1. 匿名 2022/11/30(水) 13:37:04
大好きな彼と婚約中は人生でも一番幸せでワクワクするときですよね。とはいえ、そんなハッピー気分が一気に壊れてしまうこともあります。今回は「女性からバッサリ縁を切った理由」
Googirl(グーガール)とは“もっとhappy&fun“な毎日をクリエイトするWEBマガジン!「ワタシ」が楽しく美しく生きるための情報・コラムを毎日お届け! 女性のリアル・本音にこだわったコラムで幅広く愛され、20代から30代の女性に多く支持されています。
6件の返信2. 匿名 2022/11/30(水) 13:37:22
良かった3. 匿名 2022/11/30(水) 13:37:36
テーブルの上でウンコする4. 匿名 2022/11/30(水) 13:37:50
実は熱心な学会員でした 5件の返信5. 匿名 2022/11/30(水) 13:37:51
えがった アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->6. 匿名 2022/11/30(水) 13:37:57
デキた後に知った場合はどうなるの? シンママ? 2件の返信7. 匿名 2022/11/30(水) 13:38:40
スキー旅行は仕方なくない? 19件の返信8. 匿名 2022/11/30(水) 13:38:44
実父ディスられるのイヤ やっぱり自分の家族バカにする人はロクなもんじゃない 2件の返信9. 匿名 2022/11/30(水) 13:39:03
実はバツイチとか浮気とかももちろん嫌だけど、体調悪い時に放っておかれるのが一番堪える 6件の返信10. 匿名 2022/11/30(水) 13:39:07
食い尽くし11. 匿名 2022/11/30(水) 13:39:09
えっこれ女がありえないわ… 気持ちはわかるけど自分中心? 14件の返信12. 匿名 2022/11/30(水) 13:39:09
旅行は前から予定してたらしょうがなくない?13. 匿名 2022/11/30(水) 13:39:21
でも勢いで結婚しちゃわないと、いつまでも結婚出来ないような気もするけど 3件の返信14. 匿名 2022/11/30(水) 13:39:25
この男…店員さんに横柄な態度を取ると見た! 出典:up.gc-img.net 1件の返信15. 匿名 2022/11/30(水) 13:39:44
彼女の実家の中でバイクを乗り回す。 居間のショウジをバイクで突き破る。 この2つがそろったらそく婚約破棄 2件の返信16. 匿名 2022/11/30(水) 13:39:46
友達とのスキー旅行はずっと予定立てていたことでしょ?仕方がなくない? 彼女のためにドタキャンしろってこと? 男が彼女のそばにずっといたって、それで彼女の体調が治るわけでもないし 一人だと死ぬレベルで本当に体調が悪いのなら自分で病院行きなよって感じ17. 匿名 2022/11/30(水) 13:39:52
>>7 重病なら嫌だけど、インフルエンザくらいなら普通に送り出すわ18. 匿名 2022/11/30(水) 13:41:03
「(結婚したら)俺の金預けるわけなんだから家計簿をちゃんとつけろ」 元からケチだったけど 別れてよかった 1件の返信19. 匿名 2022/11/30(水) 13:41:30
>>11 癌を宣告されたとかならわかるけど、仕事が忙しくてダウンした程度ならわざわざ呼び出さないよね 1件の返信20. 匿名 2022/11/30(水) 13:41:32
>>9 そうなんだ。 私なら風邪とかうつすの嫌だし来ないで欲しいかも。 1件の返信21. 匿名 2022/11/30(水) 13:41:41
友人とのスキー旅行なんて社会人だったらずっと前から計画してたものだろうし、どの程度の体調悪さか分からない彼女のために当日ドタキャンなんてしないでしょ 「しんどいから来てくれない」とか電話で言えるくらいだったらどうせちょっと熱あるとかそのくらいだろうし22. 匿名 2022/11/30(水) 13:41:41
>>15 バイク家の中に乗り入れた時点で叩き出せ23. 匿名 2022/11/30(水) 13:41:46
前から決まってた旅行キャンセルしてまで体調不良の時に駆けつけて欲しいとは思わないかな… 結婚後は勝手が異なるけどまだ付き合ってる段階なら。24. 匿名 2022/11/30(水) 13:41:55
>>7 思った(笑) こんな彼女じゃ今後大変だから彼氏さん振られて良かったね、てレベル……25. 匿名 2022/11/30(水) 13:41:56
>>11 うん。女の方がありえないよね。 これ男のほうもこんなトンチキな考えの女性と別れられてよかったと思う 1件の返信26. 匿名 2022/11/30(水) 13:42:34
結婚決まるとお花畑で細かいこと見逃しがちだから 気づいて破棄できたならよかったよ 結婚するより離婚するほうが大変っていうし27. 匿名 2022/11/30(水) 13:43:03
>>7 うん、キャンセル料もかかるだろうし 友だちにも迷惑かけるし28. 匿名 2022/11/30(水) 13:43:05
>>7 これでぶちギレて愚痴電話かけてきたのがいたわ。話し合わせてたけど、ウザくなって「でもいつも通り実家にいるんでしょ?」って言ったら黙って電話切ったけど、その後すぐ離婚してた。29. 匿名 2022/11/30(水) 13:43:48
>>20 そういう意味じゃなくて心配もしてくれない思いやりの無さよ30. 匿名 2022/11/30(水) 13:44:23
>>13 勢いで結婚出産後に相手のモラハラ、借金、DVで人生詰むよりは独身の方がましじゃないかな? 1件の返信31. 匿名 2022/11/30(水) 13:44:47
休みが合わないのとお互い実家なので、デートは仕事帰りに会うのが多かったんだけど、遅くなると必ず誰かから電話が来てコソコソ出てる。浮気なのかと思ってたら、ある日聞こえたのが「お母さぁん」「もう帰るよぅ」32. 匿名 2022/11/30(水) 13:44:49
姉の元夫だけど、デキ婚の挨拶の時に当たり前にタバコ吸い出した🚬33. 匿名 2022/11/30(水) 13:44:52
>>11 こんなの男が行ったところでなんもできないでしょ 私一人暮らしだけど熱が39度近く出たときも一人で病院行ったり飲み物とか食べ物買って帰ったわ34. 匿名 2022/11/30(水) 13:45:20
>>11 逆の立場ならモラハラ男とか言いかねん、めんどくさい女。35. 匿名 2022/11/30(水) 13:45:37
>>15 どちらか一方なら許してもらえるのジワジワくるw36. 匿名 2022/11/30(水) 13:45:42
>>7 救急車で搬送されて!!!とかならまだしも...自己中すぎてこわい。女友達が「彼氏が仕事で忙しくてダウンしちゃって寂しいらしいから帰る!」って言い出したら、送り出して友達辞める。 2件の返信37. 匿名 2022/11/30(水) 13:46:07
>>9 風邪程度なら予定キャンセルしてもらう悪いし、インフルやコロナは逆にうつしたら大変だから来てもらうわけにいかない。 具合悪い時に恋人から看病って、漫画の読み過ぎじゃない? 学生だと親が面倒みるのが大半だし、社会人同士だと会社休めないからうつさないように逆に気を使うよ。 1件の返信38. 匿名 2022/11/30(水) 13:46:53
>>11 熱がある場合はむしろ来てもらわない方がいいような…インフルやコロナかもしれないんだし。39. 匿名 2022/11/30(水) 13:47:44
>>9 私だったら放っといてほしい 来られても鬱陶しいし、移しちゃってもめんどくさいし40. 匿名 2022/11/30(水) 13:48:30
婚約中に知らない間に元カノの誕生日おめでとうライン送ってたり、長電話してたら破棄する?41. 匿名 2022/11/30(水) 13:48:33
5万円のアウターを5回払いの分割払いで買っていたとき。。42. 匿名 2022/11/30(水) 13:48:48
>>7 みんなと同じ感覚でよかった43. 匿名 2022/11/30(水) 13:50:02
>>7 私もそれは仕方ないと思った 友達との約束だろうし44. 匿名 2022/11/30(水) 13:50:26
>>9 確かにこういう男と間違って結婚しちゃったら私が体調悪くなっても無視して飲みに行く旦那になりそう 1件の返信45. 匿名 2022/11/30(水) 13:50:36
っていうか熱や風邪ひいてる時って誰にもお見舞いに来てほしくないわ お風呂入ってないから髪も身体もベタベタだし部屋の掃除もできてないし… 誰にも会いたくない もちろん死にそうなくらい重症なら迷わず救急車呼ぶけどさ46. 匿名 2022/11/30(水) 13:50:41
>>11 優先順位めちゃくちゃ。 彼氏が都合よく動かないとSNSに晒すこの子は最低。47. 匿名 2022/11/30(水) 13:50:41
仕事辞めるが1番嫌だな どういうつもり...?ってモヤモヤする 家族貶されるのも嫌だけど、すぐ嫌いになって縁切れるからそっちの方がありがたい48. 匿名 2022/11/30(水) 13:53:40
自分がしんどい時に、相手が楽しんでるのが許せないってタイプとは付き合ったり結婚したりしない方がいい 友人は、アプローチ受けてた男性から「今何してる?」とLINEが来て「友達とお茶してる」と返信したら「ズルい、俺は試験勉強してるのに」って言われて、コイツヤバってなってアプローチお断りしてた 3件の返信49. 匿名 2022/11/30(水) 13:54:15
六年付き合って婚約破棄した 彼が自営の跡継ぎで私は嫁として親からも認めて貰えていなかったし、なにより婚約指輪に幻滅した 私はTIFFANYのルシダがほしいと言ったのに全然違う指輪が用意されていて これ、、ルシダじゃないよ?と消えそうな声で問うも あー、あれ高いんだもんって言われてドン引きした。 人生で一度きりであろう大事な指輪けちられたことは15年経っても忘れない 自分の車には新車一括購入するくせに 許せない 3件の返信50. 匿名 2022/11/30(水) 13:54:19
>>4 それは別れるよね…私も別れた。でも学会の人って何故か良い人多くない?学会じゃなければ結婚したのに、って感じの。 3件の返信51. 匿名 2022/11/30(水) 13:54:52
>>7 これは仕方ないよね。 前から決まってたのかもしれないし、急にキャンセルしたら他に迷惑かかるもん。 命に関わる重病じゃなければ女のワガママじゃん。52. 匿名 2022/11/30(水) 13:56:18
>>11 すげー嫌な女だなw これは逆に彼氏捨てられて良かったよ。53. 匿名 2022/11/30(水) 13:56:56
>>48 ひぇ…!!そんな人いるんだ…! でも他人の成功を「ズルイ!」って言ういるよね べつに不正をしたわけじゃないしその子に何かしたわけでもないのに、一体何が「ズルい」のか意味不明でびっくりした記憶。54. 匿名 2022/11/30(水) 13:57:04
男も女も結婚前のモヤモヤをちゃんと見極められる人と見極められない人で、その後の人生は変わるんだと思う。 1件の返信55. 匿名 2022/11/30(水) 13:58:45
>>37 恋人は恋人だけど婚約中の彼だよ もうすぐ家族になる人じゃん 体調悪くてもたいして心配もせず放っておかれるのは本当に心身ともに辛いよ 1件の返信56. 匿名 2022/11/30(水) 13:59:24
>>1 スキー旅行は仕方ないかな?前から予定してたんなら 結婚して子供いたらそうはいかなそうたまけどね57. 匿名 2022/11/30(水) 13:59:33
>>7 この彼女は自分ちにきてもらって 何をして欲しかったんだろう? お粥を作って欲しい…とか? 自分は基本的に具合悪い時はほうっておいて欲しいタイプだから、彼女の気持ちが良く分からない。 普段から非常識みたいなレトルト食品やインスタント食品とか、家に置いてるし。 2件の返信58. 匿名 2022/11/30(水) 14:01:02
>>7 この場合はそうだね。でも子供出来てから同じ状況で友達とスキー旅行優先したらしんどいよね59. 匿名 2022/11/30(水) 14:01:11
>>1 旅行は仕方なくない? そっちをドタキャンして家に来て世話しろってこと?60. 匿名 2022/11/30(水) 14:01:39
>>7 逆にこの女性は女友達と海外旅行! って時に彼氏が具合悪かったらキャンセルするんかね。 私は海外だけど、彼はスキーでスキーはいつでも行けるじゃんとかいいそう。61. 匿名 2022/11/30(水) 14:02:23
>>13 バツイチになるのは嫌だ 1件の返信62. 匿名 2022/11/30(水) 14:03:36
>>11 スキー旅行当日の話? もしそうなら彼女の嫌がらせに感じる63. 匿名 2022/11/30(水) 14:03:37
>>8 しかも陰口ばかりじゃなく御本人を目の前にしてでもでしょ?それが失礼にあたると自覚のない人はこれから似たようなことを何度もやるよね。 仕事や人間関係にも影響しかねないから別れて正解だと思う。64. 匿名 2022/11/30(水) 14:04:01
プロポーズ受けてしまった後、自分は浮気や不倫するつもりないけど、そっちは好きにしていいよ。ヤキモチとか嫉妬する感情全くないから!( ◜ᴗ◝)と言われたこと。 こっちはすごい嫉妬深いのに(それを相手もわかってる)なんでそんなこと言ってくるんだろ?根本的に感覚が違うのに、一生一緒にいるって不可能じゃない?と思って、その後色々探ると、今までの元カノたちもセフレがいたり、彼氏二人いたりした、それも気にならなかったと言ってた、、、 理解できなすぎて、白紙に戻して別れました。65. 匿名 2022/11/30(水) 14:04:08
>>48 絶対専業主婦にはなれなさそう。66. 匿名 2022/11/30(水) 14:04:46
結婚式の打ち合わせで決めたことを、いちいちママンに報告して 「うちのママンがやっぱり、式はこうしろと言ってる」を10回くらい言われて 「お前はママンと結婚しろ」と婚約破棄した。67. 匿名 2022/11/30(水) 14:05:28
20代の頃に付き合っていたアラフォーの彼。 毎回彼の奢りだったし、高価なプレゼントもよく買ってもらっていた。 やっぱり年齢が高いとお金の余裕があるんだなって思ってたんだけどプロポーズされた時、今でも不思議なんだけど妙な胸騒ぎがした。 すぐに「結婚するなら給料明細を見せて」と言って見せてもらったんだけど手取り14万円だった。その歳になるまでちょっと気に入らない事があるとすぐに転職していて常に新人だったみたい。この給料で結婚するの?って怖くなってプロポーズ断った。 いつものデートはコツコツ貯めていた貯金から切り崩していたらしい。68. 匿名 2022/11/30(水) 14:05:41
>>30 それで私はいまだにアラフィフ独身です 1件の返信69. 匿名 2022/11/30(水) 14:05:53
>>11 てか、具合悪くて寝込んでる時に彼氏に来て欲しー!とか大して具合悪くないだろ!笑 まじで熱あって寝てるしかない時、風呂も入れないし来て欲しくない。ママンに来て欲しいわ。70. 匿名 2022/11/30(水) 14:05:56
>>11 旅行なんて前から決まってるんだから彼女のとこいけなくて当たり前というか、仕方ないのにね 1件の返信71. 匿名 2022/11/30(水) 14:06:24
>>4 これはダメよねー 学会員じゃなくても新興宗教信者はNG72. 匿名 2022/11/30(水) 14:06:28
>>48 子供が入院したとか、子育てで協力すべき時に遊んでたらイラッとするけど、 ただ単純に個人的に楽しんで過ごすことにイライラされるのはナイな。73. 匿名 2022/11/30(水) 14:06:35
>>13 勢いで貧乏くじ引いて後から結婚した友達が幸せそうにしていたら惨めじゃない?74. 匿名 2022/11/30(水) 14:07:03
>>61 年齢高くなるとバツイチのほうがモテるらしいよ75. 匿名 2022/11/30(水) 14:07:59
シェアハウスに住んでた彼。当時27歳。 風呂が壊れたらしく、ふけだらけでスカイツリーに現れた。 汚い服だった。 ショックだった。76. 匿名 2022/11/30(水) 14:08:17
>>1 以前、彼氏が私の家にお泊まり中、私は珍しく気持ち悪くなってトイレに篭ってた。(その時彼氏は寝てた) 私もその後横になってたんだけど、胃腸薬飲んだ形跡あったから起きた彼氏が体調悪いの?と気がついたんだが、大丈夫?としか声かけられなくて、その後いつもならダラダラしてるのに身支度整え始めてて帰る準備みたいなのしてて、は?って思った… その頃には薬のせいか気持ち悪いの収まってて、ご飯食べに行こうとなったんだけど、吐いてたっぽいけど大丈夫なの?って言われて、私が籠ってた時起きてたの?なら何でその時声かけてこないんだろう…と思ったんだけど私が求め過ぎかなぁ? 客観的な意見欲しい… 5件の返信77. 匿名 2022/11/30(水) 14:08:20
>>8 姉が結婚の挨拶に来た後にこれやられてたらしい。 両家に挨拶したしもう引き返せないと思ったらしくそのまま結婚、そして半年後に大きなすれ違いが起こって1年で離婚した。 結婚式のお知らせまわしてから婚約破棄した子もいるけどそちらはその後お付き合いした人と順調に結婚。 婚約破棄って意外と身近に起こるんだって驚いたけど、その時はとても大変かと思うけどその後のこと考えると立ち止まる勇気も大事だね。 後になって「実はあの時こんなこと言っててこんな態度でー!」とか言われてもなんでそこで突き進んだんだよって思っちゃって妹だけど味方になりきれなかった。78. 匿名 2022/11/30(水) 14:10:37
>>1 旅行は優先するよ79. 匿名 2022/11/30(水) 14:10:40
>>11 漫画は自己中だけど ■体調が悪いのに放っておかれた は分かる 漫画にした人が悪意ある?80. 匿名 2022/11/30(水) 14:11:03
>>70 横からトピ連れだけど、友達の結婚式前日に身内に不幸があったのなら別だけどそれ以外なら参加するでしょうが81. 匿名 2022/11/30(水) 14:11:19
>>7 意識朦朧としたり、40度超えるような熱出たり、本当に一歩も外出できないくらい重症ならまだわかるけど、ただの疲れからのダウンなら寝てれば治るやろ。むしろ家に来られても逆に迷惑だわ、、 1件の返信82. 匿名 2022/11/30(水) 14:11:33
>>76 心配してほしいよね それ以外の様子はどうなの? 1件の返信83. 匿名 2022/11/30(水) 14:13:20
>>11 スキー旅行をキャンセルさせてまでして彼氏を呼びつけて何かしてもらう事ある? 一人暮らしならこういう時のためにある程度備蓄しておいた方がいい84. 匿名 2022/11/30(水) 14:13:30
>>36 救急車でも彼氏レベルなら友達優先で構わない。 病院が治療してくれるし。85. 匿名 2022/11/30(水) 14:14:35
>>4 実は今叩かれてる所よりヤバいんだよね86. 匿名 2022/11/30(水) 14:16:26
>>14 その前にまわりにいる人全員から嫌われてそう87. 匿名 2022/11/30(水) 14:16:44
>>9 そんな事より浮気やバツイチ隠しの方が人間性ヤバくない? 1件の返信88. 匿名 2022/11/30(水) 14:17:14
>>76 相手のピンチの時に逃げる男としか… 1件の返信89. 匿名 2022/11/30(水) 14:17:17
>>68 アラフィフ独身最高90. 匿名 2022/11/30(水) 14:17:48
>>50 歳近い男三人学会員知ってるけど 一人はネガティブなことと学会員除けばモテるイケメン。一人はゲイ。一人は調子乗りの不潔デb…ぽっちゃりさん。 もったいないなーって記憶に残りやすいのは一人。本当にもったいない。ネガティブなだけのイケメンならそこそこモテモテだったはず。 1件の返信91. 匿名 2022/11/30(水) 14:19:23
>>1 仕事が忙しくてダウンしただけなのに彼氏に会ったら回復すんのかね? 回復に努めて早く仕事どうにかした方が良さそうだけど。92. 匿名 2022/11/30(水) 14:21:09
>>7 だよね 彼氏の人間関係や生活や体裁はどうでも良くて自分につかないと気が済まないなら、自己中と自分本位の極み。もはやただの気狂い 友達にそんな女いたら即縁を切るなー93. 匿名 2022/11/30(水) 14:21:09
>>11 当時の彼(今の旦那)が半年前から友達と海外旅行申し込んでて、私が急遽入院することになってしまい旅行キャンセルしてた(入院は彼のせいではない) 私はキャンセルしなくていいし、行ってきてと何度も伝えたけどそうはいかないと… 今でも申し訳なく思うくらいなんだけど この彼女はそう言うのないのかな。。。 逆に別れてもらって彼も良かったんじゃないかと思える94. 匿名 2022/11/30(水) 14:21:39
>>90 マイナス思考とカルト信仰が合わさると、中年以降うつ発症率高いよ。 または信仰に傾斜して社会からドロップアウト、からの引きこもり→精神疾患発症。 歳取ったら見た目の良さはなんの価値もない。 1番やばい案件だと思う。95. 匿名 2022/11/30(水) 14:21:58
>>7 思った。婚約してるなら彼がスキー旅行行くことわかってるはずなのに来てなんてメンヘラすぎる。96. 匿名 2022/11/30(水) 14:22:18
>>81 ゆっくり寝るのが一番なパターンだよね 来てもらってもすること無くて「スキー行けば良かった」って思われるのも嫌だな しかもごめんなって言ってくれてるのに試してるみたいで女性の方が感じ悪い 1件の返信97. 匿名 2022/11/30(水) 14:23:18
>>87 スキー旅行だけはどうでも良いよね。98. 匿名 2022/11/30(水) 14:23:30
>>9 体調悪い時に構われるのが1番鬱陶しいし負担。 あなたは精神的に親から自立できてない子どもなんだと思う。99. 匿名 2022/11/30(水) 14:24:31
>>25 だよねえ! 私もあったけど連絡すらしなかった ただ静かに寝てたいから トンチキ女に振られて彼氏はラッキ!100. 匿名 2022/11/30(水) 14:24:46
>>54 でもその見極め難しいよね。 一方的な偏った感情やヒステリーで短絡的な判断起こすケースも多い。101. 匿名 2022/11/30(水) 14:25:02
奨学金未返済。 自身は借りてはいないけれど、色々な事情があるので奨学金あっても、理解できる。 結婚後も共稼ぎなのに、二人の生活費から数万円返済する気満々だったので、この人は無い。と・・・102. 匿名 2022/11/30(水) 14:27:18
アラサーで1年付き合ってて別れるのってやっぱり可哀想?103. 匿名 2022/11/30(水) 14:27:55
>>76 具合悪い時に、変に話しかけたり構わない方がいいと判断した可能性もある。 私の友達に胃腸が弱い人がいるんですけど、心配性な子が逐一「大丈夫?〇〇しようか?」って声掛けてて。 あとで胃腸弱い友達が「吐き気がする時に話しかけられまくるの(その都度返事しなきゃいけないのが)しんどいんだけど、心配してくれてるから邪険にも出来ないし…」と言ってた 大怪我や尋常じゃなさそうな病気はともかく気持ち悪い状態は放っておいてやるのも親切なのかなって思った 吐いたり安静にしてりゃ基本すぐ落ち着くしな 1件の返信104. 匿名 2022/11/30(水) 14:30:41
>>7 私も思った(笑)女がめんどくせー105. 匿名 2022/11/30(水) 14:31:40
>>82 して欲しいよね…。 その他は、デートしてる時私が珍しく腰が痛くなってしまって、腰痛いと彼氏に伝えてたけど、歩くペース早いし私もそのペースで歩いてたら段々と腰の痛みが強くなってきてさ…その時美術館行ったんだけど、とにかく座りたくて仕方なかったけど、座れなくて… で、その美術館には庭園があって散歩しようとなったんだけど、彼氏は風景撮るのに夢中なのか1人でどんどんいってしまう訳よ… 私も痛過ぎて、痛い痛いって言いすぎたのも悪かったのかもしれないけど、なんか冷たい人だな…って…。 その後の目的地まで歩くのがしんど過ぎたから「私払うからタクシーでいかない?」ってタクシーていったのよ。 で、後日別件で喧嘩になった時に、この時の事出されて「なんか色々大げさなんだよ」と言われた… しょっちゅういってるならわかるけど、しょっちゅう何処か痛いなんて言ってないのさ… 3件の返信106. 匿名 2022/11/30(水) 14:32:58
>>76 どうだろう? あなが考えてる程には彼はあまり具合の悪さを考えて無い気がする、死にそうなら別だろうけど。 次は伝えたらいいかも、察してよ!じゃだめだよ?言わないと伝わらないから。彼はあなた自身では無いしね。 でも多少の気遣いはあったからいいのでは? 1件の返信107. 匿名 2022/11/30(水) 14:34:17
元カノ絡みが一番嫌だ 昔彼氏が元カノと元サヤに戻られたトラウマからか女の幼なじみがいるとか長年付き合った元カノがいるとかそういう腐れ縁のある人とは絶っっ対付き合いたくないしもしそういう女がいるとわかった時点で婚約破棄する108. 匿名 2022/11/30(水) 14:35:24
>>96 こういう女性にかぎって、約束してた女友達から『彼氏が風邪ひいちゃったみたいだから看病しに行くね!予定キャンセルできる?』って言われたらボロクソ文句言いそうだよね、、、 彼氏優先かよ!だっる!とか裏でめっちゃ言ってそう109. 匿名 2022/11/30(水) 14:36:11
>>7 だよね。彼氏のために友達との旅行キャンセルとかしないよ。。旅行とかなくても良い大人が仕事忙しくてダウンしてる〜うちきて看病して〜って言われたらちょっと引くわ。よほど異常な症状があって不安とかでもない限り薬飲んで寝とけとしか。110. 匿名 2022/11/30(水) 14:43:55
>>105 うわ、ひどいね。腰は大丈夫? ガル民としては、別れなさいよ!って言い放ちたいところだけど、 きっと好きな場所があるから付き合ってるんでしょうから、、、 男性って共感性ないよねー。なんか自分優先だし嫌になるよね 好きな場所を考えて、どうするかは自分で決めたほうが良いよ 1件の返信111. 匿名 2022/11/30(水) 14:44:09
>>103 >>106 なるほど…確かにそうかもね。 彼なりの気遣いだったのかもしれないですね。 私もその件があってから >>105 にも書いたのですが、不調がある時は伝えるようにしたんですが、書いた通りの反応でして… わたしの伝え方が悪いのかな…112. 匿名 2022/11/30(水) 14:49:18
まだ結婚前だから浮気してていいって感覚よくわからない。 つきあってても浮気は嫌だわ。 1件の返信113. 匿名 2022/11/30(水) 14:51:08
>>112 許すかどうかは彼女が決めることだと思う114. 匿名 2022/11/30(水) 14:53:20
>>7 仕事が忙しくてダウンしちゃった程度で先約より自分優先しろってナメとんのか115. 匿名 2022/11/30(水) 14:53:57
子供の遺伝子目的だった 身体的特徴に異常にこだわる人だった 1件の返信116. 匿名 2022/11/30(水) 14:55:07
>>110 ありがとうございます😭 その後腰は大丈夫です。 彼自身、体調悪い時は放って置いて欲しいタイプらしいので分からないんですかね… 別に過剰に心配して欲しいわけではないし、せめて歩くペースくらいは合わせて欲しかった… 好きな部分はありますが、こう言った所でなんだか悲しくなる時があります。もちろん他人なので自分の思ってる通りの事をしてくれる人なんて居ないのはわかるのですが…一番は大げさなんだよ。と言われたのがショックでした… 好きですが単純にこの人とは合わないなかな…って最近感じてきています…。117. 匿名 2022/11/30(水) 14:56:30
>>88 そうなのですかね…118. 匿名 2022/11/30(水) 14:57:30
結婚すると決めたわけじゃなかったけど 、生理的にどうしても無理で好きになれず悩んだ末断ったら、なぜかその人のおばちゃんからご立腹で苦情の電話が。 「うちの〇〇家は代々…」「それを断るなんて!」「あの子はすごい子なのよ」って延々と家柄を傷つけたって言いたかったみたいで。私も両親も、なぜか私の祖父母も巻き込んで、収まるまでヘトヘト。 結納前だからまだよかったのかもしれない。でも、申し訳ないと思うと同時に私が何か事件起こした感が半端なかった。 1件の返信119. 匿名 2022/11/30(水) 15:00:11
職場の上司を、いつか殺すって 見たことがない顔して、婚約破棄したことある120. 匿名 2022/11/30(水) 15:12:36
>>4 ほんとこれ、昔の元彼二人とも学会員だった 二人目はプロポーズされて悩みまくって断った 元彼親は統一→創価の経歴あり お布施三桁して子供(彼氏)は奨学金で大学に行かせてた 今思えば本気で結婚しなくて良かった…121. 匿名 2022/11/30(水) 15:12:42
>>18 ケチ、不潔、マザコン、女たらしだけは 止めとけ 1件の返信122. 匿名 2022/11/30(水) 15:18:37
実は在日123. 匿名 2022/11/30(水) 15:19:32
>>6 あ、これはキツイだろうな124. 匿名 2022/11/30(水) 15:20:09
>>121 あと暴力も追加で 1件の返信125. 匿名 2022/11/30(水) 15:27:57
>>55 私、付き合ってるときにキャンプ中の彼氏から電話があって「すごく具合が悪い」って言ったらスグにキャンプから帰ってきてくれたよ。 大学時代の仲の良い友人4人で行ってたけど周りも「行ってやれよ」って言ってくれたから帰りやすかったって。 その後、救急車で運ばれたから本当に電話に無理やり出てよかったよ。 でも相手のお母さんから「息子とは学歴が違いすぎる」とか難癖付けられたから結婚はこちらから断ったけどね(私、大学中退) 1件の返信126. 匿名 2022/11/30(水) 15:28:05
>>105 読んでて思ったのは、すごく辛そうなのに行動がはっきりしてないなとは思った。座りたくて仕方ないほどなのに、彼の歩くペースに合わせられるし美術館でウロウロしてさらに庭園も散策して、その後もまだ目的地があるって、そこまで痛みが酷い人の行動にも見えないというか。痛いと言ってるのに合わせてくれないから無理して合わせた、って思うかもしれないけど結局そこで合わせちゃうと、”それほど酷くなさそう”って彼の認識はズレていくばかりかと。 痛い痛い言うだけじゃなくて、悪いけど休み休み見るから先に行ってねとか、申し訳ないけど美術館は私は無理そう、って別行動とるくらい行動で示していいと思うよ。 1件の返信127. 匿名 2022/11/30(水) 15:31:42
>>36 救急車で搬送レベルでも入籍前の彼氏なら身内ではないから病院きてもお見舞いぐらいしかできないよね128. 匿名 2022/11/30(水) 15:35:56
>>115 あちらの人やんw129. 匿名 2022/11/30(水) 15:37:25
1件の返信130. 匿名 2022/11/30(水) 15:39:04
>>7 緊急搬送とか検査でガン見つかったとかなら分かるけど、ひどい風邪くらいなら「えっ旅行の邪魔しちゃってごめん!」ってなるよね 旅行の夜とかに「疲れてるかもしれないけど、風邪で心細いから少しだけ電話したい…」くらいのお願いに応えてもらえれば充分優しい彼氏だよ131. 匿名 2022/11/30(水) 15:39:06
>>118 親じゃなくって「おば」なんだね132. 匿名 2022/11/30(水) 15:40:46
>>126 確かに…すごく納得しました。 彼からしたら「いや全然歩けてるじゃん」ってなりますね… 私の性格的に我慢しちゃうし、合わせてしまう所があるので彼氏も1年も付き合ってるんだからそこをわかってくれてると勝手に解釈して「いたい」と言ってるのになんで気を遣ってくれないの?って思っちゃってました… 私の行動と言動がチグハグでしたね。 うわー…ありがとうございます😭 指摘されるまで全く分からなかった… 1件の返信133. 匿名 2022/11/30(水) 15:48:23
>>11 仕事が忙しくてダウンしちゃった…ごときを一番助けてほしい時とか形容してるのがもうだるいw いっつも助けて今すぐ来てって言ってそう。134. 匿名 2022/11/30(水) 15:50:47
>>50 学会だからいい人なんだよ、向こうもあんたと結婚しなくて幸いだよね135. 匿名 2022/11/30(水) 15:59:51
>>7 別荘に車で行くならキャンセルの余地あるけど、ホテルや交通機関予約して行くなら無理でしょ136. 匿名 2022/11/30(水) 16:14:27
>>57 同じくほっといて欲しいタイプだから、しんどい時にわざわざ来てもらう思考にならないわ・・ 健康な相手に風邪移したくないし、具合悪いときに他人に来られると気遣うし、気になってゆっくり休めない。 もし来てもらうとしても彼氏が近場に住んでるかつどうしても食料と飲み物が欲しいからドアノブにかけておいてと頼むとかかな。137. 匿名 2022/11/30(水) 16:18:02
スキー旅行のやつ、自分はしんどいのに相手は楽しい予定ってのが気に食わないんでしょ 普通に自己中でモラっぽい 1件の返信138. 匿名 2022/11/30(水) 16:23:38
>>49 自分のものはお金をかけるくせに人にはケチって心底嫌な人間性よね。しかも6年も付き合ったんだから、そのわがままを叶えて欲しかったのわかる。それに変更になるなら、もう少し申し訳なさそうに事前に相談し直して欲しいよね…139. 匿名 2022/11/30(水) 16:28:17
>>44 見極めるの難しいよね 結婚してないし、居ても大して役に立たないし、そもそも皆んなで予定合わせたりキャンセル料のかかる旅行だし、変に風邪うつして向こうの仕事に支障が出たら可哀想だし記事のパターンでは全然許せるけど、結婚してからの放置はどう判断したらいいんだろ140. 匿名 2022/11/30(水) 16:32:00
>>137 私もスキー旅行のはひっかかった 事故に遭ったとか生死にかかわるような状況ならまだしも 体調が悪いってだけで旅行を中断していかなきゃいけないの? って思う141. 匿名 2022/11/30(水) 16:32:14
>>4 宗教は厳しいよね うちの身内も婚約者の実家に挨拶いったら相手の母親がエ○バの信者である事が分かって「母親は確かに信者だけど俺は違うから!」って言われたらしいけど結局別れてた142. 匿名 2022/11/30(水) 16:38:49
>>76 そういうちょっとしたコミュニケーションの間合いが合わない人って、別れるとやっぱり合わなかったなって納得するし、本当に色々とストレス溜まるよ こっちがしんどいって伝えても、向こうにはどれくらいのしんどいのか伝わってなくて説明したり指示出さないといけなかったり…もう喋るのも疲れるようになる。 言わなくても分かるだろ、が過ぎると駄目だけど書いた内容を見た感じは、いや分かるだろもっと気を遣えよって彼氏に思ったかな。全然求めすぎじゃないよ。 近場に座れるところが無くても、「大丈夫?触れる場所探すね、もう少しだけ歩ける?」って声かけだけでも違ったしペース落としたりは出来るはずだよ。正直、楽しい時や元気な時はいいけど辛い時やしんどい時疲れてる時に一緒にいると少しずつ神経をすり減らしてくるタイプで合わないと思う。143. 匿名 2022/11/30(水) 16:45:54
>>49 うわぁ…自分のものは一括で買うのにってそりゃぁなるよね…。 私の男友達で彼女に婚約指輪買うって話してて、めちゃくちゃ高いやつ買おうとしてて、すごいねぇって言ったら、「一生に一度なのもあるけど、あまり考えたく無いけどもし自分に何かあった時にこの指輪売れば彼女を死んでも守れるかなと思って」と言っていて男前過ぎるだろ…!って思った。144. 匿名 2022/11/30(水) 16:46:43
>>19 癌宣告されてもすぐに死なないし相手がいての旅行だから帰って来てからでいいかな 1件の返信145. 匿名 2022/11/30(水) 16:48:51
>>129 結婚前に暴力受けてても「今更別れられない」って結婚した友達いたよ そのあと相手が浮気して問い詰めたら逆ギレされて殴られて離婚したけど 殴られても別れない子の心理が分からない 1件の返信146. 匿名 2022/11/30(水) 16:55:33
>>132 同じように、深夜の腹痛にしても翌日ご飯行こうとしてるなら大丈夫そうに見えるしね。 それでも大丈夫?体調悪い?って何度も聞いてくれてるからちゃんと心配はしてくれてると思うよ〜 寝てる時は気配や音で気がついたりもするけど、深い眠りのタイミングだったら相手が戻ってくる前にまた眠っちゃったりもするし、篭ってる時に声かけてよ、は難しい時もあるかもね。私も旦那が珍しくトイレに起きると気がつくけど特に深刻には捉えてない笑 お腹痛いのかな?ってぼんやり思うけど、本気でやばかったら私を起こすだろうし起こさないなら大したことじゃないと思うのよね。やっぱ行動とセットじゃないと、どれだけ辛いかは伝わりにくいと思う。147. 匿名 2022/11/30(水) 17:07:10
>>6 昔ご近所の娘さんがそれに近かった。結婚して妊娠して、その直後に何かあったらしく、大きなお腹抱えて戻ってきた。最初里帰り出産だと思ってたら違った。1人の体なら全然違った人生のリスタートになるのに、大変だなあと思ったの覚えてる。妊娠出産はおめでたい事なんだけどね。148. 匿名 2022/11/30(水) 17:10:13
>>1 創価ストーカー149. 匿名 2022/11/30(水) 17:11:04
>>49 まず相談なしに勝手に用意してる段階で嫌だ。しかもルシダが欲しいってハッキリしてたなら尚更だよ。そんな男別れて大正解👍 てかプレゼント勝手に買って来る彼氏、いたけど嫌だったなぁ。欲しくもない物貰って喜ぶフリして、お返ししてって何の罰ゲームだよって。お返しする為のその金で自分の欲しい物買いたいよ! 1件の返信150. 匿名 2022/11/30(水) 17:15:03
>>125 結婚しなくてよかったねー その彼氏がw 1件の返信151. 匿名 2022/11/30(水) 17:17:58
>>144 確かに 相手の楽しい思い出にケチつけたくないよね152. 匿名 2022/11/30(水) 17:48:32
大きいおっぱい揉んでみたかった って言われた そりゃ貧乳ですよ!153. 匿名 2022/11/30(水) 17:51:35
>>50 勧誘したいから優しいのよ。 私は徹底的に相手にしなくなったら、向こうも分かりやすく態度豹変させたよ。 あれだけ愛想良かったのに、断られたらキレモードになる営業マンと全く同じ。154. 匿名 2022/11/30(水) 18:28:58
>>145 暴力よりも価値のあるものが(その時は)あったんだろうね 目を覚ますのが遅すぎるけど、離婚しないよりはマシかな?155. 匿名 2022/11/30(水) 18:29:54
>>150 おかしな姑が付いてたら誰と結婚しても揉めるものだよ156. 匿名 2022/11/30(水) 18:31:20
>>57 #旅行キャンセルしてわざわざかんびょうしに来てくれた彼くん⭐︎感謝🌷ってインスタなり女子会なりでマウント材料にしたかったんじゃない??157. 匿名 2022/11/30(水) 19:28:24
風邪引いたぐらい自分でなんとかする派。笑 ま、彼氏いないから共感なんてさらさらできないけど!158. 匿名 2022/11/30(水) 19:29:23
>>149 わかる 元彼も勝手に買うタイプだった 勝手に買ってきて喜ぶとでも思うのかな?ただの自己満だし、なんかモラハラ臭する159. 匿名 2022/11/30(水) 19:38:01
「俺の母さんが、〇〇ちゃん(私)は、私がご飯作りに行っても余り喜んでないみたいねって言ってた」 「俺の母さんが、〇〇ちゃん(私)は高卒なの?大卒の女性じゃないとダメじゃない?って。俺は思ってないからね!」 ……3年付き合って婚約寸前で私から別れました。目を瞑ってたけど、母親を「ママ」と呼んでて、かなりのマザコンだったから結婚しても先が見えたので。