1. 匿名 2025/03/11(火) 12:53:15
一年くらい片思いしている好きな人がいます。 たまたま見かけた際、吸っているのを見かけました。 私はたばこやアイコスはにおいがついたりするのが嫌で好きではないです。 気持ちがさーっと冷めてしまいました。 みなさんは、自分が好きじゃないものが好きな相手を好きなままでいられますか? 32件の返信2. 匿名 2025/03/11(火) 12:53:56
めちゃくちゃわかる。私もタバコはダメだからさめちゃう。3. 匿名 2025/03/11(火) 12:54:01
可愛い子ならなんでもあり 4件の返信4. 匿名 2025/03/11(火) 12:54:20
一本のタバコを一緒に吸う🚬 1件の返信5. 匿名 2025/03/11(火) 12:54:26
>>1 物による 煙草は実害あるから無理だけど、わたしが苦手なトマトを相手が食べてても大丈夫 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->6. 匿名 2025/03/11(火) 12:54:31
鼻くそ食べているの見てしまって萎えた 3件の返信7. 匿名 2025/03/11(火) 12:54:36
>>1 同じ人を見つけて何を語りたいんだ?キャッキャと何かを叩きたいだけ? 2件の返信8. 匿名 2025/03/11(火) 12:54:37
>>1 禁煙者を探しなさい 以上9. 匿名 2025/03/11(火) 12:54:42
私なら喫煙者は恋愛対象から外れるかな… 好きだったとしても、それは無理。10. 匿名 2025/03/11(火) 12:54:52
紙タバコは絶対嫌 iQOSならまだまし11. 匿名 2025/03/11(火) 12:54:54
ワキガやタバコなど臭いはどうすることも出来ないから無理12. 匿名 2025/03/11(火) 12:54:54
今まで気づかなかったの?13. 匿名 2025/03/11(火) 12:55:08
タトゥーも無理 価値観が合わないと思ってしまう 2件の返信14. 匿名 2025/03/11(火) 12:55:15
ない、煙草とか吸う人は金持ち少ないし 1件の返信15. 匿名 2025/03/11(火) 12:55:18
タバコ吸う人はダメ16. 匿名 2025/03/11(火) 12:55:28
キスした際にタバコのフレーバーがしたら ローキックするかも 1件の返信17. 匿名 2025/03/11(火) 12:55:31
アイコスはまだ許せる 1件の返信18. 匿名 2025/03/11(火) 12:55:38
スパスパーうまー19. 匿名 2025/03/11(火) 12:55:54
アイコス加護ちゃん思い出す 2件の返信20. 匿名 2025/03/11(火) 12:55:56
タバコ嫌いだけどかっこいい人が吸うと様になる 1件の返信21. 匿名 2025/03/11(火) 12:56:04
🚬😎22. 匿名 2025/03/11(火) 12:56:06
>>1 >自分が好きじゃないものが好きな相手を好きなままでいられますか? 生麦生米生卵みたい 1件の返信23. 匿名 2025/03/11(火) 12:56:11
>>1 一年片想いしててタバコ吸ってるの初めて知ったの?元からそんなに好きじゃないと思うんだけど 4件の返信24. 匿名 2025/03/11(火) 12:56:12
まあワル男だろうね25. 匿名 2025/03/11(火) 12:56:14
好きになる前にニオイに気づかなかったの? 私はタバコもアイコスも嫌いだから会話したらすぐ分かるけど。26. 匿名 2025/03/11(火) 12:56:29
>>1 冷めたらもう好きにならないでしょ27. 匿名 2025/03/11(火) 12:56:37
>>1 私も無理だわ。次行こ28. 匿名 2025/03/11(火) 12:56:57
タバコでもアイコスでも私は無理だけど、近くにいたら臭いでわかりそうなものだけどなー 最近吸い始めた人なのかな。29. 匿名 2025/03/11(火) 12:57:06
>>3 ナナミ…?だっけ この子、番組内でビール片手に泣きながら斜めに紙タバコ咥えててすんごいワイルドだなと思った まぁ隠さない感じがわりと好感持てたけど吸ってなさそうな見た目なだけに喫煙シーンが出た時は驚いた。笑30. 匿名 2025/03/11(火) 12:57:06
>>1 好きな芸能人が吸ってて醒めた31. 匿名 2025/03/11(火) 12:57:11
>>3 後ろ恐竜かなんかかと思ったら枯れ枝かい32. 匿名 2025/03/11(火) 12:57:13
酒タバコギャンブルする男は除外してる あと金銭感覚もあってほしい33. 匿名 2025/03/11(火) 12:57:30
>>13 付き合ってからあるの知った34. 匿名 2025/03/11(火) 12:57:40
>>1935. 匿名 2025/03/11(火) 12:57:49
現時点で吸ってても、私が辞めてって言ったら辞めてくれるとか配慮してくれるかってところが大事だと思ってる 1件の返信36. 匿名 2025/03/11(火) 12:57:52
>>1 私も冷めるな。 タバコもだけど、刺青、パチンコ、宗教も一気に冷める37. 匿名 2025/03/11(火) 12:57:59
私はタバコ吸ってる男性に魅力を感じるから平気 2件の返信38. 匿名 2025/03/11(火) 12:58:14
タバコと賭け事は秒で冷める 見る目がない自分を呪う39. 匿名 2025/03/11(火) 12:58:31
>>1 私はタバコの煙の臭い少し嗅いだだけで頭痛するけど、うちは父も祖母も吸ってたし、そういうもんだと認識してて、私に配慮してくれたら別に大丈夫40. 匿名 2025/03/11(火) 12:58:36
やめられない人と付き合うと、喫煙者ってタバコに支配されてるから、出かけてもタバコが吸える場所探したり、この先時間やお金すごく無駄になるのに付き合えるかどうか 1件の返信41. 匿名 2025/03/11(火) 12:58:41
>>13 タトゥーのがキツいね 付き合ってから彼の体に入ってるのを知りドン引きしたし、続かなかった42. 匿名 2025/03/11(火) 12:58:43
>>20 煙草はまだしも、アイコスはどう頑張ってもダサくない?ドラマで吸ってるシーンあったけど、おしゃぶりにしゃぶりついでるみたいだった43. 匿名 2025/03/11(火) 13:00:14
匂いで分かりそうなもんだが44. 匿名 2025/03/11(火) 13:00:47
>>14 本当だね 煙草買うお金あるから金持ちなのかと思ってた 厚生労働省の「国民健康・栄養調査」によると、年収が低いほど喫煙率が高いことがわかっています。 【喫煙率と年収の関係】 年収200万円未満の男性の喫煙率は34.3%、女性は13.7% 年収400万円以上600万円未満の男性の喫煙率は29.4%、女性は6.6% 年収600万円以上では男性の喫煙率は27.3%、女性は6.5% 1件の返信45. 匿名 2025/03/11(火) 13:00:59
ちょっといいなって思っても、タバコ吸ったらナシだな。好きなら迷う。46. 匿名 2025/03/11(火) 13:01:01
私は無理。 でも好きで吸ってる人に止めさせる権利もないし依存してたら無理だから、最初から吸わない人を探した。47. 匿名 2025/03/11(火) 13:01:08
>>1 冷めたとしてもそれが自分だったら離れられない。 離れる=自死になってくる。 離れられる関係性のところで恋や愛を育むんじゃなく、さっさと離れられない関係性との間で愛を育んでいったほうがいいよ。 「離れられる」という甘さが邪魔だ48. 匿名 2025/03/11(火) 13:01:47
>>40 出先での時間のロス苛つくよね。子ども出来たら尚更 子供放って煙草吸いに行く旦那の愚痴ガルでも散々見るし 結婚前に分かってたならやめとけよと思うけどね。結婚するまで騙してたならともかく49. 匿名 2025/03/11(火) 13:01:56
>>16 宇多田ヒカル50. 匿名 2025/03/11(火) 13:02:31
>>3 男の娘? 2件の返信51. 匿名 2025/03/11(火) 13:03:06
タバコが安かった昔の時代はみんな気軽に吸ってたんだろうけど、高いし健康問題になるのが分かってる今の時代に吸ってる人はよっぽどだと思ってしまう。 1件の返信52. 匿名 2025/03/11(火) 13:03:57
>>50 井手上漠じゃないよ オフラインラブのナナミです53. 匿名 2025/03/11(火) 13:03:58
一緒にタバコを楽しめばいい54. 匿名 2025/03/11(火) 13:04:25
>>1 欠点あった方が倍率低くなってチャンス広がるよ55. 匿名 2025/03/11(火) 13:04:37
同じタバコを吸ってアピールする56. 匿名 2025/03/11(火) 13:04:37
出典:m.media-amazon.com57. 匿名 2025/03/11(火) 13:04:52
ヤニ吸いはキチガイ ヤニの不法投棄する馬鹿に天罰を!58. 匿名 2025/03/11(火) 13:05:01
アイコスは美味しいよ59. 匿名 2025/03/11(火) 13:05:05
>>1 生活保護だったりしない? 生活保護受給者の喫煙率は、男性で4割以上、女性では39%程度という調査結果があります。 【調査結果】 厚生労働省の調査では、生活保護を受けている男性の4割以上が喫煙しており、メタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)の割合も高いことが分かっています。60. 匿名 2025/03/11(火) 13:05:13
>>37 何歳よ 1件の返信61. 匿名 2025/03/11(火) 13:05:30
芸能人なんてみんな吸ってるのでは62. 匿名 2025/03/11(火) 13:05:32
>>7 ですね 冷めたならそれで良いじゃん終わり タバコ嫌いだけど彼のことが諦めきれないって言うならね63. 匿名 2025/03/11(火) 13:05:34
>>1 喘息持ちだから煙草は対象外だね、絶対無理64. 匿名 2025/03/11(火) 13:05:57
タバコの匂いがかすかにするのは正直好きなんだけど、自分にはついてほしくないし、出かけてたりしても喫煙所行ってくるーとか言われたらなんも言えないし、やっぱ喫煙者同士か非喫煙者同士がいいなってなる65. 匿名 2025/03/11(火) 13:06:42
>>19 リップの色似合わなすぎじゃない?66. 匿名 2025/03/11(火) 13:07:00
>>1 その人にとっては何だかなぁっていう感じじゃん 知らぬ所で勝手に好きになって、で、タバコ吸ってるから冷めたとか随分な話ですね笑67. 匿名 2025/03/11(火) 13:07:02
>>51 今後益々高くなり、吸える場所も減る一方なのによく吸出だすよね 庶民の娯楽だったころ吸い出した年寄は仕方ないとして、若いのに吸い出した人は正直馬鹿だと思ってる。まあつまり >>44 ってことだよね。年収低いってほぼイコールで頭も良くないから68. 匿名 2025/03/11(火) 13:07:11
>>3 鼻でかっ 2件の返信69. 匿名 2025/03/11(火) 13:07:15
>>1 煙草吸ってる人全員が無能って訳じゃない。それなのに、タバコ吸ってるってだけで嫌悪感を抱き、幸せになれるチャンスを棒に振るのは愚の骨頂。 2件の返信70. 匿名 2025/03/11(火) 13:07:53
主です。 みなさんコメントありがとうございます。 好きな人は、仕事でたまに少しの時間かかわる程度で顔見知りくらいの感じでした。 深く知る前に知れて良かったですが、とっても残念です・・・ 1件の返信71. 匿名 2025/03/11(火) 13:07:53
嗜好品の一つ カフェでコーヒー飲むのと変わらない ジュースだって毎日たくさん飲んでたら糖尿病になるよ72. 匿名 2025/03/11(火) 13:08:03
>>1 もし付き合えたら、やめて欲しいって伝えてみる それで辞められないようならいくら好きな相手と付き合えても考えれば良いんじゃない? 1件の返信73. 匿名 2025/03/11(火) 13:08:20
>>50 私も可愛いけど、もしかしたら女装してる子かな?と思った。74. 匿名 2025/03/11(火) 13:08:21
>>68 ナナミは天然美人だから そのへんにいる加工女とはレベチ75. 匿名 2025/03/11(火) 13:08:49
本数によるかな 1日1本だけ吸うって人もいるし76. 匿名 2025/03/11(火) 13:09:08
>>35 交際申し込まれて喫煙者はちょっと…って断ったら禁煙すると言われたけど結局やめてなかった そういう人男女問わずいて結婚して子供産んでから吸い出したりする人もいるからあまり当てにならないかも77. 匿名 2025/03/11(火) 13:09:19
>>1 女避けでしょ 今は結婚する気がないってこと 適当に遊んで捨てれば?78. 匿名 2025/03/11(火) 13:10:06
これくらいで引くなら本当に好きでは無い。付き合ってなくてよかったよ79. 匿名 2025/03/11(火) 13:11:17
>>1 無理。どんなイケメンでもヤニカスの時点で臭いからイケメンに見えなくなる。あと価値観合わないから無理だと思う80. 匿名 2025/03/11(火) 13:11:35
>>1 タバコは嫌だね あとギャンブル全般ダメ 手足が動かなくなるまでやり続けたパチンコ依存症の家族がいたから81. 匿名 2025/03/11(火) 13:11:41
>>1 同僚(男)がフラれたのこれが原因じゃないかと密かに思っている 喫煙とコーヒーで口臭が強いから82. 匿名 2025/03/11(火) 13:11:48
嫌よねヤニカス 文字通り煙たい存在83. 匿名 2025/03/11(火) 13:12:07
ニコチン、カフェイン、砂糖、サウナ、買い物、ギャンブル、セックス、みんな何かしらの依存性84. 匿名 2025/03/11(火) 13:13:37
わたしはお酒を飲む人が無理 好きだった人が毎日飲むと聞いて冷めたよ やっぱり自分が受け付けないものを好んでる人のことは好きでいられない85. 匿名 2025/03/11(火) 13:13:42
タバコなんかよりも酒の方がよっぽど危険86. 匿名 2025/03/11(火) 13:15:20
タバコやお酒をやらない人って甘いもの中毒だったりするからね87. 匿名 2025/03/11(火) 13:17:55
>>6 エコな彼だね88. 匿名 2025/03/11(火) 13:19:31
じゃあ諦めればいい 私はタバコ吸ってるから吸ってない人 とは付き合えない 1件の返信89. 匿名 2025/03/11(火) 13:19:34
>>70 まぁ分かるけど 勝手に気になって幻滅してガルでとっても残念と言われる男性も可哀想やなwww 1件の返信90. 匿名 2025/03/11(火) 13:22:56
>>7 焚きつけてるように見えるんだけど、燃やしたい人なのかな91. 匿名 2025/03/11(火) 13:23:15
>>17 紙タバコよりアイコスの方が臭いって言う人もいるけどね92. 匿名 2025/03/11(火) 13:23:50
>>22 不意にこのコメントで主には悪いけど 笑ってしまった 確かに最初早口言葉を繰り返すみたいに 理解するため無意識に二回読んでたし 私も物によるし価値観とかも。 煙草は自分も苦手だから悩む。付き合うとなったら一緒に過ごす時間増えるし。喫煙場所探して吸ってる間待つことになるだろうし、など色々。 昔は吸う人のが多かったし、まだ大丈夫だけどこれだけ吸う人も場所も減ると。 そんなの気にしないくらい好きで付き合ってる段階なら仕方ないけど、付き合ってないなら、一旦考えるかも。93. 匿名 2025/03/11(火) 13:23:55
タバコとギャンブルは100年の恋も冷めるな94. 匿名 2025/03/11(火) 13:25:07
タバコ 酒 不倫 前の上司が全クリしてた🤣95. 匿名 2025/03/11(火) 13:25:12
タバコのにおいも嫌だけど、吸ってる姿がそもそも好きじゃない。 鼻から煙とか出てる人とかなんか本当にムリだと思う。96. 匿名 2025/03/11(火) 13:28:27
>>6 クロちゃん?97. 匿名 2025/03/11(火) 13:38:50
>>1 吸ってる時点でナシ 全てが臭くて耐えられない キスなんてしたら吐きそうだもん98. 匿名 2025/03/11(火) 13:48:44
>>60 75歳99. 匿名 2025/03/11(火) 13:51:49
>>69 タバコ吸うエリートからすれば ブスはお断りだからいいんじゃない?100. 匿名 2025/03/11(火) 13:57:31
タバコとコーヒーの組み合わせ最悪だよね 臭すぎる101. 匿名 2025/03/11(火) 13:57:38
>>6 それは無理102. 匿名 2025/03/11(火) 13:59:10
>>37 私もそうだけど、重度だめんずうぉーかーだわ103. 匿名 2025/03/11(火) 14:02:45
>>68 整形宇宙人加工女の見過ぎだよ…104. 匿名 2025/03/11(火) 14:11:44
>>1 でも一年気が付かなかったんだよね? あんまり仲良くないのかな?105. 匿名 2025/03/11(火) 14:14:21
>>23 タバコって喫煙所で吸うから、尾行してないと吸ってるって分からないと思う。会社とか路上とかで吸わないでしょ 1件の返信106. 匿名 2025/03/11(火) 14:15:07
>>1 紙タバコと電子タバコって言ったほうがわかりやすいよ アイコスは商品名107. 匿名 2025/03/11(火) 14:17:09
ヘビースモーカー芸能人ランキング 俳優編 1位:山崎賢人さん 2位:山田涼介さん 3位:菅田将暉さん ヘビースモーカー芸能人ランキング 女優編 1位:上戸彩さん 2位:綾瀬はるかさん 3位:橋本環奈さん108. 匿名 2025/03/11(火) 14:18:35
>>23 極端だね。職場だとしたらみんなで飲み会とか2人でご飯行ったことなくて、職場でしか会わない状況ならタバコ吸ってるかわからないよ。109. 匿名 2025/03/11(火) 14:45:40
喫煙者と大酒飲みは絶対やめといた方がいい 今の若い人はどちらもやらない人が多くて羨ましいよ。昔はどちらもやらない人は本当に少なかった110. 匿名 2025/03/11(火) 14:49:27
自分は吸わないけど両親共に吸ってたから臭いと思いつつ対抗なかったかも。 彼氏や夫が吸っててもなんとも思わない・思わなかったなぁ111. 匿名 2025/03/11(火) 14:49:42
>>1 冷めてしまいましたって何悪いみたいな言い方してるの?冷めたのが正しいし正解だよ!! 今の時代の喫煙者って犯罪者と同じだからね。 それでも好きって方が異常者だよ!! 主は健常者で良かったね!!! きっと幸せになれるよ!!!112. 匿名 2025/03/11(火) 14:52:52
>>72 これって頭が悪い貧乏人の考え方。 人を変えるのはムリ。自分を変える方が早い。 タバコ吸わない人を探した方が早いから主は仕事できる人だと思う113. 匿名 2025/03/11(火) 14:56:43
多くの人が嫌だったり不快に感じる事をわざわざやってる人にいい人なんか存在しないから避けて正解。 自分のエゴでタバコ吸ったり墨入れたくせに差別すんな偏見だとか知らねーよ。 ただの自己中だし避ける権利は他人にもある。 この流れは世界共通114. 匿名 2025/03/11(火) 14:56:44
オッサンの年齢なら昔から吸ってて禁煙出来ないとかあるだろうけど 若いのに煙草吸い出す人は何がきっかけで吸うんだろ 昔と違って禁煙社会なのに115. 匿名 2025/03/11(火) 15:06:10
>>1 私も無理です 初めて付き合った人が食事の途中でタバコを吸う人でした(居酒屋とかではなくレストランで) 当時は禁煙がほとんどありませんでしたが、そういうことじゃなくて行儀が悪いと感じました116. 匿名 2025/03/11(火) 15:18:04
私マチアプで今の旦那と出会ったけど、プロフィールには喫煙してないって書いてたのに、入籍して同棲してから分かったんだけどこっそり喫煙してたんだよね。嘘つかれてたのがすごいショックだった。子供できたらやめる→子供産まれたらやめる→で結局やめられてないわ。まじで金勿体ないし健康害するし不快の極み。117. 匿名 2025/03/11(火) 15:19:18
>>23 吸ってると思ってなかったらそこまで気にしてないかも 浮気だって、浮気しそうな人はわかるけど、されてる人は信じてないからわからない ただ、好きな気持ちは無くなるけど、気づかないくらい匂いを気にして吸ってるなら好感はもてる118. 匿名 2025/03/11(火) 15:21:26
たばこ、パチンコ、借金、宗教 普通に友人付き合いもしないくらいの価値観の違い 喫煙者との一緒の行動は面倒だよ119. 匿名 2025/03/11(火) 15:46:08
そんなんよくあるよ。思った以上に男って煙草吸ってる。120. 匿名 2025/03/11(火) 16:07:48
>>1 天秤にかけるだけ121. 匿名 2025/03/11(火) 17:45:16
主事あるごとに勝手に片思いしては幻滅してそう122. 匿名 2025/03/11(火) 18:04:54
>>1 モノによるしトピずれなんだけど、私(44) 好きになって3ヶ月くらい経った頃、彼(53)に歯がないことに気づいてしまったよ でも半年経った今も好き123. 匿名 2025/03/11(火) 19:18:30
>>69 本当に好きならiQOSのテリアにしてってお願いするといいと思う124. 匿名 2025/03/11(火) 19:24:20
タバコもギャンブルもぜったいありえないって思ってたんですが、いまの彼に出会って意外と気にならないなって思いました。彼の場合は電子タバコのみで常に吸ってるわけじゃないのと、ギャンブルも競馬のみで自分で決めた範囲でやってるようなのでそこまで気になりませんでした( ¨̮ )125. 匿名 2025/03/11(火) 19:26:38
>>88 旦那も子どもたちも吸わない 自分だけ1日3箱ちょい吸ってる iQOSテリアブラックメンソールだけど 喫煙者同士だと片方が禁煙するときに揉めそう 1件の返信126. 匿名 2025/03/11(火) 20:05:18
職場でタバコ吸う女性と仲良くなったんだけど、昼休みにご飯食べに行く時、その人は喫煙できるかどうかでお店を選ぶの。 私は近い店に行きたいけどそうはならない。 あと髪質のせいか吸ってる本人より私に匂いがつく。 これが彼氏ならもっと一緒に過ごす時間長いだろうし無理だわ127. 匿名 2025/03/11(火) 20:44:37
タバコもギャンブルもぜったいありえないって思ってたんですが、いまの彼に出会って意外と気にならないなって思いました。彼の場合は電子タバコのみで常に吸ってるわけじゃないのと、ギャンブルも競馬のみで自分で決めた範囲でやってるようなのでそこまで気になりませんでした( ¨̮ )128. 匿名 2025/03/11(火) 20:55:16
>>4 間接キッス?129. 匿名 2025/03/11(火) 22:09:19
うわー…とは思ったけど好きだったからそこも受け入れたよ あまりに幸せそうにタバコを吸うから、人生でそこまで好きと思えるものは貴重だから絶対手放しちゃダメだよ、と私から言った もともと私の見える場所では一切吸わない人だったけど、私が喘息持ちだということに気付いたようで私も気付かないうちに全く吸わなくなっていた 1件の返信130. 匿名 2025/03/11(火) 22:16:05
>>23 そう思う。タバコ吸う人って2時間に1回は吸いに行くし社内の喫煙所または会社の外出て吸ってる。 タバコ休憩で何人かで集まって話したり見かけたりすると思う。あ、部屋出てったなとか。131. 匿名 2025/03/11(火) 22:26:38
>>1 食べ物の好き嫌いが全く合わないのはイヤかなー 寿司が嫌いとか、肉が嫌いとか…132. 匿名 2025/03/11(火) 22:43:20
>>129 >>125だけど同じこと言われて嬉しかった おかげでなるべく迷惑かけないようにマナーを 守ってるし妊娠出産授乳のときは歯を食いしばって禁煙頑張った133. 匿名 2025/03/11(火) 22:50:32
>>105 非喫煙者からしたら匂いでわからないのかな? 1件の返信134. 匿名 2025/03/11(火) 22:57:13
今日ランチであるママ友を誘っていった(計5人)ランチ終わりにそのママ友が「ごめん、タバコだけ吸ってくる」って退席私含め他ママさんも「え?喫煙・・・ママの交流掲示板「ママスタコミュニティ」は、あなたの質問に全国のママが回答してくれる助け合い掲示板です。
135. 匿名 2025/03/11(火) 23:57:44
ヤニカスは止めときなさい 総じてゴミしかいない136. 匿名 2025/03/12(水) 00:14:27
>>89 本当、何様って思う。たばこの健康被害とかを心配するのは夫婦や家族だし。付き合ってもない知らん女に幻滅される所以はないわ。 1件の返信137. 匿名 2025/03/12(水) 01:12:07
>>1 勝手に片想いされネットで批判までされるとか怖138. 匿名 2025/03/12(水) 01:21:44
知り合って結構経つのに喫煙者と気づかなかったなら煙草の吸い方で他の人に気遣いできる人だから良い面もあると思うけど健康考えると心配かな 喫煙者っていうだけじゃなくて、吸い殻とか副流煙とかで迷惑かけるような吸い方してたら避ける方が無難かも 依存強いとずっと煙草のことだけ考えて煙草中心で生きてたり、みんな吸ってる気にする方がおかしいって自己欺瞞酷かったり、血中濃度低下で怒って暴力につながりやすかったりするからそこは注意かな ちなみに吸わない人はみんな暴力ふるわないとか問題持ってないということではないけど注意事項として気にしないといけないくらいには良くないよ139. 匿名 2025/03/12(水) 01:28:46
>>136 知り合い程度なら「私とは合わないかも、残念」くらいに思われるのは仕方ないんじゃない 昔は女性で喫煙者は幻滅されてたと思うけど今は男女関係なく苦手って思ってもおかしくなくなったというか140. 匿名 2025/03/12(水) 04:08:41
私は自分が吸うから吸う人の方が楽かも 目的地着いたら必ず最初は喫煙所探しからしたいし。141. 匿名 2025/03/12(水) 08:54:07
アイコスなんか嫌いなんだよね142. 匿名 2025/03/12(水) 11:41:31
>>1 わかる ヤニカスな時点で無理143. 匿名 2025/03/12(水) 16:42:49
場違いなの理解してるんですが 好きな人が喫煙者だったら煙草の火で自分の腕に跡つけて欲しいと思うの異常ですかね?144. 匿名 2025/03/12(水) 16:43:17
場違いなの理解してるんですが 好きな人が喫煙者だったら煙草の火で自分の腕に跡つけて欲しいと思うの異常でしょうか…?145. 匿名 2025/03/12(水) 18:12:29
>>1 めちゃくちゃ気持ち悪い主みたいな人。 勝手に好意を持って片思いで勝手に嫌なところみて冷めましたってトピガルでもたまに見るけど何様なの?弱者男性と一緒じゃん