1. 匿名 2022/06/30(木) 00:08:43
「相談女」なる存在に悩まされる妻が増えているそうです。「恋人・夫婦仲相談所」の所長である三松真由美さんに、相談女の実態と対策について解説してもらいます。
(一部引用)
1.相手の相談に本気にならないように伝える
「相談女」の術中にはまり本気で心配しているパートナーに、冷静になるように声をかけてあげましょう。たとえば「彼女と彼氏の両方の話を聞いてみないと、真実はわからないよね。あんまり彼女の言葉だけを信用しないほうがいいんじゃない?」と客観的に事実をとらえるようにアドバイスするとよいでしょう。
2.相談のときにほかの人も入れるように提案
恋愛関係豊富な男友だちや、同じ職場の同僚など相談相手を2人にするという手法もあります。
3.相談へのアドバイスに自分も加わると提案
対策としてもっとも効果的なのは「私も一緒に相談に乗ってあげるよ。今度3人で食事をしようよ」という提案をしてみることです。もし、パートナーに浮気心がないのであれば「それもいいね」となるはず。
みなさんは自分の彼氏や旦那さんに相談女が寄ってきてたらどう対処しますか?
19件の返信
2. 匿名 2022/06/30(木) 00:09:38
サンキュってこういう話も載ってるんだ。
3. 匿名 2022/06/30(木) 00:09:39
心配だけどもうそこは旦那の危機管理能力に託すしか…
4. 匿名 2022/06/30(木) 00:09:47
男が悪い 2件の返信
5. 匿名 2022/06/30(木) 00:09:48
こいつは俺がいないとダメなんだ。俺が守ってやらないと。
こういう流れになるのかな。 4件の返信
アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430
-->
6. 匿名 2022/06/30(木) 00:09:52
仲良くBBQすりゅ!
7. 匿名 2022/06/30(木) 00:10:18
相談女の実態を夫に伝えてる
それがわかっていても乗るならもうそれは夫の問題だからこの先を考える 4件の返信
8. 匿名 2022/06/30(木) 00:10:22
えー、でもかわいそうじゃーん
って言われるな
9. 匿名 2022/06/30(木) 00:10:29
相談女ってもれなくブスだよねw 11件の返信
10. 匿名 2022/06/30(木) 00:10:47
>>5
「お前は一人でも生きていけるだろ」までがセット 1件の返信
11. 匿名 2022/06/30(木) 00:11:03
私がしゃしゃり出て真剣に相談に乗って励ましたり熱く説教したりしてあげるよ! 3件の返信
12. 匿名 2022/06/30(木) 00:11:21
>>9
そうなんだ?
実際に何人見たの? 1件の返信
13. 匿名 2022/06/30(木) 00:11:44
>>5
相談乗ってやればワンチャンヤれるかも!!
だと思う 4件の返信
14. 匿名 2022/06/30(木) 00:12:09
相談女も悪いけど独身って偽ってる男も大概だよね。 2件の返信
15. 匿名 2022/06/30(木) 00:12:14
>>9
なら安心だ。 1件の返信
16. 匿名 2022/06/30(木) 00:12:17
2件の返信
17. 匿名 2022/06/30(木) 00:12:21
ネットではよく聞くしリアルに想像もできるんだけど、実際には会ったことない
18. 匿名 2022/06/30(木) 00:12:26
既婚者に相談するのはどういう心理?
女が既婚者試して楽しんでるのか、元々狙ってるのか、純粋に相談乗って欲しいって女もいるの? 6件の返信
19. 匿名 2022/06/30(木) 00:12:31
相談女、自然派、モンペetc
ガルで話題になる異常者達に1度も遭遇した事ない
私の生きてる世界が狭すぎるんだろう 2件の返信
20. 匿名 2022/06/30(木) 00:12:40
>>12
食い付くじゃんw相談女なの? 1件の返信
21. 匿名 2022/06/30(木) 00:12:43
私も参戦するわ
女同士の方が色々わかるでしょ?って 4件の返信
22. 匿名 2022/06/30(木) 00:12:48
彼女にこういうこと言われて「浮気しないように牽制してるんだな…」って分かったら余計に相手(相談女)を意識してドツボにハマる男性もいそう。
23. 匿名 2022/06/30(木) 00:13:12
>>11
こういう勢いのある人の旦那さんは浮気しなさそう
24. 匿名 2022/06/30(木) 00:13:35
ほうれんそうは仕事の基本と新人研修で教わったけど上司が既婚男性の場合は誰に相談すればいいの? 2件の返信
25. 匿名 2022/06/30(木) 00:13:43
男が浮気しなければ済む話なんじゃないの?
26. 匿名 2022/06/30(木) 00:14:05
わざわざ既婚男性に相談するくらい貴方って頼り甲斐があるのねと嫌味言っとく 1件の返信
27. 匿名 2022/06/30(木) 00:14:19
家庭を壊す「相談女」の恐怖 「男性を夢中にさせたらもう満足」
「初めは本当に仕事の相談をしていたんですが、優しく話を聞いてもらっているうちに、だんだん相談というのは口実になってきました。もはや相談するためのネタをひねり出す感じで、仕事と全然関係な...
こういうパターンもあるみたいだよ 1件の返信
28. 匿名 2022/06/30(木) 00:14:49
>>14
それ毎回思うんだけど本当に独身なのかあやしいなとか思わないものなのかな?
1件の返信
29. 匿名 2022/06/30(木) 00:15:05
相談女を責めると馬鹿な男は「悩みがあるから相談してるんじゃん。俺以外の誰にも言えないから悩んでるんでしょ。そんな気持ち分からないオマエって冷たいのな」みたいによその女と2人きりになるのを嫌がる彼女の方を悪者にするよね
勘違いナイト気取りしてんなよって感じ 2件の返信
30. 匿名 2022/06/30(木) 00:15:21
相談女ってただ相談するだけじゃなくて、いかにもイケそうな雰囲気出すのがダメ
この子俺のこと好きなのか?って 1件の返信
31. 匿名 2022/06/30(木) 00:15:44
>>15
ブスでも穴需要はあるから安心でもないんだなぁこれが
32. 匿名 2022/06/30(木) 00:15:52
>>7
私もw
33. 匿名 2022/06/30(木) 00:16:06
妻が守ってあげなきゃいけないタイプだとそんな女に構う暇ないよ。 1件の返信
34. 匿名 2022/06/30(木) 00:16:10
>>1
電話してるなら電話代わってもらうなりしてご挨拶する。
夫は結婚して家庭を持っているから、プライベートの時の連絡は控えるようにお願いする。
聞かないなら会社に直接お伺いする。やっすい煎餅缶持って。別に相手をそれで殴るつもりはない。目の前でボコボコにするかも知れないけど。缶をね。 2件の返信
35. 匿名 2022/06/30(木) 00:16:38
>>27
いるよね
人ものも取ったり壊したりするだけで満足するクソみたいな女
36. 匿名 2022/06/30(木) 00:17:00
ガルで相談女がトピ乗っ取った事があったよね。人を巻き込む術に長けていると言うか、つい構いたくなる感じだったわ。 5件の返信
37. 匿名 2022/06/30(木) 00:17:51
私もこれやったことあるので聞きたいことあったら答えます
ただ世の中には相談女に靡かない男の人もちゃんといて、そういう人ほど落としがいがあると思ってのめり込みますが本当に落ちないです。
結局そういう男の人の方がかっこいいと思ったので、ふら〜っとなびいてくる男は魅力的じゃないと分かります 4件の返信
38. 匿名 2022/06/30(木) 00:18:07
最近悩みがあって…と言って、でも貴方は他の子の相談で忙しいみたいだから別の人に聞いてもらうわと言って飲みに出る
39. 匿名 2022/06/30(木) 00:18:12
男で嫌な思いをして、それを別の男に相談するの分からん。男で嫌な思いをしたら相談相手は気心知れた女友だち。 2件の返信
40. 匿名 2022/06/30(木) 00:18:15
>>36
どれ?みてみたいわ 1件の返信
41. 匿名 2022/06/30(木) 00:18:47
こういう女はいかにも靡きそうな男を自己承認のために選ぶよ
42. 匿名 2022/06/30(木) 00:18:51
あんたの旦那が「相談乗るよ?」って言ってんの!
わかんねーな
43. 匿名 2022/06/30(木) 00:20:03
私独身の時無意識の相談女で、夫に限定してなんでも相談してた。
結婚してネット見るようになってから自分が相談女って気付いて、夫に外で相談されたら相談乗るのかと聞いたら
「下心ないのに相談なんて乗るわけないでしょ」と返された。
紳士だと思ってたからびっくりしたけど、そうなんだろうね。
44. 匿名 2022/06/30(木) 00:20:04
>>9
知り合いやってたけど奥さんより美人だった
男もその気になるわけだ 1件の返信
45. 匿名 2022/06/30(木) 00:20:48
>>13
分かる
奥さんと相当冷え切ってるとかじゃない限り、家庭捨てるまでの覚悟はないよ 2件の返信
46. 匿名 2022/06/30(木) 00:21:05
>>39
男目線の意見が欲しいからじゃん 3件の返信
47. 匿名 2022/06/30(木) 00:21:25
>>36
気になる 1件の返信
48. 匿名 2022/06/30(木) 00:21:37
>>9
自分ではイケてると思ってる勘違いブスね
49. 匿名 2022/06/30(木) 00:21:52
>>37
聞きたいことないです 1件の返信
50. 匿名 2022/06/30(木) 00:22:03
友達夫婦は普段からスマホ見せ合ってたそうで相談女のLINEに友達が返信してた。
相手は妻からとは知らず浮かれてるのを滑稽だなーと思いつつも結構真剣に考えて相談に乗ってたらしい。 1件の返信
51. 匿名 2022/06/30(木) 00:22:08
いい精神科を照会する
その医者に相談乗ってもらえと
旦那には、関係ない人と絡むな、
関係をもったら病気になるという。
52. 匿名 2022/06/30(木) 00:22:46
>>49
わざわざコメントありがとうございます
気をつけてください
53. 匿名 2022/06/30(木) 00:23:22
>>1
人の旦那の家庭時間まで邪魔するな!
帰ってきてからやってほしいことや夫婦の会話、コミュニケーションあるんだよ 1件の返信
54. 匿名 2022/06/30(木) 00:23:55
>>11
女同士なんだし、それが一番いいはずよ!
55. 匿名 2022/06/30(木) 00:24:55
>>1
相談女の存在か判明した時点で
「私も相談男見つけて相談するね、あなたと相談女のこと」
とパートナーに公言する
そして逐一、相談男との会話を報告
どんなに嫌なことされてるか、分かれ、バカ旦那!
あとその気持ち悪い女は地獄へ堕ちろ
2件の返信
56. 匿名 2022/06/30(木) 00:25:17
>>1
>たとえば「彼女と彼氏の両方の話を聞いてみないと、真実はわからないよね。あんまり彼女の言葉だけを信用しないほうがいいんじゃない?」と客観的に事実をとらえるようにアドバイスするとよいでしょう。
相談女に引っ掛かる人には、こういうアドバイスも効きそうにない。
57. 匿名 2022/06/30(木) 00:25:29
>>24
「課長のことは男として見れないし、恋愛感情を抱くことは200%ないけど、いちおう私の上司だから◯◯について相談させて下さい」と前置きするって習わなかった? 2件の返信
58. 匿名 2022/06/30(木) 00:25:30
>>36
二人で夕日を見る不思議な関係、みたいなこと言ってた人?w 1件の返信
59. 匿名 2022/06/30(木) 00:25:42
>>29
なんで俺以外に言えない悩みがあると思うのかな…。彼氏でもない人に話せるなら、女友達の方がよほど話せるよね。
やっぱり友達いないメンヘラとかなのかしら? 1件の返信
60. 匿名 2022/06/30(木) 00:25:50
>>55
同じことしたら同類だね 1件の返信
61. 匿名 2022/06/30(木) 00:26:51
でもさ、結局旦那の意思なんだよね
迷惑だったら話聞かないんだし
「でも困ってるみたいだしさ…」とか、知らねえよバカって思う
「でも話聞き続けたらいけそうだから」だろっていう 1件の返信
62. 匿名 2022/06/30(木) 00:26:52
>>60
見つけると言うだけならいいよね
63. 匿名 2022/06/30(木) 00:27:20
こっちがどんなに気遣っても身内だからこそ話せない人もいるから難しいよ
64. 匿名 2022/06/30(木) 00:27:42
「家につれてきなよー。ご飯作るから二人でお話すれば?」って言ったら旦那が家に連れてきたわ
晩御飯をお出しして子供に「パパはおねーさんの相談に乗ってるんだから静かにしましょうね」って言っておいた。
すぐ帰った。 1件の返信
65. 匿名 2022/06/30(木) 00:28:15
>>7
「彼女はそういう『相談女』とは違うんだ!俺を信頼して頼ってくれただけだ」てなったら、もう処置なしだもんね。
66. 匿名 2022/06/30(木) 00:28:27
>>29
わかる
女から必要とされるオレ♪に酔ってるだけなのが丸わかりなんだよね
それで一番大事であろう彼女や奥さん不安にさせてるのが分からないのかっていう
こっちは女だから、相手の女に下心あるのが分かるから余計イライラする
67. 匿名 2022/06/30(木) 00:28:31
>>39
ほんとこれな。女友達のアドバイスのほうが的確なのにわざわざ異性に相談しにいくのが相談女。
A男さんのことで困ってるんだけど、B男さん知り合いだよね?男性の気持ちわからないから教えて♡←微妙にAとBの競争心あおるのがまた酷い。
68. 匿名 2022/06/30(木) 00:29:06
>>1
夜中の2時に部下の女から号泣しながら夫の携帯に電話きたことあるわ
普段から彼氏とのことを夫に相談しててついにうまく行かなくなって別れることになり電話してきたらしい
夫も「うん…、うん…、」とか優しく聞いてやっていて飛び蹴りしてやろうかと思ったわ
久しぶりにブチギレたまじで 4件の返信
69. 匿名 2022/06/30(木) 00:29:19
悪いのは相談女だけじゃない
男も話聞いてその気持たせてる
キッパリ断らないと
70. 匿名 2022/06/30(木) 00:30:44
>>64
強い
71. 匿名 2022/06/30(木) 00:31:06
>>1
普通に嫌だよね、こんな女の相談にのるとか
「そういうこと嫌だからやめて」
って言う
それでもやめないなら
「じゃ、私も相談したいっていう男の人いたら、夜にふたりで飲みに言って相談のってもいいんだよね?」
と聞く
いい人ぶってても下心見え見えだよ
旦那も相談女も
72. 匿名 2022/06/30(木) 00:31:21
元旦那、私に嘘ついて男性の同僚の名前出しておきながら女性の同僚(相談女)と何度もサシ飲み行ってた。
相談女にもムカついたけど元旦那に幾度となく嘘をつかれてたことが一番許せなかった。
相談女もどういう思考してるんだろう。今は結婚して子供もいるみたいだけど、同じことされても平気なのかな? 1件の返信
73. 匿名 2022/06/30(木) 00:32:06
>>61
下心ありってやつ?
うちの夫は男友達にも職場のおばちゃんにもやたら懐かれて、よし任せろと言わんばかりに相談に乗ってやるタイプなんだけど、その中には相談女っぽい人も過去に1人いて、夫から話の内容を聞いていてすぐにこれは狙われていると思ったけど、夫は全然気付いてなくてハラハラしたわ
74. 匿名 2022/06/30(木) 00:32:35
>>68
私なら夜中2時を理由にスマホ取り上げて、女の会話聞いてやるわ
常識ない人間には常識ないことしてもいいよね?ってこと
75. 匿名 2022/06/30(木) 00:32:35
>>9
そのブスに流れてしまう男たち… 1件の返信
76. 匿名 2022/06/30(木) 00:32:37
>>72
このトピのどこかに、聞きたいことあれば答えるって言ってた相談女が居たよ
77. 匿名 2022/06/30(木) 00:32:44
>>46
男目線の意見をもらっても関係性自体が男対男になることはあり得ないじゃん、自分は女なんだから。無意味なんだよ。単に相談相手に接近したいだけなんだよ。そもそも個人によって見解や正解は異なるし。仕事の相談なら社内でオープンな場でするし。内密な件ならLINEで送るし。
78. 匿名 2022/06/30(木) 00:34:22
あーこれで彼氏取られた事あるよ。分かりやすい罠にかかるもんだなと思った。
79. 匿名 2022/06/30(木) 00:34:40
逆に異性に相談する相談男っているのかな? 3件の返信
80. 匿名 2022/06/30(木) 00:34:42
>>9
って思わないとやってられない? 1件の返信
81. 匿名 2022/06/30(木) 00:35:44
>>20
あなたが小学生みたいなコメントしたから、実数教えてほしかったの。
何人? 1件の返信
82. 匿名 2022/06/30(木) 00:36:44
>>80
相談女してるの??
83. 匿名 2022/06/30(木) 00:37:12
相談できる相手(上司、教育係、直近の同僚)がたまたま既婚者な場合も相談女扱いされるのかな?
独身の人選んだ方がいい? 1件の返信
84. 匿名 2022/06/30(木) 00:37:13
>>58
>>47
>>40
それそれ。奥さんとのレスを相談女にしていて、素敵な夫婦生活が送れるといいですね、みたいな会話をしてた人。探したけどヒットしない。 1件の返信
85. 匿名 2022/06/30(木) 00:37:19
>>68
電話変わってやれば?女同士の方が気持ちわかるよ相談に乗るよーとか適当に言って。
86. 匿名 2022/06/30(木) 00:39:20
うちは父がその被害に会いそうになって、母が素早く間に入って事なきを得た感じ
父も困ってて助かったみたい
対処は初期の早い段階がいい
87. 匿名 2022/06/30(木) 00:40:57
>>55
私も全く同じこと考えた笑
まず嫌な気持ちになることは伝えた上で
それでも聞かなかったらそう提案するしかないよね。
88. 匿名 2022/06/30(木) 00:41:00
>>1
相談女っていえば真っ先に思い浮かぶのは赤江珠緒。
貴重な休日のはずなのに、幼い娘との触れ合いより博多大吉と2人だけの高級ランチに行ったんだっけ?その後急いで帰るわけでもなく、のんびり2人で寝転びながらのお花見。過去をほじくり返すつもりはないけど、相談女って言葉で瞬時にこの事が思い出されました。 2件の返信
89. 匿名 2022/06/30(木) 00:42:21
>>13
旦那、相談にのって、3チャンしてきた。
仕事の相談にのっていたはずなのに、女性は不倫がばれてやめざるを得なくなった。
相談なんてしなければ良かったのに。
同性の上司ではなく、異性の妻子もちにわざわざ相談してくるのもずるいけど。 1件の返信
90. 匿名 2022/06/30(木) 00:42:26
職場の上司にやたら馴れ馴れしくする新人さんなら見たことあるけど、ある日その上司が、分からないことがあったらなんでも〇〇さんに聞いて下さいって、突然私を指名してきて焦ったけど、距離感ない若い女性にグイグイ来られるのをどうにか回避したくて、しょうがないから突然思い立ってそう言ったのかなって感じでした
男の方だって、慣れてないと辛いだろうね
91. 匿名 2022/06/30(木) 00:43:19
>>84よこ
青汁女ね
その時彼が私にヘッドホンをつけて聴かせてくれた曲は「別の人の彼女になったよ」という曲でした
みたいなの覚えてるわ
クッソ笑った 1件の返信
92. 匿名 2022/06/30(木) 00:43:22
>>83
相手が既婚者でも独身でも、まずは業務時間内に相談する機会を作ってもらうのがいいと思うよ。 2件の返信
93. 匿名 2022/06/30(木) 00:44:25
食いつくし系と相談女は見たことがない。都市伝説みたいなものだと思ってる 1件の返信
94. 匿名 2022/06/30(木) 00:45:20
>>92
そういうことか!
95. 匿名 2022/06/30(木) 00:45:26
>>79
相談乗るよ男はいそう。
96. 匿名 2022/06/30(木) 00:45:43
>>81
私が高校生の頃のバイト先のパートさん相談女とかから含めると15人くらいかな
ブスばかりだよ
ブスだから相談で男釣るんだよ 1件の返信
97. 匿名 2022/06/30(木) 00:46:57
>>37
お金持ってますか?もしあなたが上級国民の生まれでお金持ってたら嫉妬します…
98. 匿名 2022/06/30(木) 00:47:16
>>1
一方、私の社内恋愛中の彼氏は『部下の恋愛的なプライベートは、俺には関係無い』と冷たくあしらった模様。
見事にサイコパス呼ばわりされてる。
1件の返信
99. 匿名 2022/06/30(木) 00:48:32
>>93
昔、夫がマリンスポーツ関連の仕事してた時は
自称、妹ポジション女にたまに遭遇してて、その子が相談女に変わった瞬間も見たことあるよ
100. 匿名 2022/06/30(木) 00:48:43
>>7
旦那に江古田ちゃんとちくわのYouTube見せてる。
あとがるちゃんのやばいトピを見せてるw
女兄弟いない男って女が純粋無垢だと思ってたりするからその幻想をぶち壊す。
まあ実際可愛い後輩に相談()されたら舞い上がりそうだけど。 2件の返信
101. 匿名 2022/06/30(木) 00:49:38
>>13
ワンチャン男も厭だけど、まだそちらのほうが救いようがある気がする。「あいつには俺が居てやらないとダメなんだ」系の思い込みの激しい男のほうが、なんかもういろいろ無理。 1件の返信
102. 匿名 2022/06/30(木) 00:50:21
既婚男性に相談するような股の緩そうな女に狙われるって旦那の素行がアホなだけだよね?
コイツなら落ちそうって思われてるんでしょう?
舐められてるわ。
103. 匿名 2022/06/30(木) 00:51:41
>>21
旦那の口を割らすのが第一ハードルだから
奥さんにはナイショ😄
104. 匿名 2022/06/30(木) 00:52:01
>>100
わかる
逆に姉ちゃんがいる弟は話聞いてて悲しくなるほど、まったく女に夢持ってないよね
105. 匿名 2022/06/30(木) 00:52:19
>>57
上司、涙目だね(笑)
106. 匿名 2022/06/30(木) 00:52:54
旦那にメンヘラ女からラインが来るのどうにかしたい
薬飲んでるときにハイになるみたいでかまってラインしてくる
まじで頼むから早く彼氏できてくれーと本気で願っている🙏
1件の返信
107. 匿名 2022/06/30(木) 00:53:47
>>106
メンヘラ地雷だよね
適当な人紹介してあげたらいいかも 1件の返信
108. 匿名 2022/06/30(木) 00:54:27
>>68
「えっ、なになに?この間言ってた子?やっぱりあの子別れたの?やったー、私の勝ち〜!」
って、話してる後ろで叫んでやりたい。
109. 匿名 2022/06/30(木) 00:54:41
既婚者から「話聞くよ?」って言われたことある
相談女から仕掛けてるみたいなのやめてほしい
既婚男から声かけてるパターン多いから女側を一方的に悪にするのは違うと思う
聞いてあげてる男も悪いし
110. 匿名 2022/06/30(木) 00:54:58
彼氏に近づく為にまず彼氏の友人に近づいてきた女いたわ。
本当に図々しくて、なかなか離れていかなかった。
相談やあの手この手で呼び出したりしてたよ。
顔合わせればいい人そうにしてたけど、心の中の対抗心が透けて見えてた。
女同士でいる時はクールなのに、男にはしなだれ掛かったり、キャハハって笑ったり、これでもかってぐらい分かりやすく女を出してたね。
本当にグイグイくるよね。
その自信はどこからくるんだろうってぐらい。
周りが引いててもお構いなし。
あの生き物は何なんだろうと思う。
111. 匿名 2022/06/30(木) 00:55:01
ガルで見たこのコメントで、彼氏や夫を牽制するって逆効果なのでは…と思った
1件の返信
112. 匿名 2022/06/30(木) 00:55:04
>>4
結局ほいほいついていく男はそもそも妻のことを大して愛してない。
相談女がストライクゾーンに入っていれば、バレない限り何度でも誰にでも引っかかる。 2件の返信
113. 匿名 2022/06/30(木) 00:55:25
>>107
旦那には深入りすると地雷踏むぞとネットで弁護士がかいてたメンヘラ女の人危険性のコピペ読ませた
下手するとセクハラされたとかパワハラされたとかネットに誹謗中傷書かれたりしそうで怖い
本当バカだようちの旦那
114. 匿名 2022/06/30(木) 00:55:33
>>96
ブなのに男に相談できるのすごいねw 1件の返信
115. 匿名 2022/06/30(木) 00:56:35
>>33
そもそも守ってもらわなくてもどうにかする妻にしてしまったのはその旦那なんだけどな。
116. 匿名 2022/06/30(木) 00:56:40
>>37
>>98さんの彼氏さんと是非ともバトって欲しい。
そして、お互いの視点から実況解説が観たい!!
テラハみたいな恋愛リアリティショーより、絶対面白いと思う。 1件の返信
117. 匿名 2022/06/30(木) 00:57:44
>>112
そうなんだよね
「相談女が〜」って言うけどそもそも愛されてたらしっかり断るし
118. 匿名 2022/06/30(木) 00:57:51
あんま注意しすぎるとこっちが悪く言われるんだよなー 2件の返信
119. 匿名 2022/06/30(木) 00:57:51
夫は彼氏の相談を会社の飲み会でされて、今度また相談したいので、2人で飲みたいですからの2年間がっつり不倫してくれたなー。やっかいなのがこの手の女は奥様とはうまくやってほしいって感じだから男も罪悪感少なくなってハマってく。
120. 匿名 2022/06/30(木) 00:57:55
相談女のことよく分からないんだけど、相談乗ってるうちに同情させて気を引こうとしてるなら、普通にそれやる男でもいるよ。で、術中にハマるのは分からんでもないけど、若い頃でだいたい痛い目見るから(目が覚めた時なんであんなんと!?)みたいな感じだけど…
だから乗る方も下心ある場合あるわ
121. 匿名 2022/06/30(木) 00:58:14
>>88
悪いけど私の中での彼女のイメージ通りだった 2件の返信
122. 匿名 2022/06/30(木) 00:58:28
モテることがまんざらでもない男は、大事な人の気をつけてと言葉をマイナスに受け取るんだよね。
そういう分かってるのに分からないフリしていい思いしようとする男は駄目だね。
123. 匿名 2022/06/30(木) 00:58:38
相談女は弱ってるフリして同情を誘うのが目的だから、素直な男ほど信じてしまうよね
夫から話聞いて、その子ちょっと変わってるねって言っただけで悪者扱いされたことあるけど、こちらの味方してくれないんだって思ったらなんかすごくショックで、あの時は悲しかったな
124. 匿名 2022/06/30(木) 00:59:05
>>114
ブスで男から向こうから寄ってこないから相談という体で男にすり寄るしかないんじゃない?
で、アタシやれるよ~みたいな雰囲気出しておけばブスでもやるのが男だし 1件の返信
125. 匿名 2022/06/30(木) 00:59:47
>>118
そうそう。
こっちがけがれてるみたいに言われるから、気をつけないといけないよね。
126. 匿名 2022/06/30(木) 01:00:18
>>9
容姿がブスかは分からないけど、美人で自信あったら自分から男引っかけようとは確かに思わない
127. 匿名 2022/06/30(木) 01:01:03
>>101
ワンチャンなら謝ってくれそうだけど思い込み激しかったら「僕の帰る場所は彼女のとこ」みたいになるのか。
128. 匿名 2022/06/30(木) 01:02:14
>>116
『ホントにしんどいならメンタルカウンセリングか精神科をオススメするよ。』とか言ったみたいだからTKOで尺が足りなくて放送出来ないと思うよ。
この間の、那須川天心と同じ
129. 匿名 2022/06/30(木) 01:03:13
>>4
相談女ってのは本気でその男が好きなの?それとも遊び? 1件の返信
130. 匿名 2022/06/30(木) 01:04:00
既婚の同級生女。
深夜に旦那に『長男が不登校気味で…』って、いきなりLine来てたな。
『○君だったら、どう対応する?』
同窓会の後、20年ぶりくらいに再会して、それまで年賀状のやり取りすらなかった女なのに。
懇切丁寧に答えてて、そこから『さすが○君!』
オイオイ…息子をネタにしてまで、家の旦那と連絡取りたいのかよ…とドン引きしたけど
その後、良い気になった旦那が、その女と会おうと計画してたのには、さらにドン引きした。
私、最終的にブチ切れたけど。 1件の返信
131. 匿名 2022/06/30(木) 01:06:06
うちの姑はわざわざ私の誕生日の朝っぱらから夫に電話してきて、いつもどうでもいいこと相談して用事を言いつけるんだけど、相談女ってこういう感じなのかなってよく思う
132. 匿名 2022/06/30(木) 01:06:36
夫が相談女から相談電話来てて、私じゃなくて○○さんに聞いてみて。私より経験豊富で頼りになると思いますよ。って返してた。 1件の返信
133. 匿名 2022/06/30(木) 01:07:55
>>91
なんて検索したら出る?
134. 匿名 2022/06/30(木) 01:10:04
>>132
GJ!👍
135. 匿名 2022/06/30(木) 01:10:07
>>112
脅したり、説明しなくても、妻以外の女の相談なんてめんどくさいし、突然寄って来られるなんて気持ち悪いと感じる男もいる。
すぐに女は女の攻撃をするけど、結局男が誘いにならなければ始まらない。
136. 匿名 2022/06/30(木) 01:10:54
>>57
そんな失礼な事言えたら凄い!w
うちも課長既婚者だけどただの報告くらいするけど。相談はしない。聞かれてもしない笑
137. 匿名 2022/06/30(木) 01:12:22
>>7
分かっていながらもコロっと騙されるのが男。
138. 匿名 2022/06/30(木) 01:12:58
旦那も困ってるってw
そりゃ嫁の前では被害者ヅラしないとねw
139. 匿名 2022/06/30(木) 01:13:00
増えつつあるって誰が何処で統計とったの?
昔からある使い古された手管では?????
140. 匿名 2022/06/30(木) 01:14:56
まず相談に乗る時点で、男性側にも下心がある可能性が高いから、奥さんがどうこうしたところで、男性の気持ちは止められないよ。浮気したら〇〇万の慰謝料払って離婚で、月々〇〇万の養育費もしっかり払ってもらうって釘刺しとくぐらいしかできないんじゃない?
141. 匿名 2022/06/30(木) 01:16:03
>>92
事務連絡とか報告はちゃんと業務時間に会議室とかでやるでしょ、私はそう。相談は女の上司。これでも相談女とか言われてたらよっぽど暇な社員どもだわよ。
142. 匿名 2022/06/30(木) 01:16:19
>>111
逆に言われたことあるけど、言われた瞬間 あ、気があるんだって解釈になるよ
143. 匿名 2022/06/30(木) 01:17:04
>>53
帰ってきてからやってほしいことや夫婦の会話、コミュニケーションあるんだよ←これよりも旦那が相談女を優先した時点でもうあなたの価値は相談女>>>>>あなたなんだよ。相談女の方だけを責めるのは惨めになるだけ。 2件の返信
144. 匿名 2022/06/30(木) 01:18:34
自分でお店持ってた元カレは顔が広くて、老若男女問わず知り合いも友人も多い方だったけど、中にはお店に相談に来る女性もいて、そういう時やたら私を同席させたがるからそれもそれでなんか嫌な感じだったよ
え〜なんでこの女も居るの?みたいな顔されるし
145. 匿名 2022/06/30(木) 01:22:22
>>130
友達の話によく似てる。教師してる昔の同級生に子供の事相談してて、最初はLINEだけのやり取りだったのにいつの間にかちょこちょこ会いだした。まぁ不倫だろうな。
146. 匿名 2022/06/30(木) 01:22:52
相談なんて無いけどね、報連相は義務だと思うんだけど。会議室で○○しました、○○しますねくらいだけど…それでも男女2人でいたら相談女って誤解されたりするのかなー………容姿も関係あるのかな…
147. 匿名 2022/06/30(木) 01:25:53
>>10
ガル子は強いから
って言われたわ。何をもってそう思ったのか謎だけど、相談女の方がよっぽど強いと思う。 3件の返信
148. 匿名 2022/06/30(木) 01:28:42
>>124
本当に、うちはまんまとそれでした。
不美人な相談女ちゃん、いかにも簡単にやれる、職場同じだから口はかたいバラさないと踏んで、超いいように遊んでた。うちの旦那の話ね。
自分のストレス解消の為に都合よく。
簡単にやれますって不美人ちゃんは、性的サービスで尽くすのよ。
私も知っている子だったから旦那が本気ではないのは初めから分かってるけど、そんなひどい扱いをしてまで自分の性欲を満たしたい男なんだ…とガッカリした。
妻が気を付けるのは、本気になって自分からいっちゃう美人タイプと、向こうからきて都合よくやれるだけの不美人の、両方。
149. 匿名 2022/06/30(木) 01:30:56
>>143
女のほうを責めるな!って人って不倫トピにもいるよね
悪いと思ってないんだろうな 1件の返信
150. 匿名 2022/06/30(木) 01:31:07
>>143
浅いな
もしかしたら自分が解決できそうな話だから、相談に乗ってあげたくなるだけだよ
そういう気持ちになったことない?
社会経験積んでたら誰でも思い当たる節があると思うよ
家庭内の会話や雑用は自分じゃなくてもいい、またはいつでもできそうなことだから、つい後回しになるっていうか、それを許してくれる奥さんに甘えてるんだろうね
151. 匿名 2022/06/30(木) 01:31:53
妻ができることなんてあまりないと思うなー
相談女に引っかかるような夫かどうかにかかってる
独身時にモテて女性をよくわかってて精神的にも成熟した男性なら、面倒くさい女が寄って来てる、ぐらいにしか思わないし
逆に引っかかる男性って・・・お察しですよね
嫉妬する必要もないレベルの男性で、妻の方もそこまでヤキモキする相手じゃないのでは?
財布だけは握って余計な出費だけ防いで、放置しとけばいいと思う
152. 匿名 2022/06/30(木) 01:38:42
島崎遥香がディーン・フジオカに「相談したい事があるので、今度一緒にお食事でも…」と連絡したらしくディーン・フジオカは「二人きりだと、もし誰かに見られて誤解されたら君が可哀想だから」と言って食事の席にマネージャーと現れたらしい
危機察知能力はんぱない 2件の返信
153. 匿名 2022/06/30(木) 01:40:32
>>121
中身は男だと自分で言ってたけど、気持ち悪いほど女女の塊のよう人だった。
154. 匿名 2022/06/30(木) 01:42:02
>>149
女を責めるのは当然だけど女だけを責めるのはみっともないと思うよ。旦那も同罪だしむしろ家族を裏切ってる分罪が重いわ。女側にだけ社会的制裁与えて旦那に対してはお咎め無しみたいな人居るけど信じられない。 1件の返信
155. 匿名 2022/06/30(木) 01:43:03
>>152
深キョンも似たような感じでお断りされてなかった?ディーン強い。 1件の返信
156. 匿名 2022/06/30(木) 01:48:56
>>154
旦那にはお咎めなしかどうかなんて部外者の他人にはわからないじゃん
小遣い10年ナシにされてるかもしれないよ 1件の返信
157. 匿名 2022/06/30(木) 01:49:08
>>11
好き
158. 匿名 2022/06/30(木) 01:55:19
>>156
だからそういう人は信じられないと言ってるの。皆が皆とは言ってない。離婚したくないから女には慰謝料請求したけど旦那はお咎め無しなした的なコメントたまにガルちゃんでも見るよ。 1件の返信
159. 匿名 2022/06/30(木) 02:03:53
>>14
引っかかる女ってほんとにわかってないの?
私、職場の女の子が男にひっかけられてたら、あいつ彼女いるよ。婚約してるよ。とか、既婚者だよ。とか忠告しちゃうタイプなんだけど、引っかかる女に限って濁して?あきらめずに男と付き合おうとするんだけど…
160. 匿名 2022/06/30(木) 02:04:09
>>158
別に人んちの制裁なんて他人からしたらどうでも良くない?
相談女か不倫女してるなら気になってしょうがないんだろうけど 1件の返信
161. 匿名 2022/06/30(木) 02:14:15
>>5
庇護欲か
162. 匿名 2022/06/30(木) 02:14:55
>>9
ガチ美人はいない
けどたまに雰囲気可愛いメンヘラがいる
163. 匿名 2022/06/30(木) 02:16:24
>>75
刺激が欲しいのかもね
164. 匿名 2022/06/30(木) 02:16:34
>>152
おディーンさすがや。
165. 匿名 2022/06/30(木) 02:18:00
>>129
横、記事にはどっちもって書いてあるし
あと、それ以外に女としての承認欲求ってことで本気とか遊びとか以前の問題だったりも書かれてるよ
166. 匿名 2022/06/30(木) 02:18:01
>>100
がるちゃんを夫に見せてがる男を増やさないで欲しいわ
167. 匿名 2022/06/30(木) 02:18:38
もう端的に、私が嫌だから二人きりになったり二人だけで連絡取るのやめてって伝えるかな
それでゴチャゴチャ言い訳されたら、人生のパートナーの気持ちは蔑ろなんだねって事でこれからの事を話し合うかな
168. 匿名 2022/06/30(木) 02:18:44
今の若い子おじさんに抵抗ないよね
ファザコン増えてるし 2件の返信
169. 匿名 2022/06/30(木) 02:20:10
>>9
私の知ってる数人はブスではないけどガチの美人ではない中途半端な美人が多かったな。コッテコテのメイクやあざとい服、後は整形してたりとか
170. 匿名 2022/06/30(木) 02:20:55
>>147
人の男に手を出すくらいの強かさがあるもんねw
171. 匿名 2022/06/30(木) 02:27:18
副業先の会社の女の子から、他の子には秘密にしてねって恋愛相談された〜って彼氏から報告があり、彼氏の前で泣き出したり、「◯◯くんには本当支えられてます」「2人で飲みに行こうね」というラインが送られてきていました。
彼氏の方も「いつでも相談に乗るからね」と言ったり、癒しの写真を送ったり、仕事帰りよかったら車で送っていくよというラインを見てしまいました。本来は別の人に送るべき仕事のラインも₍わざわざその人に送っていたりと彼氏の方も好意があるように感じて凄く辛かったです。
私の辛い気持ちを伝えたらその副業先を自分からすぐに辞めてくれましたが、たまにフラッシュバックして本当に苦しくなります。普段凄く大切にしてもらっているけれど相談女という文字を見かけるたびに思い出して彼氏への嫌悪感が止まらなくなり別れたくなってしまいます。
172. 匿名 2022/06/30(木) 02:32:21
私も大学生の時相談女だったのかも
悩みは男性の方が聞いてくれるからとくっつき回って、優しくしてもらうのに甘えてたな。
女にはめちゃくちゃ嫌われてたけど、嫉妬してるんだろうな〜ブス共が。と思ってた笑 2件の返信
173. 匿名 2022/06/30(木) 02:33:39
>>147
間違いない
相談女が一番メンタル強い
174. 匿名 2022/06/30(木) 02:40:40
>>1
相談女なんて昔からいるでしょう
本当に相談したいというより狙ってる男と接近したい口実だよ
175. 匿名 2022/06/30(木) 02:45:15
>>1
心の底では旦那も1回位やらせろと
下心を持って相談にのってる。
実は俺に気があると思ってる。
176. 匿名 2022/06/30(木) 02:47:38
>>36
男性様の妹かな?
色んな男から押し倒されても、押し倒されても学習せず。男性様を信じ続ける相談女ポエマー。
177. 匿名 2022/06/30(木) 02:58:46
>>36
相談女ってそんなにダメですか?のトピ?
178. 匿名 2022/06/30(木) 03:10:31
>>79
少ないだろうけどいるよ
結局2人でご飯行こうとか言い出したから相談は口実なんだなって感じだった
179. 匿名 2022/06/30(木) 03:23:36
>>118
だね
相談女さんをなんとか下げずに心配するスタンスでいけばうまく引き剥がせるかな?とか慎重に考えていたらなんか疲れちゃってスッと心が冷めた
冷めて3年経つけど気持ち戻りませーん
夫は心当たりあるんだろう、バツの悪い顔でオロオロしてる
これといった決定打なくモヤモヤしたまま子供独立後に熟年離婚になりそうだわ 1件の返信
180. 匿名 2022/06/30(木) 03:52:03
>>9
確かに美人でも可愛くもなかったのに、、急に男性社員数人が相談女を守りだした。仕事手伝ったり(自分のやるべき仕事せずに)してた。
数日後に、みんなが口々に相談女さんを、一人で悩みを抱えるタイプって言い出した。
後々にわかったけど、誰にも相談出来なかったのって言って、男性社員たちに恋愛相談してた。
男達は、みんな自分だけが相談されたと勘違いして、張り切ってた。
1件の返信
181. 匿名 2022/06/30(木) 03:56:10
>>79
元カレがそうだった。
出会ったときに浮気された話聞かされ
別れたあとに久しぶりに会ったときも似た感じで
本当に偶然お互い知らずにアプリでやり取りしたときも
浮気された話してきて
無意識なのかなんなのかそういうタイプの人いる
182. 匿名 2022/06/30(木) 04:00:51
相談女の何が悪いのかな単なる古典的な戦略じゃん
クソ昔の雑誌とかにも何回も載ってるでしょ 1件の返信
183. 匿名 2022/06/30(木) 04:04:24
>>59
相談女は、男性に相談する時(悩みを重大に受け止めて貰うため?)
「誰にも相談出来なかったから、相談のってくれて嬉しかったーありがとう」とか言うから、自分だけが助けてあげれると勘違いする。
女友達はいないの?って聞くと
親友に相談すると心配し過ぎるからーとか言ってた。(何であんまり親しくない男上司にはプライベート相談すんの?って感じだけど)
やたら女の子に好かれてるアピールしてたから、たぶん友達居ないんだと思った。職場の女性陣からは嫌われてたし。 1件の返信
184. 匿名 2022/06/30(木) 04:16:21
>>16
昔、こんな可愛くないけど、まんまこれ言ってた相談女が居た!
韓国ドラマでも兄妹じゃないのに、そう呼んだりするのみたことある。
今思えば在日が多い地域の相談女だったから、在日だったのかも、、、目もそんな感じだったし。親に整形するよう言われてたし。
185. 匿名 2022/06/30(木) 04:21:11
>>168
他所のおじさんがなんでファーザーなのよいい加減なこじつけはやめて気持ち悪い
186. 匿名 2022/06/30(木) 04:38:40
>>68
それ、スピーカーにしたらいいよ。
一対一で話を聞いてる(奥さんが同じ部屋にいても電話だと感覚としては二人きりで話してる感じになる)と相手に絆されるけど、こちらが複数なら客観視出来る。
なので、相談に同席したり家に連れてこさせたりする奥様方の対処は正しいと思う。
187. 匿名 2022/06/30(木) 04:39:27
>>1
自分の夫がそんなにモテると思ってる人がたくさんいるからこういう記事が話題になるのかな?
188. 匿名 2022/06/30(木) 04:42:11
>>5
めんどくせぇってならないのかね。
189. 匿名 2022/06/30(木) 04:46:20
>>168
ないない(ヾノ・ω・`)
それおじさんの妄想もしくは願望
190. 匿名 2022/06/30(木) 05:07:58
>>179
横
レスにはなってませんか?💦
旦那さんのオロオロは3年続いてるの?
心当たりあるけどまだ相談女と付き合ってるのかな?
なんかもうすいません色々気になって……
離婚ってそう簡単にはできないですよね
191. 匿名 2022/06/30(木) 05:09:52
>>180
その馬鹿な男たちにもちゃんとバレたの???
ならいい気味!って感じ。
男たちの反応が気になる。
192. 匿名 2022/06/30(木) 05:12:54
>>182
手法が昔からあろうがなかろうが
人のものを取ろうとするところが
卑しいし、人格疑う、って感じで忌み嫌われるんだと思う。
のっかる男たちも馬鹿だけど
ある意味その術中に嵌ったために
そうならざるを得なかったみたいな。
詐欺に引っかかった人みたいな感じで
相談女よりも妻は少しマシ。
193. 匿名 2022/06/30(木) 05:22:36
所詮そういう女に捕まったんならその程度の旦那だったんだと落胆するわ
でも男ってそういう単純なやつ多いからねー
194. 匿名 2022/06/30(木) 05:54:16
>>28
周りの紹介ですら、信用できるとは限らないからねぇ。人生経験とか観察眼によって見抜ける人ばかりなら平和な世の中だわ。
195. 匿名 2022/06/30(木) 06:00:32
>>1
3番実施したよ
そしたらピタッと相談女旦那に寄り付かなくなった(笑)
196. 匿名 2022/06/30(木) 06:00:39
旦那とは元々習い事(テニス)で知り合って、同じクラスの同世代の人たちとみんなで仲良い感じ。
ある女性が最近離婚したらしいんだけど、「離婚しそう」とか「離婚した」とかいう話を旦那にだけ話しているらしい。ボール拾ってるタイミングとかに。
「他の人には言ってないんだけど…」と(旦那から聞いた)
どういう意図かわからないけど気持ち悪いからやめてほしい。 1件の返信
197. 匿名 2022/06/30(木) 06:02:43
>>9
わかる。
おかめみたいなのぺーっとしたほんのりブス。
おかめもブスではないけど決して美人ではない。
美人の相談女って見たことない 2件の返信
198. 匿名 2022/06/30(木) 06:06:29
>>196
うちも
旦那にだけ、離婚になるかも‥って話す同僚女いる。
母親より女を優先気持ち悪いよねw
旦那のラインから、○○の妻です。
夫からお話聞きました。私で良ければ相談に乗りますね^_^
って送ったら何も言わなくなったって。
人の旦那に手を出すような女だから離婚になるんじゃない?
旦那さんにしっかり釘刺しだがいいですよ!
199. 匿名 2022/06/30(木) 06:07:29
>>197
おかめw
確かに職場の相談女は美人ではない。
ただブスでもないから無駄に自信家なんだろうね
200. 匿名 2022/06/30(木) 06:08:25
コンパニオン南青良ちゃんじゃん
201. 匿名 2022/06/30(木) 06:17:42
相談男の対策も教えて欲しい
彼女と別れそうと深刻な顔してるから相談に乗ってたら、周りから相談女扱いされていてビックリした事ある… 2件の返信
202. 匿名 2022/06/30(木) 06:25:31
>>89
女性だけ辞めさせられたの?
ご主人は何かペナルティあったのかな?
そうじゃなければ不倫に乗る男性も悪いのに理不尽な話だと思う。
不倫なんてしなければいい事だけど。 1件の返信
203. 匿名 2022/06/30(木) 06:30:06
>>18
まず翻弄することに喜びを感じるらしい。
自分のことで悶々と悩んでる人がいることがわくわくするんですと。
粘着系かまってちゃん。
204. 匿名 2022/06/30(木) 06:33:00
>>155
深キョン好きだったけど既婚者に猛アタックしてたって本当なの?無理…
205. 匿名 2022/06/30(木) 06:38:28
>>202
不倫女が辞めさせられたのは自業自得だと思うわ。私は独身だけど、全く同情の余地なし。不倫に手を出したのは自分でしょ?全然理不尽じゃないよw
他人の家庭壊す不倫の代償としては寧ろ自分だけ全て失うくらいじゃないとおかしい。
男だけお咎めなしはずるいと思うけど、奥さんが離婚するつもりない・子供いたら不倫された上稼ぎも減ったら泣きっ面に蜂だと思うとそれもやるせない。
206. 匿名 2022/06/30(木) 06:38:31
>>37
お願いします!モテたい女子です。
ご自身が恋愛におけるハンター気質だと自覚されたのはおいくつでしたか?
私は男性から痴漢やナンパされたりもせず、女性的な魅力が足りない(隙がないのかアピールが下手です)と自己分析しています。
どうしたら恋愛対象に見てもらえて、意中の人を振り向かせられますか?
207. 匿名 2022/06/30(木) 06:49:56
>>201
「えー!そんなこと私に言われても知りませんよw」って言ってかわすんだよ!
208. 匿名 2022/06/30(木) 06:49:58
>>18
自分の事でどこぞの夫婦に波風立ったりするのが嬉しいんでしょ。
何でもない自分が主役になった気で楽しいんじゃない?
209. 匿名 2022/06/30(木) 06:54:07
>>1
誘惑に負けないよう男がしっかりして欲しいわ
しょうも無い事で嫁心配さすなって。
210. 匿名 2022/06/30(木) 06:55:09
旦那にもいた!
でも元々女性が苦手な理系だから全然相手にしてなかったけど、お土産のお返しに私が手紙書いて渡してもらったら、すぐ消えた
211. 匿名 2022/06/30(木) 07:09:02
>>1
自分が夫にその件について相談するw
親身になって聞いてくれるんでしょう?
相手の女の相談事は喜んで聞くけど私の相談事は聞く気もないなら2人で勝手に相談ごっこに興じていればいいよ、離婚後に
212. 匿名 2022/06/30(木) 07:18:56
>>44
ウチもそのパターン。
義弟の奥様が若くて超絶美人。
男性に対しては、舌足らずで上目遣いで話すから可愛くて仕方がなかった。
酒のつまみに何時間も語っていたこともある。
とにかく「可愛い〜」「いい女だ〜」「妹みたいだから〜」と延々。
結婚前は、夫の実家に義弟もいたので、ほぼ同棲状態。
義弟も私も仕事で不在で、義弟の奥様と夫が二人きりで過ごす時間も多々あったそう。
義弟が結婚して、数年後浮気。実家に帰った奥様は、夫に連絡。
夫も心配してちょくちょく連絡していた。
家事のために義弟の家へ行く時には必ず夫に連絡して、夫が逢いに行っていた。
義弟が不在のタイミングです。
行ったら数時間帰って来ません。
奥様の話を聞いていたそう。
可愛い妹のために優しく慰めてあげていたようです。
213. 匿名 2022/06/30(木) 07:18:57
>>21
奥さんが仕事上の細かい裏の情報を知ってるわけ無いでしょ。
214. 匿名 2022/06/30(木) 07:19:11
トピタイなんか笑った
215. 匿名 2022/06/30(木) 07:25:27
男はメンヘラ女を気にする傾向があるんだってさ。
216. 匿名 2022/06/30(木) 07:39:47
相談女にセクハラで訴えられた人の話きいたことある
実際は女が話聞いてと誘ってるのに、帰りが遅いからと家族が心配して問い詰めたら
無理矢理ご飯誘われてって言ったらしい
家族が会社に相談してきて発覚したみたい
男の人は本当に話聞いてただけみたいだけど既婚者
そんなの聞いてからは、旦那には
相談とかいわれたら会社の人も連れて行くようにしろと言ってある
217. 匿名 2022/06/30(木) 07:49:54
>>19
自然派だけは職場に凸されたから身に染みた。
働く一般人が被害にあうのは、自然派さんからが一番多いかも?
218. 匿名 2022/06/30(木) 07:50:07
>>46
大学時代の相談男はそんな言い分で、自分の恋愛相談の相手を女子ばかりしてた。しかし、恋愛経験豊富な百戦錬磨っぽい派手な女子じゃなく、一見は地味だけど顔立ちは可愛くて優しい性格の子ばかりターゲットにしてた(この時点で下心見え見え)。その子の優しさにつけ込むように相談を名目に食事に誘ったり、アポ無しで毎晩電話したり、イベントに誘ったり…。で、本命に振られたら、相談相手にしていた女子をいつの間にか好きになっていたで迫って距離置かれて、また同じタイプの相談相手を見つけてくるを繰り返していたな。
なので、相談相手を異性ばかりに搾って一度じゃなく何度も繰り返してくる相談男•女は下心あるよねって思ってしまう。私は。
219. 匿名 2022/06/30(木) 07:51:56
>>30
でも相談女がデブスだったら男は好意をもたれても喜ばないよね? 1件の返信
220. 匿名 2022/06/30(木) 07:53:52
>>34
>聞かないなら会社に直接お伺いする
これ実際にやってた若い奥さんいたけど(ウチの会社に来てた)女性社員がメッチャ嫌がってたw
新しい女子社員が就職したって夫に聞くと必ず顔を見にくるとかで
221. 匿名 2022/06/30(木) 07:56:32
本命である妻、彼女を大切にする
これにつきる
あと相談女にさりげなく自慢する
私は学生時代相談カス女だったけど
これが一番効くしこれ以外ない
222. 匿名 2022/06/30(木) 07:59:49
>>1
夫婦の信頼関係が大事だよね
不倫する男は相談女じゃなくても隙をみて不倫するだろうし
223. 匿名 2022/06/30(木) 08:00:47
>>219
男に相談に乗って貰えないから
そもそも相談女になれないよね...
224. 匿名 2022/06/30(木) 08:01:47
>>34
殴るつもりはないww
うける
225. 匿名 2022/06/30(木) 08:03:31
>>1
相談女か
なんの相談もせず普通にしてたら告白されたり
いつのまにか日々楽しく生きてただけで両想いになって恋人同士になった女には勝てない
226. 匿名 2022/06/30(木) 08:04:26
>>16
本当にこういう全身ベージュ~茶色のほっこり()女って見た目に反して中身アク強いから苦手
227. 匿名 2022/06/30(木) 08:06:35
>>13
相談女もだけどこういうどしたん?話聞こか?(笑)系性欲過多相談男もうざい 1件の返信
228. 匿名 2022/06/30(木) 08:12:06
>>172
下心あるからね
実際ひとの相談事なんかめんどくさくて聞くのやだなっていうのが普通だもん
やたら親身になるのなんか、面白がってるだけと思う 1件の返信
229. 匿名 2022/06/30(木) 08:14:25
まさに昨日夫が
「後輩の女の子からLINE来るんだけど」
「めっちゃしつこいし、迷惑」
「スルーでいいよね?」って言ってきました
これが相談女ってやつか…!と
結局未読のままですが、夫はどちらかというと冷たいしはっきり言うタイプなのでその相談女から逆恨みで
パワハラ!モラハラ!セクハラ!とか言われなければいいけど…
さすがに考えすぎですかね笑 4件の返信
230. 匿名 2022/06/30(木) 08:15:19
>>24
仕事の話は相談していいんでないの
私はここだと嫌われもののシンママの子持ちだけど仕事の相談はしてるよ
しないと進まないし
ラインとか交換しない
231. 匿名 2022/06/30(木) 08:16:12
>>172
公衆便所だから見下されてただけなのにねw
うんこまみれのハエの集ったきったない公衆便所。
232. 匿名 2022/06/30(木) 08:17:03
>>201
相手との関係値にもよる
彼女とも彼氏とも二人が付き合う前から友達なのに相談にも乗らないのは冷たいくしてたら
そのうち困った時に手を貸してくれる友人も居なくなってネット相手にしか相談出来ない味気ない人生になるよ
警戒しすぎも自意識過剰みたいで滑稽だしね
233. 匿名 2022/06/30(木) 08:17:58
>>229
逆恨みはありそう
相談女ってなんでも人のせいにするし、だから相談したいんだよね
同性からは相談めんどくさいって距離置かれてる可能性たかい(ワシ被害者)
無難に返信なしが良いと思うな
1件の返信
234. 匿名 2022/06/30(木) 08:18:09
当日70代位の人でも居たな。主人の悩み事は同じ男に話す方が解決する。と本人は言っていた。相手方も勿論家庭がある。その人曰く相手の奥様には「お宅の旦那とは貴女と出会うよりも先に出会っていて長い付き合いだし、男として興味ないので安心してくれて良いわよ」と述べているんだとか。一生分かり合えない人だと思う。
235. 匿名 2022/06/30(木) 08:20:19
>>19
あなた自身がそれらに該当してて無双してる説
236. 匿名 2022/06/30(木) 08:23:40
>>46
男目線≠相談の内容の男の目線
考え方は個人によって違うものです
男だから同じでしょ?といったジェンダー差別はやめましょう!
237. 匿名 2022/06/30(木) 08:24:26
相談女のことを本気で心配(下心なくても)しちゃう人ってなんかもう、その時点で冷めるな…
いちいち他人の相談に振り回されるなんて、そのうち借金の保証人とかになりそうで浮気より心配。
238. 匿名 2022/06/30(木) 08:24:51
>>21
相談女だってそこは工夫して、奥さんが入ってこられない話を相談すると思うよ
239. 匿名 2022/06/30(木) 08:34:24
>>88
なんで女性の方だけ叩くんですか?詳しい経緯知らないんだけど、大吉さんは誘われて嫌々付き合った感じなの?
240. 匿名 2022/06/30(木) 08:36:41
嫁があれこれ言うよりも相談女のまとめサイトみたいの見せた方が手っ取り早そう
241. 匿名 2022/06/30(木) 08:42:51
>>18
今だから懺悔するけど当時付き合ってた彼氏が(今思い返してみれば)そりゃあもう物凄いマザコンで、でも私にとっては初めての彼氏だったんで程度が分からず「彼氏が~みたいな感じなんだけどこれって普通なんですかね?」ってパートナー持ちの男性に相談したことある
「ないわー」って事だったんですぐ別れてお礼だけ言って終わったけど今考えたらこれも相談女のうちに入る行為だったかもしれない… 1件の返信
242. 匿名 2022/06/30(木) 08:52:48
>>1
相談女もだけど旦那同士知り合いだからと自宅に飲みに誘う女も滅んで欲しいわ
しかも何度も引き留めて朝帰りさせる非常識さ(そこで帰らない旦那もバカ)
向こうも旦那さんいて浮気ではないからあまりうるさく言えないし余計悪質
オタサーの姫的な感覚なのかな
243. 匿名 2022/06/30(木) 08:58:39
>>121
鳥越俊太郎もタマちゃんタマちゃん言ってたね
おじ殺しなのかと思ってた
ああいう元気いっぱいでがんばり屋で気遣いもできて男勝りを演じられる人に男は騙されやすいよね
うちの旦那もだまされてたけど何度も誘われて飲みに行ってたから「既婚者で、しかもあなたは子供もまだ小さいんだよ、なのにそんなに飲みに誘うっておかしくない?それも朝帰りまでさせて」と言ったら「あの子はそういう子じゃないよ、男友達みたいな感じだから」って呆れた顔で言われたわ
一生許せない
244. 匿名 2022/06/30(木) 09:04:34
どういう流れになるか男もわかってるから
あわよくば狙ってるから
じゃなきゃ自分の時間や労力使わない
ブスの相談にも乗ってるなら本当に優しい人
245. 匿名 2022/06/30(木) 09:11:31
>>21
奥さん目の前にしてやたら闘争心湧くやついそう
246. 匿名 2022/06/30(木) 09:14:53
家庭持ちの女が独身男性に相談するパターンも多いよ。家族大好き❤️ってアピールする女ほどやりがち。
247. 匿名 2022/06/30(木) 09:17:27
>>1
相談女はプライベート用の携帯番号(LINEとか)をすんなり交換する技を持ってるから、「仕事上の相談は職場内(人目のある場所)、もしくは会社のPCで」と言えばいいと思う
「誤解されるのはお互い困るしね」と予防線を張る
仕事用の携帯で、勤務時間外で連絡しょっちゅうあるのは迷惑だって線引きするのは大事なんだよね
相談内容が業務以外のプライベートになってきたら、「それは自分はちょっとわからんから、他の人にも聞いてみて」とか「嫁に聞いてみる」とか、第3者を挟むことを匂わせる
相談女は「2人だけの秘密」に持ち込んで「特別な関係」を味わいたいんだよ
最初にそういうコナをかけてくるから、初期段階で「そのつもりはない」と示すのが大事
でも「頼りにされるオレ」と格好つけたがる人を見抜くのが相談女なんだけどね
248. 匿名 2022/06/30(木) 09:22:46
相談女がいっぱいいるイケメン同僚。元々オープンマインドで「何かあればいつでも電話してね!」って皆に言ってる。そして皆本当に電話する。しかし本当に浮気する気もなく高校生の頃から付き合ってる奥さん一筋で奥さんも「人が寄ってくるのがアンタの魅力だから呼ばれたら行け」とドンとしてる。相談女があわよくば感出すとサラッとスルーする。
249. 匿名 2022/06/30(木) 09:29:07
>>229
LINEは絶対消しちゃ駄目だよ
それが証拠になる 1件の返信
250. 匿名 2022/06/30(木) 09:34:00
>>183
なるほど。男を落とす手口にしても、男からみるとわからないけど、同性同士は間違いなく不愉快になるやり口だもんな。しかも既婚とか彼女もちにやるなら色々拗らせてそうだし。友達できそうにないね。
251. 匿名 2022/06/30(木) 09:43:35
>>233
>>249
最初に来た文だけ読んであとは既読スルーらしく
その後に4.5回夫のLINE鳴ってたんですよね
今日会社でどうなってるのかわかりませんが…
252. 匿名 2022/06/30(木) 09:45:43
>>241
それは普通の相談だから大丈夫
253. 匿名 2022/06/30(木) 09:47:45
相談女って経験人数多いよね?
そう思う+
そう思わない−
254. 匿名 2022/06/30(木) 09:50:06
>>227
そうそう!そのタイプの男はどの職種でもいるのよw
255. 匿名 2022/06/30(木) 09:51:12
相談女の目的って相談じゃないよね?
256. 匿名 2022/06/30(木) 09:56:12
>>160
相談女か不倫女してるなら気になってしょうがないんだろうけど←決めつけ気持ち悪い。じゃああなたも相談女に旦那取られたオバサンだからそこまでしつこく噛み付いてくるんだねw
257. 匿名 2022/06/30(木) 09:59:52
>>228
面白がってはなかったよ〜
なぜか彼女と別れて私の方に来たし。
あなたのそれはモテない女の願望だと思う
258. 匿名 2022/06/30(木) 10:03:41
>>50
会社の先輩達もそれしてた!
休日でも構わず新人ちゃんが連絡してきてたけど返信してるのは全部彼女。先輩にしか相談できなくて…にも、その内容なら○○さんが詳しいよ!とか俺だけじゃなくて他の人の意見も聞いてみた方がいいよ!って返してたって
259. 匿名 2022/06/30(木) 10:07:27
>>18
若いときは既婚男性は害がないと思ってた。友人でもないし男女の関係もありえない。だからこそ相談しやすいと思ってるところもあった。今はもう既婚男性こそ害だと学んだ。
260. 匿名 2022/06/30(木) 10:09:06
相談女は治らない。定期的に起きる色恋トラブル
261. 匿名 2022/06/30(木) 10:15:02
彼氏の職場の同期の女の人が相談女で悩んでいます
夜中に彼の家に来て相談してたりしてて、とても不安になる
彼にそう伝えても、女としてみてないから全然平気って言うけど
こっちからしたら向こうは下心あるように思えちゃう
彼のこと好きだから、相談にのるのやめてってまた言ってみる
それで彼にうるさくてにしつこいと思われたら、もうそれまで!
私も誰かに相談しようかな。でも誰かの彼や旦那さんにはしない
あぁやっぱり下心あるよね、相談女っておかしいと思う
262. 匿名 2022/06/30(木) 10:19:24
>>45
家事と育児をしてくれる人は余程の事がない限り、手放したくないだろうしね。
263. 匿名 2022/06/30(木) 10:20:29
相談女ってなんだろうね。
なんで妻いる人にあえて相談するかね。
常識なさすぎ。そしてこんな常識ない女にのる男も頭おかしいかと。
昔、和泉元彌があざとい売りしてた頃のさとう珠緒と番組で共演したとき、司会者がネタで
こういう女子がもてるんですよっていってどういう風に接近するかをやってみてとかふった。
それで珠緒がド定番の「相談したいことがあるんですうー」といったらもとやはすかさず「え…なんで自分に?よく知らないから無理」と。
それでも珠緒は「もんのすごく困ってて、もとやさんとかすごく頼れる人だから話を聞いてほしいんですっ」といったら即座に「そんな深刻な相談ならなおのこと僕に言われても困るからむしろ話できない」と素で返してた。
シンプルに考えてそうだよね?
まあさとう珠緒は完全にネタだけどね。彼女は普通に常識ありそう。
264. 匿名 2022/06/30(木) 10:21:22
>>147
だよね。
そして乗り換えた後に本性を知って、後悔するパターン。
265. 匿名 2022/06/30(木) 10:22:25
>>1
怪談になってるwww
266. 匿名 2022/06/30(木) 10:23:11
これを持たせる。
相談女がきたら僕よりこちらのほうがいいよと教えてあげる。
267. 匿名 2022/06/30(木) 10:30:37
でもさ恋愛相談だとやはり異性のがしやすいし
誤解されて言い寄られても困るからあえて彼女いる人既婚者の方が相談しやすいってのはわかる
けどやはり彼女さんや奥さんの気持ち考えたら
あらぬ疑いかけられたくもないし二人で会うとかは控えるけど
268. 匿名 2022/06/30(木) 10:31:44
相談女にホイホイついていくような男は、大して奥さんも彼女も大事に思ってないよね。
だいたい相談女って誰にでも同じ事やってるだろうに、バカな男は騙される。
269. 匿名 2022/06/30(木) 10:32:02
>>229
229さんが「旦那が下手なこと言って『パワハラ!モラハラ!セクハラ!』って騒がれると困るから、私が返信するようにって頼まれたんです〜。私も決して暇じゃないので困ってるんです〜。私のも相談のってくださいw」って正直に言って、相談しようwww
270. 匿名 2022/06/30(木) 10:38:35
>>18
既婚男性から勝手に「仕事大変そうだね、帰り時間あるから話きくよ」とか言ってきますよ。 1件の返信
271. 匿名 2022/06/30(木) 10:42:01
>>270
それ完全になめられてるよね。
昭和のエロ漫画で未亡人とかシンママとかによく使われてたセリフ。
やれると思われるんだと思う・・・心あたりないなら悪い噂ないか注意したほうがいいかもよ。
男同士ってやれる情報とかすごい共有してるから。 1件の返信
272. 匿名 2022/06/30(木) 10:47:38
>>271
どうして敵意がこちらに?断っています。 1件の返信
273. 匿名 2022/06/30(木) 10:59:16
>>45
覚悟はなくても沼にはまる。家族にとったら不幸しかない。 1件の返信
274. 匿名 2022/06/30(木) 11:05:45
>>272
え?敵意じゃないよ。
本気で心配してるんだけど。
だってそうでなきゃそんな気持ち悪いこと普通は言われないよ。
普通に誘いたいときって「今度良ければご飯とか付き合ってくれる」とこちらに伺いたてるよ。なんでそれが聞くよって上から目線発言されるのかって思ったら嫌な予感しかないけど。
しかも時間あるからって…いやこっちの予定があるとか普通考えないってなるよね。しかもあなたに業務外時間さくとかなんで思うのって私なら思うし。
1件の返信
275. 匿名 2022/06/30(木) 11:25:47
>>274
断ってるので心配しなくて大丈夫ですよ笑
276. 匿名 2022/06/30(木) 11:27:16
>>273
離婚までは発展しないだろうけど確実に夫婦仲は壊れるよね。うちもそうでした。
277. 匿名 2022/06/30(木) 11:30:02
どんな誘惑が来ようと、男がちゃんとしてれば大丈夫じゃない??職場でも、彼女いるからって距離取る人居るじゃん
278. 匿名 2022/06/30(木) 11:33:38
ケンコバが彼女に「浮気の証拠見つけ次第殺すぞ!」って言われてたの思い出した笑
そのくらい釘刺しておきたい!!
279. 匿名 2022/06/30(木) 11:38:45
>>229
3人のグループラインにする
280. 匿名 2022/06/30(木) 11:52:36
>>197
美人は相談なんかしなくてもまわりの男がアレコレ動くからね笑
281. 匿名 2022/06/30(木) 11:55:31
>>26
既婚者だから安全と思われてるんじゃないの?
独身者に相談する方が勘違いされると思う。