 2022/04/29(金) 17:54:26 

可哀想だけど、 好きかどうかわからないって 別に好きじゃないってことだよ。 半年でそれって、 最初からたいして好きじゃなかったんじゃない? もっと大事にしてくれる人見つけたら?

17. 匿名 2022/04/29(金) 17:54:32 

思っていたとしても。そんな残酷な言葉を平気で言ってくる男との未来は見えないわ。 子供できても「好きかどうかわからなくなった」とか言って平気で浮気されそう。

18. 匿名 2022/04/29(金) 17:54:57 

倦怠期って逆に距離置いた方がいいのでは? 1件の返信

19. 匿名 2022/04/29(金) 17:54:58 

まだ半年

20. 匿名 2022/04/29(金) 17:54:59 

たとえ好きかどうかわからなくなったとしても、それを相手に言うって思いやりなくない? そんなん言ったら相手が傷つくのわかるやん。

21. 匿名 2022/04/29(金) 17:55:27 

そこで「燃え上がる好きとは違うけど大切に思ってるよ」とかなんとかうまいこと言えないのって もう冷めてるか、気づかいや才覚のないボンクラかどっちかじゃない?

22. 匿名 2022/04/29(金) 17:55:42 

好きな人に「好きなのかわからない」って 言葉使ったことありますか? 好きならこの言葉は使わないと思う 多分彼はもうあなたに冷めてると思う これ以上盛り上がることはないよ

23. 匿名 2022/04/29(金) 17:55:46 

なーんか下に見られてるね。 相手の彼氏は、主さんにフラれるパターンは一切イメージしてなさそう。 2件の返信

24. 匿名 2022/04/29(金) 17:56:08 

相手の気持ちを変えるのって難しいよ 飽きちゃったとか他に良い子を見つけちゃったとかをマイルドに「好きかどうか分からなくなった」って言い直してる可能性も無い?

25. 匿名 2022/04/29(金) 17:56:21 

付き合って7年経つけど倦怠期ない。 結婚はまだ?って聞かないでね笑

26. 匿名 2022/04/29(金) 17:56:39 

好きかどうかわからないとか言われたらこっちがもう無理だよ プライドが許さない

27. 匿名 2022/04/29(金) 17:56:49 

好きかどうかわからなくなってるって言われたら冷めるんだけど

28. 匿名 2022/04/29(金) 17:56:54 

>>1 このままつき合ってても面倒くさいことになりそうな男だね

29. 匿名 2022/04/29(金) 17:57:49 

>>1 半年付き合って、好きかどうか分からなくなったって、倦怠期ではなく、相性良くないかもって思われてるのでは? 好きかどうか分からないなんて、別れ際の台詞だもの

30. 匿名 2022/04/29(金) 17:57:59 

>>1 半年ってけっこう長いと感じてしまう、、 夫以外とは1年以上もったことないけど、倦怠期っていうより、ふつうにどちらか両方が冷めた形

31. 匿名 2022/04/29(金) 17:58:37 

>>11 好きかどうかわからないからって、相手を傷つけていいわけではないよね。 思いやりのない男とは別れ一択。 1件の返信

32. 匿名 2022/04/29(金) 17:59:07 

>>23 フラれたら嫌な相手に言うセリフじゃないもんね「好きかどうかわからない」

33. 匿名 2022/04/29(金) 17:59:15 

飽きたけど次が見つからないからキープって感じ

34. 匿名 2022/04/29(金) 17:59:21 

>>1 好きかどうか分からないけど別れる気はないって、彼は他にいい人見つけるまでトピ主のことキープしたいだけじゃん

35. 匿名 2022/04/29(金) 17:59:48 

>>18 距離置くというか、もう別れたらいいと思う。半年ってまだまだドキドキしたり楽しい時なのに、そんなこと言われたらテンション下がるし悩むしで、付き合うだけ無駄な時間を費やしてしまう。

36. 匿名 2022/04/29(金) 18:00:44 

好きかどうかわからなくなってるのをそのまま伝えちゃうのは倦怠期とは別問題な気がする。 別れる気がないなら2人の関係を続けることに前向きでいられるような言葉を選んでほしいな。 そのあたりの気遣いを受けられない時点で別れたくなっちゃう。

37. 匿名 2022/04/29(金) 18:02:40 

気持ちは盛り上がらないけど、寂しいからデートしたりHしたりする相手は必要と言われている気がする

38. 匿名 2022/04/29(金) 18:04:24 

そんな事言われたら付き合ってる意味ないなって思うし、ほなおつかれ!って別れるな

39. 匿名 2022/04/29(金) 18:04:39 

>>15 それが賢いと思います。

40. 匿名 2022/04/29(金) 18:05:37 

倦怠期っていつくる? そういえばなかったなぁと思って、ない人もいるのかな 1件の返信

41. 匿名 2022/04/29(金) 18:06:23 

>>1 もう若くないから忘れたけど、そんなに好き好きって、相手に言うもんかな?主さんも、好きと言われないぐらいで不安に思う、追求するのも、ちょっと重い、めんどくさいなぁと彼氏さんが思ってるかもです。

42. 匿名 2022/04/29(金) 18:06:28 

私の心が腐ってるのかもしれないけど 「もう好きじゃないけど新しい大好きな彼女ができるまでとりあえずセックスはしたい」に聞こえました

43. 匿名 2022/04/29(金) 18:06:55 

>>1 結婚20年越えだけど、倦怠期と感じた期間がない。 子どもができてからは双方が育児優先で、その間は色っぽい空気になる機会が少なかったけど、夫婦仲は普通に良かったし。 子どもが中学生くらいから、また夫婦二人の時間が増えて、デートしたりいちゃつくようになった。 そんな私からするとたった半年で倦怠期って、相性悪いか、彼がトピ主のことを初めからそんなに好きじゃなかったとしか思えない。 でもトピ主が彼のことを好きなら、会う間隔開けて連絡も少なめにして、その間に心身ともにスキルアップする努力をすべきだと思う。 とにかく彼氏に「この子は逃したくない」と思わせないと。

44. 匿名 2022/04/29(金) 18:07:12 

>>1 好きかどうかわからないって それ言われて何とも思わないの? 付き合って半年でそれだと、もう飽きられてるとしか思えないけど乗り換えまでのキープでいいの? 自分の事好きかどうかわからない人と旅行行ったって楽しくないと思う ただのセ⚪︎レ扱いでいいなら、そのまま頑張ってとしか言えない

45. 匿名 2022/04/29(金) 18:07:50 

私なら好きかどうかわからないって直接言われた相手と再構築(?)なんてできない

46. 匿名 2022/04/29(金) 18:08:17 

キープ要員って感じだね

47. 匿名 2022/04/29(金) 18:09:55 

なんか上から目線な男だね

48. 匿名 2022/04/29(金) 18:10:42 

2年以上付き合っていて彼が家に来ても寝てばかりの日々が続いたのちに「好きかどうかわからない」と言われ振られました。 今思えば必要とされていないむなしい時間から解放されてよかったと思います。 主さんは彼といる時間、楽しいですか?

49. 匿名 2022/04/29(金) 18:11:33 

主です。 好きかどうか分からないと言われてから性行為はしてますせん。(元々彼の性欲が少ないからかも) ですがいつも通り毎週会ってます。 距離を置いた方がいいのか…って思ったりしましたが今はいつも通りに過ごしてます。 いつか乗り越えるはず!と思ってますがいつまで経って無理そうな時は覚悟を決めてます(;_;) 8件の返信

50. 匿名 2022/04/29(金) 18:13:19 

旦那と不仲ってわけじゃ無いんだけど、夜2人でいても会話がない時期があった。 空気が重くて嫌だったよ。 そこへ真冬なのに何故かGが現れたのね。 騒ぎつつも、力を合わせて退治したらその日から少しずつ会話が増えたよ。 何か事件が起こるとそれをきっかけに仲良くなれるかも。 1件の返信

51. 匿名 2022/04/29(金) 18:15:09 

対等なお付き合いではなくなったね この先ずっと彼氏の顔色を窺いながらの付き合いになると思うよ

52. 匿名 2022/04/29(金) 18:15:31 

>>11 都合の良い様に、キープされてる気がしてしまうわ。 体の関係はあるんだろうし。

53. 匿名 2022/04/29(金) 18:16:07 

>>31 この場合の思いやりって?? へんに取り繕われてキープされるのも嫌だなあ フェードアウトかきちんと振ってくれるのが優しさだと思うわ 1件の返信

54. 匿名 2022/04/29(金) 18:16:41 

彼氏の感情早すぎない? 別れて次探せば…って思うけど。

55. 匿名 2022/04/29(金) 18:18:24 

半年で倦怠期?いやいや、1番ラブラブな時期よね?半年でそれだといま仮に乗り越えてもすぐにまた危機が訪れそうだ。半年で好きかどうか分からないと言われるような人とこれからもいられる?私なら無理だな。

56. 匿名 2022/04/29(金) 18:23:05 

主さんと彼の気持ちの差を埋めるのが難しい気がするんだけどな。 好きかどうかわからないって言った相手と「お互いに倦怠期を乗り越えよう」ってなるかな? ましてや付き合って半年だよ。 主さんが頑張って気持ちを取り戻したいって思ってる以上は頑張って欲しいけど、結構辛い思いすると思うよ。

57. 匿名 2022/04/29(金) 18:24:51 

好きな気持ちが残ってたら「本当に好きかどうかわからない」なんて相手に言わない気がする。口にした時点でもう冷めてるんじゃないの? 私ならそんなこと言われるならもうこっちからさよならするかな。

58. 匿名 2022/04/29(金) 18:26:29 

そんなこと言う男とこれからも一緒にいるの?時間もったいないと思う。もっと大切に思い合える人と過ごさないと。

59. 匿名 2022/04/29(金) 18:27:04 

>>2 うん。半年ってまだまだ初々しさがあって、盛り上がる時期だと思う。

60. 匿名 2022/04/29(金) 18:27:41 

私も似たようなケースで、冷めかけた相手と遠出したりしたけど、相手の反応とか気にしまくって全く楽しくなかったし、けっきょく振られたしで、屈辱的な思い出になってるよ! 相手からやる気が感じられなくなった時点でフェードアウトして、さっさと婚活すればよかった

61. 匿名 2022/04/29(金) 18:27:48 

>>23 よし、こっちから振ってやろう。そして次の恋!

62. 匿名 2022/04/29(金) 18:29:33 

ある程度恋愛経験あると、半年ぽっちでそんなこと言う男とは未来が無いから、自分からすっぱり別れられるんだけどね。 経験少ないと思い切れないのもわかる。 私も初めての彼氏には、ズルズルとしがみついてしまった苦い思い出があるわ。

63. 匿名 2022/04/29(金) 18:30:47 

>>1 好きかどうか分からないって言われた相手と旅行は息詰まるわ。 たぶんGW一緒に過ごしたくはなかったんじゃないの?

64. 匿名 2022/04/29(金) 18:32:21 

実家暮らしの彼がコロナ禍ということもあり親から外出を止められているらしく、もう半年も会ってません 連絡頻度も週に一回程度でなんで付き合ってるのか分かりません 相手はもう冷めてしまっているのでしょうか 5件の返信

65. 匿名 2022/04/29(金) 18:34:37 

>>64 遠距離恋愛なの?

66. 匿名 2022/04/29(金) 18:42:18 

付き合って3年目くらいにそんな時期があった。 それなら執着せずに他の人と出会ってみようかと思って、あまり彼とは合わずに合コンとか紹介とか色んな出会いの場所に出かけるようにしたよ。 深い関係にはならないように広く浅く男性と知り合っていくと自分がまだモテることを再確認できたし、なんとなくそんな感じが伝わるのか彼の態度も変わってきて、それからすぐに結婚した。

67. 匿名 2022/04/29(金) 18:42:56 

私も絶賛倦怠期中。 私が別れるって言えば完璧に終わるけど、まだ覚悟ができない。

68. 匿名 2022/04/29(金) 18:43:06 

半年は見た目は良かったけれど中身が合ってないんだと思う 3年なら聞くけどラブラブな時期じゃないかな

69. 匿名 2022/04/29(金) 18:45:30 

難しいよね。一度冷めて?しまった場合って結構難しい気がする。見た目磨くとかいう意見よく見るけど、そういう問題でもない気がする…

70. 匿名 2022/04/29(金) 18:45:46 

「馬鹿」正直な彼氏だね…性格悪

71. 匿名 2022/04/29(金) 18:47:08 

結婚3年で好きかどうかわからなくなりました。でも もし今いなくなったら?と考えたらやっぱり好きでした(笑)大切にしようと思います。 かれこれ12年目に入ります。 一度距離おいてみたらどうですか? 主さんの大切さに気づくかも!!

72. 匿名 2022/04/29(金) 18:47:32 

>>53 彼氏が別れたいわけじゃないのに言ってるからでしょ だったらはっきりフレばいいのにキープじゃん

73. 匿名 2022/04/29(金) 18:50:09 

悪者になりたくないけど好きじゃなくなったんだろうね 苛つく彼氏だね 連絡ブロックしよう

74. 匿名 2022/04/29(金) 18:50:26 

>>64 彼は働いていますか? 通勤してないんですね?通勤は良くて 彼女と会うのがコロナ理由なら意味がわからん笑 他に女がいるんじゃないですかね

75. 匿名 2022/04/29(金) 18:51:54 

>>1 キープだね。半年でそれ言われるって無いわ。とりあえずセックスは出来るからって感じだね。

76. 匿名 2022/04/29(金) 18:52:27 

>>64 彼氏はいくつなの? 連絡とコロナ関係ある?

77. 匿名 2022/04/29(金) 18:56:16 

>>64 絶対嘘だわ!! コロナ理由で会わないは会いたくない奴に 使う嘘だよ!しかも親がって言ってる時点で キモいし嘘下手くそすぎて笑うわ 1件の返信

78. 匿名 2022/04/29(金) 18:56:50 

>>1 好きかどうかわからないって言えてしまう男は後々面倒な事になるよ?曖昧な距離で、でもする事はしっかりヤルならセフレに成り下がる。それでもいいのならGW頑張って

79. 匿名 2022/04/29(金) 18:59:04 

そんな面倒な男とは無理

80. 匿名 2022/04/29(金) 19:01:27 

>>64 嘘でも本当でも嫌じゃない? 嘘ならもちろん最低野郎だし、ほんとでも親の言いなりで彼女と会わないって そんな親がいることも言いなりなことも全部含めて未来なくない?

81. 匿名 2022/04/29(金) 19:01:33 

付き合って3年で倦怠期きました。好きとか言われなくなったり、連絡取ることもなかった。3年も付き合って結婚について何もなくてもう限界で別れました。(20代→30代に突入してた)飲み会など顔出して、そこで会った人と付き合ってる。

82. 匿名 2022/04/29(金) 19:01:38 

>>49 普通の男性なら性欲はあるよ。しかも目の前に彼女いたらいつでもよ。 それが少ないとかなら元から相性が良くないんでは。 旅行先では非日常的な感じで盛り上がるかもしれないけど、一時的な物だと思うし。 好きかどうか分からないとか言われた事ないし、言われたとしたらびっくりする。 私は別れの言葉としか受け取れない。

83. 匿名 2022/04/29(金) 19:03:13 

>>1 付き合って半年って、まだしっぽバタバタ振りまくってる犬みたいに好き好きアピールしてくる時間じゃない?付き合ってみたもののやっぱり違ったとか他の女に目移りしたとかじゃない?半年で倦怠感って意味わからないわ

84. 匿名 2022/04/29(金) 19:08:12 

>>77 横だけど、多分、嘘だとバレても別にいいやって、思っているんだろうね。

85. 匿名 2022/04/29(金) 19:12:34 

>>1 「好きかどうか分からない」って言葉を口に出されたら終わりでは? もっとストレートに意訳すると「エッチするのが当たり前の仲になって新鮮味がないから興味がわかない。でも、他に夢中になれる女の子と付き合える予定もないからしばらくはこのままでいい」って言われてるのと同じだけど 多少冷めていることを自覚していたとしても、それを本人に伝えるのって人としてどうなの?って思う 口に出されたことで「好きかどうか分からないけど別れないでいてあげている彼」の方が優位になってしまってるし、主さんが関係の継続を望むなら「継続してもらっている彼女」の立場で固定されてしまう 旅行ではっきりさせたらいいと思う

86. 匿名 2022/04/29(金) 19:13:34 

>>1 好きかどうかわからないのに付き合うって、最近の恋愛事情は難しいわ。お互いの存在が必要だから付き合うんじゃないんだね。私はそれ言われたら、彼にとっての私という存在が彼にそれ程影響を与えてないんだなって凄く悲しくなるな。ウチは3年目だけど、未だに彼の表情が私の事好きって言ってる。主が幸せなのか幸せじゃないのかで判断してみたら?

87. 匿名 2022/04/29(金) 19:16:13 

>>1 もしかして付き合う前にエッチしちゃった? 付き合う前にエッチする子って 半年ぐらいで別れてる子が多い気がする

88. 匿名 2022/04/29(金) 19:21:41 

別れる1択

89. 匿名 2022/04/29(金) 19:22:39 

>>1 お互い倦怠感を乗り越えよう‥って、お前(彼氏)が冷めてるのによく言うわ。 主よ、これから先沢山選択しなきゃならん事があるのに、こんな男で大丈夫か?

90. 匿名 2022/04/29(金) 19:25:10 

>>49 主さんの文章を読んでいて、寝る時に背中を向けられて性行為をしたくないアピールをされていた頃を思い出してしまい辛い気持ちになりました。 毎週会おう!って提案しているのは彼から?それとも主さんからですか?

91. 匿名 2022/04/29(金) 19:25:50 

>>1 要は優先順位が主以外に出来たって事でしょ?他の女なのか趣味なのか友達なのか。とにくか彼氏にとって主が一番じゃなくなったって事実を主がどう捉えるかだね。

92. 匿名 2022/04/29(金) 19:25:51 

好きかどうか分からないのに冷めたわけではないってなに? ただエッチしたい時に出来るから別れたくないんじゃないの?嫌いではないし。 それか主さんが好き好きすごくて引いてしまったとか…温度差感じちゃってるんじゃない? そうなってしまったきっかけがあるはずだよね。

93. 匿名 2022/04/29(金) 19:28:10 

一緒にいすぎてトキメキとかなくなって好きか分からないってのなら、逆に少し距離置いたほうがよくない? お互い友達と遊んだり趣味に没頭したり。 彼が主とこのご飯屋さん一緒行きたいなぁとか一緒に〇〇したいなぁってふと思って連絡来たら好きってこと。そう思わないで自分の時間が楽しい!ってなれば本当に好きじゃなくなった。距離置く時も自分の中でか2人の間で最低1ヶ月とか期限は作ってた方がいい。中途半端な関係ズルズルするから。待ってる間に女磨きしてれば彼が戻ってきた時に、離れてる間に変わってる相手は俺がいなくても大丈夫なのかって逆に追ってくるし、もし別れても次の恋に向けて無駄にはならない。

94. 匿名 2022/04/29(金) 19:47:57 

>>2 そんなん人それぞれでしょ

95. 匿名 2022/04/29(金) 20:05:37 

2年とかならまだしも半年ならそれは倦怠期じゃなくて普通に好きじゃないんだと思うよ。付き合ったら思ってたんと違った的な。別れて次行ったが良いかと。

96. 匿名 2022/04/29(金) 20:13:52 

>>49 結婚した相手なら面倒な話だけど彼氏でよかったよ レスはどうにもならない 主さんはまだまだ明るい未来が待ってるよ

97. 匿名 2022/04/29(金) 20:34:21 

>>1 好きかどうかわからないのに距離詰めてどうすんの?一緒に居ればいい問題でもないし、むしろ距離取ってお互い考えてみたら?敢えて別れてみるとか。一方通行なのか、その先は繋がる道なのか。好きかわからないと言われているのに楽しめない時間を共有しなきゃいけないならゴールデンでも何でもないよ?

98. 匿名 2022/04/29(金) 20:41:41 

>>49 乗り越えるものでもないと思うけど?半年でそんな事言われたら、その先大変じゃない?また倦怠期が訪れない様にあれこれしなきゃならんし気疲れしそう。 恋をするってそういう事じゃないと思うな

99. 匿名 2022/04/29(金) 20:49:38 

>>49 付き合って半年でつまづいて、乗り越えるとか、もう勿体ない気がします。もっと主さんがニコニコしていられる恋愛をしましょうよ。歳取るのあっというまですよ。

100. 匿名 2022/04/29(金) 21:05:48 

>>40 交際中(3年間)は特に無かったよ 結婚して子供産まれて以降はあった 子供も社会人になった今は、割と仲良し

101. 匿名 2022/04/29(金) 21:08:17 

>>49 行為のあるなしは、元々淡白な人もいるから主さんが納得してるなら全然良いと思うけどね。 ある程度、期間は決めた方が良いと思うよ。 だって何回も、好きかどうかの確認なんて出来ないでしょ?

102. 匿名 2022/04/29(金) 21:14:22 

>>50 Gたまにはいいことするやん。 キューピッドだね!

103. 匿名 2022/04/29(金) 21:25:48 

>>49 大喧嘩したとか失言してしまったとか、彼の心が離れてしまうようなキッカケは無かったですか?

104. 匿名 2022/04/29(金) 21:57:53 

>>49 押すより引くほうがいい気がする 資格の勉強始めるとか、理由はなんでもいいから、主さんが予定を先に入れちゃう 主さんから連絡は控える それでむこうが積極的になってきたらまだ脈アリ、そのままむこうもフェードアウトしてきたら終了

105. 匿名 2022/04/29(金) 22:25:59 

>>1 主が本心から行動して納得出来たら案外あっさり答え出せるよ。それまで悩んで落ち込む事もあるけど、その時間は無駄にはならないから

106. 匿名 2022/04/29(金) 22:33:43 

主です。 皆さん沢山の意見やアドバイスありがとうございます! とりあえず旅行が終わってから、少し距離を起きたいと思います。 それでも彼の気持ちが変わらなかったら別れようかと思います。 2件の返信

107. 匿名 2022/04/30(土) 00:56:20 

>>106 まぁ考えてもどうにもならない事はあるし、悩み過ぎて疲れない様にしてね。 よく彼氏の事が好きで彼以外は無理って言う人もいるけど、別れても案外平気だったりするよ。 でも主さんの本来の目的は違うから、どうにか修正出来て、元通りになれば良いね。

108. 匿名 2022/04/30(土) 07:18:28 

>>1主さんと付き合った期間が違いますが、彼が私への扱いが雑になって倦怠期?マンネリ?かな思い始めて一旦距離置きました。その時付き合って3年でした。 1ヶ月半くらいだったけど連絡も取らず距離置いた結果、反省?して戻ってきましたよ。 気持ちがどうか分からなくなってしまったのであれば距離を置いて再確認するのも1つの手かと思います。 その前に旅行で楽しめてやっば好きだなぁと再確認出来れば良いですね!

109. 匿名 2022/04/30(土) 08:34:26 

>>106 主がこれから先出逢うであろう人々のうちの一人だからさ。とにくか制限なしのGWなんだから楽しんできてね。


posted by ちぇき at 20:30| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

パートナーと仲直りした人!きっかけは何でしたか?

情報元 : パートナーと仲直りした人!きっかけは何でしたか?ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/3956210/


1. 匿名 2022/04/26(火) 21:48:02 

中学生や高校生の頃、彼氏と同じクラスだった人はいますか? 休日に2人でデートする時は普通に話すのに、教室では周りの目を意識して話せなかったり、むしろ気にせずクラスメイトとして普通に話していたり、どんな感じだったか聞いてみたいです。 最近は全くキュンとなることがないので、みなさんの甘酸っぱい思い出を聞かせてください! 6件の返信

2. 匿名 2022/04/26(火) 21:48:43 

普通に喋ってた

3. 匿名 2022/04/26(火) 21:49:02 

いいなー 学生時代も現在進行形で彼氏いた事ないし 私にはもう一生経験できない事皆経験してるんだなぁ 5件の返信

4. 匿名 2022/04/26(火) 21:49:04 

白人てのは一般ピーポーですらこの仕上がりだもんねえ これじゃ同級生男子が気の毒よね 多感な時期身近にこんなのいたらその後の人生で出会う日本女子なんてみんなモンチッチにしか見えんもん かわいい顔して罪作りな双子だよ 1件の返信

5. 匿名 2022/04/26(火) 21:49:09 

中高生で彼氏できてた人が羨ましい アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2022/04/26(火) 21:49:13 

別れたら地獄

7. 匿名 2022/04/26(火) 21:49:38 

クラスではなく部活が一緒だったけど、普通に喋ってた!楽しかったなぁー

8. 匿名 2022/04/26(火) 21:49:44 

>>3 私34歳だけど一度もいたことないですよ。

9. 匿名 2022/04/26(火) 21:49:58 

彼氏が問題当てられてミスってるのをよく見てた。 その度になんとも言えない顔を向けてくるのやめてほしかったかな。

10. 匿名 2022/04/26(火) 21:50:02 

中学で同じクラス 毎日一緒に帰ってたなぁ 卒業式(門出式)でちゅーしたのは若かったw

11. 匿名 2022/04/26(火) 21:50:07 

彼氏というか担任と付き合ってた 卒業したら正式に付き合うということでデートもほぼしてなかった 卒業して5年付き合ったけど彼の母親の大反対にあって色々あって別れた 1件の返信

12. 匿名 2022/04/26(火) 21:50:11 

放課後えちしたよー 人生で一番興奮したかも

13. 匿名 2022/04/26(火) 21:50:36 

高校のとき彼氏とクラスも部活も同じだったのでみんな知ってました。卒業後無事結婚しました 1件の返信

14. 匿名 2022/04/26(火) 21:50:40 

周りに隠してたから、出来るだけ普通に見えるように苗字で呼び合ってたね。 まぁ、バレてただろうね。 お互いラブラブで舞い上がってたもん(笑)

15. 匿名 2022/04/26(火) 21:50:58 

>>4 かわいい 有名な人? 1件の返信

16. 匿名 2022/04/26(火) 21:51:33 

普通にしゃべってたけど女子同士でやってたような手紙とかも書いてた

17. 匿名 2022/04/26(火) 21:52:02 

>>3 みんな若い頃に良い思いしてると思うと、自分は30歳なのにいたことないし、ろくな経験してないなと思う。

18. 匿名 2022/04/26(火) 21:52:12 

自分のことじゃないんだけど… 隣の人と話し合いする時に全く喋らないペアがいたから不仲なのかなーと思ってたらその時既に付き合ってたって後でわかった

19. 匿名 2022/04/26(火) 21:52:54 

同じクラスだとお互いが先生に怒られてるときとか気まずいよね笑 1件の返信

20. 匿名 2022/04/26(火) 21:52:54 

教室では全然話してなかった。 お互い異性と話すと嫉妬してケンカしてたな〜。 毎日一緒に下校して二人乗りして、あー青春だった!

21. 匿名 2022/04/26(火) 21:53:17 

教室で大喧嘩して、まじで迷惑かけた。 クラスのみんなには本当申し訳ない。 1件の返信

22. 匿名 2022/04/26(火) 21:54:53 

>>21 何で喧嘩したの? 1件の返信

23. 匿名 2022/04/26(火) 21:56:11 

終わったら一緒に下校してたな。彼が自転車だったから、二人乗りしてイオン行ってた。なつかしー。

24. 匿名 2022/04/26(火) 21:56:22 

家が門限厳しくて帰りは時間なかったから、朝早くに学校行って2人で教室で雑談したり勉強したりしてたよー懐かしくて泣ける

25. 匿名 2022/04/26(火) 21:56:28 

小学校なら同じクラスだった

26. 匿名 2022/04/26(火) 21:56:41 

中学では学校で話せなかったなー 彼氏の男友達にめっちゃ冷やかされた記憶、、 小6で付き合って別れたあと中3で同じクラスになって気まずかったけど、2学くらいから普通に話せるようになった

27. 匿名 2022/04/26(火) 21:58:11 

席が隣になったことがあって教科書忘れたって嘘ついて席くっつけて授業受けるの楽しかった

28. 匿名 2022/04/26(火) 21:58:19 

付き合った後席替えしたらとなりの席になったことある 先生に怒られた時めちゃくちゃ気まずい (その時は授業中にねりけしをこねくり回してた)

29. 匿名 2022/04/26(火) 21:58:58 

中学の時、同じクラスだった。 私は体育館で部活、夫は横の武道場で部活。 終わる時間が同じぐらいで家の方角も同じだったから一緒に帰ってた。 あの頃から30年経ち、一人娘が結婚して寂しくなるかと思いきや、8歳~10歳のワンコ達に振り回されてる日々です 笑

30. 匿名 2022/04/26(火) 21:59:05 

仲良い友達からいざ付き合うことになると、照れてぎこちなくなってしまった。だから手紙交換したりしてたよ。

31. 匿名 2022/04/26(火) 21:59:12 

小中学生の時は夫と同じクラスでした。 今も仲良しだし、夫が大好き。

32. 匿名 2022/04/26(火) 21:59:49 

同じクラスになったから付き合ったノリはある。 全然良い思い出はない。

33. 匿名 2022/04/26(火) 22:00:55 

ヤバい男で嫉妬と執着がすごくて3年間クラスの男子から距離置かれてまともに話すことなかった。女友達も距離置かされて、別れたくても脅されたりして卒業してやっと別れられた。

34. 匿名 2022/04/26(火) 22:02:42 

最初は同じクラスだったけど次のクラス替えでは離された 他のカップルもそうだったからやっぱ一緒にならないようにさせられるんだろうな

35. 匿名 2022/04/26(火) 22:03:49 

イチャイチャはしてなかったけど普通に喋ってました。そのまま付き合って今は夫です。

36. 匿名 2022/04/26(火) 22:04:49 

中学一緒だった 隣席だったけど周り意識 しすぎて全然話せない 恥ずかしいのもあったし もっと話してイチャイチャすれば 良かったわww 青春もっと広がったなー

37. 匿名 2022/04/26(火) 22:05:29 

普通に喋ってた 制服が女子はリボンで男子がネクタイだけど、彼のネクタイ貰って(奪って)ネクタイつけてたなー 一緒に帰るのが嬉しかった! 田舎の自転車通学で私の家の方が遠くて、方角も違うのに送ってくれてたなー

38. 匿名 2022/04/26(火) 22:06:04 

休み時間は膝に座ってた

39. 匿名 2022/04/26(火) 22:07:24 

同じクラスだったし、最初の名前の順で席座るとき隣りの席だった。 元々グループ同じだったから、休み時間も話したり、数人で話したり、2人で学食行く時もあるけど、付き合う前と同じように数人で学食行く時もあったりと、特に付き合ってるからどうこうとかなく、普通にワイワイしてた

40. 匿名 2022/04/26(火) 22:08:12 

ハブステとか今は危ないから廃れたのかな懐かしい

41. 匿名 2022/04/26(火) 22:09:45 

>>1 学校でも外でもずっと一緒だった。 先生も知ってたな。 何を血迷ったのか二人乗りで学校に行って校門にいた先生にめっちゃ怒られた…

42. 匿名 2022/04/26(火) 22:11:04 

高1の時クラスの子と付き合った 別れてしばらく気まずかったけど今でも友達。付き合ったことはなかったことにしてるお互いに。

43. 匿名 2022/04/26(火) 22:11:24 

ミサンガ流行ってた時はお揃いのを作ってつけてた ハート柄?のやつw

44. 匿名 2022/04/26(火) 22:11:40 

普通にというか、ケンカ友だちみたいな始まりだったから変わらずだったな~。

45. 匿名 2022/04/26(火) 22:12:44 

>>3 ほんとそれですよ。登下校一緒に帰ったりしたかったなー!!キラキラした相談で泣けてくる…(笑) 彼氏さんと仲良くいい思い出作ってね…!

46. 匿名 2022/04/26(火) 22:14:28 

>>3 えーそんなに羨ましい?? 私の中学なんて田舎だから虫みたいな男ばっかだったし近いところで付き合って別れて黒歴史になってるだけだから全然羨ましくなかったw 高校になってからは都会の高校だったから他のクラスの男子と付き合ってたけど。 中学とかは唯一他校のイケメンと付き合ってる女の子のことは羨ましかったけど、別にいらないなー。笑

47. 匿名 2022/04/26(火) 22:15:14 

1番前の隣の席だった ケンカした時は最悪だったよ

48. 匿名 2022/04/26(火) 22:17:59 

>>1 高校の時の彼とはクラスでは普通に接してたけど二人きりになると彼の方が少し甘えてた。私にしか見せないそんな所にキュンとした。彼の家で膝枕させてあげて彼の髪を触るのが好きだった

49. 匿名 2022/04/26(火) 22:18:46 

女子校しか行ったことないから 羨ましい、、、 結婚にまで至るってなると 学生の頃から、この人は真面目なんだろうなー ってのを見込めてるってことでるよね すごいっっ

50. 匿名 2022/04/26(火) 22:20:38 

>>15 ようつべやってる宣教師一家だよ ライフインジャパン

51. 匿名 2022/04/26(火) 22:23:11 

同じクラスで進学校だったから授業が終わったら彼の家で宿題と次の日の予習してました(彼の家は学校のある町で私は6つ離れた駅の町) 真面目だったな、今思えば

52. 匿名 2022/04/26(火) 22:24:01 

>>22 もうほとんど覚えてないけど、 多分他の女の子に触ってたとかそんなくだらないことだったと思うよ〜

53. 匿名 2022/04/26(火) 22:24:24 

普通にしゃべってましたよ

54. 匿名 2022/04/26(火) 22:24:28 

>>1 私の学校は同じクラスで付き合うと密偵が先生にチクって、先生からの鞭打ち及び双方それぞれ5親等までの親族に文書にて赤裸々に報告されてしまうので皆学校で恋をしようという覇気はなかったです。

55. 匿名 2022/04/26(火) 22:24:34 

授業中に消しゴム貸したら手をギュッとされた。 一緒に自転車で帰って、いつもバイバイする場所で頭をポンポンしてくれた。もう何年も経つのにそのときの優しい彼の顔が忘れられません。

56. 匿名 2022/04/26(火) 22:27:19 

>>13 素敵ー! 卒業何年後に結婚されたんですか!?

57. 匿名 2022/04/26(火) 22:33:27 

同じクラスでめちゃ束縛されてた。 他の男子としゃべるとキレる。 もう別れよと言ったら泣いてごねられる。 挙句の果てに違うクラスの女子と浮気w 時間の無駄だった〜

58. 匿名 2022/04/26(火) 22:37:46 

意地悪してくる小学生みたいな奴 ヤンキーだし大嫌いだったけど 文化祭の準備で色々助けてくれて、ギャップにキュン それからすぐに告白された 長くは続かないだろうと思いつつ付き合い始めて、今結婚20年です お互い見た目が酷く変わったけどw 今でも大好きです

59. 匿名 2022/04/26(火) 22:40:02 

高校の時、同じクラスの男子から猛烈なアタックの末つきあいました クラス全員が、彼は私のこと好きなんだなってあきらかに分かる程とにかくよく絡んできて、みんなから冷やかされたりからかわれたり そんな感じでだんだん私も好きになり それが、つきあいはじめたらクラスではまったく喋らなくなっちゃって、よくみんなから心配されたけど 帰りは一緒に帰ったり、クラス離れれば普通でした お互い意識しすぎてたんだろうね 卒業してからも長くつきあって同棲もして結婚もなんとなく意識していたけど 結局20代半ばで別れました まぁ、青春でした

60. 匿名 2022/04/26(火) 22:45:06 

普通に仲良くしてたけど、音楽の独身女性の先生には何故か目の敵にされた。 その時も思ってたけど、大人になった今思い起こしても理不尽なくだらない理由で彼氏と2人怒られたりした。 ま、それもいい思い出。

61. 匿名 2022/04/26(火) 22:57:02 

>>1 高校3年間同じクラスで、2年の途中から付き合ってたけど隠す気なかったのでバレバレだった 付き合った次の日には彼氏にクラス中にバラされてたし、休み時間は毎回私の席の前に座ってた 登下校も一緒にしてたから、先生にも他のクラスの子にも知られてた 2人で公園でお花見したり、友達カップルとW制服デートしたり、図書館で受験勉強したり、青春でした。

62. 匿名 2022/04/26(火) 23:00:42 

別れてからが気まずかった…

63. 匿名 2022/04/26(火) 23:03:21 

私が他の男子と話すと 過呼吸になってた 初彼だったので束縛魔だったけど それが普通なのかと思ってた高校時代。

64. 匿名 2022/04/26(火) 23:11:59 

>>1 中3のとき、同じクラスでした。修学旅行の班も一緒。でも、修学旅行のときは付き合いたてだったから、お互いふつうに班の仲間として行動してた。元々、小学校から仲良しだったし、クラス内でもふつうに話すし、多分バレてなかった。高校生になってから少し続いてたけど、別れちゃった。結局、ただの仲良しみたいな、ちょっと切ない思い出。

65. 匿名 2022/04/26(火) 23:28:02 

修学旅行の班が一緒で、学年に仲良い友達カップルが数組いたのでみんなで刻印入りのブレスレット作ったのはいい思い出 仲良い全てのカップルが女テニス部×男バスケ部だったので、部活帰りはカップル数組でゾロゾロ下校 廊下歩くとそこらじゅうにカップルがいる、そんな中学でした

66. 匿名 2022/04/26(火) 23:48:15 

自分に話せることがなにもないので 中学生の頃部活の先輩が、クラスメイトと付き合って別れたあと、席が通路を挟んで隣同士だったから休み時間の度に気まずくて元彼とじゃんけんしてたとか言ってた 同級生の男子は、小学校の頃付き合ってた女の子と別れたあとに気まずくなって話せなくなったって言ってたんだけど、それに比べたら先輩元彼と仲良いなと

67. 匿名 2022/04/27(水) 00:16:05 

同じクラスの子をすっごい好きになっちゃって告白したら付き合える事に!毎日楽しくて浮かれてた。「○○くんまでお願いします」とか手紙回して(迷惑だけど)彼も返してくれるのが嬉しかった。 机に座ってる後ろ姿見てるの好きだった。 でも別れた時、最悪。ガン無視されて完全に空気扱い。

68. 匿名 2022/04/27(水) 00:18:12 

羨ましいエピソードだなぁ。 そんな青春なかったー。

69. 匿名 2022/04/27(水) 00:27:55 

高校3年から付き合って放課後図書館で勉強したりしてました。懐かしい笑 お互い異性と話すことはほとんどなかったので付き合ってることがバレたときクラスの皆は驚いてました。

70. 匿名 2022/04/27(水) 01:28:24 

いちゃついたり話したりするのはあまりなかった。 そういう事すると、機嫌悪くなったり、ヒソヒソうるさい女子集団がいたので。

71. 匿名 2022/04/27(水) 02:05:31 

修学旅行の夜、女子みんなで好きな人を報告しあった 私とSちゃんが被ってしまったけど、お互い気を遣わずフェアでいこうねと約束しあった Sちゃんが告白したら、友達としては楽しいけど彼女としてはごめんと断られた 私がコクったら、え?え?マジで?クラスで可愛いツートップのガル子ちゃんが俺を好きなの?と喜んでOKされ付き合った 私には親友が居たんだけど、その子と私でツートップだそう 一年くらいかな、高二で別れて新しい彼女を聞いてびっくり 親友が付き合ってた 私が親友なら付き合わないし、元彼も最低 1件の返信

72. 匿名 2022/04/27(水) 02:37:23 

>>71 ツートップのくだり言いたいだけで草

73. 匿名 2022/04/27(水) 02:54:16 

高一から付き合ってて、高三で同じクラスになりました。学校じゃ恥ずかしくてあんまり話せてなかったけど、通路挟んで隣の席になってノート貸し合ったりして楽しかったなぁ。 初彼氏だったから絶対結婚する!っと密かに思い描いててなんとか説き伏せて10年記念日に入籍できました。

74. 匿名 2022/04/27(水) 05:21:43 

クラスではあんまり喋らなかったから授業中メッセージやり取りしてたなぁ。 告白されるまでの方がたくさん話してた。 一緒に帰ったり楽しかった! 特に仲良くない女子からもプリクラちょうだいって言われてタジタジになった。 休みの日もお互いの予備校が終わってからお昼一緒に食べたりしてたなー。

75. 匿名 2022/04/27(水) 06:24:05 

>>3 大丈夫!私小学校から大学、会社までぜーんぶほぼ女ばっかりの中でやってきてなんとか結婚できた、大丈夫 クラスに彼がいたことは…女学校だからなかったわけだしw

76. 匿名 2022/04/27(水) 07:24:54 

高校の時、クラス内にカップルが5組いた 私も同じクラスの子に告白されて、気まずくなるのが嫌で付き合った 交際中はそれなりに楽しかったけど、本当は隣のクラスに気になっていた男の子がいて、卒業式の日に告白された 断る勇気や自分から告白する勇気がなかった事悔やんでる

77. 匿名 2022/04/27(水) 08:36:06 

中3で初めて同じクラスになり、付き合った。 付き合ってから隣の席にもなったなぁ。 まだまだ初々しかったあの頃😳 今の旦那☘️

78. 匿名 2022/04/27(水) 09:45:50 

>>11 彼の母親は常識人だね たまに先生と生徒で結婚したって聞くけど 生徒の親からしたら信用に値しないよね

79. 匿名 2022/04/27(水) 09:48:05 

懐かしい。 高2の修了式の日に告白されて付き合ったな。 一緒に帰ったり(彼は自転車通学だったので荷物乗せて貰って私が自転車乗らせて貰ったり…)花火大会に行ったり、長電話もしたな。 その彼とは生年月日も同じだったのでいまだに誕生日になると彼のことを思い出す。

80. 匿名 2022/04/27(水) 11:14:59 

中学生の時5クラスだったんだけど、3年間クラス同じだったよ。2年生の時に付き合ってた?時期あったけど、自然消滅というか振られて?3年になってから席が前と後ろとかになった時もあったけど全然気まずいとかなかった。今思えば色々私が原因なのに向こうも普通に接してくれてた。3年間同じクラスだったのはうれしかったな。たまたまなのか意図的だったのかはわからん。

81. 匿名 2022/04/27(水) 12:25:27 

クラス内で恋愛がありえる共学が羨ましい? 羨ましい+ 女子校がいい−

82. 匿名 2022/04/27(水) 16:34:52 

>>19 怒られるようなタイプは彼氏彼女作らないんじゃない笑

83. 匿名 2022/04/27(水) 22:25:48 

中学の時、付き合ってた彼氏と交換ノートしてたなぁ。 渡すのが恥ずかしくて、同じクラスにの時はお互いのロッカーに入れて取って渡し合ってたよ。

84. 匿名 2022/04/28(木) 00:05:17 

たしかに教室だと全然喋れなかった けど帰り教室出るときにいつもお互い手振ってから帰ってた!一緒に帰る日は人通り少ない道になってから手繋いでた笑

85. 匿名 2022/04/28(木) 04:24:22 

幼稚園の年少、年長、小学校1~6年、中学2~3年、高校1年、3年が同じクラス。 付き合いはじめは高校3年からで、大学も学科は違うけど同じ。 お互い教員になって、初めての異動で同じ学校に赴任。 さすがに運命すぎるよねって笑って、異動したその年の終わりに結婚した。 私はまた異動した年に子どもができて、1年が終わる頃に産休に入った。 いつもいるのが当たり前すぎて、外ではドキドキなんかもしないのに、家にいるときはドキドキする。

86. 匿名 2022/04/28(木) 08:09:27 

クラスも部活も予備校も一緒だったよ。普通に喋ったり一緒に帰ったりしてた。今は旦那!

87. 匿名 2022/04/28(木) 08:49:15 

付き合う前に成り行きで2人きりで帰った事があって、私はもう既に好きだったから、その時の彼の様子からイケると思って告白。 放課後用事がある時はどっちかが教室で待ってる約束してて、私が待ってるとバタバタと走って迎え来てくれる。足音が聴こえると彼だ!ってわかるから嬉しいんだけど恥ずかしくて…その後、帰るまで誰も居ない教室で2人で喋ってた。 奥手だったから、あまり目立つ事しないようにしてたけど、クラス内で決め事とかあると、何にする?的に私をチラ見したりするから大好きだった。

88. 匿名 2022/04/28(木) 19:08:25 

>>1 卒アルの自由ページ?に 当時の彼氏「〇〇君とお幸せに」とか「〇〇君との結婚式には呼んでね」とか書かれた その後別れたから友達からのメッセージのページ捨てるしかなくなった あとから後悔する

89. 匿名 2022/04/28(木) 20:23:50 

彼氏とは高校2年,3年の時に同じクラスで、付き合っている事はクラスの中でも周知されていましたが、必要以上にベタベタしないで普通に接していました。 でも、高校3年になってからは放課後にはバカップルになって人目もはばからずにキスしたり、夏休みには男女の関係になり、対位とか色々と試したりしました。 コンビニで2人してコンドームを買う時にドキドキしたとか、お金が掛からない様、ネット通販で業務用のたくさん入っている物を買ったりしました。 あと、結論を言わせて貰うと彼とは社会人になってから結婚…ただし、デキ婚ではありますが。


posted by ちぇき at 17:15| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

35歳を過ぎたら「イケメン」に価値はない?婚活事情の変化

情報元 : 35歳を過ぎたら「イケメン」に価値はない?婚活事情の変化ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/3959961/


1. 匿名 2022/04/29(金) 09:12:41 

最近恋バナあまり聞かなくなってきたので誰かキュンキュンするような話持ってたらここにコメントお願いしますーー!!! 片想いでも両想いでも良きです𓈒𓂂𓇬

2. 匿名 2022/04/29(金) 09:13:55 

同棲2ヶ月 毎日セクロスしてるよ 2件の返信

3. 匿名 2022/04/29(金) 09:14:59 

恋バナ、、、久しぶりにこの言葉を聞いた30代前半です。 高校生の頃の純粋な恋がしたいけど、今は子供も夫がもいるし、不倫なんかする気全くないから、芸能人で我慢してるw すいません恋バナじゃなくてw

4. 匿名 2022/04/29(金) 09:16:02 

はじめての彼氏ができたんだけど、こんなに自分のこと好きでいてくれる人いるんだ、って驚いてる....、なんていうか、好きが溢れてる、、 4件の返信

5. 匿名 2022/04/29(金) 09:16:51 

好きな人にアピールするきっかけなくつらい30代です。 2件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2022/04/29(金) 09:17:04 

4件の返信

7. 匿名 2022/04/29(金) 09:17:12 

違う会社が混在してるフロアだけど給湯室が共用で、そこでコーヒー入れにくる男性の笑顔が素敵で毎日癒されてる。まだその程度だけど、それだけでも何もないより全然違う。 2件の返信

8. 匿名 2022/04/29(金) 09:17:21 

アッコトピがそろそろ欲しい

9. 匿名 2022/04/29(金) 09:17:31 

多目的トイレでしてます。

10. 匿名 2022/04/29(金) 09:17:59 

>>4 いいねぇ(*^ω^*)

11. 匿名 2022/04/29(金) 09:18:17 

>>2 避妊してるの?

12. 匿名 2022/04/29(金) 09:19:56 

最近派遣で入ったとこの自分の班の班長のことが気になる かっこいいし優しいし、近くにいるだけでドキドキする

13. 匿名 2022/04/29(金) 09:20:27 

>>6 これ、本当に格言だね! なんか気持ちが一度通じ合ったら永遠にって思っちゃうもんね(´・ω・`) 柔軟に変化していくのって簡単にできる事じゃない。 けどできる人が恋愛上手な人なんだろね。。

14. 匿名 2022/04/29(金) 09:21:41 

>>6 これ出来る人が結婚生活も上手くいくんだろうなー

15. 匿名 2022/04/29(金) 09:22:16 

娘の話でもいいですか? 中堅校(偏差値55くらい)に通ってた娘。 なんとなく薬学部に行きたいなーということで ある予備校に通いだした そこで旧帝大の薬学部一年生のチューターと知り合い、あこがれを持ったみたい ものすごくかっこよくて、優しくて一生懸命なの。という娘を微笑ましく見てた。 そしたら娘がチューターと同じ大学に行くと。 そこからスマホも家にいる間預けて インスタTwitterticktokすべてアカウント停止 猛勉強始めた あれよあれよと高3になって 皆の反対を押し切り受験 結果はだめだったので 私立に行きなさいと言ったら どうしてもその大学に行きたい、人生でこんなにやりたいことを見つかったことはないと泣いてみんなに謝って浪人 一浪で旧帝大薬学部受かった そしてそのチューターと付き合ってて 来年卒業するけど結婚も視野に入れてると言われた 一人の男の人が娘の人生を変えたと思う 今娘は大学院に進んで アレルギー関係の薬を開発するらしい 私の手の届かないすごい娘になってしまった 1件の返信

16. 匿名 2022/04/29(金) 09:22:40 

>>4 羨ましいな〜私も誰かに好かれる日が来たりするのかなぁ。。。 3件の返信

17. 匿名 2022/04/29(金) 09:24:40 

>>16 くるよ!!

18. 匿名 2022/04/29(金) 09:28:37 

私語をしてはいけない間柄 その人が仕事終わった頃に職場の付近を車で通ってみたけど会えなかった もし偶然会えたら間違いなく深い仲になると思う 1件の返信

19. 匿名 2022/04/29(金) 09:34:18 

>>16 実は知らないだけでいるかもよ?

20. 匿名 2022/04/29(金) 09:36:16 

>>6 恋人がいた事ないって謎設定だよね。事実ならどの口がと思ってしまう。

21. 匿名 2022/04/29(金) 09:46:27 

今までは私から好きになって告白して付き合うっていう追いかけるばかりの恋だったけど 今回、初めてに近いくらい相手から告白してくれてお付き合いしてる 愛されるってこんなに情緒が安定するんだな〜と実感してる 今まではこちらからマメに連絡して会えない日は不安で嫉妬やヤキモチも焼いたり…本当疲れてた これだけ愛情をかけてくれるから私も相手を大事にして愛情を返せるようにしたい

22. 匿名 2022/04/29(金) 09:48:18 

>>15 私も娘がいるので本人の意思を尊重してやらせた方が良いんだなって思いました! 参考になりました、ありがとうございます。 1件の返信

23. 匿名 2022/04/29(金) 09:49:05 

>>16 私はね人間のイケメンよりも可愛いわんこにモテるよ。

24. 匿名 2022/04/29(金) 09:58:17 

>>22 最初はチューターも騙してるじゃないけど不安でした。でも彼はきちんと娘が同じ大学に入学するまでは付き合わないと決めて距離を保ってくれてましたし、良い彼氏さんです 娘が予備校に行きだしたのは高2の春休み(高3手前)だから実際はセンター試験までほぽなかったのにあの上げようはすごかった 因みに今まで勉強もそこそこ、高校まで公立です 本気になるかどうかでこんなに違うんだなと思いました それと化学が得意でチューターさんにそれを伸ばしてもらったのも大きかったのかも 薬学部入ってからも楽しい、楽しいってずっと勉強して英語の論文とか書いてました

25. 匿名 2022/04/29(金) 10:05:52 

いきなりサプライズの旅行につれてくれたから ヒール履いてて足が痛かったんだけど黙って歩いてたら途中で靴屋さんに向かって、歩きやすいパンプス買ってくれた。すごく嬉しかった。

26. 匿名 2022/04/29(金) 10:07:02 

キュンキュン話って言える場がないから嬉しいー 聞くのも大好き!ニヤニヤする。

27. 匿名 2022/04/29(金) 10:08:52 

遠距離でたまにしか会えないから私が髪乾かしてたり、 歯磨きしてても抱きついてくる。

28. 匿名 2022/04/29(金) 10:09:30 

>>4 友達が初めて付き合った人と結婚して子供産まれた。インスタ毎日更新してて、幸せそうだなぁって思いながら見てる。

29. 匿名 2022/04/29(金) 10:34:54 

>>4 いいねー!!愛されてるのがわかると自分の自信にもなるし、毎日幸せだよね。

30. 匿名 2022/04/29(金) 10:39:31 

>>2 毎回思うんだけど、2コメ強者って何でこんな仕事早いの?しかも大体がとんでもないクソコメw 2件の返信

31. 匿名 2022/04/29(金) 10:43:35 

>>30 男だよ 1件の返信

32. 匿名 2022/04/29(金) 10:50:14 

5年ほど恋人未満関係の人がいます。(体の関係はなし)相手の職業上、連絡が取れなくなる時も多く、気持ちが盛り上がったり冷めたりを繰り返していますす。遠距離というのも理由の一つです。 泊まってはいますが、彼は待つと言ってくれ…でも5年は長いので、数年前にはお互いに他の人へいったりほとんど連絡をしなかったりの期間もありました。 5年の間に病気や仕事の問題など色々な事があり、共依存みたいになったのかなとも思い…今年に入りやや盛り上がってる状態ですが、こういう不安定な関係のまま進んで良いのか悩んでいます。 ちなみに彼は既婚者ではなく、お互いアラサーです。

33. 匿名 2022/04/29(金) 11:03:25 

>>31 だよね 言い方がモロだし 女でそんな言い方しないよ 言ってたらかなり恥ずかしいわ

34. 匿名 2022/04/29(金) 11:41:34 

>>18 え、ストーカー思考で怖い

35. 匿名 2022/04/29(金) 11:55:03 

47歳のバツイチ。二つ歳上のバツイチと付き合ってます。 落ち着いて付き合えるしとっても仲良し。 お互い自立してるから安心できるし最高です。

36. 匿名 2022/04/29(金) 12:18:51 

5年振りに好きな人が出来ました。職場の人です。 毎日LINEしてるし名前にちゃん付けで呼んでくれる。職場でもあっちから声かけてくれる、お互い遠くからでも目が合ったら微笑み合っている。 でもわからないのが相手はアプリ使って婚活してる…その報告までしてくる。 私は転職してきて3ヶ月。相手は年上の社長。 姪っ子くらいの感覚で扱われているのかな。

37. 匿名 2022/04/29(金) 12:35:37 

好きだった歳下の人に「◯◯さんは恋バナとかないんですか?」と目を見て聞かれたあの日に戻りたい。

38. 匿名 2022/04/29(金) 13:07:26 

私の一生の中で、愛されるという経験は、無いのかなぁとふと思う。

39. 匿名 2022/04/29(金) 13:08:19 

ちょっとしたことで彼氏と言い合いになって、次の日には話して仲直りしたんだけど 私が「仲良くしたいよー」て言ったら彼氏が「俺だって仲良くしたいよ。好きな人と仲良くしたくないなんて変人じゃん」て笑ったのが嬉しかった …書き起こしたら小学生みたいな会話だね

40. 匿名 2022/04/29(金) 13:17:36 

学生時代に告白してフラれ、社会人になっても、フラれ、何となく付き合った人にも、結婚匂わせた途端最終的にフラれ、その後友達の紹介で付き合った人にも数ヵ月でフラれ、それから結構な年月がたち、好きな人ができたが何回か遊びに行っても進展のないまま。明らかに相手のテンション下がってる感じ。告白してもフラれるだろうから何もできない。 これだけフラれるのは私に問題があるんだろう。 本当の自分を好きになってくれる人なんて諦めた方がよいのかな。 あー、つまんない人生。

41. 匿名 2022/04/29(金) 13:19:41 

>>5 目で追ってみるとか! 1件の返信

42. 匿名 2022/04/29(金) 13:21:57 

>>6 仕事にも結婚にも言える事だね 柔軟性大事

43. 匿名 2022/04/29(金) 13:33:02 

恋バナとはずれてるけど、まだ私が高校生の時、学校生活が嫌で嫌で、でも恋愛はしたいみたいな時期があって。 数年前に亡くなった父親に「早く結婚したい、私結婚できるかなぁ。」と何気に言ったら、「社会人になって真面目に働いてたら、普通にできるわ。」 と言っていた。 あれから、どれくらいの月日がたっただろう。 真面目に働いても結婚なんてできない。 結局ご縁の問題かな。 結婚、結婚という呪縛も最近薄れてきたし、結婚が幸せとは限らないし。 親を生きてるうちに安心させることはできないから申し訳ないけど。 ただただ私は毎日真面目に働いてます。

44. 匿名 2022/04/29(金) 16:11:51 

好きな人と久しぶりに会えて喜んでたらGW明けに出張とのこと。えぇ⁉️ってモロ顔に出して落ち込んでしまったら去り際に『帰ってきたら時間取って出かけよっか?』って… 期待してないでおきますねって言ってきたけど本当は物凄く期待してる

45. 匿名 2022/04/29(金) 16:18:13 

>>5 挨拶から始めて仲良くなるとか 1件の返信

46. 匿名 2022/04/29(金) 16:22:03 

>>41 >>45 ありがとうございます。挨拶、LINEなど仕事のことにかまけての雑談は可能です。アピール的なことができて無いのです。

47. 匿名 2022/04/29(金) 19:14:00 

>>7 恋愛の意味だけではなく 何か話すきっかけが訪れると良いですね(^^)

48. 匿名 2022/04/29(金) 20:24:54 

片思いの時は遠くから見つめてるだけだったのに 今では髪の毛とか指とか自由に触れられるのが不思議な感覚。幸せだ〜

49. 匿名 2022/04/29(金) 20:59:17 

私にしては珍しく遅くまで残業してた日 最終的に最近気になってる寡黙な年下イケメン(私にはそう見えている)と私の2人だけになったんだけど、彼もそろそろ帰りそうな雰囲気だったから寂しくなるなぁ…と思ってたら、「まだ残りますか?」って聞きに来てくれた。 私はあと30分くらい残るつもりだったから「はい。」って答えたら「じゃあ僕も一緒に残ります。」って返ってきて、挨拶や電話の取次くらいでしか話したことなかったからビックリしつつも嬉しくて「いいんですか!?」って聞いたら「全然大丈夫です。何時までいますか?」って聞かれて時間を答えたら仕事を再開してその時間まで一緒にいてくれた! 普段の様子を見てて、必要以上に人と関わらないし淡々と仕事をこなしてる印象だったから、彼も残業で疲れてるのにこんな優しい一面もあるんだなとキュンとした。 見た目がタイプだから更によく見えちゃう。好きだな〜〜

50. 匿名 2022/04/29(金) 21:12:59 

こんばんは!アラサーです! 最近友達の彼の同僚を紹介してもらって、4人で飲みいって GW中に二人で遊びいくことになったよ! 久々に男の人と出かけるのでドキドキ!

51. 匿名 2022/04/29(金) 23:04:38 

離婚して、彼氏ができたんだけど彼氏って存在が15年ぶりだから全ての事にドキドキしているし気持ち悪いくらい乙女になってる。もういいおばさんなのに、、

52. 匿名 2022/04/30(土) 00:29:20 

好きな人から 俺は恋愛できそうにないなー。うまくいかんね。 と言われてしまいました。 ショックだあ。ふて寝しよう。

53. 匿名 2022/04/30(土) 01:06:30 

>>30 無職オトコだから暇なんだよ

54. 匿名 2022/04/30(土) 11:50:07 

>>7 その男性の笑顔が素敵と思うなら、あなたも笑顔でお疲れ様ですって言うと恋が始まりそう!

55. 匿名 2022/04/30(土) 14:05:53 

娘(社会人)から、友達には話せない惚気話とやらを聞くのだけど、自分の娘が他所様からも大切にしてもらえてるという事に、親として心底安心する


posted by ちぇき at 14:35| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする